Ashlyndちゃんは、13個のポケモン関連商品を自分用に購入し、Amazonアカウントがハッキングされたと思った両親に対し、自分が「ショッピング」したと告げたという。彼女が指定した配送先住所が正しかったことだけが、両親にとって不幸中の幸いだった。
(略) 全文はこちら
@eepjp
@ame_arimakeito
@ohara_Kei
@unima
ほんとかなぁ
末恐ろしいガキだな 今回起きたのは海外だが日本人でもそういう事するやっぱ多いから子持ちは気を付けないとな
何故今更こんな事を纏めたし無能管理人よお
指紋認証はこれあるから怖いわ やっぱりパスコードがNo.1
こういうのを天才っていうのかな いや、ずる賢いだけか?
将来が楽しみだな(白目)
指紋認証の盲点がでてきたな。 パスワードの安定性。
馬鹿なガキだな
けろたんの指があれば、ロックされたスレも解除できるのか
これだからTouch IDは…
指紋認証した後でパスワードを入れるっていうのにしてほしい
実際この子供めっちゃ頭いいと思う
6歳児とは恐れ入ったな ある意味凄い
前子供がやったことにして大量に購入した商品をキャンセルする詐欺あったよな あっ(察し)
たった2万円じゃん これも両親がケチって買うのをためらったからだろ いいクリスマスプレゼントだなお嬢ちゃん
サトシはロケット団だった・・・?
か
※16 全然うまくねぇwwww
前スレの2016年ポケモン20大ニュースにこれを入れてはいかがだろうか? まだ2016年だしセーフだろ
Ashlyndちゃん 名前が思いっきりサトシじゃないか
タッチid設定するかどうかでまず考えるのがこういう状況
この程度のリスクを想定できない方が恐ろしいわ
6歳でソーシャル的ハックとは恐れ入った 将来有望だな
なんだかんだ言いながらサイトお気に入り登録して常に更新待ってる>>3可愛い
ロケット団に入団したいとかかわいいな ピカチュウゲットに加担させよう
子供はパスワードも記憶するぞ まあアマゾンなら取り消しきくのが幸いかねぇ
寝ている間に指紋認証するってあれじゃん 夫とか妻の不倫の証拠を掴むためのテク
親がアホすぎ
6歳でこれを思いついて行動してるのは相当天才なはず 将来が楽しみ
浮気探る彼女みたいで草 ロック解除するだけで凄いのにamazon開いてちゃんと商品購入するとか天才だな、しかも250ドルとかいう狙ったかのようなちょうど良い価格
抜け目ないっつーかずる賢いっつーか
子供の頃からITに慣れ親しんだ世代って感じのニュースですねえ・・・ ITに親しむのは悪いことでは無いと思うが、これからの教育はネットリテラシーについてよく教えないとならない時代になりそうね いや、今もか?
見た目は子供 頭脳は大人 君の名は
ただのクソガキじゃねーか
6歳って未就学児じゃん頭よすぎ
母の指で開く認証 なら母の指で押せばいい 単純な発想で頭がいいとは思えない むしろ理性が働かない動物並の知能って方が問題
指紋認証も万全ではないからな。海外だと、こ○した人の手を使うケースも考えられるし。
6歳に理性がどうとか言われても… 強いて言うなら親の注意不足と、子供を甘く見ていたことだな
抜きました
ゆびをふる
頭良いってコメント多いけど、こいつ大人になったら盗癖ついてそう
(ロケット団に入団したいと言った方が適切か)の一文にワロタ
※33 ※34 流れ吹いた
※3 今更も何も今日の日付のツィートじゃん。おかしくないだろ。なんでも文句付けようとすんな。
賢いとか言ってる奴6歳児を舐め過ぎだろ…チンパンジーか何かだと思ってるの?
親がいつも指紋で開けてるのを見て真似しただけだろうしな そもそもこいつずる賢くもなんともないでしょ どうしたって親にバレるの決まってる方法とってる時点で
6歳って普通に言葉話せて意思疏通図れるんだぞ? スマホのアプリで遊んでる子供も多いしこれくらいはざらにいるぞ
saoでこんな話を見た事がある
6歳にしてはなかなか狡猾な娘だな。でもまぁ、アカウントがログイン状態で且つ発送先住所とクレカの情報さえして登録していれば、Amazonの使い方がよく分かっていなくても、ただボタン押して進むだけでも購入できてしまうしな。
やっぱガキってクソだわ 社会にとって害悪しかいない
>>50 どんだけだよ あなたを含めみんなガキだったんだよ
ポケモングッズってw しかも2万5千円程度 俺だったら叱るどころかヨシヨシって頭なでちゃうよ
これは大人になっても繰り返すだろうねー
名前にashが入っている…… だからサトシになりたかったのか
賢いとしても賢いのベクトルが全然違うな。これちゃんと説教しなきゃ大きくなっても繰り返すぞ
安いとまでは言わんが大量購入なんてタイトルに入れてまとめるわりには大した額じゃなかった
ほんとびっくりするくらいのクソガキ…
過去に利用して情報が残ってるんだろw 娘もそれを知ってるからさ。 まあ、分割でお手伝いで返してもらおう。
アメリカで起きた事件や現象は5年前後で日本でもほぼ必ず発生するから他人事ではないわ
死ね害悪クソガキ
ソーナンス!
ここのコメントの方がよっぽどがきでワロタ
※48 園内事件
日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)
・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。 ・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。 ・コメントを記事に反映する場合があります。
ポケモンBBS稼働中!
ほんとかなぁ
末恐ろしいガキだな
今回起きたのは海外だが日本人でもそういう事するやっぱ多いから子持ちは気を付けないとな
何故今更こんな事を纏めたし無能管理人よお
指紋認証はこれあるから怖いわ
やっぱりパスコードがNo.1
こういうのを天才っていうのかな
いや、ずる賢いだけか?
将来が楽しみだな(白目)
指紋認証の盲点がでてきたな。
パスワードの安定性。
馬鹿なガキだな
けろたんの指があれば、ロックされたスレも解除できるのか
これだからTouch IDは…
指紋認証した後でパスワードを入れるっていうのにしてほしい
実際この子供めっちゃ頭いいと思う
6歳児とは恐れ入ったな
ある意味凄い
前子供がやったことにして大量に購入した商品をキャンセルする詐欺あったよな
あっ(察し)
たった2万円じゃん
これも両親がケチって買うのをためらったからだろ
いいクリスマスプレゼントだなお嬢ちゃん
サトシはロケット団だった・・・?
か
※16
全然うまくねぇwwww
前スレの2016年ポケモン20大ニュースにこれを入れてはいかがだろうか?
まだ2016年だしセーフだろ
Ashlyndちゃん
名前が思いっきりサトシじゃないか
タッチid設定するかどうかでまず考えるのがこういう状況
この程度のリスクを想定できない方が恐ろしいわ
6歳でソーシャル的ハックとは恐れ入った
将来有望だな
なんだかんだ言いながらサイトお気に入り登録して常に更新待ってる>>3可愛い
ロケット団に入団したいとかかわいいな
ピカチュウゲットに加担させよう
子供はパスワードも記憶するぞ
まあアマゾンなら取り消しきくのが幸いかねぇ
寝ている間に指紋認証するってあれじゃん 夫とか妻の不倫の証拠を掴むためのテク
親がアホすぎ
6歳でこれを思いついて行動してるのは相当天才なはず
将来が楽しみ
浮気探る彼女みたいで草
ロック解除するだけで凄いのにamazon開いてちゃんと商品購入するとか天才だな、しかも250ドルとかいう狙ったかのようなちょうど良い価格
抜け目ないっつーかずる賢いっつーか
子供の頃からITに慣れ親しんだ世代って感じのニュースですねえ・・・
ITに親しむのは悪いことでは無いと思うが、これからの教育はネットリテラシーについてよく教えないとならない時代になりそうね
いや、今もか?
見た目は子供 頭脳は大人 君の名は
ただのクソガキじゃねーか
6歳って未就学児じゃん頭よすぎ
母の指で開く認証
なら母の指で押せばいい
単純な発想で頭がいいとは思えない
むしろ理性が働かない動物並の知能って方が問題
指紋認証も万全ではないからな。海外だと、こ○した人の手を使うケースも考えられるし。
6歳に理性がどうとか言われても…
強いて言うなら親の注意不足と、子供を甘く見ていたことだな
抜きました
ゆびをふる
頭良いってコメント多いけど、こいつ大人になったら盗癖ついてそう
(ロケット団に入団したいと言った方が適切か)の一文にワロタ
※33
※34
流れ吹いた
※3 今更も何も今日の日付のツィートじゃん。おかしくないだろ。なんでも文句付けようとすんな。
賢いとか言ってる奴6歳児を舐め過ぎだろ…チンパンジーか何かだと思ってるの?
親がいつも指紋で開けてるのを見て真似しただけだろうしな
そもそもこいつずる賢くもなんともないでしょ
どうしたって親にバレるの決まってる方法とってる時点で
6歳って普通に言葉話せて意思疏通図れるんだぞ?
スマホのアプリで遊んでる子供も多いしこれくらいはざらにいるぞ
saoでこんな話を見た事がある
6歳にしてはなかなか狡猾な娘だな。でもまぁ、アカウントがログイン状態で且つ発送先住所とクレカの情報さえして登録していれば、Amazonの使い方がよく分かっていなくても、ただボタン押して進むだけでも購入できてしまうしな。
やっぱガキってクソだわ
社会にとって害悪しかいない
>>50
どんだけだよ
あなたを含めみんなガキだったんだよ
ポケモングッズってw
しかも2万5千円程度
俺だったら叱るどころかヨシヨシって頭なでちゃうよ
これは大人になっても繰り返すだろうねー
名前にashが入っている……
だからサトシになりたかったのか
賢いとしても賢いのベクトルが全然違うな。これちゃんと説教しなきゃ大きくなっても繰り返すぞ
安いとまでは言わんが大量購入なんてタイトルに入れてまとめるわりには大した額じゃなかった
ほんとびっくりするくらいのクソガキ…
過去に利用して情報が残ってるんだろw
娘もそれを知ってるからさ。
まあ、分割でお手伝いで返してもらおう。
アメリカで起きた事件や現象は5年前後で日本でもほぼ必ず発生するから他人事ではないわ
死ね害悪クソガキ
ソーナンス!
ここのコメントの方がよっぽどがきでワロタ
※48
園内事件