1:ニドキング@ちりょくのハネ投稿日:2017/01/09 17:30:45 ID:1ASFzj3M
スポンサーリンク
11:トロピウス@ドクZ投稿日:2017/01/09 17:32:57 ID:APkR0Ufs
でんき「解せぬ」
37:チョンチー@さらさらいわ投稿日:2017/01/09 19:55:09 ID:vFWS/J6Q
ついに消える電気


9:シロデスナ@ベリブのみ投稿日:2017/01/09 17:32:41 ID:4mGSnEwU
高さ:0.0m
18:ズルッグ@イトケのみ投稿日:2017/01/09 17:37:01 ID:KqgZTWL6
タイプでは耐えたけど高さ重さで駄目だった
10:マダツボミ@ウルトラボール投稿日:2017/01/09 17:32:44 ID:EsuHcb.A
カットロトム……

6:ムクバード@かざんのおきいし投稿日:2017/01/09 17:32:09 ID:w9.GrRWE
モクロー「マジかよ」



22:ゴニョニョ@みどりのかけら投稿日:2017/01/09 17:47:37 ID:FEtCY6wQ
マジ草生えるロト
38:メガカメックス@ひかりのいし投稿日:2017/01/09 20:09:52 ID:KoDs34R2
特性なんだろうな…
39:グレイシア@メタルパウダー 投稿日:2017/01/09 20:34:00 ID:JCh5hIPU
アナライズだろうなあ

50:アルセウス@TMVパス投稿日:2017/01/09 21:10:43 ID:72N4mgE6
特性は多分しんりょく

51:モジャンボ@ほしのすな投稿日:2017/01/09 21:51:35 ID:KoDs34R2
>>50
図鑑の下からちょっと足みたいなの出てて草
図鑑の下からちょっと足みたいなの出てて草
47:ヌオー@まるいおまもり投稿日:2017/01/09 20:55:38 ID:P7ryooBg
ロトムが入っていて浮いてるからひこうタイプだとして
ポケモン図鑑はくさタイプだっただと…
ポケモン図鑑はくさタイプだっただと…
48:チェリム@ヨクアタール投稿日:2017/01/09 20:57:10 ID:6.y6a12k
UBなんぞよりよっぽど謎な存在すぎる……

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
でんき要素はどこへ
まじかよ
草
電気鋼の浮遊かとおもてたのにいいいいい!
誤植だろ
やはりこのスレを纏めたか…
電気鋼のアナライズって言ったら…
絶対おかしい
ウツロイドよりおかしい
なぜ草?でんきじゃだめなのか?!
せめて高さだけは判明しとけ
何故草タイプなのか?アローラのポケモン図鑑ってボディが木製なのか⁉
戦ったら貴重(?)な図鑑がこなごななんだが
誤植だろうね
モクローの使い回ししたままっぽい
高さ、重さが0.0ってかなりアバウトじゃん。
草は流石に草
マイチェンでロトム図鑑がバトル解禁あるで!
量子力学的存在
電気鋼かと思ったらおいどういうことだよおい
どうひねって考えても草要素が見当たらない案件。
これから冷B撃ちまくるわ
>>48の雑なドット絵すき
図鑑→本→紙→草
これだ!!!
れいとうビームで何匹分吹き飛ぶかな
オレこのスレにリアルタイムでいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウザイから電気悪かなと
※22
カミツルギ「!!」ガタッ
草・・・そう来るか・・・
サンムーンの真の草御三家はロトム図鑑だったのか…
金属ではなく自然に優しい植物由来の素材
廃棄しても丸ごと土に還る生分解性プラスチック製
流石に草と言い張るのは厳しいな…
次から「叩き壊すぞ」とかじゃなくて「冷ビ撃つぞ」とか言われそう
火炎放射すっぞ
あ、10万も等倍っぽいから撃たせてもらうぞ
電気・鋼だろう、見た目的にw
あっ、それだと浮遊で地面透かせるから炎、格闘だけって強くね?
え、なんで!?…モクローとおんなじっぽいし誤植かなぁ…
ってかずっと思ってたんだけど
ロトム図鑑があってなんでアローラ地方にロトム自体は居ないんだろう
まぁリザードンライドがあってヒトカゲゲット出来ないってのも同じぐらい
疑問だけどw
アローラには野生の図鑑が生えてるんだろ
くさようそはどこから…?
EDのビシバシビシバシドーンはいまひとつだったのか
えぇ…なにこれ誤植とかじゃないの?どっちの要素もないだろ
明らかに誤植
草生えるロト
マジレスすると高さも重さもタイプも設定されてなくて
タイプはNo. 001のモクローのタイプが流用されてるだけ
何でも良いけどくさむすびを威力60にして
超弦理論でも持ち出すつもりかよ
図鑑は紙という固定観念的な…(白目)
図鑑は本だから紙って事で、草?
ああモクローがアローラの最初だからかw
こいつとか、ライドポケモンって図鑑登録されないよね。
持ってる、扱いにならないのか。ライドポケモンは借りてるってことなのかもしれんが、図鑑登録くらい許してくれよ。
電気ノーマルだと思ってた
図鑑なんぞにタイプなんてつけんな
7世代発売前に戻って
「ダダリン、カミツルギ、ロトム図鑑の共通タイプは何でしょう?」っていうクイズやりたい
電化製品を動かすポケモンなんだから電気は外せないだろ
さすがに草
UBって謎だらけで色々と考えちゃうんだけど、よくよく考えたら既存のポケモンの方が慣れて気にしてないだけでおかしいやつとか謎なやつとか怖いやつとかものすごいおるよな
改めて考えてもコイル系とかビリリダマ系とかやっぱり意味不明だもん
ベトベター系とかゴミ系全般も
防水性が高いけど温度変化に弱いんだな
冬場は起動に時間かかりそう
流石にミスだよなこれ
たとえ誤植だとしてもネタにされることに変わりはないでしょ
アシマリのところにもちゃんとロトムになってるwww
みずからが、いしを持ち
っつってんだから水・岩でいいじゃん(迷案
ダカラゴミーの作った奴じゃしょうがない。こいつら頭の芯からバグってやがるから。
電気だとアニメでピカさんと被るからじゃないの
サトシ「ゆけっ! ロトム図鑑!」
アセロラちゃんが「ロトムはゴーストだもんね」
って言っていたからてっきりゴーストは持っているかと思っていた、、、
草タイプがイミフこれで芝刈り機と扇風機の下位互換だったら面白い
モクロー系って対戦でもバカにされてこういうことでもバカにされるサンドバッグなポジションやね
草
※41これな
草囃せはさすがに草
これは誤植の気がしてならない
絶対に電気は残ってるだろ
電気どうしたぁ!wwwwwwwwwwww
電気なんでないの??www
電化製品って書いてるじゃん…(もはや笑えない)
W形で草タイプ
なぜ草なのか そして戦闘用として通用するイメージが湧かない