ぽけりん> 【悲報】東京五輪公認キャラクターに「ピカチュウ」無し 理由は・・・

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

泣くピカチュウ.jpg

【悲報】東京五輪公認キャラクターに「ピカチュウ」無し 理由は・・・

17/01/06 14:56
ゲーム 194コメント
スポンサーリンク
20:ワシボン@カイロスナイト投稿日:2016/07/03 20:31 ID:v5XuOuJm
>東京五輪  公式アニメ商品
>先行販売されたアニメ・漫画のヒーローたちが集結したTシャツなどの商品
鉄腕アトム、セーラームーン、クレヨンしんちゃん、ワンピース、ナルト、妖怪ウォッチ、ドラゴンボール、プリキュア

「アニメ・漫画のヒーロー」だからポケモンはハブられるのか・・・
お情けで入れてくれよ
31:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/03 23:35 ID:O60x5ayk0
謎面子過ぎるけど、何目的なのこれ
悟空、ナルト、キャプ翼、ポケモン
世界向けならこの4つは外せんだろ
205:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/04 01:48 ID:/zowwvdZ0
妖怪いれてポケモンなしはないわ
271:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/04 09:15 ID:jTPpwi+/0
キャプ翼とかスラダン入れたら他のスポーツは~?ってなるからまぁわかる
がポケモンはいるだろ ジバニャンとか日本でも年寄りは知らないだろ
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/03 21:12 ID:zPf+YGC60
ポケモンは拒否したのが大体想像つく
任天堂は他所と同列に並べられるのを嫌うからな
26:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/03 21:23 ID:ooekjPAcr
>>14
拒否というか他の作品より権利関係がややこしくて候補から外された予感がする
株ポケ以外に任天堂、テレ東、小学館etc関連会社全部からオーケーが出ないといけないんだろ確か
41:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/03 21:48 ID:B0QhcOVea
>>14
コロコロとか次世代WBFにピカ様居るやん
ジバ猫の半分くらいの小ささで隅っこにいったけど
51:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/03 22:04 ID:HS4Vf1u70
権利関係はバンダイでそろえた感じだな
スポンサーリンク
71:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/03 22:40 ID:SAKoJ0j00
ポケモンならとっくに東京オリンピック関連で契約結んでるよ
243:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/03 22:29 ID:EH4iH7ns0.net
ポケモンはテレ東のオリンピックキャラとして働く予定だから、出れないんだよ
246:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/03 22:35 ID:jm3RtIeYd.net
>>243
なるほど、大人の事情があったのか
254:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/03 23:31 ID:Zr3YdVA8r.net
247:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/03 22:45 ID:ONr+tOpfd.net
キー局はテレ東にポケモン譲ったの後悔してるかな
まさかこんな国民的コンテンツになるなんてね
249:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/03 22:49 ID:D4Dh+DQz0.net
ポケモンに関しては後悔した企業は多い
講談社集英社もそうだしナムコだってそうだ
そのおかげで僻まれる事も
248:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/03 22:48 ID:Wh9Up2FV0.net
まあ当時ゲームのアニメ化は必ずコケると言われてたのを打ち破った珍しい例だし
301:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/04 19:55 ID:RrXPw42p0
ポケモンさんはポケモンさんで勝手にポケモンセンターオリジナルで独自商品を作るからいいんだよ
255:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/07/03 23:32 ID:sOf46grx0.net
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 14:59 ID: 07ccb

    いっち

  2. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 14:59 ID: cb670

    ポケモンは外れた理由も思いつかないけどまあええわ
    ただキャプテン翼が入ってないのは草生える

  3. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:00 ID: 34e78

    正直オリンピックに利用されなくれ良かったわ

  4. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:01 ID: 62099

    いち

  5. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:01 ID: 0a2a8

    全部バンダイのキャラ?

  6. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:03 ID: c321b

    ジバカス一番いらなくね。

  7. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:03 ID: 361e8

    どうせスポンサー関係だろ
    ポケモン側が五輪公式に金払ってないってだけ
    いくら有名だろうと連中が自分に金払わない企業のキャラクターなんて使うはず無い

  8. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:03 ID: 7a39d

    オリンピックとか興味ないしいいや

  9. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:03 ID: 3096c

    妖怪とかすでにオワコン気味なのに2020年だとどうなってるのか妖怪入れたやつは想像力が足りないよ

  10. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:03 ID: 34a78

    安倍マリオのPVにもいなかったな
    もはや日本のものだけではないって認識なのかな

  11. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:04 ID: 62030

    ジバニャンww
    もうとっくに死んでるだろ

  12. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:04 ID: 20fe2

    ドラゴンボール入ってるからまぁいいか…

  13. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:05 ID: c1339

    アトムの場違い感

  14. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:06 ID: ce306

    アトムはともかく他の三流アニメと並ぶのは違和感あるからいなくていいわ

  15. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:07 ID: b9de2

    3年後にジバ猫が生き残ってる未来が見えない

  16. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:07 ID: 4ccb5

    ジバニャン一番いらん。

  17. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:09 ID: 7c7c8

    オレこのスレにリアルタイムでいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  18. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:10 ID: e7c93

    妖怪とか日本人でも知らない奴のが多いのに世界の人にはもっとわからんやろ

  19. ▼返信 ハプウさんのポケモンになりたい    17-01-06 15:10 ID: a76ef

    そもそもこんなゴミクソネズミをポケモンの代表として象徴していること自体間違いだと気付かんのか
    やっぱピカチュウって絶滅確定種だわ

  20. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:11 ID: 72fa8

    世界的に有名なキャラよりスポンサー企業の推しキャラを大事にするのは営利団体として当然だが世界に対するPRとしてはゴミ

  21. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:11 ID: 01d3f

    後、イスラム的にもポケモンはダメだった気がする。進化云々はダメだったり。
    ミュウツーの逆襲の脚本を改変せざるをえなかったりそこらへん海外は色んな制約があったりするからなぁ。

  22. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:12 ID: ebcf8

    妖怪がいてポケモンとドラえもんなしか・・・

  23. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:12 ID: 7a703

    全体的に謎メンツすぎる

  24. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:13 ID: fc46c

    いつまでアトムを神格化してるんだよ
    とりあえずアトムとウォッチ外そう

  25. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:16 ID: ac79a

    イスラム圏ではポケモンは宗教上OUTってのもあるからそういうのもあるんかな

  26. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:17 ID: 51984

    ポケモンに限らず世界からセンスないと言われそうなメンバー

  27. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:17 ID: e72a5

    ピカチュウ以前にデザイン酷すぎだろ
    90年代のわたあめ袋かよ

  28. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:18 ID: 6575b

    I was in this thread in real time wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあ

  29. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:21 ID: b54ca

    ピカチュウは子どもたちを病院送りにした過去があるからな

  30. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:23 ID: d823a

    株ポケ
    ゲーフリ
    任天堂
    クリーチャーズ
    テレ東
    etc.
    大人の事情

  31. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:23 ID: 40847

    「ポケモン」が理由で外されるなら
    「妖怪ウォッチ」が理由で外されてないのがわからんね

  32. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:27 ID: 5b53a

    キャプテン翼は入れておけよ
    他のスポーツものとは桁が違うんだから

  33. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:28 ID: db62a

    31 それな

  34. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:36 ID: 097fe

    ジバカスがここに入る資格があるのか

  35. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:48 ID: 670ef

    ナルトもマホプリも終わる癖に

  36. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:49 ID: 9a3e3

    海外の子供からしたらよくわからんキャラクターよりピカチュウがいるほうが楽しめると思うんだけどな

  37. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:52 ID: 22a35

    ジバカス死ねや。もう妖怪はオワコンなんだよ

  38. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:52 ID: d3eef

    マリオとピカチュウは格上感ある

  39. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 15:54 ID: 13d61

    えぇ…
    外国人からしたら謎過ぎるだろこのメンツ
    妖怪クレしんはもちろんアトムも海外でほとんど知られてなくね?
    ましてやプリキュア出すとか無能中の無能だろ、日本人全員に愛されてると思われかねない。日本人は全員ロリコンキモオタとか言われそう
    ここに乗ってる奴等全員合わせてやっとポケモンと対等くらいなのに
    権利関係でポケモンダメだからといって代わりにこんなメンツ集めるくらいなら最初からやるなよ無能

  40. ▼返信 名無しさん     17-01-06 15:56 ID: 0777c

    ※37
    そのオワコンより視聴率も映画の収入も悪いゴミモンw

  41. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:00 ID: 1aec3

    ジバカス○ね

  42. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:01 ID: 59445

    つーか五輪コラボグッズ出すメンツってだけで公式キャラ云々じゃないのにね

  43. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:02 ID: ebd3b

    今回のオリンピック問題だらけでグダグダだしむしろ関わらなくてよかったと思う

  44. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:03 ID: 4cb47

    ピカカス涙目ニャンねえ…

  45. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:03 ID: fc6b3

    東京五輪とか汚いイメージしかない

  46. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:03 ID: 13d61

    海外に発信して恥ずかしくないのなんてポケモン、DB、ナルトぐらいだわ

  47. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:04 ID: c56fb

    ドラえもんは特別大使やからここのやつらとは別格やね。

  48. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:04 ID: 7334f

    ポケモンはGOのせいで事故を起こすアプリとして認識されてるから仕方ないね

  49. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:06 ID: 7624a

    テレ東のピカチュウバッジがほしい

  50. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:06 ID: 02389

    オワモンやんけ・・・

  51. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:09 ID: 186fd

    ジバカス穀す

  52. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:09 ID: e1134

    アニメだけなら妖怪の方がまだ全然人気だからな

  53. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:12 ID: 13d61

    なんか今回の紅白みたいにクダグダになって失敗しそうだわ

  54. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:13 ID: 2f110

    正直独自展開していた方がいいと思う。

  55. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:15 ID: 17fdd

    何言ってんだジバカスwww

  56. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:20 ID: 8c7e0

    ジバコイル最低だな

  57. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:23 ID: 17231

    マジックカード融合発動!
    ジバカスとピカチュウを融合!
    現れよ↓

  58. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:24 ID: 321c2

    ジバニャンよりクレしんを外した方が良くね?オケツブリブリやぞ。

  59. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:24 ID: 55661

    ※56
    なんでや!ジバコイルさん関係ないやろ!

  60. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:25 ID: 2fe2d

    ※7
    それ

  61. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:28 ID: ed98a

    ※40
    なおゲームの売り上げではポケモンに足下にも及ばないもよう

  62. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:30 ID: b3bcf

    採用されているキャラの販売元調べれば一発で分かるで。ただのバンダイの押し売り。
    だから首相がコスプレしたマリオもないし、ディズニー除けば世界売上トップクラスコンテンツのポケモンもない、世界知名度がかなりあるソニックもない。

  63. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:32 ID: 2a186

    三年後にジバカス生き残ってんの??????

  64. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:34 ID: 88a64

    ※62
    ソニックは本国(日本)で人気無いのが致命的だけどね。

  65. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:37 ID: ca504

    プリキュア毎年移り変わるしこれ暫定のやつだよな?
    そう考えるとまだピカチュウ入る可能性あるよ
    まあ入ろうが入らまいがどうでもいいけど

  66. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:43 ID: 4f037

    正直クレヨンしんちゃんも格落ちだろ

  67. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:45 ID: 4c2b1

    これガンダムとライダー除いたバンダイの稼ぎ頭じゃん
    あ ほ く さ

  68. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:46 ID: 34e74

    要改ウォッチは新人枠でしょ

  69. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:47 ID: 50435

    なんつーか、漫画やアニメに詳しくない国内一般人に向けた選出って感じ
    いかにも頭の悪いお役所仕事って臭いしかしない
    むしろこんな微妙な面子にピカチュウが入ってなくて安心したわ

  70. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:47 ID: 0777c

    ※61
    ゲームの売り上げとかアニメグッズに何言ってんだこのアホは

  71. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:48 ID: ebe26

    プリキュアなんて毎年世代交代してるのにどうすんの?
    今ハートキャッチとかドキプリとかのグッズ出されもメインターゲッットの女児もその親も連れないだろ…

  72. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:49 ID: 54fa7

    地縛猫くそわろ

  73. ▼返信 名無しさん     17-01-06 16:51 ID: f8430

    妖怪、オリンピックまでシリーズ続いてるのかな。

  74. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:56 ID: 10505

    なんでまほプリにはーちゃんことフェリーチェがいねえんだよ⁉︎
    フェローチェじゃないよフェリーチェだよ

  75. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 16:59 ID: 85fd3

    任天堂とか存在自体が不愉快だしキモいわ
    なくていいよ

  76. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 17:05 ID: bfb71

    スポンサー関係でしょ
    マリオもドラえもんもいないし

  77. ▼返信 名無しさん     17-01-06 17:07 ID: 88501

    くそみたいな権利で日本が廃れる

  78. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 17:09 ID: 19781

    ざまぁみろピカカスw w wニャン

  79. ▼返信 名無しさん     17-01-06 17:10 ID: 196ec

    妖怪よりプリキュアが一番謎だよな

  80. ▼返信 名無しさん     17-01-06 17:15 ID: 02389

    【悲報】任天堂とジブリ、東京五輪から相手にされず

  81. ▼返信 名無しさん     17-01-06 17:18 ID: c73de

    半年前の話題を今さら転載するこのブログも中々
    PV数しか頭にないのかこの猿ゥ

  82. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 17:19 ID: 8ed35

    ジバニャンは地縛霊だからとっくに死んでるよ

  83. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 17:22 ID: 4825e

    ※19
    おはポリゴン

  84. ▼返信 名無しさん     17-01-06 17:22 ID: 82b9e

    クレシンはスぺイン東南アジアで人気なんだよなぁ…
    にわかのガキは知らんだろうが
    無知を晒すくらいならROMって死ね

  85. ▼返信 名無しさん     17-01-06 17:24 ID: 15ef0

    ※80
    任天堂は総理がコスプレするレベルなんだよなぁw
    残念でした情報弱者君。もうちょっとニュースを見ておくげきでしたね(´∀`)

  86. ▼返信 名無しさん     17-01-06 17:26 ID: 82b9e

    >クレしんはもちろんアトムも海外でほとんど知られてなくね?
    ※39
    無知は恥とはよく言ったものだなぁwwwwwwwwwwwwww

  87. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 17:27 ID: 02406

    ポケモンアンチは消えろ!

  88. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 17:27 ID: 112ce

    権利って難しい…

  89. ▼返信 名無しさん     17-01-06 17:28 ID: 9461e

    こんな時くらいスポンサーとか関係無しに世界的に人気で日本の誇るキャラクターを入れて欲しかった…というのは理想論すぎるか。

  90. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 17:30 ID: dda0d

    ゲームのキャラクター追加なら
    ネズミとたぬきと翼くんは外せないはずだぜ。
    土管のおっさんもな。

  91. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 17:41 ID: e2503

    マリソニ東京五輪出すのだろうか?

  92. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 17:58 ID: 57269

    これでAKBとエグザイルが踊るんだろ?
    日本の恥だな

  93. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 18:01 ID: 9e42d

    プリキュアもついにセーラームーンと並ぶようになったか。

  94. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 18:07 ID: ec059

    どっちにしろクールジャパンとかいうけどちゃんと世界で売上出せてるのゲーム産業だけなのにな
    これらの販促よりUSJの任天堂のが儲けそうだ

  95. ▼返信 名無しさん     17-01-06 18:11 ID: d31fc

    ポケモンは東京じゃ収まらんのだろう・・・。世界的すぎて東京代表にできないみたいなねwww

  96. ▼返信 名無しさん     17-01-06 18:20 ID: a8a67

    エンブレム問題起こしたオリンピックだぞ
    きな臭そうだから選ばれなくて正解

  97. ▼返信 名無しさん     17-01-06 18:21 ID: 807a3

    妖怪ウォッチってなんだよ
    知らないんだけど

  98. ▼返信 名無しさん     17-01-06 18:23 ID: 043b6

    全部バンダイの稼ぎ頭じゃねーかwww

  99. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 18:24 ID: d91a9

    キャラの選抜理由
    アトムルフィナルト悟空クレしん=日本アニメの象徴外される理由が無い
    セラムプリキュ=新旧の女の子向けアクションアニメ主人公であるから納得妖怪=?

  100. ▼返信 名無しさん     17-01-06 18:25 ID: 7788c

    ピカチュウはネズミだからドラえもん気絶するし

  101. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 18:30 ID: 4b70b

    バンナムのバナー広告かと思ったわ。
    露骨なことすると海外からも見透かされるからホントやめて欲しい。

  102. ▼返信 名無しさん     17-01-06 18:39 ID: 8a1bc

    ※70
    いやお前が何言ってんだ

  103. ▼返信 名無しさん     17-01-06 18:43 ID: 60bc5

    ちゃんと記事読んでない奴いて腹立つわ

  104. ▼返信 名無しさん     17-01-06 18:50 ID: c12ac

    ジバニャンは2020年まで生き残れるのか?
    …あ、もう死んでるんだっけwww

  105. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 18:52 ID: 9402d

    オワコンなのにジバカス入ってて草

  106. ▼返信 名無しさん     17-01-06 19:13 ID: 2bf6e

    ※105
    純粋な疑問なんだが
    妖怪でオワコン扱いなら、その妖怪より視聴率や売上げが低い他のアニメやゲームは一体なんなんだ?

  107. ▼返信 名無しさん     17-01-06 19:15 ID: a8a67

    まとめの>>20
    「アニメ・漫画のヒーロー」でポケモンがハブられるなら、妖怪ウォッチもハブられるんじゃないですかね・・・

  108. ▼返信 名無しさん     17-01-06 19:16 ID: 26165

    セラムンは海外でも人気あるけどプリキュアってどうなんだ
    妖怪プリキュアワンピ辺りは日本人の為の選出?
    プリキュアは売上低迷でシリーズ存続が危ぶまれてるけど
    これなら2020年までは安泰と思ってよろしいか

  109. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 19:23 ID: 6d327

    別に何のキャラでもいいじゃん
    こんなの

  110. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 19:28 ID: 418cf

    やっぱ海外だとナルト>ワンピなんだな並び的に、って思ったけどジバがいたか

  111. ▼返信 名無しさん     17-01-06 19:30 ID: 98e69

    バンダイは独占欲の強い893企業って、はっきりわかんだね

  112. ▼返信 名無しさん     17-01-06 19:31 ID: e63bf

    ぶっちゃけジバカスは2020年まで生き残ってるのか?

  113. ▼返信 名無しさん     17-01-06 19:33 ID: 7bbe6

    ※40
    ポケモン批判厨は帰れ

  114. ▼返信 名無しさん     17-01-06 19:41 ID: 4a014

    米欄でピカチュウに悪口を言うコラッタさんに草生える
    嫉妬かな?

  115. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 19:43 ID: 6b290

    まほプリの映画キュアモフルンかなり良かったな

  116. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 19:48 ID: c7cdc

    リオ五輪の閉会式の時に流れた映像に使われたアニメキャラは全員使うべきじゃなかったのかな?今となっては後の祭りだけど。

  117. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 19:58 ID: 1790a

    3年後の地縛霊さんとか不安しかないんだけど
    せめて海外人気出る読みでスナックワールドにしよ?(震え)

  118. ▼返信 名無しさん     17-01-06 20:17 ID: e4932

    1年しか活躍しないプリキュアが凄い違和感

  119. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 20:20 ID: 4792a

    妖怪ウォッチは海外でも人気なの?
    日本でしか知られてない気がする

  120. ▼返信 名無しさん     17-01-06 20:25 ID: 2bf6e

    ※112
    レイトンやイナイレですら6~7年続いたし
    妖怪はこれら以上にゲームが売れてるから生き残ってる確率の方が高いと思うよ

  121. ▼返信 名無しさん     17-01-06 20:34 ID: 02389

    東京五輪は妖怪信者でポケモンアンチってマジ???
    ぽけりん民としてこれは許されないよな?

  122. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 21:04 ID: 6b290

    ※108
    今のプリキュアの売上=おジャ魔女の全盛期の売上という事実
    調べてみたら視聴率は落ちてるが映画の成績、玩具売上とかは回復し始めたみたいだぞ

  123. ▼返信 名無しさん     17-01-06 21:28 ID: 9f300

    安定も妖怪オワコン批判で笑う
    やっぱポケモン狂ってアホだわ

  124. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 21:32 ID: 3359e

    逆に儲かってっからジバカスに席譲ったんだろ

  125. ▼返信 名無しさん     17-01-06 21:43 ID: 97abb

    海外からすればポケモンも妖怪も同じ任天堂という
    なぜなら妖怪は任天堂がローカライズして販売してるから
    イナイレやレイトンとか他のレベルファイブ作品もそう

  126. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 21:47 ID: 275f3

    ※113
    事実をまともに受け入れられないポケカスの鑑

  127. ▼返信 名無しさん     17-01-06 21:48 ID: ca504

    コメ見て分かったけどバンダイの稼ぎ頭か、納得

  128. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 22:04 ID: 8a268

    ポケモンは個々で動いた方が利益になるからだろ
    纏められたら宣伝にしかならん

  129. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 22:06 ID: 8a268

    ジャンプスターズで統一した方がこういう反感買わないだろうに

  130. ▼返信 名無しさん     17-01-06 22:10 ID: 8e708

    この統一感の無さ…
    誰に向けた商品かさっぱりわかんねぇ

  131. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 22:23 ID: e5e55

    外国人「なんやこの猫」

  132. ▼返信 名無しさん     17-01-06 22:24 ID: 9a2e1

    バレーアニメの最高峰、アタック№1わ?

  133. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 22:28 ID: 79dc6

    ピカチュウ、マリオ、ドラえもん、アンパンマン、キティちゃん、悟空、キャプテン翼、ウルトラマン
    これが理想の布陣

  134. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 22:28 ID: 79dc6

    ピカチュウ、マリオ、ドラえもん、アンパンマン、キティちゃん、悟空、キャプテン翼、ウルトラマン
    これが理想の布陣

  135. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 22:29 ID: 79dc6

    連投すまない

  136. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 22:41 ID: a7208

    リオ閉会式やスマホゲーもでた赤い配管工も居ないってのは意外だな

  137. ▼返信 名無しさん     17-01-06 22:46 ID: 51eb0

    ヒーローwwwヒーローなのにクレしんとジバニャンはないんじゃないかなあwww
    ってかジバニャンよりピカチュウの方が認知度圧倒的に高いから交換しろ

  138. ▼返信 名無しさん     17-01-06 22:48 ID: dec5b

    だっさwww
    何このキャップ
    ピカチュウいないと締まらないだろ!!なに考えてんだ!!

  139. ▼返信 名無しさん     17-01-06 22:49 ID: 69f70

    プリキュアがマジ要らない
    初代ならまだわかるけど誰?って感じ

  140. ▼返信 名無しさん     17-01-06 22:49 ID: 3efd8

    ※126
    どっちもどっちだな
    対立煽りする輩は両方カス。見苦しいからやめろ

  141. ▼返信 名無しさん     17-01-06 22:50 ID: e3a29

    いやこの面子にこの絵柄で混ぜられてうれしいか?
    闇鍋の具になるようなものに思えるんだが。
    ソニー版のスマブラもどきみたいなゲームがあった気がするけど、それほどではないにせよ近い感じがする。

  142. ▼返信 名無しさん     17-01-06 22:51 ID: dec5b

    あれだな、世界的すぎて東京の枠じゃおさまらねぇんだ!!
    だって世界で二番目に有名なネズミキャラだもんなw

  143. ▼返信 名無しさん     17-01-06 22:59 ID: 47d46

    今のポケモンは普通にマリオすら越えちゃってる勢いだもんな
    それ出さないのは誰だって不思議に思うわ

  144. ▼返信 名無しさん     17-01-06 22:59 ID: 69f70

    しんちゃんだけ仲間はずれ
    せめてマリオかアンパンマンを入れて戦うヒーロー統一して欲しかった

  145. ▼返信 名無しさん     17-01-06 23:00 ID: a859b

    世界のイベントなのにジバカ.スって

  146. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 23:06 ID: 91456

    宗教的な問題なんだよなぁ…

  147. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 23:07 ID: 91456

    宗教的な問題なんだよなぁ…

  148. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 23:30 ID: f6757

    簡単だよなぜポケモンがいないのかそれはアラブの国とかポケモンをあれを問題してるいちぶの人間だと思いますほらこのまえなんとかでポケモンは禁止にしたとかあるじゃん

  149. ▼返信 @名無しさん     17-01-06 23:31 ID: 768fb

    本当こういうポケクラっていつまで妖怪に嫉妬してんのキモいわ

  150. ▼返信 名無しさん     17-01-06 23:42 ID: 90f25

    アニメとしてだけで考えたらポケモンは他と一線を画すとかそこまでの作品じゃないだろ

  151. ▼返信 名無しさん     17-01-06 23:59 ID: 7bc0e

    さっきからジバジバジバジバうるせー!
    ジバコイルに謝れやこら

  152. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 00:04 ID: 7b076

    ポケモンをパクった妖怪が入ってて本家ポケモンであるピカ様が何でいないんだよ(怒)

  153. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 00:26 ID: d6677

    違法行為してるけど自分に矛先向くとブロックする管理人がいるらしい。

  154. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 00:36 ID: cf75a

    ルフィ、ナルト、悟空がセンター陣取ってるならジャンプ作品で統一というのもありだな
    モンキー・D・ルフィ
    うずまきナルト
    孫悟空
    トリコ
    黒崎一護
    両津勘吉
    坂田銀時
    大空翼
    ※キャスティングは思いついた8人で組んでいます。悪しからず

  155. ▼返信 名無しさん     17-01-07 00:56 ID: 69df9

    まーたイスカスに気配りなのか
    あんな邪教無視しろ

  156. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 04:37 ID: 9b64b

    妖怪としんのすけってヒーローじゃなくね?

  157. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 07:38 ID: be2bc

    悔しいと言えば悔しいがこの版権絵切り貼りしただけの安っぽい絵面なら入らなくて良いかな
    キャラをそんな安売りしてほしくないしな

  158. ▼返信 名無しさん     17-01-07 07:47 ID: d3aa6

    流石にマリオ越えはねーわww
    購買層見ればわかるがかつて子供だったポケモン世代が大人になり「大人でも楽しめる」って言ってるだけで
    ポケモン世代以上の層にドラクエやマリオ程のゲーム人気はない
    「ポケモン」っていうキャラクター自体(主に初代)は幅広く浸透してるが

  159. ▼返信 名無しさん     17-01-07 08:23 ID: c9ddb

    ジバカスは韓国キッズしか知らないと思うんですが()

  160. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 09:27 ID: ecac6

    半分以上ヒーローいないんですがそれは…
    世間体気にする大人がよく原子力ロボットを使おうと思ったな

  161. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 10:12 ID: fe4a0

    もはや原子力ロボだと知らない可能性が微レ存
    そんなこと考えてないよあいつら

  162. ▼返信 名無しさん     17-01-07 10:23 ID: 8b00d

    ジバニャンは絶対抜くべき。外人に妖怪ウォッチウケてないのきづいてないのか?

  163. ▼返信 名無しさん     17-01-07 10:42 ID: a554f

    こち亀いれてあてせ

  164. ▼返信 名無しさん     17-01-07 10:42 ID: a554f

    こち亀いれてあてせ

  165. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 10:43 ID: 4c90a

    プリキュア入れるんだったらキュアブラックでいいよ

  166. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 12:25 ID: eb118

    ※158
    ポケモンGOは中高年層が主にやってるんですがそれは

  167. ▼返信 名無しさん     17-01-07 14:45 ID: a3218

    キャプテン翼とDBとセーラームーンとしんちゃんは国内も海外も知名度人気共にあるから要るな
    ジバニャンが一番謎

  168. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 15:46 ID: 0e04e

    スターウォーズ、ゴジラ、おそ松を追い越し、2016年商品ベスト13位に入ったバンダイ系列のここたまが無い。やり直し。プリキュアはせめて初代にしとけや。

  169. ▼返信 名無しさん     17-01-07 16:24 ID: 6010b

    アトムはホント場違いだな。アトムのアニメなんて今もう放送して無いやんけ

  170. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 16:59 ID: ca31d

    何でシリーズごとに変わるプリキュアが入ってんの?
    そこが疑問なんんだが

  171. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 16:59 ID: 04fdd

    ジバクソはもう少し自分の立場を弁えるべき4年もたないでしょうに

  172. ▼返信 名無しさん     17-01-07 20:13 ID: d3aa6

    ※166
    だからポケモンはゲームというより「キャラクター」として人気なんだろ
    ゲームだけならポケモン=ピカチュウにならない

  173. ▼返信 名無しさん     17-01-07 20:42 ID: a5883

    安倍に小遣い渡さないから叩き出されただけだろうwwwwww

  174. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 22:04 ID: df90f

    妖怪もなんか進化するし、入れたらいけないでねーの?

  175. ▼返信 名無しさん     17-01-07 22:52 ID: 90bf6

    ジバニャンはともかくプリキュアはおかしい
    もう次のプリキュア始まるのに

  176. ▼返信 @名無しさん     17-01-07 23:38 ID: 16aa9

    ヒーローと言われてる中に海賊という犯罪者がいる件…

  177. ▼返信 @名無しさん     17-01-08 01:51 ID: 4402e

    すべてドラゴンボールでもいい気が

  178. ▼返信 名無しさん     17-01-08 09:20 ID: acaa9

    ジバカス「ピカカスがいなくてジバ猫様がいる!ポケモンはオワコン!」
    大松「大人の事情やぞ」

  179. ▼返信 @アニメ不毛地帯の名無しさん     17-01-08 10:28 ID: fc45c

    はて? 明らかにヒーローじゃない5歳児がいるが? 教育に悪いんじゃね?
    某元都知事が政務活動費で私的購入した時に契約してしまったのかね?

  180. ▼返信 名無しさん     17-01-08 11:45 ID: 9bbe8

    という事にしてなんとか冷静さを保とうとするポケモンファンなのであった

  181. ▼返信 @名無しさん     17-01-08 12:39 ID: b5272

    集英社のキャラに統一すべきだったね…

  182. ▼返信 名無しさん     17-01-08 22:22 ID: 5d347

    ポケモン程のグローバル且つメディアミックスが豊富な作品になると権利関係が大変だな。

  183. ▼返信 名無しさん     17-01-09 12:41 ID: 73e3a

    本文でも言われてるとおり、テレ東で使うからでしょ。オリンピック協会はそういう所にうるさいから。
    ポケモンが特別だって言う理由ではない。

  184. ▼返信 名無しさん     17-01-09 23:36 ID: 08d93

    バンダイと聞いて色々と察せる案件

  185. ▼返信 名無しさん     17-01-09 23:53 ID: 9e06f

    あくまで原作はゲームだから・・・(震え声)
    amiibo読み込みでもポケモン系統がハブられてることも多いから、多少はね?

  186. ▼返信 名無しさん     17-01-10 07:58 ID: 14913

    正直東京五輪こけそうだしそこまでがっつく必要がポケモン側にはない

  187. ▼返信 @名無しさん     17-01-10 14:16 ID: 5e743

    プリキュアは1年ごとにコロコロ変わるんだがいいんか?

  188. ▼返信 名無しさん     17-01-10 20:50 ID: 582cf

    プリキュアとか妖怪ウォッチとかアトム入れるんなら
    ポケモンがあってもいい・・・
    ていうか妖怪よりポケモンの方がヒーローっぽいじゃん

  189. ▼返信 名無しさん     17-01-10 20:52 ID: 582cf

    ※41
    安心しろ
    ジバは既に死んでいるwww

  190. ▼返信 名無しさん     17-01-10 22:39 ID: 027c2

    ブロリーは全王神

  191. ▼返信 名無しさん     17-01-11 06:11 ID: de8ab

    東京5輪の時。妖怪はまだいるのだろうか?現時点で昇天してるのに

  192. ▼返信 名無しさん     17-01-13 08:31 ID: 4c744

    ※189
    魂ごと葬ってくれ

  193. ▼返信 名無しさん@    17-08-19 14:43 ID: 78f83

    木曜日修造の弟子選手権でアニメ停止しただろ多分一生運動関係と断罪してそうブレウィですらOVA流したのに

  194. ▼返信 名無しさん@    17-08-19 15:17 ID: 78f83

    ※187
    今の最新プリキュアはキュア赤城さんと宝塚プリキュアと妖精プリキュアだよ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved