ぽけりん> 運転中のポケモンGO死亡事故「運営に責任ある?」アンケート結果が発表される

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンGOa.jpg

運転中のポケモンGO死亡事故「運営に責任ある?」アンケート結果が発表される

16/10/31 21:35
ポケモンGO 241コメント
スポンサーリンク
トラックを運転しながら「ポケモンGO」をプレイし、小学4年生の男児を轢き、5メートルほど引きずられて命を落とした事故。
世間はどのように考えているのか?
(略)

・ポケモンGOは運転中に使用できないシステムを導入するべき?

導入の必要あり 249票 (49.8%)
導入の必要なし 251票 (50.2%)
(略)

・ポケモンGOに運転中に使用できないシステムが導入されると思う?

導入されない 325票 (65%)
導入される 175票 (35%)
(略)

・ポケモンGOの運転プレイで男児が命を落とした事故は運営に責任ある?

責任はない 305票 (61%)
責任はある 195票 (39%)
(略)

全文はこちら
5:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2016/10/30 22:31 ID:rk/V6nZt0
運転に集中しろ
6:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2016/10/30 22:32 ID:Cv0dtYRz0
運転禁止しろ
86:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2016/10/30 23:14 ID:+IN9XDwo0
携帯屋と車屋も連帯責任だな
3:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2016/10/30 22:29 ID:3Lmz7OT90
ながらスマホをする奴が悪い。以上。
27:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2016/10/30 22:42 ID:LgBPIhdr0
マンナンライフ再び
なんも考えてないんかなあ
スポンサーリンク
379:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2016/10/31 15:43 ID:xmxFovxJ0
日本ではポケモンGOのせいにされる
こういうところがクソ
389:ランサルセ(禿) 投稿日:2016/10/31 16:29 ID:BtDtsP6V0
>>379
交通事故を減らしたいのか、ポケモンGOをどうにかしたいのかっていう疑問はあるわな。
410:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2016/10/31 19:06 ID:XZM2AMff0
こんなんで運営に責任あるとかなったら酒販売してる会社全滅やろ
15:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2016/10/30 22:35 ID:QuBAG7cv0
運転中やるのがおかしい
フラフラ運転に遭遇した事があるけど危険極まりなかった
222:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2016/10/31 01:20 ID:3qSoSZmY0
明確に「運転中のプレイは禁止」と警告している以上、企業側に責任はない
ただ改善する義務はあるよな
290:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/10/31 06:09 ID:fVI7o5Zm0
責任あるでしょー
9:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2016/10/30 22:34 ID:sSd/UkdX0
ゲームシステムが事故を誘発している
231:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2016/10/31 01:25 ID:BAdKrJC40
やる奴が悪い
10km/hで全機能ロックしろ
358:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/10/31 12:18 ID:4omeHVrY0
作った側に責任なんてないだろ
使い方間違ってるやつが悪い
だけどあんな簡単に制限解除できるのおかしいから、本当にポケモンgo関連の事故なくしたいなら真剣に再発防止に取り組むべきだな
ってゆーか20キロ越えたら問答無用で操作不能にすればいいだけだろ
77:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/10/30 23:10 ID:OrM+rZT20
ポケモンgoのせいで勉強が手につかず受験に失敗しました
規制しないニンテンドーのせいです
56:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2016/10/30 23:00 ID:Mhd/7Dqg0
LINEしながら、
メールしながら、
通話しながら、
全部ダメだよ

ちなみに現時点では下のような安全対策が取られています。
・起動時にメッセージ
・運転手かどうかの確認メッセージ
・ 時速40km以上はポケモンが出現せず
・時速10km以上は孵化、相棒の距離が加算されず

今後はJAFとの「ながらスマホ」防止の取り組みなども行われます。

JAFの「ポケモンGO」注意喚起ポスターがかわいい 151種類のデザインが登場するぞ!
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 21:38 ID: 0c5f5

    運転でやるやつはバカ

  2. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:39 ID: e3286

    ゲームは悪!!!につなげたいんだろ、本当に気持ち悪いわ

  3. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:40 ID: 7ce2b

    事故が後を絶たないけど
    運転中にポケGOでなにしてたんだろうか
    制限かかるからやることなくないかな
    あとポケGO以外のながら運転の事故が起きた場合
    ゲームタイトルとかアプリ名が読まれたことあった?

  4. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:40 ID: 20ca5

    そもそも運転中にスマホ使えなくすればいいでしょ。
    アプリ以前の問題。

  5. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 21:40 ID: 31b98

    注意喚起を無視してまでやってあのざまなんだから全部ながらスマホしてた運転手が10割悪い

  6. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:41 ID: 2f895

    なかよくポケGOユーザーを庇い合ってるヤツらって何なの?
    お前らもこの運転手達とおなじく自殺鬼だ。

  7. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 21:42 ID: a444d

    もう移動速度が明らかに早いやつみんなBANしてけよ

  8. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:43 ID: 49d41

    ガールズチャンネルの住人なんかはポケモンGOのせいって意見が総意と言っていいくらいポケモンGO叩いてるよ
    こんにゃくゼリーの時も同じだろうけど、こういうズレた責任の押し付けはババア特有のクセなんだろうな

  9. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:45 ID: bbe43

    叩くサンドバッグが欲しいだけ

  10. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 21:46 ID: 332d7

    このゲームを制限したらスマホ見ながらの事故は激減するんですかね?

  11. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:47 ID: c87aa

    ※10
    GOの事故は減るだろ

  12. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:49 ID: 75d2b

    ただ流行ってるから叩きたいだけだろうなあ?
    どうせ運営が何かしたところでながらスマフォの現実は変わらないし、
    運営に押しつけるのはどうかと思う。

  13. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:50 ID: 79ba0

    ・ポケモンGOは運転中に使用できないシステムを導入するべき?
    既に導入されてるじゃん何いってんのコレ

  14. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 21:50 ID: 6fc01

    運営には責任ないだろ。
    100%運転手が悪いただそれだけ

  15. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 21:51 ID: 352fe

    ポケモンGO以前に運転中スマホやってる奴が悪いのでは

  16. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 21:52 ID: 0ff91

    これって飲酒運転で事故が起きたから酒の販売辞めろみたいなもんだしな。結局する側の問題だろ。ってか1番問題なのは人殺してる割に刑が軽すぎるわ

  17. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 21:53 ID: 61140

    MSSPが悪い

  18. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 21:54 ID: 62385

    アホかよ運転手がスマホいじれるのが問題なんだろ
    GOだけじゃなくて全体を規制出来なきゃ意味ねぇだろ何時までも流行続くわけじゃねえんだから

  19. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:55 ID: e2c53

    ポケGOは悪くない。事故になった運転手が悪い意見ばっかだと運営の自演に見えてしまうんだよなぁ…まあポケGOのせいで事故が起きるのではなく、ポケGOのようなゲームを周りを注意せずしたら事故になる。だと思うからポケGO自体に関係性はないと思うんだ。でも、こういうのって個人的意見がぶつかりあって平行線だし何とも言えないが

  20. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 21:57 ID: 185f4

    運転席の男、助手席の女
    どちらもポケモンGOプレイ
    しかも走行中
    ほんと死んでほしい(他人に迷惑かけずに

  21. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:57 ID: 9172b

    GO出る前から、運転中のスマホなんて山ほどいたんだから、変わらないでしょ
    上手いことタゲそらししてるだけ

  22. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:57 ID: f7ce5

    ※19
    甘芋?

  23. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:58 ID: 6c663

    性犯罪者がアニオタだった場合アニメ叩きたがる馬鹿がいるけどそれと一緒やね

  24. ▼返信 名無しさん     16-10-31 21:59 ID: 3cebe

    ※6
    すごい偏見だな。

  25. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:00 ID: 8a826

    規制解除してまでやった運転手がどう考えても悪い
    なんのための注意喚起だよ

  26. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:02 ID: e18b0

    電車でポケスト回収できなくなるのは困る
    しかしこのようなクズ運転手のしわ寄せを他のプレイヤーが受けるんだろうな

  27. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:05 ID: 8ef9c

    運転手のおっさんが明らかに悪いが簡単に規制解除できるのもどうかと思うわ
    そもそも車とかでやったら危ないのわかってるんだから最初から歩くスピード以上で動かないようにしとけば良かったんだよ
    良識もってる奴には迷惑やろうけどこのおっさんみたいなバカもいるのは事実やし

  28. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:06 ID: 41169

    結論:コマスターは神ゲー

  29. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:10 ID: c87aa

    ※27
    ごもっとも

  30. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:10 ID: ce284

    使い方を間違えると大変なことにつながるのはポケGO
    だけじゃねーし 逆にどう運営に責任があると思ったのか聞きたい

  31. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:12 ID: 53b34

    テレビ局はソシャゲ配信媒体・メーカーから金貰ってるから、自分たちに金出さないポケGOを喜々として叩いてるんだよ。
    自分たちのおまんまの元が、ポケGOに負けたら食っていけないからね。
    当然ネットメディアもPV数目当てで、意図的にタイトルに「ポケモン」と入れてるよ。
    反応して観に行ったらその分奴らのお小遣いになる。
    だからこれからも、なりふり構わず浅ましくポケGO叩き続けるんだろうな。
    都合のいい時は日本文化を過剰に賞賛しておきながら、舌の根も乾かないうちに金のため
    ポケモン叩きしてるメディアは本当に醜い。

  32. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:19 ID: 8e841

    包丁使って殺人事件が起こったとき、その包丁を作ったやつが悪いって言ってるようなもんじゃん…

  33. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:20 ID: d0507

    全体の交通事故件数が増えているなら規制するべきだけど、実際は去年よりも事故は減っている。ポケモンgoと事故増加は相関関係がない。つまり運転手が100パーセント悪い。逆にポケモンgoが事故減らしてるまである。

  34. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:21 ID: 56ea3

    運転手が悪いと思うんですけど(名推理)

  35. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:22 ID: 6f04f

    車は殺戮兵器なんだから、車の台数を減らしていけばいいだけ。
    自動車税をもっと高くしよう。

  36. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:24 ID: fa0bf

    運転中、ポケモンGOで、あの世へGO
    みんなもあの世でゲットじゃぞ!

  37. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:25 ID: 6f04f

    そもそも、運転中にスマホをいじるのが理解できない

  38. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:31 ID: 479b1

    ながらスマホやるヤツは一定数いるだろうし、ながらポケモンGOを完全になくすには
    時速7km以上でアプリ強制終了するとかガッチガチの仕様にでもせんと無理じゃね

  39. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:33 ID: b0316

    どんどん死刑にしていけばみんなルールを守ってくれるよ
    人殺してるのだから死んで当然

  40. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:35 ID: 32182

    GPSアプリである以上全く問題ないとは言えん。
    完全に車の速度規制するくらいじゃないとダメだわ

  41. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:36 ID: 38733

    ポケモンGOがなくても他のゲームするだけじゃね?
    取締り強化かスマホ自体をどうにかして欲しい

  42. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:37 ID: 86933

    被害者の家族はポケモンGOを逆恨みするかもな

  43. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:38 ID: c85b0

    だいたいこれがダメなら飲酒運転のほうが数百倍人を殺しとるわけで
    けっきょくマスコミの報道の仕方が悪いだけ

  44. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:40 ID: 433be

    どう考えても運営に責任はないだろ
    その上対策まで一応取ってる訳であって

  45. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:40 ID: e1b22

    予想通り荒れまくってクソワロタwww
    あ、ちなみに42以下は雑魚くんwww
    人殺した死んで償うのが当然だよなあ!?
    ポケモンゴも運営も悪くない。一番悪いのは、…・・・・・・・・・・・そう、お前だ!!!!

  46. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:41 ID: 83c22

    これで運営が悪いっていうなら交通事故の要因となる車は生産中止になるな

  47. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:43 ID: 4dd4f

    頭悪いよね
    いっそスマホ壊せよ

  48. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:46 ID: 23c00

    ポケGOより死亡事故多発している
    飲酒運転は、酒造メーカの責任って騒がないのに、
    ポケGOだけ騒ぐのがおかしい。

  49. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:46 ID: 6fcfb

    じゃあ飲酒運転で人死にまくってるから、酒造メーカーはぜーんぶ廃業な。

  50. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:47 ID: c87aa

    速度以上出してもボタンタッチするだけまたすぐプレイできるのは対策じゃねーよ
    速度超過するなら数時間なり数日のペナルティ科さないと馬鹿いなくならない

  51. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:48 ID: 25d07

    不法進入の問題 → 「する奴はする、GOのせいではない。」
    よそ見運転の事故 → 「する奴はする、GOのせいではない。」
    トラブルによる事件 → 「する奴はする、GOのせいではない。」
    引きこもりが外出、自殺を抑制 → 「 GOのおかげ!!」
    これがキモヲタの思考です

  52. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:49 ID: 39d8c

    運転中に使用できないシステムってどんなシステムだwwwwwwwwwww

  53. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:50 ID: 6bd51

    性格必需品とポケモンGO一緒にしてる奴頭悪すぎ

  54. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:51 ID: fa5a5

    理屈で問題なくても風評被害は実際出まくってるんで何かやらない訳にはいかないと思うよ
    勝手なポケモンの巣で十分トラブル抱えまくってるからな
    過激派が盛り上がってもっと面倒なことになる前にどうにかしとけよ

  55. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:52 ID: 25d07

    そもそも歩きスマホさせるゲームの時点で問題としてあがるのは当然でそw
    「ポケモンGOのせいじゃない」と言ってるアホは何が論点かが全くわかってないね。
    GOは危険を触発させる仕様なのだからね。
    危険なモノは見直せとなるのは当然よね。

  56. ▼返信 名無しさん     16-10-31 22:52 ID: ae729

    運転手が悪い。で片付けてもまた次の犠牲者が出るだけ
    他人のマナー意識なんぞ管理できないんだから
    普通に速度規制を解除できなくするのが最善策だと思うんだけど
    これ以上ポケgo叩かれたくないなら猶更対策すべきだろ

  57. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 22:55 ID: 58576

    警告をむしして、運転モードを解除した運転手が悪い

  58. ▼返信 名無しさん     16-10-31 23:01 ID: fa5a5

    開き直って黙殺しようとした所で首絞められてんのはナイアンテックソ自身なんだから、無意味になってる注意書きで対策したつもりで居続けるのはアホでしか無い

  59. ▼返信 名無しさん     16-10-31 23:02 ID: 042ba

    運営に責任なんかあるわけないだろ
    イカレポンチが包丁で人殺したら包丁メーカーが悪いのか?

  60. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 23:05 ID: 3d76f

    クソガキ一匹ごときの命で世界中の人間の楽しみが奪われたらたまったもんじゃないよ

  61. ▼返信 名無しさん     16-10-31 23:13 ID: 8a931

    そもそもンゴ配信前から運転スマホは問題視されてたよね…

  62. ▼返信 名無しさん     16-10-31 23:15 ID: 48f13

    飲酒運転で捕まったら酒作ってるところに文句言うのか?
    歩き運転・スマホがいけないなら何故スマホ側で規制しない?
    企業側は説明責任を果たしてその対策をしている以上、どうあがいても個人のモラルの範疇だぞ
    これで納得できないならポケモンGoなんかより自分の頭に危機意識持ったほうがいい
    というかこれで規制されるならLINEなんてとっくに会社ごと消えてるよ

  63. ▼返信 名無しさん     16-10-31 23:18 ID: eb6f5

    やってもいないヤツらが一日中TV見て洗脳されたまま叩いてるんだろ
    自分の頭で考えてみろよ。
    TOYOTAの車ならTOYOTAが禁止されるか?
    ドコモの電話が禁止されるか?
    LINEは?iPhoneは?ってさ。
    アサヒスーパードライを飲んで事故りました、
    アサヒスーパードライは禁止!ってか?

  64. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 23:26 ID: 682fd

    ポケモンgoじゃなく、Googleマップ見ながら運転して事故ったらGoogleのせいになるのかって話だろ
    ポケモンにいちゃもんつけたいだけか、なんでもかんでも規制したいだけだろ

  65. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 23:26 ID: 1b3e5

    運営側も積極的に運転中のプレイ禁止を喚起してるのにそれを無視して運転中にやる奴、ポケモンGO叩いてる奴は何なのアスペなの?

  66. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 23:29 ID: 08bba

    ポケモンgo危険とか言ってる奴は今後一切アルコールを規定量以上は摂取すんな

  67. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 23:30 ID: 6a1db

    包丁は殺人に繋がるので規制すべきです。
    コンビニは強盗が起こるので廃止すべきです。
    食べ物は食中毒の危険があるので売らないべきです。
    ガルちゃんは見てて不快なのですべての女をコ○スべきです。
    人間は醜いので滅亡すべきだと思います
    以下元も子もない禁止
    日本人の好きなこと第一位ー!暇つぶしで人の幸せを叩き潰す事です!

  68. ▼返信 名無しさん     16-10-31 23:30 ID: 3cebe

    ※58
    運転手かどうか確認されてるけどしかも運転しながらやってるってことは私は運転手じゃないってところ押したってことだよね。押した時点でもう運転手の責任だよ。てかそれ言ったらスマホなんてどうなるんだよ。

  69. ▼返信 名無しさん     16-10-31 23:34 ID: 92b95

    そもそも運転しながらスマホが危険なのでスマホ側で規制してもいいな 電車内も禁止になりますが安全になるので問題ありません

  70. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 23:34 ID: 25235

    こういうのって必ずお酒ガー包丁ガースマホガーって言い出す奴いるよね・・・
    ポケモンGOは仕様上他のアプリにはない、ながらスマホ推奨する仕様なんだから今回みたいなおバカさんが出てくるのは前からわかりきってた事なんだしもうちょっと意味のある対策しとくべきだったでしょ
    もちろん運営も悪いけど運転手も悪い事には変わりないけどね

  71. ▼返信 名無しさん     16-10-31 23:34 ID: a497b

    GOの仕様に問題が無いなんてとても言えない
    でも報道で必要以上にポケモンGOを強調してるのは不愉快

  72. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 23:38 ID: 2a6e2

    ポケモンGOじゃなくて運転手が悪いとは思うが、親がゲームを叩く気持ちはわかる
    こんにゃく畑と違って親側に非はないんだし、やりきれない気持ちにもなるわな

  73. ▼返信 名無しさん     16-10-31 23:39 ID: 5f678

    3ヶ月で3人も殺してるデスアプリなんて他に聞いたことないが

  74. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 23:39 ID: 35752

    ポケモンGOのせいにマスコミはしたがるけと、違うな
    携帯をいじりながら運転していることが問題なんだよ。それがたまたまポケモンGOだったわけであって、ポケモンGOが悪いんじゃない。これは携帯会社に問題がある。運転中は携帯を使用出来なくする機能をつけた方がいい。

  75. ▼返信 名無しさん     16-10-31 23:42 ID: cfc96

    ※70
    バイ,ブ機能があるからながらスマホしなくていいんでくけど

  76. ▼返信 名無しさん     16-10-31 23:46 ID: fa5a5

    ※68
    確認が確認になってない
    役に立っていない機能は改善するべき

  77. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 23:47 ID: 1cbc9

    時速40km以上でポケモン出なくなるように規制したから運営に責任はない運転手が悪い。そもそも車運転中にスマホいじれなくするようにすべきだろ。ポケモンGOやってて交通事故と書くのはおかしい。そんなんだったら〇〇〇ビール飲んでて交通事故と書いてるのと同じレベル。マスゴミ死んでくれ。

  78. ▼返信 名無しさん     16-10-31 23:56 ID: 59746

    人が外を歩けないようにしたらいいんじゃないか(名推理)

  79. ▼返信 @名無しさん     16-10-31 23:57 ID: e1478

    本当に事故るやつは勝手に1人で事故れ。無関係なやつを巻き込むな

  80. ▼返信 名無しさん     16-10-31 23:59 ID: 02f38

    よそ見しながら運転できる車があっていいんですか?

  81. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 00:00 ID: b9cc3

    マスコミはポケGOから金を引き出したいだけ

  82. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 00:06 ID: b9cc3

    飲酒運転の元となる酒は生活必需品じゃないから規制していいよな
    酒は身体にも悪いし事故も減って一石二鳥だな

  83. ▼返信 名無しさん     16-11-01 00:08 ID: 7b521

    どうせこの後手後手&バグ運営じゃサンムーン出て1年経ってもRSポケどころか連動すら実装できない気がするし、ゲーフリはさっさと手を切った方がいい
    訴訟に巻き込まれるぞ
    やることなさすぎていつ終わってもいいわ

  84. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 00:09 ID: 997e2

    感情的な批判をする人に道理を説いたって無駄よ
    それは信者とアンチのやりとりも一緒
    どっちも聞くに堪えないゴミ意見なのさ

  85. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 00:12 ID: b4146

    問答無用に最低な事件やけど
    でもこれ犯人がLINEしてましたって供述してたら
    こんな風に報道してたかって言ったら疑問だよな
    マスコミってアレだよね

  86. ▼返信 名無しさん     16-11-01 00:15 ID: 9a736

    ポケモン叩きたいだけのアンチやゲハ厨もしれっと混ざってるからなあ

  87. ▼返信 名無しさん     16-11-01 00:17 ID: c5c62

    包丁→調理に必要
    車→移動手段に必要
    ポケモンGO→別に必要ない
    車とかも規制しろとか言ってる奴は頭おかしい

  88. ▼返信 名無しさん     16-11-01 00:24 ID: 81462

    ラインや通話中の事故も統計も載せないようなのは信用できない
    ていうか運転手が通話中でしたつったらいちいちニュースにしなかったまであるわ

  89. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 00:35 ID: 23a6b

    別に解除出来内容にすればいいのではって思うけど犯人のスケープゴートにされてる感が不快だしそれ以上に子供が殺された時だけ騒ぐのが…60歳女性の為に怒ってる人まれでさぁ…

  90. ▼返信 名無しさん     16-11-01 00:36 ID: d6fbc

    ※85
    スポンサーは悪く言えないから、わき見運転ぐらいになるんじゃね
    ポケモンGOもテレビCMバリバリやってたら、また違った報道してるのかもね

  91. ▼返信 名無しさん     16-11-01 00:39 ID: 59afa

    スマホは叩かれないの?
    GOが出るずっと前からずっと問題にされていて、比べ物にならないくらい人を殺してるけど
    ポケモンGO→別に必要ない みたいに運転中のライン・ソシャゲ・ネットサーフィンも別に必要ないけど
    ポケモンGOを叩きたいが為に山の一部だけ削るような改善を強要するのはどうなの
    まとめて規制しようって話にせずにピンポイントでポケモンだけ規制しようとしてるから叩きたいだけに見えるんだよ
    ポケモンだけ規制したところで氷山の一角だっての

  92. ▼返信 名無しさん     16-11-01 00:41 ID: 5ce6c

    マスゴミの報道は大半が偏向だと思え

  93. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 00:45 ID: 9e11c

    まあ、やるなら全部規制だよなあ
    車の中でカーナビのテレビやスマホが出来る現状がおかしいんだから
    ポケゴだけってのは筋が通ってないわ

  94. ▼返信 名無しさん     16-11-01 00:46 ID: 5d3b1

    まあポケモンGO規制するなら全スマホゲー規制すべきだわな
    ポケモンGOより売れてないから目立たないだけで、実際運転中だろうがやってる奴はやってるんだし、そうでないと筋が通らん
    スピード制限で全機能停止とかしたら運転者でない後ろの席の子供やバスの客だってできなくなるからプレイ環境の幅も狭まる=ゲームとしての質は確実に下がるし、そんなふうにダメ人間基準にゲーム作ってたらキリがない
    警告は出してるんだからこれ以上は完全にプレイする側のモラルの問題。何でもかんでも運営のせいにすんな見苦しい

  95. ▼返信 名無しさん     16-11-01 00:50 ID: c7564

    注意喚起がナンボあってもやる基地外がいるんだからなぁ・・
    何でも基地外に合わせて強行手段をとらんきゃならんのか?
    基地外には何もたせても凶器になりうるからキリないぞ。
    マスコミもマスコミでおかしい、そもそもスマホ見ながら運転
    していることが原因なのに何故執拗にポケモンGOに執着する?
    ポケモンGOに限らず、スマホを見ながら運転すればこういった
    ことは有りうると思うが・・・
    まぁ・・・注目が集まっている流行物をネタにした方が効率が
    いいんだろうがね。
    最近のマスコミの姿勢はポリゴンショックの直後を思い出す。

  96. ▼返信 名無しさん     16-11-01 00:54 ID: 2153e

    アップル社製のスマホでアプリのポケGOを遊んでいて、トヨタ製のカローラで事故りましたって言えば
    皆も少しは視野が広くなるのに。

  97. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 00:56 ID: 1283a

    自動車事故の責任がスマホアプリにあったとすれば、自動車会社にはいったいどれだけの思い責任があるんだよw

  98. ▼返信 名無しさん     16-11-01 00:59 ID: c8799

    いや、脇見運転なんてする人はポケモンGOだから事故ったワケでは無いでしょ
    こういう人は他のゲームとかネットしつつ脇見運転するような人間だろうし、
    事故った時たまたまポケGOしてただけだけでしょ
    つまりポケモンGOが無かったとしても、こいつは人轢いてると思うよ

  99. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 01:00 ID: e9b87

    必要とか必要ないとか関係無くね?笑

  100. ▼返信 名無しさん     16-11-01 01:21 ID: 7b521

    法整備やスマホ自体の規制より目立ったゲームの運営だけシステムいじる方が一時しのぎにはよっぽど簡単だから運営に声が行くのは当然
    一時しのぎでも僅かな被害が減ればおk
    何もしないより有益
    目立つから叩かれるのも有名税なんて何にでもあるでFA
    最初から出来たはずの警告文や改善を被害出た後からやってるし、そこまでの罪は一生消えない

  101. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 01:23 ID: 1ec5f

    ポケモンGOを異常に叩こうとするメディアが気に入らない
    車のテレビ見てて事故だったら絶対こんな風には報道しない

  102. ▼返信 名無しさん     16-11-01 01:37 ID: 117e8

    ポケモンGOの使い方が悪いから問題なのに、ポケモンGOそれ自体を批判する人は、LINEや地図アプリなどの他のスマホアプリについてはどう思ってるのかが気になる。
    どれも使い方次第では人を傷つけたり、最悪死亡事故も引き起こす凶器になりうるのだから、ポケモンGOだけを批判するのはおかしいと思う。
    あと、マスメディアでは運転中のながらスマホで事故が起きた場合には、ポケモンGO以外のアプリを使用していた場合でも何のアプリを使用していたのかを報道してほしい。そうしないと、ポケモンGOのイメージだけが他のスマホアプリと比べても悪くなる。

  103. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 01:47 ID: dcf59

    やってもないし調べもしないで
    ポケモンGOはながらスマホを誘発する(キリッ
    なんて言っちゃう人がいるのが気に入らん
    議論に参加したいなら最新情報は必須だろ

  104. ▼返信 名無しさん     16-11-01 01:58 ID: c5c62

    ポケモンGOが原因でながらスマホする奴が爆発的に増えた

  105. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 02:11 ID: d44d7

    スマホに地図を映して、地図を回転させながら歩いている俺も、ポケGO禁止ガイジから見たら、ポケモンやってるようにみえるんだろうな

  106. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 02:14 ID: 4ea7b

    包丁に「人を刺すのには使用しないでください」なんて書かれるか?
    殺傷事件が起こったのは包丁作ったからだ!包丁作った会社は謝罪して責任とれ!なんて言うのか?
    なんだってそうだけど物に罪はない、悪いのは使う側

  107. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 02:45 ID: 3c5ff

    禁止にするべき

  108. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 03:00 ID: f65d9

    規制はするべきだとは思う
    これ以上ポケモンに風評被害が及ばないためにも

  109. ▼返信 名無しさん     16-11-01 05:24 ID: dca05

    ポケモン信者は子供が死んでも嫌な思いしてないからセーフ

  110. ▼返信 名無しさん     16-11-01 05:25 ID: dca05

    ※84
    感情の無いロボットはこれだから・・・

  111. ▼返信 名無しさん     16-11-01 05:30 ID: dca05

    一人一人の奴にながらスマホするなと言っても意味無いじゃん
    こんなのまとめて規制した方が手っ取り早い

  112. ▼返信 名無しさん     16-11-01 05:36 ID: dca05

    ※32
    包丁だって普通に手に持って持ち歩いたら職質なんですがそれは・・・

  113. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 06:40 ID: 52f44

    そもそもこのゲーム外歩き回って遊ぶコンセプトだけど運転しながらプレイするメリット皆無じゃん

  114. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 07:05 ID: 8821e

    売上が落ちてるガンホーが売上伸ばすの今だと思ってメディアにお金たくさんあげてポケモンgoを叩きまくっている。てかポケモンgoってパズドラレーダーのパクりゲームだよね?だけどパズドラレーダーは事件を起こしてないから神ゲーム。ポケモンgoはパクりをしたからバチがあたったのだ

  115. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 07:11 ID: b0c09

    改善はすべきだろうけど、それを言い始めると、交通事故の原因は車製造会社のせいだみたいな話になるし

  116. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 07:47 ID: 3c613

    蒟蒻ゼリーとは意味合いが全く違う。蒟蒻ゼリーは無罪、ポケGoは改善の余地が多いにあり。ゲーム脳で語るな。

  117. ▼返信 名無しさん     16-11-01 08:04 ID: 59afa

    全体を規制すべきと言わずにポケモンだけ叩く時点でただのアンチ確定

  118. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 08:06 ID: 0321d

    これを制限しろっていうやつはカーナビも制限しろってことだからな
    ポケモンgoのせいでもなく酒のせいでもなく薬物のせいでもなく車のせいでもない
    なのにポケモンgoだけ名指し
    わけわからん

  119. ▼返信 名無しさん     16-11-01 08:21 ID: d14fa

    人殺しアプリと呼んでも過言ではないだろうな
    遺族はポケモンを見るたび事故を思い出す悪夢の人生を歩むわけだろ

  120. ▼返信 名無しさん     16-11-01 08:28 ID: 86a9e

    責任は無い
    だが無能がプレイしてることを考慮するべきだ

  121. ▼返信 名無しさん     16-11-01 09:03 ID: e874d

    飲酒運転の場合、運転すると知りながら提供した店・飲ませた同席者も幇助罪に問われるということだから
    酒造所や酒屋にたとえるのは間違っている
    包丁の喩えだって、殺人のために買うというのが明らかなのに売ったとなったら罪に問われる可能性があるし、某事件の凶器だったというのでバタフライナイフが規制されたりしている
    結局世間に与える影響力とかによっては規制が入るべき場合もあるし、目立った特定の物品が狙い撃ちのように規制対象に上がるってことは差別や偏見とまではいえないでしょ、実際に命のやり取りになってるわけだし
    むしろ狙い撃ちで規制されるってことはそれだけ流行って社会に影響与えてる証拠なわけだなって思っとけばいいんだよ

  122. ▼返信 名無しさん     16-11-01 09:13 ID: ef1cf

    ※64
    マップはまず無いwww
    馬鹿かお前?ww

  123. ▼返信 名無しさん     16-11-01 09:16 ID: 0aec8

    俺のスマホだとチャリでもポケモン出現しなくなるんだが

  124. ▼返信 名無しさん     16-11-01 09:18 ID: ef1cf

    ポケモンGOの運転プレイで男児が命を落とした事故は運営に責任ある?
    全く責任はない、むしろ運転手本人が責任を取るべき。
    運転中にスマホ起動しないでしょ?
    普通の人だったらね!

  125. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 09:22 ID: 8d349

    新しいもの潰したい老害の戯言やろ
    気にするだけ無駄
    早く全ポケモン出して

  126. ▼返信 名無しさん     16-11-01 09:45 ID: 43cf6

    「運転者ではありません」のボタン廃止して、一定速度以上では問答無用でプレイ不可にしたらいいんじゃね?

  127. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 09:57 ID: fa80e

    注意喚起してるのに運転中にやる奴が悪いが、解除が簡単にできるのも問題だよな。解除を両手じゃないとできない方法とか運転中に簡単にできない措置をしないと、運営へのヘイトは収まらないだろうね

  128. ▼返信 名無しさん     16-11-01 10:11 ID: 55942

    というかこのゲーム運転中にやる意味あんのか?

  129. ▼返信 名無しさん     16-11-01 10:30 ID: 71888

    擁護してる奴らって感情的になりすぎて現実見えてないの多すぎる
    運転手か運営の二者択一だとでも思ってんのかよ

  130. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 10:42 ID: 35aa7

    何でナイアンテックにこの事故の責任があるのか、その根拠を39%の人にきいてみたいわ。
    でもここの米欄の人たちはちゃんとわかってる人がほとんどで安心した。

  131. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 10:56 ID: a270c

    正直あの「私は運転者ではありません」とか押させるだけのクソガバガバな対策しかないのは何かあったときに運営は悪くないって主張するためのものとしか思えないし普通に気分悪い
    終わりだな

  132. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 11:00 ID: c0831

    マスゴミ死ね

  133. ▼返信 名無しさん     16-11-01 11:02 ID: 71ba2

    俺はGOやってないし、良いイメージは無い。
    だけどこの事故は運転手が悪く、運営に責任は無いでしょ。
    酒や薬での事故の方が圧倒的に多いし、これでGOが規制されたりするなら、
    先に酒を完全に根絶してからにしろよと。
    暴行事件、事故、病気とか、どう考えても酒の方が悪影響。
    でも自分たちが好きだから酒を悪者にはしないんでしょ?
    飲む奴が悪いと。
    でもゲームはプレイしないから、少し事件があれば知りもしないで規制したがる。
    ふざけんなよ。

  134. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 11:10 ID: d1446

    危険立ち入り禁止の場所に勝手に侵入したやつが怪我して「ここが危険なのが悪い訴える」って言ってるようなもんやで。運営は注意はしてるんだからルールを守らないやつが悪いんや

  135. ▼返信 名無しさん     16-11-01 11:29 ID: 9eca5

    運営側に責任はないでしょ絶対。まずゲーム中に確認とってるし、ポケモンGO
    に責任あるなら飲酒運転も酒販売している会社に問題あることになるからね。マジで賛成してるやつもう少し考えるべきだと思うよ。対策はするべきだとは思うが、訴えて何がしたいのかわからない。

  136. ▼返信 名無しさん     16-11-01 11:39 ID: 36b93

    ボケじじいがトラックで時速30~40kmで事故起こしたっていうの聞くとなぁ・・・
    時速10km以上で問答無用で遊べないでいいんじゃね

  137. ▼返信 名無しさん     16-11-01 11:40 ID: 9eca5

    批判する人は自分の見たいものだけ見て見たくないものは見ないのか、まずそんな奴らがポケモンGOを訴えていいのだろうか。

  138. ▼返信 名無しさん     16-11-01 11:46 ID: 9eca5

    訴えて何がしたいの?仮に運転中にプレイできなくなっても、訴えるのはポケモンGOだけなんでしょ?何で全部訴えないのにポケモンGOだけ責められるのかがわからない。ただそいつが運転中にポケモンGOやってただけでポケモンGOが訴えられるのか、遺族の気持ちも分かるがそれが飲酒運転だったらどうせ会社には訴えないんだろう?わけがわからない

  139. ▼返信 名無しさん     16-11-01 11:49 ID: 9eca5

    前の人も言っていたが[サンドバッグが欲しいだけ]この表現が一番あっていると思う。

  140. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 11:52 ID: 73d18

    まぁアプリ内で運転中に出来なくしていくしかないね
    本当はスマホ自体その仕様にしなきゃいけないんだけど、何故かそこは叩かれないからw

  141. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 12:09 ID: 2eda8

    これが正に国民の嫉妬だよなあ
    ポケモンご流行ってるのを認めたくないんでしょ

  142. ▼返信 名無しさん     16-11-01 12:53 ID: fc855

    原因になってるのは事実なんだからなんか対策はしろよと

  143. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 12:55 ID: aef59

    日本人は馬鹿だから物の方を規制しなきゃならんのよ

  144. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 13:06 ID: d8e3a

    サービス終了すれば全て解決

  145. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 13:13 ID: 3b663

    時速10キロ以上でなにもできなくすればいいだけ
    早くしろよクソ運営ナイアン

  146. ▼返信 名無しさん     16-11-01 13:15 ID: ca80b

    ※138
    >飲酒運転だったらどうせ会社には訴えないんだろう?
    飲酒は危険運転致死傷罪が適用されるけど、今回のも含めスマホ運転の場合は過失運転致死傷罪だから。
    犯罪に優劣なんてないけど、ポケGOの場合は素面で前見てない状態なのに罪としては飲酒よりも軽いって遺族はやり切れないよね。
    ※139 ※141 ※130
    あほは口開かない方が良いよ。いいかげん議論をしろよ。
    ポケGOきっかけでスマホ運転について見直す時期に来てるんじゃないって話だろ。
    自己責任が前提にあってもゲームの仕様が「歩きスマホ推奨」なんだから
    そこは現実問題として目を背けちゃだめだって。

  147. ▼返信 名無しさん     16-11-01 13:35 ID: 59afa

    「スマホ運転を見直そう」よりも「ポケGO廃止しろ」しか言わない奴が多いからアンチにしか見えないんだよ
    GO反対派の中に「全体を規制しよう」って意見が少なすぎるから反対派の意見に筋が通ってないように見えるの

  148. ▼返信 名無しさん     16-11-01 14:13 ID: 24999

    危険運転致死に対する罰則強化も必要ですね
    上限を死刑にすればゼロは無理でも確実に減りますから

  149. ▼返信 名無しさん     16-11-01 14:32 ID: a0b99

    マスゴミの脳内鼻毛ベジタブル

  150. ▼返信 名無しさん     16-11-01 14:39 ID: 9eca5

    遺族は運転中にポケモンGOをするよりも、ポケモンGO自体を否定している気がする

  151. ▼返信 名無しさん     16-11-01 14:42 ID: 9eca5

    世間はお酒は否定しないけど、自分が興味ないものは否定するのね

  152. ▼返信 名無しさん     16-11-01 14:47 ID: 9eca5

    皆さんに聞きたいのですがこれ訴えたら結果どうなるの?

  153. ▼返信 名無しさん     16-11-01 14:49 ID: 8de18

    そもそも運転中に携帯でゲームをするバカが悪い
    運営側はそうならない対策をする必要があると思うが、一番悪いのはマナーがなっていない(脇見運転しやがった)連中だからね。
    つーか何でもかんでもポケモンGOの所為にされるのはいけない事だろ?
    更に言わせと貰うとねずみ取りしている暇があったら自転車だろうが自動車だろうが運転中にスマホ弄ってる捕りしまえよケーサツ
    というかソーシャルゲーム全般の問題点でもあるだろこれは?(自分はガラケーだけども)

  154. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 15:31 ID: d1446

    まあGOを規制しても事故が無くなるわけじゃないんだけどな

  155. ▼返信 名無しさん     16-11-01 15:35 ID: ca80b

    ※147
    擁護派も「自己責任、ポケGO以外にもスマホゲーがあるだろ」の一点張りじゃんw
    人のふり見てわがふり直せよ。
    って言ってたら早速わいてるし…

    ※151

  156. ▼返信 名無しさん     16-11-01 15:41 ID: 8de18

    ※154
    運転手が注意していても歩行者(特に子供と老人と重度の酔っ払いには注意しないといけない)や自転車使う奴ががマナーを守らなきゃ事故そのものが起こるわけだし

  157. ▼返信 名無しさん     16-11-01 15:46 ID: 8de18

    ※126
    時速5kmで規制が掛かればいいと思う(自転車使う連中も締め出せるし)

  158. ▼返信 名無しさん     16-11-01 17:47 ID: 59afa

    ※155
    そら一点張りなのはそこがおかしいからだろうポケモンGOだけ叩かれてんだから
    別に規制反対な訳じゃないしさっさと対策しろとも思ってるわ
    「スマホ運転を無くす」と謳いたいんであれば最初から一貫して車内でのスマホ使用が絡む「全体の規制」を主張すべきだろ
    なのに実際はポケモンGO「だけ」を叩く意見ばかりの奴が多い

  159. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 17:54 ID: 0932e

    車を運転しながらよそ見するのが悪い

  160. ▼返信 名無しさん     16-11-01 18:44 ID: 10c34

    これでも何も対策してないとか言い出す阿保いるんだよな、エアプなのがまるわかり

  161. ▼返信 名無しさん     16-11-01 18:50 ID: 55bdf

    運転しながらラインしてる奴も死ぬほどいるのにGOだけ親の敵とばかりに批判するのはなぜなのか

  162. ▼返信 名無しさん     16-11-01 19:24 ID: ca80b

    ※158
    ポケGOが「移動必須」なゲームなのをまず受け入れろよ。話はそれから。
    運転中にどうしてもツムツムやりたい状況なんて生まれにくいだろうに。
    自制心の無い馬鹿が夢中になりやすいのも事実(ゲーム内容が単調だし)だから、ある程度は仕方ない。

  163. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 19:38 ID: 56c93

    何を言うってもこういう事するヤツは出てくるんだから、どうしても製品側で是正取るしかないんだよね。
    悲しいことだよね。便利になるほど人はダメになっていくのと同じで、事故は減っても人のモラル自体はどんどん低下してくんだろうね。

  164. ▼返信 名無しさん     16-11-01 19:47 ID: 59afa

    ※162
    受け入れるよ
    で、その先に進むつもりが皆まるでないよね
    叩いて終わろうとしてるコメだらけだよね

  165. ▼返信 名無しさん     16-11-01 19:48 ID: 55eaa

    なんていうか、ギネスに成るほど世界でヒットしたってのは大きいけどさ
    それでも「ポケモンGOをしていて〜」でニュースにするのはちょっと違う気がする
    あくまで「スマホゲームをしていて」で済むことだし、ポケモンGO以外でもあることなのに

  166. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 20:02 ID: f8d1a

    ぽけりんのコメ欄とかゴキも対立厨も叩き厨もいて相手してもキリがないのに反応すんなよ

  167. ▼返信 名無しさん     16-11-01 20:09 ID: 6b6e3

    ポケモンGOに限らず運転中に携帯スマホをいじれないようにするべきだよね
    歩きスマホ云々も言われてるしスマホ側の改革が必要
    まぁわざわざ不便にするような機能をショップがつけるとは思えないけど

  168. ▼返信 名無しさん     16-11-01 20:46 ID: f5048

    まさか責任はないと見る人が多くなるとは思ってなかったんだろうな
    全文の方で「責任はない」の6割に全く触れてなくてワロタ

  169. ▼返信 名無しさん     16-11-01 21:21 ID: 56137

    運転がヘタな奴は運転中はポケモンGO禁止!

  170. ▼返信 名無しさん     16-11-01 21:28 ID: ca80b

    ※164
    自分もその一人だって自覚ないの?

  171. ▼返信 名無しさん     16-11-01 21:37 ID: ca80b

    ※168
    論点が多数決になってる時点で恥かしいことに気づけよ。
    調査対象の立ち位置もよくわからんし、大規模と書いてる割には500人だし。
    擁護だろうがアンチだろうがソースにしてる時点であほとしか。

  172. ▼返信 名無しさん     16-11-01 21:47 ID: 117e8

    ※164
    ポケモンGO反対派はポケモンGOの改善より撤退を望んでいるからね、仕方ないね。

  173. ▼返信 名無しさん     16-11-01 21:54 ID: c0726

    原因を作ってるんだから当然責任はあるんだよ
    別に社会人じゃない子供でも学校で学ぶ事だと思うんだけど…

  174. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 22:02 ID: 5f673

    こういう事故起こすバカがいるから制限の必要はあるが企業に責任はない

  175. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 22:30 ID: be8b2

    運転中に他のことをしないって常識じゃないの!?常識的なことができなかった人だけが明らかに悪いのになんでそのきっかけになった道具を作った人たちも悪いとか言ってんの?
    ゲームに夢中になってて会社とか学校に遅刻したらゲームにも責任が?ゲームに夢中になって課題やノルマが達成できなかったらゲームにも責任が?もっと行けばゲームで上手くいかなくてイラついて人殺.したらゲームにも責任が?とんでもねぇなそんなん。

  176. ▼返信 @名無しさん     16-11-01 22:35 ID: 5a8bc

    運転手の責任だけど移動しながらポケモン探すシステム自体にも問題あると思うわ

  177. ▼返信 @名無しさん     16-11-02 00:01 ID: d03ae

    こんな事故も想定できなかった運営が悪いと思うんですけど^^;

  178. ▼返信 名無しさん     16-11-02 00:38 ID: c7b08

    ポリゴンショックの時の事を考えてみろ
    あれは原因が明確にアニメにあったから放送と同時に爆発的に倒れた奴が出たが、今回はどうだ?
    本当にポケモンGOに原因があるなら配信と同時に爆発的に事故が増えて、こんなモンじゃ済まないはずなんだが
    結局今回のはスマホ見ながら事故った一例を、たまたまポケモンGOやってたからマスコミが面白おかしくポケモンGOのせいに仕立て上げて、バカやアンチがそれに踊らされたり乗っかってるだけ

  179. ▼返信 名無しさん     16-11-02 01:09 ID: eb567

    ※146
    とりあえずファイヤーさんは、にらみつける(キリッ
    やっとけばいいよ?ww

  180. ▼返信 @名無しさん     16-11-02 03:33 ID: a93a3

    ※146
    いえ、スマホ運転の見直しとかそういう話じゃないです。
    これは運営に責任があるかどうかって話。
    論点をすり替えないで。

  181. ▼返信 名無しさん     16-11-02 04:50 ID: 8b576

    ポケGOが無ければSMなんか売れなかったのにこの手のひら返しよ
    だからポケ豚はダメなんだよな^^;

  182. ▼返信 名無しさん     16-11-02 05:55 ID: 75435

    全部のアプリ停止させろ

  183. ▼返信 名無しさん     16-11-02 07:10 ID: 34afb

    ※174
    それでも対策は必要
    今週のまる見えでもやってだろ?迷子になって墜落した飛行機の話。
    あれ以降4桁の数字座標に(分かりやすくする為の)小数点をつけたり強力なレーダーを空港に配置したりと対策画ほどこかされただろ?

  184. ▼返信 名無しさん     16-11-02 07:13 ID: 34afb

    ※169
    そもそも運転中に携帯弄ったらダメだろ?
    携帯が普及してから何十年経ってると思ってんだ?

  185. ▼返信 名無しさん     16-11-02 09:36 ID: 7b09d

    ※182
    カーナビ・地図系のアプリだけ特別許可にして
    他は時速30km超えたらスマホ側で強制終了にすべきだよな
    ポケモンじゃなくても事故起こす馬鹿はいるんだし
    なんでスマホを改善するように仕向けないんだろうな

  186. ▼返信 @名無しさん     16-11-02 09:42 ID: 29856

    流石に運転中にドライバーがゲームするのはちょっと……
    そんなの、常に銃の引き金に指かけながらゲームしてるようなもんだぞ
    ただ、走行中は問答無用で規制してどぞ

  187. ▼返信 @名無しさん     16-11-02 12:15 ID: bdce1

    殺してるのは車なんだから、むしろスマホ起動してたらエンジンかからない車にすべき

  188. ▼返信 名無しさん     16-11-02 12:51 ID: 43170

    徒歩でも事故るんだから移動中完全禁止じゃないといけないのに制限も解除もガバガバ
    運営が池沼なのは間違いなくそれを擁護する連中も池沼よ
    GOみはわるくない!って言ってる奴はちょっと自覚しような?

  189. ▼返信 名無しさん     16-11-02 16:10 ID: b3266

    責任は無いが責任をもって運転中使用を全面禁止にする措置をとるべき
    でFA

  190. ▼返信 名無しさん     16-11-02 16:11 ID: b3266

    ここまで立て続けにおきて
    規制されないべき スマホ自体がわるい
    としか思えない思考停止は話にならない

  191. ▼返信 名無しさん     16-11-02 17:28 ID: 5c9a2

    ※180
    全部つながるだろうに。
    やっぱ擁護派ってアホしかおらんのな。

  192. ▼返信 名無しさん     16-11-02 17:31 ID: 5c9a2

    ※172
    GO反対なんじゃなくて、イングレスにポケモン乗っけただけのゲームなのに
    ポケモンブランドが、無駄に失墜していくことに耐えられないだけ。
    だったらGOなんてなくて良いわ的な。

  193. ▼返信 @名無しさん     16-11-02 18:37 ID: e5fb8

    ※6
    お前みたいに運転手を庇ってるクズって何なの?殺人鬼が死ねよ

  194. ▼返信 @名無しさん     16-11-02 18:56 ID: 2cb13

    ポケモンGOで事故起こした奴は問答無用で死刑でいいんだって
    ノート見ればポケストップとかのログ見れるんだし

  195. ▼返信 @名無しさん     16-11-02 19:11 ID: e5fb8

    ※191
    つながってないけど?
    やっぱ否定派って頭おかしいわ^^:

  196. ▼返信 名無しさん     16-11-02 21:36 ID: 02d2d

    ゲームを叩きたいマスコミェ

  197. ▼返信 名無しさん     16-11-02 22:04 ID: f1a3d

    ポケモンのネームバリュー利用して、ながらスマホの危険周知がされるなら良いんだけどね
    問題はそれをポケGO叩き「だけ」にシフトして、ながらスマホの問題から目を逸らさせようとしてるのが居ること
    まぁながらスマホの死亡事故はニュースアプリや他ゲームアプリも絡んでるし、真面目に問題にするとひたすら面倒な大事になるのも分かるけどさ

  198. ▼返信 名無しさん     16-11-02 22:44 ID: 2da0d

    ※197
    ながらスマホの問題から目を逸らさせようとしてるだけでなく
    アホな連中は事故起こした本人に責任はない、ポケGOが全て
    悪いとまで言い出す始末だからな…話にならんよ

  199. ▼返信 @名無しさん     16-11-02 23:37 ID: b9336

    ※6
    自殺鬼というか犯罪者思考はお前だろ
    これでポケgoに責任があるって…
    だったら携帯端末、車自体も根本的に問題あるって事になるだろうが
    こんな筋違いの根本的偏見する馬鹿が世の中少なくないんだな…

  200. ▼返信 @名無しさん     16-11-02 23:48 ID: f58b8

    ※191
    米130&180の者だけど。
    繋がってないですよ。
    記事をよく読んでください。
    ”ナイアンテックに事故の責任があるかどうか”のアンケートです。
    スマホ運転をしないようにする対策をしたほうが良いとは思いますよ。

  201. ▼返信 @名無しさん     16-11-02 23:48 ID: b9336

    これ以上の対策をしろって無論何か出来るならした方がいいが
    散々注意してんのにどんだけファンタジーな頭してんだよ
    馬鹿は何使っても凶器にするんだよ
    轢き殺された子も殺されただけじゃなく頭のおかしい奴らのだしにされて可哀想
    こいつら轢き殺した馬鹿と思考レベル大差ないだろ
    本当にアンケ取ったのかも分からんが、流石にこんなの日本人全体でいっても少数だと思いたい

  202. ▼返信 @名無しさん     16-11-02 23:55 ID: b9336

    運営「に」責任があると思ってるのか
    運営に「も」責任があると思ってるのかで大分変わるな
    どっちも大概だとは思うけど、後者なら百歩譲れる
    前者だったらいよいよ頭終わってる
    つか普段appsStoreのレビューとか見てても思うけど
    科学を魔法同然だと思ってそうな奴多いな

  203. ▼返信 @名無しさん     16-11-03 01:46 ID: 34ebe

    歩きスマホさせるような仕様に問題があるのはわかるが
    今回の件でそれを批判するのはずれてる
    歩きスマホを助長するなら
    なおさら運転中にプレイする必要はないからだ

  204. ▼返信 名無しさん     16-11-03 07:54 ID: fcf12

    ※186
    車が停止している状態ならまだいいが・・・・・・・

  205. ▼返信 名無しさん     16-11-03 08:02 ID: fcf12

    ※202
    運営「に」は責任は無いが
    運営に「も」責任が無いとは言えないからな
    だがだからと言って「運転中にポケモンGOをやってました」って言う奴はバカで更に「ポケモンGOの所為だ」って言う奴は愚者の極みだよね
    だからこういう奴らも同時に締め出す為にも対策は絶対したほうがいい
    走行中は運転席だろうが助手席だろうが問答無用で停止する機能をデフォルトでつけるべき
    無論自転車やバスとかでも利用できないように制限を掛けるべきだろ

  206. ▼返信 名無しさん     16-11-03 08:06 ID: fcf12

    ※194
    それをするくらいなら運転中に携帯弄ってゲームとかしている連中を問答無用に死刑にすればいいんだよ

  207. ▼返信 @名無しさん     16-11-03 10:19 ID: 77fae

    運転中ポケモンをしてはいけないんじゃなくてスマホをしてはいけないんだ
    自分しか使えないし誰も買わないだろうけどスマホを鍵がわりにして車にスマホはめこまないと車動かせないとかすればながらスマホは減るよ
    そのとき地図だけ使えるようにでもしとけばいいんじゃない?
    現実的じゃないけどそれくらいしないとスマホ依存症のやつらにはやめられないと思う

  208. ▼返信 名無しさん     16-11-03 11:06 ID: 44532

    そもそもYoutubeで「車に乗ってポケモン集め」という動画出したのがいけなかった。
    あれの影響も無いとは言い切れんし、堂々と運転中のスマホ操作を動画で流してるのは異常だわ。
    ポケモンGOならスマホしながら運転も合法と思ってんのか?

  209. ▼返信 名無しさん     16-11-03 12:38 ID: fcf12

    ※208
    そんなことをした奴がいたのか?

  210. ▼返信 名無しさん     16-11-03 12:53 ID: fcf12

    ※188
    プレイしている連中の自己責任だろ運転中の人身事故だろうが、他人の敷地に不法侵入する事だろうが、階段使っている途中止まって後の人がぶつかるで棋倒しだろうが
    「責任は無いが対策は万全にしろ」
    これで十分だろ?
    これを怠ると流石に罪だが(東日本大震災の原発の爆発だって東電が津波対策とかをしていればメルトダウンなんて起こりもしないし、被害も放射能汚染とかも起こらなかっただろ?)

  211. ▼返信 名無しさん     16-11-03 21:08 ID: 95e9f

    歩いていても車に乗ってるとみなされる事があるのがウザいな。

  212. ▼返信 名無しさん     16-11-04 14:16 ID: d37ab

    ※195 ※200
    「話の流れ」は繋がってるし。
    本当に頭が悪くて驚愕。
    勝手に表題のみに絞んなっつーの。

  213. ▼返信 @名無しさん     16-11-04 16:04 ID: f4b19

    ※212
    話の流れが繋がってるなんて知ったことじゃないですよ。
    ぼくは繋げた覚えはないです。
    ”事故の責任の所在” と ”スマホ運転の見直しについて” は別の論題だと言っているだけなのになんで頭悪いとか言われなくちゃならないんですか!

  214. ▼返信 名無しさん     16-11-04 16:32 ID: d37ab

    ※213
    >しったこっちゃない
    自分から意見交換を下りたなら出てくるなよ。
    生粋のあほだね。

  215. ▼返信 @名無しさん     16-11-04 19:20 ID: f4b19

    ※214
    あなたが勝手に繋げてるだけなんだからこっちはそんなこと知ったことじゃないでしょうよ…
    あほだの頭悪いだの何なんですか?

  216. ▼返信 名無しさん     16-11-04 19:30 ID: 121e0

    冗談抜きで運転中にスマホをすることが問題なのに、ポケモンGOだけを批判している人は何なのか。
    そういう人たちは「運転中にLINEやTwitterをするのはいいけどポケモンGOをするのはダメ」とか言い出すのだろうか。

  217. ▼返信 @名無しさん     16-11-04 19:53 ID: f4b19

  218. ▼返信 名無しさん     16-11-04 23:50 ID: 998af

    ※215
    そいつ3日くらい前から1人で暴れてるから
    あまり相手しない方がいいぞ。そういう年頃なんだろきっと

  219. ▼返信 名無しさん     16-11-05 17:52 ID: 44998

    ※218
    100パーで返信いただけているのに1人ですかw
    ※215の存在否定されてるwwwwww

  220. ▼返信 名無しさん     16-11-05 17:59 ID: 44998

    ※216
    言いたいことは理解できるし、実際そうだと思う。
    でも、ポケGOが運転中のプレイを誘発してしまうゲームであることも事実だと思うよ。
    まともなプレイヤーは巻き込まれてかわいそうだけど、殺人とまでは行かなくても
    報道されているようなモラルの無い中毒プレイヤーに自発的な改善を言葉で求めても
    無理だというのも実証されたと思う。
    安直過ぎるとは思うけど、ポケGOで命を落とす人は確実にいなくなるよね。
    問題の解決とは程遠いけれど…。

  221. ▼返信 名無しさん     16-11-05 21:41 ID: 2420d

    つまりこいつらは問題解決がしたいのではなく、ポケモンGOによる事故を減らしたいわけだな。おかしな話だな。

  222. ▼返信 名無しさん     16-11-05 21:53 ID: 15952

    常識的に考えて運転中に遊べるゲームよりも運転中にゲームする奴の方が悪い

  223. ▼返信 名無しさん     16-11-05 22:36 ID: 2420d

    俺は本家派だからポケモンGOやらないけどさー、こいつらの言うことにも一理あるよ。だって「うちの子がポケモンばっかりやって勉強しないからどうにかしてください」
    確かに命が奪われていることだけど言ってることいっしょ。人の命が奪われるなんて最悪なことだけど、だからと言って矛盾したことを言ってポケモンGOはダメだとか言うのもいけないと思う。まぁ一部規制するのには賛成だけどね

  224. ▼返信 @名無しさん     16-11-06 02:04 ID: aa8ec

    ※218
    そんな感じですね。
    そうします。
    アドバイスありがとうございました。

  225. ▼返信 @名無しさん     16-11-06 02:08 ID: fcf42

    ※224
    意見で返せないなら初めから出てくんなよw
    中身のないカキコ続けすぎ。

  226. ▼返信 名無しさん     16-11-06 09:01 ID: a1302

    自分はソーシャルゲーム完全否定派だけども、
    運営側に責任は無いが対策や予防策は絶対に必要。出ないと更に被害が広がるし。
    後はプレイする人達のマナーの意識の高さが絶対に必用。如何に予防策を取っていてもマナー(というか常識)がなっていないと事故が発生する。
    遊戯王でも昔やっていただろ「ルールを守って楽しくデュエル」って。それと同じさ

  227. ▼返信 @名無しさん     16-11-06 09:55 ID: 73084

    ※225
    最後に一つだけ言わせていただきます。
    あなたの言っている、”今回の事故をきっかけにスマホ運転の見直しをすべき”という意見は間違ってないと思う。
    ただ、あなたの書き込みは何を言いたいかがわからないものが多く、ぼくへの返信の内容も全く的を射ていない。
    加えて人を馬鹿にするような言動を繰り返すので、どうしても頭悪い人に見えてしまうんですよ。
    意見交換以前の問題なんです。
    意見交換、議論がしたいならまず最低限の会話のキャッチボールをできるようになって、人を馬鹿にする態度をとらないようにして下さい。
    まあオレはあんたと二度と関わらないけど

  228. ▼返信 名無しさん     16-11-06 15:42 ID: 79290

    ※227
    なにこのブーメランwww
    ※218のアドバイスを理解したんじゃねーのかよ。

  229. ▼返信 名無しさん     16-11-06 16:01 ID: a1302

    ※74
    これが正論
    これが正解
    後は運転中にスマホを弄る癖が有る奴らがそれを止めれば問題ない
    たとえ電話だろうがメールだろうがインスタだろうがワンセグだろうがダメなものはダメ
    そういったことをやりたかったら停車してからやりなよ

  230. ▼返信 名無しさん     16-11-06 16:40 ID: e4d0d

    とりあえず年末までは持ってくれやwww
    サンムーンがポケゴの相乗効果で売り上げ上がってくれたら、こんなゲーム停止で良いよwww
    ポケモンが二度目の社会現象を起こしたという事実だけでお腹いっぱいだし
    重課金型のスマホゲーにもある程度のダメージ与えられたからこのポケゴの役割は終わりつつある

  231. ▼返信 名無しさん     16-11-06 18:26 ID: dad6c

    包丁で傷害事件が起きたら誰の責任?

  232. ▼返信 @名無しさん     16-11-06 18:51 ID: ecbe1

    タバコ吸ってる奴が癌になって死んだ→タバコのせい→タバコ販売止めろって言ってるのと同じ。
    注意すべきポイントが完全に的外れ

  233. ▼返信 名無しさん     16-11-06 19:25 ID: 41efd

    ※51※53
    すごい偏見だな。酒は生活必需品か?
    ※146
    まあ歩きスマホ推奨って表現は正しいが、ながら運転は推奨してないから
    それも分からず確認で嘘吐く馬鹿(記事の)はゲームしない方がいいよ
    しなかったらよかったのに…
    あと酒もスマホも会社に訴えるのはお門違いだなうん
    ※155
    お前も擁護派にわざわざ反論したくなってんじゃん
    つーか擁護派はスマホゲ全体の話してて、
    お前はポケGOの話だけしてる時点で…
    人のふり見てわがふり直せよ。

  234. ▼返信 名無しさん     16-11-06 19:26 ID: 41efd

    ※162
    正直こんなゲームで夢中になれる方がどうかしてるわ
    それはともかく馬鹿を仕方ないでまとめんなよその馬鹿が悪いんだから
    お前がしたい話だけしようとすんな
    ※170
    自分もその一人だって自覚ないの?
    結局運営が妥協してあげるんなら、馬鹿のために
    選択画面関係なく制限速度を設けるしかないと思うよ
    (妥協っていうのかこれ?むしろ幼児のための強制…)
    でもリンク先見ると駅のホームでやるようなのもいるのか
    そんなところでは制限速度が働きかけられるハズもない…
    駅員の仕事増やすなよダボが!

  235. ▼返信 名無しさん     16-11-06 19:56 ID: 41efd

    ※233※234
    うっわぁ俺馬鹿やん…違う記事の米欄で気づいたわ今頃
    速度制限とかしたら電車に乗ってる人とか、助手席後部座席の人とか
    自分は運転してないのにっていう人も出来なくなるやん!
    そう考えると「あなた運転手?」って質問は合理的やったんやな…
    あと※155は批判してるのがポケGOってだけで、
    別にそれ以外の話をしてなかったわけじゃないな すまんかった

  236. ▼返信 名無しさん     16-11-06 20:02 ID: 41efd

    ※235
    うっわラスト二行分かり辛っ
    「※155が批判してるのはポケGOだけ」これやな
    激長四連レススマソ

  237. ▼返信 名無しさん     16-11-07 07:49 ID: a4056

    そもそも運転走行中にスマホを操作する行為自体を止めろよ
    それが出来ないなら車を停車してから操作すればいい。それすら出来ないなら運転すらしないほうがいい

  238. ▼返信 名無しさん     16-11-08 08:58 ID: aa768

    沢山の死傷者を出しているのになぜ自動車を取り締まらないのか。
    全ての責任は自動車メーカーにある。自動車を製造禁止すべき。

  239. ▼返信 名無しさん     16-11-08 12:39 ID: fb17f

    ※238
    自動車は経済回してるし。人の死と天秤に掛けられるポケGOの経済効果って何?
    だからと言って死亡事故OKと言ってるわけではないので、念のため。

  240. ▼返信 名無しさん     16-11-08 12:45 ID: c61d9

    ※238
    危険でも使わなきゃいけないものとそうでないものの違いが理解できないガキ乙

  241. ▼返信 名無しさん     16-11-09 21:40 ID: 0a8d6

    車って安全に運転できる人だけが使うものであって危険ならつかっちゃだめなんだよ
    免許取る前に勉強できてよかったね

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved