ぽけりん> ポケモンサンムーンの「レポート破損」画面の恐怖・・・(※画像)

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

名称未設定 1 のコピー.jpg

ポケモンサンムーンの「レポート破損」画面の恐怖・・・(※画像)

17/03/07 20:39
ゲーム 91コメント
226:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/07 13:03 ID:mkxXMthv0.net
不意にこんな画面でたら発狂して3日はへこむわ
スポンサーリンク
232:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/07 13:10 ID:BMDeu0z+a.net
えっまじで壊れるの?
210:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/07 12:44 ID:GzFKMBHup.net
レポート壊れとか絶望すぎるだろ。今までやってきた何百時間が一瞬でパーになるんだろ。考えるだけで恐ろしいわ
233:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/07 13:12 ID:oSMAsi3Y0.net
俺も一回この画面出たけどソフト抜き差しして再起動したら復活したで
146:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/07 11:11 ID:nXjmQYjda.net
直らんだろ
俺もサブロムのレポート中にカセット抜いちゃって壊れたわ
230:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/07 13:06 ID:d8wjfqU4a.net
ドラクエかな
218:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/07 12:50 ID:C/IjI8MS0.net
GBA以降は1回もレポート壊れたことないな
一応増えすぎた育成住みはバンクに預けるようにはしてる
236:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/07 13:13 ID:GzFKMBHup.net
一瞬心臓止まったでしょ?
239:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/07 13:17 ID:oSMAsi3Y0.net
>>236
まぁねw
周回中のサブロムだったからまだ冷静だったが本ロムだったら死んでた

初代ポケモンVC、セレクトバグでデータが壊れることがあると発覚
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 20:40 ID: 98d3a

    1カナー

  2. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 20:40 ID: c85c2

    1げと あの方のおかげ……バンザイ……

  3. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 20:40 ID: 9ec93

    ???

  4. ▼返信 名無しさん     17-03-07 20:41 ID: 9c88e

    え、まじ?

  5. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 20:41 ID: fc644

    レポート破損しても笑顔を・・・・
    再び厳選で笑顔

  6. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 20:42 ID: 06479

    育成したポケモン全部消えたら多分俺ポケモン引退するわ

  7. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 20:42 ID: c85c2

    乃二糸様! この※1は 反逆者です!
    くそケロを持ち上げるクズ!
    どうか粛清を!
    そして 独裁者くそケロを早く失脚させてください!
    バンザイ!乃二糸様バンザイ!!

  8. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 20:43 ID: b74ee

    Yでデータ消えてからポケモン熱消えてしまったよ・・・

  9. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 20:43 ID: 80f26

    データ消えた報告多くない?今度はそういう商法なのか

  10. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 20:45 ID: 71992

    怖…

  11. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 20:46 ID: 87191

    世界的なブランドであるのにも関わらず不具合やバグだらけの欠陥商品を売り付けるスタイル
    たまげたなぁ

  12. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 20:47 ID: d8568

    こんなの起きたらゲーフリに乗り込んで刺すしかない

  13. ▼返信 名無しさん     17-03-07 20:48 ID: e8749

    イマサラタウンすぎ
    バックアップしてない時点でポケモン舐めてる

  14. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 20:49 ID: 97fd4

    んだよ
    本ロムレポート壊れろよ

  15. ▼返信 名無しさん     17-03-07 20:50 ID: 1fedb

    これ1回壊れたらもう絶対に元に戻らないの?

  16. ▼返信 名無しさん     17-03-07 20:50 ID: cf44d

    大事なポケはバンク安定
    こんな画面もし出てきたらやってられないって騒ぎじゃない
    フェスサークルとかまたやり直しなのが痛いけど
    ポケ全滅より数億倍マシ

  17. ▼返信 名無しさん     17-03-07 20:51 ID: dd0e1

    ※8
    でもしがみ付いてるのか

  18. ▼返信 名無しさん     17-03-07 20:53 ID: fe1c7

    ゲームカタログでクソゲー判定になるのも納得だなここまで来ると

  19. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 20:59 ID: 4abbf

    いくらバンクに預けてもアイテム全部消えちゃうじゃん

  20. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 21:00 ID: 95103

    ※11
    FF15「おっそうだな」

  21. ▼返信 名無しさん     17-03-07 21:04 ID: ed7fe

    今どき(DS以降)のゲームに使われてるNANDフラッシュメモリにはTLCという方式が採用されていて、これは書き込み可能回数とデータ保持期間、つまり寿命が短い
    寿命がもっとも長いのはSLC方式だが、現在は工業用機器に使われるばかり
    少し高級なのはMLC方式を採用している
    寿命はこんな感じでTLCが一番短いので、データが壊れることは十分ありうる
    SLC>>>>MLC>>TLC

  22. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 21:06 ID: 889de

    許されない

  23. ▼返信 バロキッズ    17-03-07 21:08 ID: 618a8

    対策されてないのか…
    ゲイフリいい加減にしろ

  24. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 21:09 ID: afdbc

    こういうのは99%改造なので是非とも笑ってさしあげよう

  25. ▼返信 名無しさん     17-03-07 21:12 ID: 1c393

    (改造でもしてたんじゃねーの?)

  26. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 21:12 ID: 213bc

    ※21 ポケモンみたいなゲームは300円高くても寿命長いSLC?使ったほうがいいと思えるけどなんでゲーフリやニンテンドーは採用しないの?

  27. ▼返信 名無しさん     17-03-07 21:16 ID: ed7fe

    ※27
    2012年発売のぶつ森はSLCだけどね
    当時、SLCチップの調達に難があって任天堂が品薄で謝罪したし
    2016年末でもSLCが採用されてるのかどうかはわからんが、3DSカード割ってチップ見ればわかるだろうね

  28. ▼返信 名無しさん     17-03-07 21:17 ID: ce64a

    おきのどくですが

  29. ▼返信 名無しさん     17-03-07 21:18 ID: 4f07a

    今作不具合多いな
    公式のやる気のなさがうかがえる

  30. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 21:19 ID: 213bc

    ※28 ありがとう

  31. ▼返信 名無しさん     17-03-07 21:20 ID: b31dd

    ※16
    カビゴンやミュウのZクリスタルみたいに期間限定配布で、かつゲーム内で再入手できないものがなくなるのは辛いかも

  32. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 21:21 ID: d3963

    何か心当たりあるだろ?

  33. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 21:28 ID: 8ef6b

    ※30
    バグなんて前作までも多かった
    ただこのブログがそういうまとめ方してるからそう感じるだけ
    最近明らかに炎上させてPV稼ごうとかそういう記事増えてるし
    もしかしたらここの管理人はポケモン好きじゃないのかも

  34. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 21:29 ID: d1538

    僕も、19年前に、GBのポケモン赤緑でレポートが壊れた事があったよ。

  35. ▼返信 名無しさん     17-03-07 21:42 ID: 311c4

    お前らBWはノリノリで叩いてたじゃないか
    なのにSMが批判されるのは嫌なのか

  36. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 21:56 ID: 0f839

    ってサブロムかーい

  37. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 22:13 ID: 81baf

    普通に扱っててこんな風に急に消える事はあるの?
    改造とかROM起動中にROM抜いたらとかしなければ起きないよね?

  38. ▼返信 名無しさん     17-03-07 22:24 ID: f7fe3

    ※38
    BWを叩いていた奴らがここでSMを擁護しているとは限らない

  39. ▼返信 名無しさん     17-03-07 22:25 ID: 7aff2

    ※21
    それに加えて今回は異常なまでにレポート書かせまくるからね
    店呼びたいならレポート書け(前作は任意
    IDクジ引きたいならレポート書け(今作から初の仕様
    オンラインに繋ぐだけでもレポート書け(前作は任意,etc
    控え目に言って酷い

  40. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 22:26 ID: e4545

    対戦で使わないやつやコレクションはバンクに入れたほうが良いぞ

  41. ▼返信 名無しさん     17-03-07 22:27 ID: b0842

    厳選してきたポケモンたち消えたら
    本気で2か月くらい立ち直れないと思うわ

  42. ▼返信 名無しさん     17-03-07 22:31 ID: f5d4e

    ピカチュウのコメント消されてる・・・。

  43. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 22:35 ID: bdc0f

    ※15
    自分のXのレポート壊れた時は、一応送ったけど修復不可で初期化されて返ってきたよ

  44. ▼返信 名無しさん     17-03-07 22:35 ID: 15e26

    上画面ぶっ壊れてるDSでプレイしても自分で購入した新品のポケモンはromが壊れるような事は無いんだよなぁ
    他人の中古ROMソフトで壊れる事は何度もあるけど

  45. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 22:36 ID: 5e932

    XYは壊れた報告それなりに聞いてたな

  46. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 22:42 ID: 16faf

    ※21
    ムーンをDL版でプレイしているが、SDカードはパナソニックのMLC方式のmicroSDを使っているぞ

  47. ▼返信 名無しさん     17-03-07 22:47 ID: 55d02

    ORASでのトラウマあるからもうやめて

  48. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 22:58 ID: 4595c

    怖いのは分かる

  49. ▼返信 名無しさん     17-03-07 23:10 ID: f5be6

    フアイルのデータが
    こわれています!

  50. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 23:16 ID: afd50

    10年分のポケモン送ったらこうなったわ

  51. ▼返信 名無しさん     17-03-07 23:17 ID: c0afd

    ポケモン用3DS買えよ
    新品の3DSに新品カセットいれとけば壊れん
    中古ロムとか絶対いれちゃ駄目

  52. ▼返信 名無しさん     17-03-07 23:19 ID: e2cd8

    プラチナから現在までの作品やってるけど
    一度もデータ飛んだ事なんて無いな
    乱調で酷使しまくった5世代ロムですらデータ飛んで無いし

  53. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 23:25 ID: 20457

    (改造用の)サブロムのデータが消えた
    こうだぞ

  54. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 23:27 ID: e9429

    何があるとこういうこと起きるの?これを防ぐにはどうすればいいの?

  55. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 23:30 ID: 8cda4

    ※23
    ゲイ♂フリは流石に草

  56. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 23:33 ID: 1af95

    初代のフアイルがこわれていますみたいだな
    小さいァがないからフアイル

  57. ▼返信 名無しさん     17-03-07 23:41 ID: 376d5

    データ消えたらめんどいから改造で作るわ

  58. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 23:49 ID: 5bce9

    改造しなくても、レポートは破損する。
    道具やらきのみやらとにかくたまるものをためすぎると壊れる

  59. ▼返信 @名無しさん     17-03-07 23:53 ID: 869e7

    これ今作もあんのかよ
    マジでどうにかしてくれよ

  60. ▼返信 名無しさん     17-03-08 00:01 ID: 91e2e

    サンムーンはソフト終了してから3DSメニュー画面が表示するまで数秒暗黒状態続くよな
    XYORASはすぐにメニュー画面表示されるのに

  61. ▼返信 名無しさん     17-03-08 00:08 ID: c8f41

    >>64
    それ旧3DSだけ
    Newならそんなことはない

  62. ▼返信 名無しさん     17-03-08 00:09 ID: bb41d

    フェスサークルの厳選してたら
    破損したけど またリセットしたら元に戻ったよ
    一応報告挙げときます

  63. ▼返信 @名無しさん     17-03-08 00:17 ID: a6103

    お客様のデータじゃなくてよかったな

  64. ▼返信 @名無しさん     17-03-08 00:48 ID: 400c9

    改造昼

  65. ▼返信 名無しさん     17-03-08 01:08 ID: 71063

    ロムカセットの時代のゲームでは割とよくあったが今のゲームである日突然、セーブデータが飛ぶってことってことがあるのか?セーブ中に電源切ったりなど余程雑な扱いしない限り飛ばないと思っていたぞ。

  66. ▼返信 名無しさん     17-03-08 01:13 ID: 194f2

    機械の個体差ナメんな
    何もして無くても壊れることもあれば酷使しても壊れないやつもある

  67. ▼返信 名無しさん     17-03-08 01:56 ID: 77050

    データ消えたら寝込むどころじゃない・・・また戻るならいいけどね!

  68. ▼返信 名無しさん     17-03-08 02:50 ID: f9543

    ※55
    だったらNew専用って謳っとけ

  69. ▼返信 @名無しさん     17-03-08 07:04 ID: 06202

    俺はデータ破損で理想シャア専用ゲノセクトが消えた

  70. ▼返信 名無しさん     17-03-08 12:37 ID: beba0

    怖いなあ。原因解明しないと!!!!

  71. ▼返信 @名無しさん     17-03-08 12:52 ID: 4d452

    サブならいいじゃねぇかまた準伝回収でもしてろよ

  72. ▼返信 @名無しさん     17-03-08 12:58 ID: 8d458

    適当な管理してるけどこんなの見たことないし改造でもしてたんじゃないのか

  73. ▼返信 名無しさん     17-03-08 14:06 ID: 726d3

    怖・・・

  74. ▼返信 名無しさん     17-03-08 15:12 ID: 2fa9a

    ポケモンのレポートは前回と前々回の2回分保存される
    壊れていますと表示される場合は前々回分が生き残ってる可能性があるので
    サポセンに送れば直してもらえる

  75. ▼返信 @名無しさん     17-03-08 17:05 ID: ae1d5

    任天堂がメモリーカードみたいなのを販売してくれれば1番安心なんだけどね

  76. ▼返信 @名無しさん     17-03-08 23:04 ID: 3481c

    改造だろざまぁって奴いるけど改造ならデータバックアップしてるだろうからなんの被害もないんだよね

  77. ▼返信 名無しさん     17-03-08 23:28 ID: aaaec

    どうせ改造したりしたんだろ。
    XYやORASの時も似たような記事まとめられてたけど
    リアルでレポート壊れた奴なんて見た事ないぞ

  78. ▼返信 名無しさん     17-03-08 23:50 ID: f0266

    なんかバグ満載だなサンムーン

  79. ▼返信 名無しさん     17-03-09 00:07 ID: 3c72d

    まじめにやっててこんな事になるのか?
    XYあほ程レポート書いたけど今でも健在だし

  80. ▼返信 @名無しさん     17-03-09 08:01 ID: b3d64

    やめろよ
    やめろ

  81. ▼返信 名無しさん     17-03-09 09:37 ID: 4b50e

    ダイヤモンドでレポート書けない(起動すると必ずハクタイシティのポケセン前にいる)ということはあったけどそれ以降の作品ではないなあ

  82. ▼返信 名無しさん     17-03-09 16:17 ID: 281eb

    Secure Value絡みの問題だったら非公式ツールで何とかなる可能性はある。
    本当に破損してるならどうしようもないが。

  83. ▼返信 名無しさん     17-03-09 19:37 ID: d93ae

    このデータの破損の原因は、なんだったんだろう?

  84. ▼返信 名無しさん     17-03-09 20:32 ID: f5035

    背景の海がトラウマになる…

  85. ▼返信 名無しさん     17-03-09 22:10 ID: 4dfeb

    別に騒ぐほどのことじゃないけど嫌ではあるな

  86. ▼返信 名無しさん     17-03-10 02:42 ID: 216b2

    予めバックアップをとることなんでできないはず
    出来たら誰でもやっている

  87. ▼返信 名無しさん     17-03-10 19:18 ID: 17caa

    オーキドのしわざ

  88. ▼返信 名無しさん     17-03-12 23:01 ID: bb933

    おきのどくですが ぼうけんのしょ は きえてしまいました

  89. ▼返信 名無しさん     17-03-12 23:03 ID: d64a0

    ※90
    出来るよ、マイクロsdにデータ抜き出せるから
    抜き出すだけなら改造じゃないはず
    改造する際にセーブデータをバックアップしてそれを改造して上書きで読み込ますから

  90. ▼返信 名無しさん     17-03-14 22:22 ID: 74580

    Yで起きたおぼえがある

  91. ▼返信 名無しさん     17-03-17 23:59 ID: 98e77

    レポート破損ってそう簡単になるものかな?
    俺も本体スリープ中で充電してる時、コードに足引っ掛けて落っことしてソフト抜けたけど、セーブデータは無事だったぜ?
    これがレポート中だったらヤバかっただろうけど。

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved