【闇が深い】ミミッキュ、ピカチュウを憎んでいた
「ポケモンショックが起こったのは?」
- グリミア (@rimmia_0810) 2016/11/24
『約20年前1997年だね』
「ミミッキュがピカチュウを真似始めたのは?」
『…20年前だね』
「もひとつ質問いいかな」
「あの事件でピカチュウの代わりにアニメから消されたポケモンは?」
『…君のような勘のいいガキは嫌いだよ』 pic.twitter.com/SbuoKWPvMo
ピカチュウを憎んでいる…アニメで姿を出す事が出来ない事情がある…ハッ! #anipoke pic.twitter.com/ftYolQ5UpL
- なずなず (@272_Gyu) 2016/11/24
ピカチュウに個人的に怨みがある……
- カムル (アローラのすがた) (@598k5963) 2016/11/24
そういえば、20年ぐらい前にピカチュウの罪を背負わされて冤罪になりアニメに出れなくなったポケモンがいたなぁ……
もしかしてミミッキュの正体って……
あっ…(察し) #anipoke pic.twitter.com/Arw3kDUnW5
そういえばミミッキュの部屋にサトシとピカチュウの写真あるっぽいし、ミミッキュがピカチュウを真似たの20年前(ポケモンショック)だしガチで正体ポリゴンなんじゃないかと思えてきた #ポケモンサンムーン pic.twitter.com/qJNgPn11bX
- ぽでうむ (@odeumu) 2016/11/26
ポリゴンショックもミミッキュがピカを真似しだしたのも20年前ってのは見たけど、
- ゆとりゲーマーもも@はなまるチャレンジ (@omonanasi) 2016/11/25
謎の病て…これまんまポ… pic.twitter.com/wh8peILkkb
【アニポケ】ニャースを震え上がらせたミミッキュの一言とは https://t.co/sLP4VHwyVj pic.twitter.com/X2h3QPgKkW
- 小林善二郎 (@enkoba) 2016/11/25
周知の事実だと思うけどミミッキュの正体はポリゴン2だから pic.twitter.com/gNzpTuDHn0
- ポリゴン2@ポケモン垢 (@orygooon2) 2016/11/26
ミミッキュの中身バオッキー説が一番好き
- うめもっつん (@me_rhcp0822) 2016/11/27
ポリゴンが貰える所にミミッキュいるんですけどミミッキュの中身ポリゴン説の話聞いてから意味深にしか思えない件について pic.twitter.com/sL3AmgYMIH
- ??妹子?? (@moco819) 2016/11/27
ミミッキュじゃないYO!ポリゴンだYO!
— はぐ@アローラのすがた (@hag_89) 2016年11月28日
@Grimmia_0810 ミミッキュウをどこにやった?!
- 駄眼鏡・伝説 (@okihidetoshi01) 2016/11/26
@Grimmia_0810 フォロー外ですが失礼します。呟きをイラストにしてみましたのでご査証お願いします。 pic.twitter.com/s4tCfNxFi9
- ケイ (@einoyounamono) 2016/11/27
ポリゴンでしょ
こうやって適当に考察してくれるから楽だよな
???「俺の名を言ってみろ!」
もうポリゴンでいいよ
※2
それが楽しいんだろ
ポリゴンいい加減出してあげろよ
いいね
面白い
作中だとカントー居たのは数ヶ月前なんだけどね。
懲役20年は長すぎ
フォロー外からいちいちこんな画像送ってくるとか鬱陶しいな
そして中身を見るとショック死
ショック…ショック…pうぎゃああああああああ
アニメは別としてサン・ムーンでは成長したレッド、グリーンさんもでて来るんだよね?それだけ時は進行している…
放送中じゃなくて無印の頃のサトシなのがいやらしいよな
ゲーフリはわざとこうやって話題になるようにネタ仕込んだのが丸わかり
アニメ制作側はかなり黒歴史扱い(ポリゴンじゃなく事件自体を)
してるからネタにすることはまずなさそう
ホモ並みのガバガバ推理好き
20年間でポリカスくらいしか恨んでる奴出てこないピカ様マジ天使
※13
無印なのは20周年記念だからじゃね?
まあ考察は面白くてなんぼや
こういう妄想の遊びを残すんがコツなんやろな
キ○ヤシ「ミミッキュは実はポリゴンだったんだよ!」
ΩΩΩ「な、なんだってー!」
これを思い出したのは俺だけでいい
※13
だって20年前はまだ無印が放送された時期だぜ
ネタにする気があったかどうかは別にして、今の姿のサトシだったらミミッキュのキャラ設定に矛盾が生じるし
お約束のガバガバアナグラムが入っていない−19点
大量殺人未遂事件を自らネタにするのか、もう時効だから良いっしょって思ってんのか
ミミッキュの被り物が20年ってソースどこだよ
山男はずるいw
真ん中のやまおとこやめろw
かなり信憑性あると思う
タイプヌルみたいなポケモンも今回はいるからそういう初代ならではなブラックなオマージュが今回は多いんだろうなと思うし
確かにミミッキュがピカチュウを恨む理由が不明だし、分かる人にだけ分かるネタとして仕込んできたならかなり納得できる
サンムーン公式ページのポケモン図鑑で20年前説書いてあった
「自分の姿をピカチュウに似せているのは、20年ほど前にピカチュウのグッズが流行った際、実は寂しがりやのミミッキュが、その姿なら人間と仲良くできると考えたためなのだ。」
野獣先輩新説シリーズみたいで草生える
中身を見たものはポリゴンショック死か
(ポリゴン)ショック死
なるほど
ガオガイガーも結構ヤバかったよな
これぞポケモンだよな。腹の中が汚過ぎる
わろた
進化の輝石ミミッキュが流行るな
※3
ジ~ドォ!
こういう滅茶苦茶な推測嫌いじゃない
こういうしょうもないの好き
事実かどうかはさておき状況的には狙ってやったのかもしれないね
しょうもな
ミミッキュ 0.2m / 0.7kg
ポリゴン 0.8m / 36.5kg
ポケモンショックでポリゴンさん相当痩せちゃったみたいですね…
※26 ありがとう
いやポリゴンもっとデカいし四角いやん
フラッシュ事件の悪者にされてショックで死んだポリゴンの霊とかか?
山男で吹いた
ポリゴンはシャドークローもじゃれつくも覚えないぞ
実際は違うとしてもそう思わせようとしてるのは間違いないと思うけどな。
カラカラが仲間を呼ぶとガルーラが助けに来るとか・・・確信犯だわ。
ゲーフリはそういうことする。
ピカチュウを恨んでるのはムサシのミミッキュだけだろ
カントーのシルフ産のポリゴンがアローラでミミッキュの姿で活動する意味は?
さすがに被害者がいて本気のトラウマ持ってる人もいる事件をネタにはしないだろ
かくばる覚えないじゃん
ポリゴンの幽霊なのか
アルフォンス山男は草
お前アルフォンスどこやった
※46
もし狙ってやってたら謎の病とか被害者を馬鹿にし過ぎだと思うわ
ポリゴン0.8m
ミミッキュ0.2m
大きさ的に無理だろ
都合の悪い情報省いてりゃそりゃ信憑性あるように見えるわ
肯定する情報と否定する情報両方載せなきゃ考察にならんわ
最後のやまおとこだけは面白かった
そもそもポケモンフラッシュの犯人はピカチュウでもポリゴンでもなくミサイルの爆発定期
ポリゴンが化けているとしたら
布を被っただけっていうのは
ちょっと雑過ぎじゃないか?
アイツなら3Dホログラフィックとか駆使して
もっと完璧にピカに化けるだろ
ミミッキュが被ってるのは只の布切れで
あの顔の模様は自身の能力で浮かび上がらせている
ポリゴンの得意技はテクスチャー…あっ(察し)
形状違うと思うけど
はいはい面白いねー
当時の被害者の子供は最早ゆとりのおっさんで気にしてないだろうに
引きずってるのは製作側だけだろ
ゲーフリは都市伝説的なの考えさせるの好きだね
水を指すようで申し訳ありませんが
ミミッキュとポリゴンの高さと重さが
全然違う気がします
※16
物理寄りの電気タイプはみんな恨んでるんじゃねえかな
シェルダーの姿が二枚貝から巻貝になる世界観に
重さや高さが違うからって論理は通用するのか?
※57
うん、なかなか面白い
ポケモンショック当時産まれてすらいない餓鬼どもがネタにしてそう
ルビサファやダイパ辺りから入ったにわかだろうな
は?中身はギエピーだから
間違いない
アニメのほうは放送再開するため国に提出した
約束事項のなかにポリゴンは二度と出さないってのがあるから
こればかりは無理
本気で思ってる奴はいないと思うけどネタとして少しおもしろい
サンムーンのデータにミミッキュの隠しフォルムが残されているという話を聞いた覚えがあるけど仮にポリゴンだとしてもそのままの姿で出てくるとは考えづらいからポリゴンD(ダークネス)とかに姿を変えて出してそう
モンコレでミミッキュでれば、、、
アニメか映画で中身みしてほしいわ
ジバニャンだろ
ポリゴン、もう我慢の限界かな
SCP-444-JP「ひらめいた」
ポケモンショック⇒19年前
ミミッキュの被り物⇒20年程前
まあ同時期と言えなくはないけど…
ニャースの「恐ろしくて訳せない」「聴かない方が良い」
ってのも当てはまるな
ポリゴン一族が一番好きな身からすると複雑だなあ…
出たゲーフリの悪ふざけ
実際に被害のあった事件なんだから茶化すのやめろや
国家までも動いた大事件ポケモンショック
ポリゴン説が1番納得できる…だが、めくったら呪われるがその為にはゴーストがいるんじゃないのか?そしたら迷宮入りだな
こういう考察好きよ。これ以上公式が悪乗りしなければ
「20年」ってのは単純に「赤緑から20年」だと思ってたけど
それにポリゴンショックは97年で19年前だろ
レジ系が原爆に関係してるみたいな話もあったしそういうネタ仕込んでてもおかしくはない
ポリゴンのアローラの姿がミミッキュ。考えすぎか。
ミミッキュは正体がわからないからミミッキュなんだよ。
*81 だよね。オレもそう思う。
ポリゴン入手は赤だとコイン9999枚。20万円かかる。
アニメのゴージャスボールで捕獲する描写。
でたー、恒例のつじつまが合わないところは全部無視して展開されるくだらない妄想、こじつけ
ネタだとしてもイタイ
レッド死亡説とかとまったく同じファンの妄想
馬鹿はこりないのかねえw
*85 体重身長が合わないのは亡霊だからと考えれば。
*86 関係ない話持ってくんな。
※86
これはネタでやってるっぽいからまだいいけど
レッド死亡説は本気で正しいと
思ってそうな輩が一定数いそうなのが怖い
もしそうだとしてもポリゴンが中に入ってるわけないだろ。ポリゴンの亡霊が入っているんだろうよ
*89 そう。かもしれない。
けどこの文からやっぱりポリゴンかも。
公式
なぜピカチュウに似ている?
ミミッキュがピカチュウに似た姿をしているのは、自身の能力によるもの。普通の布きれに、目や口に見える模様を浮かび上がらせて、ピカチュウに姿を似せているのだ。
ポリゴンってテクスチャあるよね?
ポリゴンの能力を持ったポリゴンの亡霊?
じゃあなんでタイプ違うんだよ
*92 普通のポケモンから死んだポケモンだからゴーストタイプに変わったんじゃない?
ポリゴンが死んでミミッキュへ。ゴーストって死んだイメージ。
ゲンガーもゴーストがピクシーに取りついた姿って話もあるから。
画像がタイムリー。
ファンがそういう想像をする分にはいいけど
メタネタはやめて欲しいな。
というか、化けの皮が剥がれたんなら中身を見せろよ
※60みたいなば !かはマジでくたばれよ
この手のゲームの推測でそういう細かいところは問題にならないのも分からんのか?なぜなら「ゲームの世界では全てがこの世の物理法則に従ってなくてもいい」から
だから身長と体重云々だとかタイプ云々だとかそんな事は気にする必要のない問題なんだよ、それを反例として示したいならまず「ゲームの世界では全てがこの世の物理法則に従ってなくてもいい」と言う定理を看破しないと行けない
だから体重身長云々言ってるやつはまず、ポケモンがどのように火炎放射を打ってるかとかなぜたいあたりが威力50と言う数値を示すのかとかその全てを科学的に説明して「ゲームの世界でも全てがこの世の物理法則に従っている」って事を証明しないといけないわけ
それが出来て始めて「ミミッキュとポリゴンは体重身長が全く違うからこんなもんはデタラメだ!」とかそういうはくちじみたよおちな主張をすることが許されるのだよ
技もモーションも全然ポリゴンっぽくないのに無理ありすぎ
ノーマルゴーストで技が自己再々や破壊光線だったら多少は考えるが
ご査証って頭悪いんじゃないの?
ほんとツイッターでバカばっかだわ
いやぁ
これを称賛する辺りxy入ったからのボンクラゆとりヤローしかいないのがハッキリわかるね
当時リアルタイムで見た奴はいい気分はしねぇよ
倒れてなくてもな
ポリゴンは無理があるね~腕のびたことないだろw
ピカカス許すまじ
※96
体当たりは威力40だぞ
※64
ポケモンプレイ歴10年越えててもにわかなのか……
ただの妄想のくせに
あっ…(察し)とかくっさ
小学生みたい
そんな馬鹿なww
※102
そういうの揚げ足取りって言うんだよ?
揚げ足は取られる方が悪い
真偽はともかくこれをスタッフが意識せずやっていたんなら驚く
そんな面白いかこの話題
*96 そうかなだけど、まあまあ。これをいいたいのかも。
ゴーストがピクシーにとりついたのがゲンガーなら、四捨五入すれば体重が合う。
*97それってエスパータイプの技じゃないの?
ノーマルタイプのピクシーがゴーストタイプのゲンガーになったし。
ミミッキュはポリゴンの亡霊だと思う。
これピカチュウリストラの前振りだろ
ネタにむきになって否定してる奴も充分恥ずかしいよw
新作が出るたびに新たな都市伝説が爆誕するポケモンってやっぱすげーや
そもそもポケモン本編が20周年でアニメは19周年だからな
ポリゴン確実!
ポポポポポポポポリゴン
見ると謎の病に苦しむ
あっ…(察し)
ポリゴン(アローラのすがた)
見た目や技はともかく、テクスチャーを自分に貼り付けるっていう特徴を皮肉として考えれば、皮を被るミミッキュのデザインが皮肉の意図だったとしても違和感はない気はする
こじ付け扱いされとるけど、割とありうる話じゃないか
老害ネズミに嫉妬する不遇なポケモンってのがいるとしたらゲーフリ社員もポリゴン連想するだろうしな
もちろん実際にポリゴンってわけじゃないにしても意識して色々と仕込んでる可能性は十二分にあるな
「正体を見たものは謎の病に」でワロタ
20年前TVでそのポケモンの姿を見ていた子供たちも謎の病に倒れたように
TVから追放されたポリゴンの亡霊がゴースト・フェアリーに
死んでるんだからそりゃ軽くもなるわ
ここ20年で大分ホモも増えましたね…
※69
出るらしいよ
ピカチュウショックなのに罪を被せた人気者()
化けの皮ってのはそう言う事か
実際点滅したのはピカチュウ
ポリゴンは濡れ衣を被った。
謎の病(意味深)
初代に けつばん てバグポケいて。
タイプ:ヌル=けつばん らしいけど、このけつばん、実はある条件下で捕まえると姿とステータスがピカチュウになって、10まんボルト覚えてるんだよね。
もうだいぶ前のサイトだけど、最下部に言及あり
https://g-modoki.s59.xrea.com/x/Pokemon/ketsuban/200.html
赤、緑ではグラフィックが崩れたり、ステ見るとフリーズしたり、戦闘中相手が多重状態異常になったり……
「ポケモンショックが起こったのは?」
『約20年前1997年だね』
「ミミッキュがピカチュウを真似始めたのは?」
『…20年前だね』
くっさ
ポケモンアニメが始まったのが20年前なのに無理矢理こじつけようとするアホは黙れよ
*124-125 おおー。そういうことか。
たかだかアニメに出てくる1個体の設定で何を騒いでんの
意識してやってんなら見た目なり技なりにもう少し面影残すだろ
色々な説が考察されていて奇跡のような巡りあわせかもしれないがあえて言いたい
「君の(真)名は?」
…まじか
あくまで考察であってそういう説もあるってだけなのにな
それを顔真っ赤にしてネット駆けずり回って証拠かき集めて否定するやつが結果として一番信じてるってのが笑える
絶対に見てはならない(戒め)
この説本気で好きです
皮を破る使えるミミッキュ配信!とかありそう。ポケモンセンターでね。
グックキョッポ怒りのピカチュウ抹殺計画
でもゴーストフェアリーだし
ポリゴン=ミミッキュはない気もする
テッポウオがオクタンになってしまうような世界観だぞ
設定とかあんまり深く考えるなって
今回出て来たUBとかもストーリー的には謎要素だらけだけど、そもそも元からいるポケモンのがよっぽど怖くて意味不明な存在だらけだわ
ポリゴンってそもそもスタートがデータ上の存在でそれを実体化してるんじゃないのか?
そう考えると概念的にはいくらでもタイプなんて書き換えが出来るだろうしテクスチャーなんて技もあるくらいなんだからタイプで異議を唱えるのは無理がある
人工ポケモンである以上どうにでもなる
ミミッキュがポリゴンの概念だという隠喩を探しているのであって、形状的に違うだとか重さが違うだとかフェアリーだから違うだとかポリゴンショックと症状が違うとかどうでもいい細かい部分を突いて否定するのは違うと思うの。もっとメガ安跡地ミミッキュ部屋に当時デザインのサトシとピカチュウの写真があるみたいな証拠を突いて討論遊びがしたいの
ホントどうでもいいけど面白いわ
根拠ないしこじつけもいいところ、でもそういう空想見てて楽しい
確かに強い光を反射させる。と中を見るとショック死する。を合わせると中をめくると強い光を反射し、ポリゴンショック。ピカチュウを憎むのはピカチュウのせいなのに自分(ポリゴン)が出れなくなった。そういう意味でポリゴンですね
こういう妄想に対して顔真っ赤にして否定してるニキは頭沸いてるの?
これが100%正しいとか誰もいってないよね?
ポリゴンのせいで、封印されたルージョラの方が可哀想
しかも未だにいろいろあって触れられないポケモン
さらに空気なムチュールも可哀想
ポリゴンなんてその後もポリゴンZとか出て優遇されてるよな
まぁ20年前ってのは単にポケモンが20周年だからだろうけど
ポリゴンなら仕方がない
※139
どうにでもなるなら小さくなってまで変装せず最初からピカチュウの姿になろうよ
そう言えば昔ポケモンが技使ってる所をシールにしたやつでポリゴンがピカチュウ相手にテクスチャー使って色と模様だけピカチュウっぽくなってるの持ってたなー
いっけねコメ番号間違えた
・
この説正直めっちゃ好きです
ポリゴンの図鑑No.+ピカチュウの図鑑No.
ネタだと分かってる人はいいけど、ガチで信じてそうな人がいるのがうわぁ・・・ってなる
一応言っておくけどまず原則としてアニメとゲームは設定リンクしてないからな
マサラ出身の少年はレッドだし、オーキドの孫はグリーンだし、二人ともリーグチャンピオン経験あるし
つまりミミッキュのショック死とはポケモンショックの発作のことだったのか・・・
これが本当だとしたら制作側はよく考えたよな~
ポケモンショックが起こったのとミミッキュがピカチュウの真似を始めたのは
二十年前ってところも考えると・・・
ポリゴン以外はありえないな
つまり化けの皮をめくると発作を起こすのか・・・
※137
↑のコメのポケモンがポリゴンだったwww
今さら気づいて
真面目にゾクッとしたわ
冷や汗かいて寒いわ..
ピカチュウのテクスチャー貼ってるんだな
ドッキリテクスチャーみたいに
※79
アセロラの試練でゴースとその進化系いたやん?だから協力してもらったと思うけど
デスマスデスマスデスマスデスマスかもしれない!手が、、、、
みんな!知ってる人も多いと思うが、アセロラが「扉なんて無いよ」って言った後、主人公の後ろにミミッキュいたぞ!
…
残念!ミミッキュの正体はポリゴンでもなくぺテルギウスだよ!
逆恨みはいい加減にするでチュウ
最初のセリフ鋼錬じゃん
「ポケモンショックが起こったのは?」
『約20年前1997年だね』
「ミミッキュがピカチュウを真似始めたのは?」
『…20年前だね』
「もひとつ質問いいかな」
「あの事件でピカチュウの代わりにアニメから消されたポケモンは?」
『…君のような勘のいいガキは嫌いだよ』
ミミッキュ=ポリゴンが本当ならいいけど、ポリゴン以外にピカチュウを恨んでるっていうか、もう一回闘いたいポケモンがいるって考えたらどうです!?例えば、シゲルのラッタだったり・・・・・(違うかもw)
それを割り出せば、上手く結論が出ると思いますが・・・・・・
ゲンガー=ピッピ説は信憑性は高いとは思うけども・・・・・・
赤緑青に出た。タイプヌルはタイプ・ヌルで確定。レイは、レジギガス又は、導入したかったポケモンの成れの果てだったりして・・・・・・。
この話題が面白いって思う自分が皮肉って思うけどwww
絶対ポリゴンさん。かわいそすぎる。
ピカチュウこそ消えればいいものを…