スポンサーリンク
1:メガルカリオ@タイマーボール投稿日:2017/02/27 20:33 ID:7a3QuycM
これもう気分の問題だろ

2:ブイゼル@つららのプレート投稿日:2017/02/27 20:34 ID:joMqlWKk
トサキント「ツノでつつくでー」
キャタピー「ぐえー効果抜群ンゴ」

キャタピー「ぐえー効果抜群ンゴ」

15:ダゲキ@TMVパス投稿日:2017/02/27 20:45 ID:dhfLXgvY
>>2
トサキントは別につのでつく(ノーマル)も覚えるんだよな
トサキントは別につのでつく(ノーマル)も覚えるんだよな
3:オニシズクモ@うつしかがみ投稿日:2017/02/27 20:34 ID:mLzsz1v6
ドラゴンクローとかいう何がドラゴンなのかよくわからない技
4:ニドリーノ@GBプレイヤー 投稿日:2017/02/27 20:35 ID:z8w88T0M
かぜおこし←ノーマル

13:フライゴン@かがやくいし投稿日:2017/02/27 20:42 ID:dhfLXgvY
>>4
それ初代だけな
金銀から飛行になった
それ初代だけな
金銀から飛行になった
7:カミツルギ@サイコソーダ投稿日:2017/02/27 20:38 ID:7a3QuycM
かいりき←ノーマル ばかぢから←かくとう
は?
8:ヒトカゲ@かおるキノコ投稿日:2017/02/27 20:39 ID:dNjW7BIo
切り裂く→ノーマル 辻斬り→悪
これももう気分の問題だな
これももう気分の問題だな
30:マグマッグ@カビゴンZ投稿日:2017/02/27 21:10 ID:C.GuDWPE
>>8
これは字面とかそんな感じじゃね?
きりさくは単に切って裂いてる感じだけど辻斬りだと犯罪っぽいし
これは字面とかそんな感じじゃね?
きりさくは単に切って裂いてる感じだけど辻斬りだと犯罪っぽいし
43:ガブリアス@きりのはこ投稿日:2017/02/28 00:58 ID:sko6JCuc
>>30
まあ辻斬りって侍が刀の切れ味とか自分の腕を試すために人を無差別に斬り殺してたことらしいからやっぱ悪なんだろうな
まあ辻斬りって侍が刀の切れ味とか自分の腕を試すために人を無差別に斬り殺してたことらしいからやっぱ悪なんだろうな
16:マグカルゴ@エネコのシッポ投稿日:2017/02/27 20:47 ID:YKsYu/Kw
はがねのつばさ←はがね は?
飛行じゃないのかよwww
飛行じゃないのかよwww
25:オタチ@こだいのぎんか投稿日:2017/02/27 20:58 ID:YKsYu/Kw
つきのひかりとかいうノーマルからフェアリーに浮気した技

26:モココ@こだいのおまもり投稿日:2017/02/27 20:59 ID:ggYrkbFM
>>25
あまえるとかもそうだっけ
あまえるとかもそうだっけ
28:ママンボウ@ハートのウロコ投稿日:2017/02/27 20:59 ID:7a3QuycM
補助技は適当にタイプ考えてそう
31:メガカメックス@アクZ投稿日:2017/02/27 21:30 ID:Bsm16Xro
高速移動:エスパー←は?
34:マリルリ@はいぶくろ投稿日:2017/02/27 22:06 ID:0nkBN2cc
ねむる:エスパー
54:グランブル@あいいろのたま投稿日:2017/02/28 02:25 ID:IE7zckJc
>>34
自己再生(ノーマル)とタイプが逆説
自己再生(ノーマル)とタイプが逆説
23:ブーバー@ラブラブボール投稿日:2017/02/27 20:56 ID:ggYrkbFM
みずのはどう:みず←うん
あくのはどう:あく←うん
りゅうのはどう:ドラゴン←うん
はどうだん:かくとう←う...うん
いやしのはどう:エスパー←なんで?
あくのはどう:あく←うん
りゅうのはどう:ドラゴン←うん
はどうだん:かくとう←う...うん
いやしのはどう:エスパー←なんで?
スポンサーリンク
36:ポリゴン@スキルコール投稿日:2017/02/27 22:24 ID:1KlNCa8A
火炎放射 炎→うん
水鉄砲 水→うん
ついばむ 飛行→うん
10万馬力 地面→う・・・うん
噛み砕く 悪→うん?
じゃれつく フェアリー→うん?
ダブルチョップ ドラゴン→ちょっと待て
おだてる 悪→ワイジャパニーズピーポー\(^o^)/
水鉄砲 水→うん
ついばむ 飛行→うん
10万馬力 地面→う・・・うん
噛み砕く 悪→うん?
じゃれつく フェアリー→うん?
ダブルチョップ ドラゴン→ちょっと待て
おだてる 悪→ワイジャパニーズピーポー\(^o^)/
33:コジョフー@きいろいかけら投稿日:2017/02/27 21:44 ID:P5iX0GQg
やつあたりは悪っぽい気がする
42:ゴビット@なぞのすいしょう投稿日:2017/02/28 00:51 ID:0LFtsjZw
悪意があったら悪。
なかったらノーマルだよ
なかったらノーマルだよ
44:ポワルン@がんせきプレート投稿日:2017/02/28 01:01 ID:c/77kp4I
>>42
猫だましは悪意に満ちてると思います!
猫だましは悪意に満ちてると思います!

51:オタマロ@ミックスオレ投稿日:2017/02/28 02:03 ID:sIS0HipA
はたく:ノーマル←うん
うちおとす:いわ←まぁわかる
はたきおとす:あく←なんでグレたん?
うちおとす:いわ←まぁわかる
はたきおとす:あく←なんでグレたん?

12:ピンプク@くろいてっきゅう投稿日:2017/02/27 20:41 ID:dBI6MEcc
メガトンパンチもよく分からんな
56:ルチャブル@チャーレムナイト投稿日:2017/02/28 02:49 ID:.PBWmQnY
マッハパンチ:格闘 ←わかる
ドレインパンチ:格闘 ←わかる
れんぞくパンチ:ノーマル ←あぁん?何で?
メガトンパンチ:ノーマル ←どういうことなの・・・
ドレインパンチ:格闘 ←わかる
れんぞくパンチ:ノーマル ←あぁん?何で?
メガトンパンチ:ノーマル ←どういうことなの・・・

57:ホイーガ@ポイントアップ投稿日:2017/02/28 03:04 ID:IhTLmUCM
ソーラービーム→草タイプも大概じゃね
58:フリージオ@ダークメモリ投稿日:2017/02/28 06:39 ID:FKWI05oI
>>57
光合成によるエネルギーだとおもってる
だから草以外で覚える奴はインチキ
光合成によるエネルギーだとおもってる
だから草以外で覚える奴はインチキ
38:マギアナ@クリティカッター 投稿日:2017/02/28 00:46 ID:H85D0pAs
噛み付くが物理→特殊→物理という中々に壮絶な人生を送っている件
50:ヒトツキ@かいのカセキ投稿日:2017/02/28 01:59 ID:Ow/dfV0c
空手チョップは格闘、しかし二回チョップするとドラゴン…これは一体…

ダブルチョップ
タイプ:ドラゴン 威力:40 命中:90
説明:1ターンに2回連続で攻撃する。
・地割れ←おう ハサミギロチン←わかる つのドリル←!!??ww
・かみなり←うん ふぶき←わかる だいもんじ←は?
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
@名無しさん 2017-03-10 18:08 ID:NzZhZTFm
とびかかる
※2 :
名無しさん 2017-03-10 18:10 ID:ZDIwMmVl
5くらい
※3 :
名無しさん 2017-03-10 18:13 ID:YzUxOTBk
オレこのスレにリアルタイムでいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※4 :
@名無しさん 2017-03-10 18:13 ID:MWI0YjIy
辻斬りで思い出したけどレントラータマゴ技で覚えるけどどこで斬ってるん?尻尾?
※5 :
名無しさん 2017-03-10 18:13 ID:OWMwZGIz
かみつくは何と言うか、現代社会に噛み付くみたいな意味合いで悪なんだと思ってる
それより3世代までで
ゴースト→物理、あく→特殊
に対して逆じゃね? と思ってた
それより3世代までで
ゴースト→物理、あく→特殊
に対して逆じゃね? と思ってた
※6 :
名無しさん 2017-03-10 18:15 ID:ZjQzMThl
オニドリルのドリルくちばしとドリルライナーってほぼ同じ攻撃だと思うけど、
くさ、むし、はがね、いわ、でんきと5タイプに対して抜群と半減が入れ替わるという。
くさ、むし、はがね、いわ、でんきと5タイプに対して抜群と半減が入れ替わるという。
※7 :
@名無しさん 2017-03-10 18:15 ID:NGE1YTBl
10万馬力ってなに
※8 :
@名無しさん 2017-03-10 18:16 ID:MGQ5MGY5
ベロベルトのパワーウィップとかね。お前草じゃないだろうと。
※9 :
名無しさん 2017-03-10 18:18 ID:YjEzNjg5
せいなるつるぎ:かくとう ← !?
※10 :
名無しさん 2017-03-10 18:27 ID:ZWU4YzU0
東大卒が考えたんだぞ
ケチつけるな
ケチつけるな
※11 :
@名無しさん 2017-03-10 18:27 ID:ZDE5ZTgy
ハイドロポンプとハイドロカノンが同じにしか見えない件
※12 :
@名無しさん 2017-03-10 18:32 ID:NWE4NmZm
ロッククライムは岩タイプでもいいと思うの。
※13 :
名無しさん 2017-03-10 18:34 ID:NDdlYWE4
ここまで竜巻なし
※14 :
名無しさん 2017-03-10 18:35 ID:MGQyNzU1
ドラゴンクローとかはがねのつばさは
ドラゴンのような爪で攻撃、鋼のような翼で攻撃っていう比喩なんやで
エアプの俺が言うんだから間違いない
ドラゴンのような爪で攻撃、鋼のような翼で攻撃っていう比喩なんやで
エアプの俺が言うんだから間違いない
※15 :
@名無しさん 2017-03-10 18:38 ID:MTcxOThk
んなこと言ったらマンタインの羽休めはヒレ休め、ストライクのつばさでうつは羽根で打つだぞ
※16 :
@名無しさん 2017-03-10 18:40 ID:MDg1OTlk
はがねタイプのずつき=アイアンヘッドじゃないのも
※17 :
@名無しさん 2017-03-10 18:41 ID:ZWE3N2Uw
そういえば空手チョップも初代はノーマルタイプだったんだよな
去年初代VC版やったらこっちのスリープに対して等倍で入ったからビビったわ
去年初代VC版やったらこっちのスリープに対して等倍で入ったからビビったわ
※18 :
@名無しさん 2017-03-10 18:43 ID:ZTcxZmNm
しゃあないけど虫わざとドラゴンわざは大体よくわからんよな
※19 :
@名無しさん 2017-03-10 18:48 ID:NzRlOTkz
わーい初めて纏められたー
※20 :
@名無しさん 2017-03-10 18:56 ID:NjI1YjUx
つつく←秘孔
※21 :
名無しさん 2017-03-10 18:57 ID:OGQxYTJl
虫技は使い手ありきなタイプ付けが多いな
ダブルニードルやらメガホーンやらハードローラーやら
ダブルニードルやらメガホーンやらハードローラーやら
※22 :
@名無しさん 2017-03-10 18:59 ID:ZDcwYTQ2
たしかに、これなんでこのタイプなの?
って、多い気がしないでもないかな
子供の頃は何ら疑ってなかったけど
大人になって現実が見えてくると
なんだか恐ろしいですわなぁ
って、多い気がしないでもないかな
子供の頃は何ら疑ってなかったけど
大人になって現実が見えてくると
なんだか恐ろしいですわなぁ
※23 :
@名無しさん 2017-03-10 19:03 ID:MWE4OWFj
そもそも悪とはなんなのかとかいう話になってくるな
※24 :
@名無しさん 2017-03-10 19:04 ID:YjkwOTQz
※1蜘蛛とかが獲物に飛びかかるイメージなんでしょ
※5これ絶対スタッフの誰かが間違えたんだろって思ってる。
でも初代からゴースト物理だったなら辻褄合わんな。
※5これ絶対スタッフの誰かが間違えたんだろって思ってる。
でも初代からゴースト物理だったなら辻褄合わんな。
※25 :
名無しさん 2017-03-10 19:06 ID:MWIzYjZk
メガホーンとスマートホーン
※26 :
@名無しさん 2017-03-10 19:06 ID:NWEwZTA1
ダブルチョップはほんま謎
※27 :
名無しさん 2017-03-10 19:06 ID:ZWZiNGNh
ダブルチョップの理由しりたいな
※28 :
@名無しさん 2017-03-10 19:10 ID:ODg0ZTRh
>>16
あたまおかしそう
あたまおかしそう
※29 :
名無しさん 2017-03-10 19:10 ID:OGQ2MGVh
格闘っぽい技でも格闘技術を必要としない技は大体ノーマル技なんだよね
波乗り、滝登りで水が発生するのが謎だわ
波乗り、滝登りで水が発生するのが謎だわ
※30 :
名無しさん 2017-03-10 19:10 ID:MDAwYWFi
ガリョウテンセイ←ドラゴンじゃないの
※31 :
@名無しさん 2017-03-10 19:11 ID:ODk2ODhl
眠るがエスパーなのは、眠ったから回復するんじゃなくて、超回復の代償に眠ってしまうから
※32 :
名無しさん 2017-03-10 19:11 ID:NDdhYzE5
かみつくは考え方によってはノーマルでもあるし惡でもあるしフェアリーでもあるな…
※33 :
名無しさん 2017-03-10 19:12 ID:MjRlYmJk
同じ怒らせる技なのにいばるがノーマルでちょうはつが悪なのが分からない……。
※34 :
@名無しさん 2017-03-10 19:17 ID:ODBjOGYy
一般人でも多少の自慢話とかするやろ?でも車で煽ったりするのは悪いやつや(適当)
※35 :
@名無しさん 2017-03-10 19:18 ID:MzQxNGRh
木の実集めて自己再生って歌詞にあったし、自己再生は回復手段問わないからノーマルなんじゃない?
※36 :
名無しさん 2017-03-10 19:28 ID:NmU0YThh
ハードローラー←タイプ:むし は?
※37 :
@名無しさん 2017-03-10 19:30 ID:YTg1YjQz
ふきとばし=ノーマル
※38 :
@名無しさん 2017-03-10 19:36 ID:MTdkMmI5
あなをほるなんて地面から出てくるだけでほとんどノーマルみたいな気がする
※39 :
@名無しさん 2017-03-10 19:38 ID:NTMzMGUz
コメットパンチは鋼タイプだけどフェアリータイプの技だと思うな。
※40 :
@名無しさん 2017-03-10 19:40 ID:ZTg5Mjdm
ベビボンの鋼とか流星群の龍とか
流星群とか岩でええやろ!!
流星群とか岩でええやろ!!
※41 :
@名無しさん 2017-03-10 19:42 ID:MDdkM2I3
逆だろ
ポケモンの世界の研究者が先に技のタイプを検証してそこに名前をつけてるんだろ
ポケモンの世界の研究者が先に技のタイプを検証してそこに名前をつけてるんだろ
※42 :
@名無しさん 2017-03-10 19:46 ID:NzZmZDY3
ドラゴンクローって龍のオーラを纏って攻撃するイメージ
※43 :
名無しさん 2017-03-10 19:47 ID:YmY3Zjkx
※4
爪だろ
ソースはチョロネコ、BW80話でも見てきなさい
爪だろ
ソースはチョロネコ、BW80話でも見てきなさい
※44 :
名無しさん 2017-03-10 19:50 ID:Y2YxZmNm
かみつくのは悪という現実感皆無の観念は子供によくない
生物が生きるためにやることをどの立場から断罪しているのか
まあ、こうやって疑問を呈されることもあるだけマシと考えるか…
生物が生きるためにやることをどの立場から断罪しているのか
まあ、こうやって疑問を呈されることもあるだけマシと考えるか…
※45 :
@名無しさん 2017-03-10 19:50 ID:ZTcxYWJm
ダブルチョップだけ本当に謎だなw
あとは理解できる
あとは理解できる
※46 :
名無しさん 2017-03-10 19:50 ID:YWZjYTIw
製作者はどういう基準でタイプ分けしてんだろうか?
※47 :
@名無しさん 2017-03-10 19:52 ID:YTVjMGI3
ひっかく攻撃!
ゲンガー「効かぬ!」
かみつく攻撃!
ゲンガー「いてええええええ!!!!」
ゲンガー「効かぬ!」
かみつく攻撃!
ゲンガー「いてええええええ!!!!」
※48 :
@名無しさん 2017-03-10 19:58 ID:MTYwN2Jj
しおみずとかうずしおとかゴーストに使ったら一発で浄化出来るんじゃね?
※49 :
@名無しさん 2017-03-10 19:58 ID:YjMwOGI5
月の光、ムーンフォース→妖
コスモパワー、三日月の舞→超
コメットパンチ→鋼
りゅうせいぐん→竜
天体がモチーフの技の統一感の無さよ
コスモパワー、三日月の舞→超
コメットパンチ→鋼
りゅうせいぐん→竜
天体がモチーフの技の統一感の無さよ
※50 :
@名無しさん 2017-03-10 20:06 ID:YjNmZDNk
噛み付くと噛み砕くが悪技なのは、格闘技の試合とかでは噛み付きが反則だからだと思う。
※51 :
名無しさん 2017-03-10 20:06 ID:YjZkOGNj
※5
初代ゴーストわざは実質したでなめるだけだったから特殊っぽくないし…
あくははがねが物理だからバランス取った感じ
初代ゴーストわざは実質したでなめるだけだったから特殊っぽくないし…
あくははがねが物理だからバランス取った感じ
※52 :
名無しさん 2017-03-10 20:09 ID:MjU4ZWZh
もろはのずつき いわ???
すなあらし いわ??????
すなあらし いわ??????
※53 :
@名無しさん 2017-03-10 20:10 ID:ODdmMWM4
かみつく→三割ひるみ
かみくだく→2割防御ダウン
かみくだくは4割ひるみでいいと思うの
かみくだく→2割防御ダウン
かみくだくは4割ひるみでいいと思うの
※54 :
@名無しさん 2017-03-10 20:12 ID:ZTk4ZDMz
ダブルチョップはドラゴンだが
クロスチョップはかくとうだ
謎
クロスチョップはかくとうだ
謎
※55 :
名無しさん 2017-03-10 20:18 ID:M2IzYzA4
俺のレスがまとめられたンゴ
※56 :
名無しさん 2017-03-10 20:23 ID:MGYwNmRk
ポケモンには光属性とか闇属性がないからタイプを当てはめにくいけど
そこが独自性やしなぁ
そこが独自性やしなぁ
※57 :
名無しさん 2017-03-10 20:23 ID:NTEwNWU4
噛み付くがノーマルじゃないのはうん?ってなる
※58 :
名無しさん 2017-03-10 20:32 ID:N2JkZThh
※35
よいじこさいせい→不思議パワーで回復
悪いじこさいせい→どっかから盗んだすごいキズぐすりを使用
こういう感じか
よいじこさいせい→不思議パワーで回復
悪いじこさいせい→どっかから盗んだすごいキズぐすりを使用
こういう感じか
※59 :
@名無しさん 2017-03-10 20:41 ID:ZjJjYTQw
*7
SMから登場した技だよ知らねーのか(´・ω・`)
SMから登場した技だよ知らねーのか(´・ω・`)
※60 :
名無しさん 2017-03-10 20:48 ID:NGY1MmRl
覚えるポケモンのイメージやステータスに依存するからじゃね
ダブチョは元々ガブとキバゴ系統しか覚えなかったし
ダブチョは元々ガブとキバゴ系統しか覚えなかったし
※61 :
名無しさん 2017-03-10 20:49 ID:MmQ2MTAy
ドヒドイデ系統しか習得しない都合上仕方ないけど名前的にいわタイプかはがねタイプだと思うトーチカというどくタイプの技
※62 :
@名無しさん 2017-03-10 21:04 ID:ZTE5ZTIw
なんも違和感も感じてない自分はポケモンに浸かりすぎたのか
※63 :
名無しさん 2017-03-10 21:13 ID:ZDExN2Ez
別にその行為自体にタイプがあるんじゃなくて、ある種類のエネルギーをその部位に纏わせることが出来るか否かなんだと思う。
だから同じツメやキバでもパンチでも色んなタイプがあるわけで。
攻撃技じゃなくてもそのエネルギーを以てして効果を生みだしてるならそのタイプの技ということになる。
ポケモンのタイプ自体も、見た目とかがある程度関係してくるとはいえ、特に扱いに長けたエネルギーがタイプ分類になるんだと思う。それならタイプ一致技の威力も説明付く。
「飛んでるからひこうタイプ」とか「硬いからいわタイプ、もっと硬けりゃはがねタイプ」ってわけではなく、人間には分からないエネルギーってもんがあるんだろう。
タイプが途中で変わるのも、その技に必要なエネルギーの質が変化したとかでいいじゃん。
だから同じツメやキバでもパンチでも色んなタイプがあるわけで。
攻撃技じゃなくてもそのエネルギーを以てして効果を生みだしてるならそのタイプの技ということになる。
ポケモンのタイプ自体も、見た目とかがある程度関係してくるとはいえ、特に扱いに長けたエネルギーがタイプ分類になるんだと思う。それならタイプ一致技の威力も説明付く。
「飛んでるからひこうタイプ」とか「硬いからいわタイプ、もっと硬けりゃはがねタイプ」ってわけではなく、人間には分からないエネルギーってもんがあるんだろう。
タイプが途中で変わるのも、その技に必要なエネルギーの質が変化したとかでいいじゃん。
※64 :
@名無しさん 2017-03-10 21:14 ID:YWJmZDg5
すいとる←うん
メガドレイン←うん?
ギガドレイン←は?
メガドレイン←うん?
ギガドレイン←は?
※65 :
@名無しさん 2017-03-10 21:17 ID:MTdkMmI5
ドラゴンハンマーも謎だな
※66 :
@名無しさん 2017-03-10 21:27 ID:YmVjMDIy
調整ちなみに刀の実験は死体で切っていたんだぞ
※67 :
名無しさん 2017-03-10 21:47 ID:Zjc3MmQw
かまいたちって子供のころは気にしてなかったけど
意味を調べたり他のゲームを見る限りひこうタイプじゃねーかって思うようになったわ。
・・・よく考えたら1ターンで風が渦巻く・・・って出てくるから
この時点でおかしいと思うべきだったんだ・・・。
意味を調べたり他のゲームを見る限りひこうタイプじゃねーかって思うようになったわ。
・・・よく考えたら1ターンで風が渦巻く・・・って出てくるから
この時点でおかしいと思うべきだったんだ・・・。
※68 :
名無しさん 2017-03-10 22:07 ID:ZTY4Nzkw
まじでなぞだよなあ。きじゅんが。メガホーンてむしか?
※69 :
名無しさん 2017-03-10 22:11 ID:ZGEyNTI5
レスリングのコメに反応がないなw
※70 :
@名無しさん 2017-03-10 22:23 ID:OWM0N2M2
噛むという行為は多くの格闘技などにおいて反則だから悪タイプだと解釈してる
※71 :
@名無しさん 2017-03-10 22:28 ID:NzVkZWZh
ドラゴンタイプのポケモンは分かるが、そもそもドラゴンタイプの技ってなんなんだよ(哲学)
※72 :
名無しさん 2017-03-10 23:07 ID:YmUwMmNm
2ターン寝るだけで状態以上直す上に体力全回復なんて超能力でもないと無理だぞ
※73 :
@名無しさん 2017-03-10 23:20 ID:ZjE3Mjhi
アニメだと技はそのタイプのエネルギーを纏ってるみたいな描写でわかりやすいよね
※74 :
@名無しさん 2017-03-10 23:25 ID:YzkzNGIz
ロッククライム岩にしてよって思ったけど性能がアレだったからやっぱストーンエッジで我慢します
※75 :
名無しさん 2017-03-10 23:39 ID:NDdhYzE5
※73
オリジンのなみのりとかまさにそれだった
オリジンのなみのりとかまさにそれだった
※76 :
@名無しさん 2017-03-10 23:42 ID:MGNhOWRi
そもそも悪タイプってなんだ?
ノーマルと格闘も違いがやってることは同じ物理攻撃じゃないか?
ノーマルと格闘も違いがやってることは同じ物理攻撃じゃないか?
※77 :
名無しさん 2017-03-10 23:45 ID:M2Y3ZDBh
ゴーストにノーマル効かないぜと思ってると
大体噛みつく覚えてる
悪タイプに変更しやがったせいで・・・
大体噛みつく覚えてる
悪タイプに変更しやがったせいで・・・
※78 :
@名無しさん 2017-03-10 23:55 ID:OTA1ZmQx
したでなめる ゴースト←???
初代でゴース系統とベロリンガくらいしか覚えるポケモンいなくて、ゴースト技がとても少なかったからゴースト技にしたんだろうか
初代でゴース系統とベロリンガくらいしか覚えるポケモンいなくて、ゴースト技がとても少なかったからゴースト技にしたんだろうか
※79 :
名無しさん 2017-03-11 00:46 ID:MjgyMTU1
リターン ノーマル うん
Uターン 虫 は?
Uターン 虫 は?
※80 :
@名無しさん 2017-03-11 00:52 ID:MzQ3NGY3
かぜおこし→ノーマル
かみつく→ノーマル
からてチョップ→ノーマル
かみつく→ノーマル
からてチョップ→ノーマル
※81 :
名無しさん 2017-03-11 02:11 ID:YjU4ZDlk
ただ力任せに殴る系がノーマルで、いわゆる「技」っぽいのが格闘、だと勝手に思ってるんだが
そうなると「ばかぢから」だけよく分からんのだよな
そうなると「ばかぢから」だけよく分からんのだよな
※82 :
名無しさん 2017-03-11 02:35 ID:ZjBhMzM3
米50,70
その理屈いいな。目潰しとかあったら悪技だろうな
俺のマニューラの技のレパートリー増えていい感じ
その理屈いいな。目潰しとかあったら悪技だろうな
俺のマニューラの技のレパートリー増えていい感じ
※83 :
@名無しさん 2017-03-11 02:38 ID:OGM5ZTYx
技名だけで見れば捨て身タックルは格闘技だよね
※84 :
名無しさん 2017-03-11 02:45 ID:ZjBhMzM3
米79
日本語ならとんぼ返りだから虫技ってのもわかるけど(あと竜星群とか)
他言語だとUターンやデミツアーだからなぜ虫技?ってなるだろうな
日本語ならとんぼ返りだから虫技ってのもわかるけど(あと竜星群とか)
他言語だとUターンやデミツアーだからなぜ虫技?ってなるだろうな
※85 :
@名無しさん 2017-03-11 02:45 ID:YmE0MTE1
※73
BWのピカチュウのアイアンテールとか正にそうだった
XYから元に戻ったけど
BWのピカチュウのアイアンテールとか正にそうだった
XYから元に戻ったけど
※86 :
@名無しさん 2017-03-11 03:01 ID:ZjNkN2Q1
ロケットずつきも水技にすべきだな。ノーマルタイプだと自力で覚えるやつほぼいない
※87 :
@名無しさん 2017-03-11 04:19 ID:MWEwMGNi
日本語版ですら変なのが多いんだから
外国語版もこういうのいっぱい有りそうだな
外国語版もこういうのいっぱい有りそうだな
※88 :
名無しさん 2017-03-11 08:44 ID:M2I3MzA4
波動弾が格闘なのはストファの波動拳から由来していると思う。
※89 :
@名無しさん 2017-03-11 08:52 ID:OTU5NGFl
ほら見ろやっぱ許可とってねぇじゃねぇか
管理人はやくこの記事消せよ
管理人はやくこの記事消せよ
※90 :
名無しさん 2017-03-11 10:31 ID:YjgzNDA1
そもそもノーマルって何だろうな・・・深いぜ
※91 :
名無しさん 2017-03-11 11:59 ID:ODQwNmRm
ほっぺすりすり →
※92 :
名無しさん 2017-03-11 12:11 ID:NTNiOTM0
アニメのダブチョかっこいいな
※93 :
@名無しさん 2017-03-11 12:57 ID:YjQ4ODhh
最初はノーマルだったら・・・
でも噛みつくはゲンガーは無効技が抜群になったり
最近だと格闘技はピッピは抜群が半減になったり
生態系とか変わりそう
でも噛みつくはゲンガーは無効技が抜群になったり
最近だと格闘技はピッピは抜群が半減になったり
生態系とか変わりそう
※94 :
@名無しさん 2017-03-11 14:30 ID:NmE3ZWVl
こういうなんでなんでって言う奴らは疑問を見つけることを楽しんでるんだろうな
別に好き好きだしどうでもいいけど生産性が皆無で人間社会に適合しなさすぎてて笑えるわ
別に好き好きだしどうでもいいけど生産性が皆無で人間社会に適合しなさすぎてて笑えるわ
※95 :
名無しさん 2017-03-11 23:56 ID:Zjg3Nzhj
米94
生産性w
別に好き好きだしどうでもいいけどだったらお前はこんなとこにコメントして何してんだ?w早く生産しろよ社会適合者w
生産性w
別に好き好きだしどうでもいいけどだったらお前はこんなとこにコメントして何してんだ?w早く生産しろよ社会適合者w
※96 :
名無しさん 2017-03-12 00:52 ID:YjZlZGI4
そもそも馬力って、馬一頭分換算の力を表す単位なんだよね。
鉄腕アトムは10万馬力だけど、これは馬10万頭分の力って事。
昔は、馬車とか農耕とかで馬を使う事も多かったから。
で、バンバドロとか馬モチーフだし、ついでに地面タイプだからタイプを地面技にして、10万頭分の力で攻撃する技って事で10万馬力なんだろうな。
鉄腕アトムは10万馬力だけど、これは馬10万頭分の力って事。
昔は、馬車とか農耕とかで馬を使う事も多かったから。
で、バンバドロとか馬モチーフだし、ついでに地面タイプだからタイプを地面技にして、10万頭分の力で攻撃する技って事で10万馬力なんだろうな。
※97 :
名無しさん 2017-03-12 03:40 ID:YjY4MTVm
※94
友達とかいなそう
雑談とかできなさそう
友達とかいなそう
雑談とかできなさそう
※98 :
名無しさん 2017-03-12 08:18 ID:N2Y1MGUz
>>36
>>ダブルチョップ ドラゴン→ちょっと待て
これは確かに分かる
何でチョップが竜なんだ?
>>ダブルチョップ ドラゴン→ちょっと待て
これは確かに分かる
何でチョップが竜なんだ?
※99 :
@名無しさん 2017-03-12 10:55 ID:MDE2YzIy
たつまき、りゅうせいぐん、げきりんも大概だぞ
あくうせつだんとかときのほうこうもだしドラゴンは大体適当
あくうせつだんとかときのほうこうもだしドラゴンは大体適当
※100 :
名無しさん 2017-03-12 12:07 ID:MWRjMWU2
技はタイプもそうだが威力も首をかしげるようなの多いしなぁ
タイプもつきつめて考えると不合理なとこ多すぎてもやもやするしやっぱ大人がやるゲームじゃないな()
タイプもつきつめて考えると不合理なとこ多すぎてもやもやするしやっぱ大人がやるゲームじゃないな()
※101 :
名無しさん 2017-03-12 12:46 ID:NzcxMGNh
『格闘』タイプに『秘孔』を『つつく』
そりゃ効果は抜群ってことか・・・
そりゃ効果は抜群ってことか・・・
※102 :
名無しさん 2017-03-12 23:04 ID:YTA3Y2Qz
多分プロレス関係か、ジャッキーチェンあたり
※103 :
@名無しさん 2017-03-14 08:52 ID:MDVlMDRm
米4
見た目がライオンっぽいし手足の爪か牙じゃない?
猫の仲間は普段爪を隠してるからあまり気づかないだけ
見た目がライオンっぽいし手足の爪か牙じゃない?
猫の仲間は普段爪を隠してるからあまり気づかないだけ
※104 :
名無しさん 2017-03-14 09:05 ID:MWVkMTM4
かぜおこし!
フェアリー「ふつうだね」
たつまき!
フェアリー「効かないよー」
???
フェアリー「ふつうだね」
たつまき!
フェアリー「効かないよー」
???
※105 :
名無しさん 2017-03-15 13:17 ID:NTU0OWZm
かみなり ⇨ 地面無効
普通のやつの攻撃 ⇨ 幽霊無効
毒 ⇨ 金属、ロボ無効
格闘家の一撃 ⇨ 幽霊無効
霊の攻撃 ⇨ 「普通の」現世の物体には干渉不可
大地を揺るがす攻撃 ⇨ 飛んでりゃ効かない
インチキ能力 ⇨ 悪い奴には通用しない ⇦は?w
龍の一撃 ⇨ 妖精にはかすり傷すら付けれない ⇦ は?ww
フェアリータイプがどう言う理屈でドラゴン技を無力化してるのか気になるわ
どう考えてもアブリーがガブの逆鱗耐えれる訳ねぇじゃん
普通のやつの攻撃 ⇨ 幽霊無効
毒 ⇨ 金属、ロボ無効
格闘家の一撃 ⇨ 幽霊無効
霊の攻撃 ⇨ 「普通の」現世の物体には干渉不可
大地を揺るがす攻撃 ⇨ 飛んでりゃ効かない
インチキ能力 ⇨ 悪い奴には通用しない ⇦は?w
龍の一撃 ⇨ 妖精にはかすり傷すら付けれない ⇦ は?ww
フェアリータイプがどう言う理屈でドラゴン技を無力化してるのか気になるわ
どう考えてもアブリーがガブの逆鱗耐えれる訳ねぇじゃん
※106 :
ななしさん 2020-05-19 11:32 ID:ZGI5N2M5
格闘の空手チョップを2回連続で撃つとダブルチョップとなってドラゴンになるが、ダブルチョップを重ねて撃つとクロスチョップになって格闘に戻る
※107 :
ななしさん 2020-05-19 15:55 ID:YjMzNGEy
かいりきって金銀だと岩ぶつけるモーションなんだよな
岩タイプにしてくれよ
岩タイプにしてくれよ
※108 :
名無しさん 2020-05-19 21:27 ID:NThhZGJk
※4
爪じゃないの?
猫がいきなり物陰から飛び出して引っ掻く、獲物をいたぶるイメージだと思う
レントラーはライオンと山猫モチーフだし、なんら不思議ではない
だったらもっと切り裂くとか乱れ引っ掻きとか覚えてもいいような気がするけど
爪じゃないの?
猫がいきなり物陰から飛び出して引っ掻く、獲物をいたぶるイメージだと思う
レントラーはライオンと山猫モチーフだし、なんら不思議ではない
だったらもっと切り裂くとか乱れ引っ掻きとか覚えてもいいような気がするけど
スポンサーリンク