ぽけりん> ポケモンの「CHALK」とかいうダブル最強構築 世代変わっても1位とかマズいんじゃね?

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

aメガガルーラ.jpg

ポケモンの「CHALK」とかいうダブル最強構築 世代変わっても1位とかマズいんじゃね?

17/05/26 20:25
ゲーム 82コメント
スポンサーリンク
1:フクスロー@べにいろのたま投稿日:2017/05/17 13:52:43 ID:EAMf1WjA
http://yuudachi7poke.hatenablog.com/entry/2017/05/16/185856
世代変わっても同じ構築が1位とかいかんでしょ.......
出典:ポケモン
<CHALK>
5匹の頭文字を取ったダブル構築の略称。Cresselia(クレセリア)、Heatran(ヒードラン)、Amoonguss(モロバレル)、Landorus(霊獣ランドロス)、Kangaskhan(ガルーラ)

3:チョボマキ@こだわりスカーフ投稿日:2017/05/17 13:55:38 ID:9RjDE276
chalkボルトからchalkカプに変わっただけってまじ?
2:トゲキッス@アイテムドロップ投稿日:2017/05/17 13:54:34 ID:/79/P7SY
>>1
実際強すぎるんだよなぁ
4:ポワルン@バクーダナイト投稿日:2017/05/17 13:55:51 ID:tNwZHSYY
ちらほらチョークレヒレ見たからまさかと思ったけど、やっぱり強いよなガルーラスタン
6:マギアナ@フェスチケット投稿日:2017/05/17 13:57:05 ID:V4hlS83s
互換切りはよ
7:ノクタス@きんりょくのハネ投稿日:2017/05/17 13:57:39 ID:.8NQAeK.
シーズン3 ガルーラスタン多くなかった?
8:ナゾノクサ@するどいツメ投稿日:2017/05/17 14:00:20 ID:/79/P7SY
>>7
最後の方はかなりの数いたと思う
11:メガクチート@クイックボール投稿日:2017/05/17 14:06:29 ID:N9txbse.
いや、普通に完成度高い構築だから至極当然の事じゃん

それにちゃんと世代が変わるにつれ形を変えて環境に順応してるし、ガル自身が弱体化もしたから理不尽に感じることなんて殆どない

それが嫌なら運営の匙加減で環境トップが一瞬で紙屑になるユーギオーでもしてなよ
12:トランセル@エレベータのキー 投稿日:2017/05/17 14:07:28 ID:htVCqYWA
ガルーラというより取り巻きが強すぎる
38:ハスボー@カビゴンZ投稿日:2017/05/17 23:12:08 ID:OUG8Bxts
高種族値フェアリーなんていうガルーラスタンが喉から手が出るほど欲しかったものがついに出てきてしまったからな
もうニンフィアやマリルリみたいな低種族値では奴は満足できない
13:ナゾノクサ@シルクのスカーフ投稿日:2017/05/17 14:11:53 ID:EG3vqKEA
やっぱりレヒレなんや

ずぶといがいないのが驚き
数値足りるの?
27:ニドラン♂@きれいなハネ投稿日:2017/05/17 15:56:00 ID:Dnu66Wok
>>25
ロトムと同程度と考えればいい、水フェアリーの範囲時代優秀だし
カプ・レヒレ H70 / A75 / B115 / C95 / D130 / S85 / 合計570

スポンサーリンク
30:ダルマッカ@ネストボール投稿日:2017/05/17 16:59:37 ID:jL5LYIoc
chalkって洒落たネーミングやん
19:メガラティオス@こだわりメガネ投稿日:2017/05/17 14:29:20 ID:nkpz1Eh.
なんか一つメジャーな構築あった方がダブル始めやすいしメタりやすいので良いと思います
39:ハリーセン@こだいのどうか投稿日:2017/05/17 23:50:36 ID:XU084Btc
やっぱりガルスタンが1番安定して強い
命中安定パは強い
49:ダダリン@むげんのふえ投稿日:2017/05/18 13:56:46 ID:ZNneY6F2
6世代から始めたからガルが強いとなんか嬉しい
15:フタチマル@きいろいかけら投稿日:2017/05/17 14:18:24 ID:.8NQAeK.
弱体化点
ガルーラの火力激減とサイコフィールドの登場
化身ボルトは電磁波と悪戯心が弱体化
ニンフは火力低下+フェアリーライバル増加で数が激減
バレルは催眠対策の増加で対トリル性能が低下
クレセサンダースイクンはZで吹っ飛ぶ場面が増加
強化点
・S操作技を現状持たないもののガルーラの苦手な状態異常をケアでき、ガルーラスタンの苦手な雨パを止められるレヒレの登場(雨ルンパは依然としてキツイが)
・上から高火力を押し付け、催眠対策も兼ねられるコケコの登場
・意地スカーフランドの上から殴れる高速アタッカーフェローチェの登場

22:カイリキー@タブンネナイト投稿日:2017/05/24 12:30:23 ID:u1uJgmaU
メガガル3位か
どんどん上がってるな

いずれはランドも・・・・
48:最終奥義・田中ファイナル◆aNOPgbeoEk投稿日:2017/05/18 13:40:15 ID:uoUbTpQw
準伝要らないから初心者にもオススメだよ!!
って言われ続けてた雨と砂さえもはや準伝必須になってしまったの笑う
10:ビークイン@ゴーゴーゴーグル投稿日:2017/05/24 12:21:25 ID:dd9gPBHw
甦る15年の悪夢
17:イーブイ@くろぼんぐり投稿日:2017/05/24 12:25:25 ID:jriKaowo
対策必須と言われてた化身ボルトはどこいったの?
47:メガラティオス@スペシャルアップ投稿日:2017/05/18 13:34:33 ID:MQ8xrwhs
おっさんがおばさんになっただけじゃないか・・・


SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     17-05-26 20:27 ID: 1e00c

    いち

  2. ▼返信 名無しさん     17-05-26 20:29 ID: 6dcec

    いちこめよみいちこめ

  3. ▼返信 名無しさん     17-05-26 20:36 ID: e8500

    いちこめ

  4. ▼返信 名無しさん     17-05-26 20:37 ID: a78e2

    …おば?

  5. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 20:37 ID: 75b02

    3こめ
    ランキングのメンツがORASと同じなんですがそれは

  6. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 20:39 ID: a1ac3

    やっぱダブルはレヒレたんか

  7. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 20:40 ID: fa0e4

    モロバレルとガルーラまだトップメタPTの一員なのか

  8. ▼返信 名無しサンダイオン     17-05-26 20:40 ID: 4ce03

    けろごみ

  9. ▼返信 名無しさん     17-05-26 20:41 ID: f2be5

    やっぱ準伝のいなかったカロスっておもれーわ

  10. ▼返信 名無しさん     17-05-26 20:43 ID: 2db2f

    いや管理人テメエは知らねえだろ
    今知ったこと意気揚々と記事にするなksが

  11. ▼返信 名無しさん     17-05-26 20:50 ID: 06e67

    モロバレルは千本桜の鳴き声のやつで充分出番あったやろ…

  12. ▼返信 名無しさん     17-05-26 20:57 ID: d89a7

    ※7
    グロパンのA2upと胞子と怒粉はそんだけチートなんだよ。
    個人的にはクレセに挑発撃ってもトリル止められなくなって勝ちようが無くなって辛い。

  13. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 20:58 ID: a788d

    これは>>11の言ってることが正しい
    この構成が強いのはポケモンのルールから見てバランスが非常によく取れていて補完性が高いから。特定の戦術が基準とか環境になっているなら修正案件だが、スタンダード突き詰めた構成が基準にいるんならちゃんと健全。むしろこの構造の組み合わせが基準でいられなくなる方が問題ある。もっと良バランスなPTが出てきたならともかく、そうでなければ何かが極端に弱体化したか、一強状態になるということだから。
    前作までの理不尽に強かった部分は修正されたし、新しい選択肢が構築に一部入るっていう、ほど良いパワーバランスも達成されている。これを「メンツが変わらない(強すぎるからだ)」と批判するのはズレてる。

  14. ▼返信 名無しさん     17-05-26 21:01 ID: 07413

    遊戯王は運営ですら押さえられない化け物が今暴れまくってるんだよなあ

  15. ▼返信 名無しさん     17-05-26 21:01 ID: 3ff1e

    信頼と安定のガイジ環境。
    そりゃ人数減るわ

  16. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 21:11 ID: 93fbc

    おばさん↑だと!?ふざけんじゃねえよお前、お姉さんだろォ!!

  17. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 21:13 ID: 6fdac

    ガルーラの弱体化はダブルで特に痛い修正だったのにな
    第六がいかに狂ってたか分かる

  18. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 21:15 ID: 911ce

    構築記事で人口減少指摘されていて草

  19. ▼返信 名無しさん     17-05-26 21:20 ID: a983c

    これは結論パ的な扱いだけど六世代1番結果出してたのはメガガルメガバシャダブルメガにキザンニンフランドボルトだったはず
    バシャキザン、ガルキザンは今PFのせいで動かないけど

  20. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 21:25 ID: 99398

    ダブル民はみんなWCS民に移動したんかっと思ってたわ

  21. ▼返信 名無しさん     17-05-26 21:41 ID: 1f6f2

    6世代から始めたからガルが強いとなんか嬉しいとかいうやつまで出てくるんか
    やっぱオワモンやわ

  22. ▼返信 名無しさん     17-05-26 21:41 ID: bc39e

    よく見たら草タイプ結構いるな

  23. ▼返信 名無しさん     17-05-26 21:43 ID: 2e599

    レヒレ図太いは無いな
    セジュンがかなり初期からメガネブッパが流行ると言ったけど、まさにその通りだったね

  24. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 21:47 ID: 0a245

    ヒードランいい加減に弱体化してほしいわ

  25. ▼返信 名無しさん     17-05-26 21:51 ID: 7829c

    ダブル勢って環境崩壊してるゲームが楽しいのな

  26. ▼返信 名無しさん     17-05-26 21:52 ID: 054e3

    実質一択メガシンカの悪夢

  27. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 21:54 ID: 7d922

    ※24
    見た目がキモいのに強いのが魅力なのでダメです

  28. ▼返信 名無しさん     17-05-26 21:55 ID: 90137

    正直ダブルでのヒードランのどこがええのか分からない?広範囲のみんな使っている地震が致命傷過ぎないか?

  29. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 21:55 ID: 5b2b9

    2015からあんまり変わってないのか?
    状態異常が弱体化したのもありそう

  30. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 21:56 ID: c8c99

    ※25
    シングルも大概だろ・・・

  31. ▼返信 名無しさん     17-05-26 22:09 ID: 9eb95

    ダブルってのは準伝のオンパレードなのか

  32. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 22:10 ID: 3f8fe

    クレセドランランド辺りは5世代からずっとWBSの常連で飽きた。
    ポケモンって種類多いゲームだし、そろそろ世代交代(弱体化)
    してトップから下ろしても良くない?

  33. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 22:13 ID: 3f8fe

    ※32
    失礼、WCSだった

  34. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 22:16 ID: 76514

    ※13
    要するにこれがスタンダードであって、もっといい構築とかあるかもしれないが、安定度の高さとなるとある程度の結論が出ているというわけか

  35. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 22:28 ID: 47450

    ランドロス弱体化しろ

  36. ▼返信 名無しさん     17-05-26 22:33 ID: 477d6

    ランドロスが強すぎるんだよなぁ

  37. ▼返信 名無しさん     17-05-26 22:43 ID: afbf1

    ガルクレセドランボルトランドバレル
    これをchalkB

  38. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 22:59 ID: 297e6

    まあ、正直全国ダブルがまだガチ環境化してないからこれが一番安定してるとも言い難いと思うけどね
    2016も当初余り注目されてなかった銅鐸がWCS本大会では大量発生してたし
    メガガルーラさんもグロウパンチ取り上げられたりしてるからなあ(どうせアローラマーク必須なのでないのと同じ)

  39. ▼返信 名無しさん     17-05-26 23:05 ID: 750f3

    米28
    ダブルで皆地震持ってるとかエアプ丸出しだからあまり喋らない方がいいよ
    米37
    Bどっから来たの…

  40. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 23:05 ID: cb0e5

    >>49
    氏ね

  41. ▼返信 名無しさん     17-05-26 23:16 ID: 436ae

    6世代から始めたからガルが強いとなんか嬉しい←この現象なんなんだろうね
    俺も5世代から潜り始めたからキノガッサ活躍してるの見ると嬉しいのだが

  42. ▼返信 名無しさん     17-05-26 23:23 ID: 78ff5

    みんな同じポケモンでバトルして楽しいの?

  43. ▼返信 名無しさん     17-05-26 23:31 ID: cfb2f

    ※42
    皆同じポケモン使うなら実力差がもろに出るやん

  44. ▼返信 名無しさん@    17-05-26 23:42 ID: c7ef1

    この構築をメタれるパーティーでも発見されない限り使用率は減らないだろうね

  45. ▼返信 名無しさん     17-05-26 23:50 ID: 1d0e7

    けろは世代変わってもエアプのままだもんなwww

  46. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 00:10 ID: ec0dc

    クレセとランドは今後も消えないだろうなぁ。

  47. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 00:15 ID: 5d211

    バンク解禁以降のダブルはメガガルランドレヒレ入り構築しかつかってないわ

  48. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 00:52 ID: 9c2d9

    金銀までしかやってないと何言ってるかわかんない

  49. ▼返信 名無しさん     17-05-27 01:13 ID: 5074a

    いい加減に準伝には数の制限加えるべき

  50. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 01:23 ID: c7179

    親子愛弱体化したとは言え、母親の火力は今も健在だからな~。

  51. ▼返信 名無しさん     17-05-27 01:29 ID: f9b64

    ダブルのが明らかに環境偏りきってるのに、頑なに欠陥ルールだと認めないダブル勢多過ぎ
    全く魅力感じない

  52. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 01:52 ID: e744a

    >>38
    特性に依存するマリルリなんかはともかくニンフィアなんかを
    低種族値なんて言ったら600族以外全て低種族値になるぞ
    やっぱり廃人の最高レベル以外の過小評価は異常だな

  53. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 01:54 ID: a3c01

    世代が変わっても環境は変わらないksゲーなんかやる必要ある?w

  54. ▼返信 名無しさん     17-05-27 02:30 ID: 09330

    *28
    半減多いからいろいろ受けられる。隣で殴れるから倒す必要もないから最悪1発受けるだけでも有利になる。
    あと地震は使っている側もそんなに撃ちたくない。威力は下がるし、隣は選ぶし、浮いているポケモンは多いし。
    地震使うのってランドかガブぐらいじゃないの?第六だとランドに対してランドを後だしするからそこまで痛くないし。
    あとあくまでもランキング1位がchalkなだけで他のやつにも期待できる。個人的なメガとzの両立で震撼ものだがね(今作はアローラダブルのみ)

  55. ▼返信 名無しさん     17-05-27 02:46 ID: aa14f

    1位取った人がこれだっただけで2015の時のようなミラー地獄じゃないけどな今は

  56. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 02:54 ID: 3d2d0

    クラックにみえた93

  57. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 04:58 ID: 2583d

    ちんp

  58. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 04:59 ID: 2583d

    ※40
    お前が氏ね

  59. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 05:01 ID: 0ff2c

    ※58
    オマエモナー

  60. ▼返信 名無しさん     17-05-27 05:54 ID: 3ea88

    サザングロステテフ使ってる身としてはガルスタンはカモ

  61. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 06:57 ID: af52f

    米25
    運ゲーのシングルに比べたら戦略と実力が遥かに試されるからマシ
    だからシングルは大会無いんだよ

  62. ▼返信 名無しさん     17-05-27 08:07 ID: 1d81b

    ダブル基準で調整してる(バランスがとれてるとは言っていない)

  63. ▼返信 名無しさん     17-05-27 09:06 ID: 4e5f5

    chalkはむしろ七世代の構築では?
    六世代ではそんなに脅威では無かったぞ

  64. ▼返信 名無しさん     17-05-27 09:10 ID: 99423

    ただし海外行くと負ける

  65. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 09:12 ID: 2583d

    ※59
    お前が4ね

  66. ▼返信 名無しさん     17-05-27 09:12 ID: e19a7

    ダブルやったことないエアプ勢そろそろ黙らない?

  67. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 09:13 ID: f9b64

    ※61
    こんな破綻した環境で実力()とか戦略()とか本気で言ってるならエアプも良い所
    少なくともシングルはエアプだよね、黙ってた方がボロ出ないよ

  68. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 09:18 ID: 2583d

    ※66
    お前も黙ってね( ^ω^ )

  69. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 13:57 ID: af52f

    コメ欄に言い訳底辺ゴミ共が多いが
    結局は勝った者が強いという単純かつ明解な話
    負けた者の理屈と勝った者という結果でしかない
    強い者が正義

  70. ▼返信 名無しさん@    17-05-27 20:38 ID: 0ac33

    雨パとクチートとリザードンも2000にいるぞ

  71. ▼返信 名無しさん     17-05-27 20:52 ID: 3ddbe

    ユキノオーにチャンスがある気がせんでもない

  72. ▼返信 名無しさん     17-05-27 22:04 ID: 87417

    まぁ同じのが強いと変わり映えしなくて退屈ってのはわからんでもない

  73. ▼返信 名無しさん     17-05-28 00:18 ID: aba3f

    サザンドラ多いんだな
    フェアリー環境なのに

  74. ▼返信 名無しさん@    17-05-28 00:37 ID: 3cce5

    正直なところ、メガガルーラは2連追加効果を除いてほとんどバランス調整は済んだと見える。  ランドのような攻撃力や汎用性でもなく、ドランのような相性補完でもなく、
    やはりクレセリアの異常耐久で大幅に動きが制限されて勝てないところがある。  対耐久のつもりのZも、一致弱点でさえ調整次第では確1できず、それどころかクレセがZを使い出すという始末。
    これにより、唯一に近いまともな対策であったこだわりトリックも不安定になり、ガキがよく挙げる挑発もシャットアウト(補助Zは挑発状態でも使える)
    今回のWCSの輝石の暴走もあり、異常耐久がいかにゲームバランスを壊すか、思い知った人も多いはず。

  75. ▼返信 名無しさん     17-05-28 02:20 ID: eabe9

    ダブルのガルーラはまだまだ強い

  76. ▼返信 名無しさん@    17-05-28 03:00 ID: 47bbd

    準伝やめないかぎりレートやんねえよ

  77. ▼返信 名無しさん     17-05-28 06:45 ID: dfc00

    正直ここで文句言ってる奴ほとんど雑魚だろうな 上位に行った人なら分かるだろうけどガルスタン強くても理不尽な強さではない 前の世代みたいにCHALK作っとけば勝てる環境じゃないよ 夕立君がそれでもこの勝率たたき出せてるのはそれだけプレイングのレベルが高い

  78. ▼返信 名無しさん@    17-05-28 07:18 ID: 9af74

    2017wcsルールじゃないし、2018ルールだって、過去作準伝か、メガ石かのどっちかは使えないだろうし、2019はGSルールだろうから、シングルにしろスペレにしろ大会関係ないルールの環境が壊れてもだから?としか思わんわ

  79. ▼返信 名無しさん@    17-05-28 16:04 ID: 56afa

    世代変わっても似たようなポケモンやパーティが使われてる時点で調整失敗なんだよ
    強さの問題じゃない飽きるんだ

  80. ▼返信 名無しさん@    17-05-29 08:45 ID: 97d41

    CHALKとかAFKとかGACTとか英語の頭文字取る構築名嫌い

  81. ▼返信 名無しさん     17-05-29 16:40 ID: 87d4a

    クレセドランランドバレルってもう5世代からずっと同じ面子やん。さすがに飽きるわー

  82. ▼返信 名無しさん@    17-05-31 17:45 ID: 827b7

    CHALKは臨機応変になんでもできるのがいいね
    雨も使ってるけどあっちは上手くいくか死ぬかって感じ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved