ぽけりん> アニメ『ポケモンサン&ムーン』が作画崩壊だと話題に → 「中割りが作画崩壊じゃないことだけ覚えて…」

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

asdf.jpg

アニメ『ポケモンサン&ムーン』が作画崩壊だと話題に → 「中割りが作画崩壊じゃないことだけ覚えて…」

16/09/17 18:05
アニメ 268コメント
スポンサーリンク
サン&ムーンのピカチュウが作画崩壊だと話題に

ネットの反応

くっそwwwwww

似せる気なし

作画崩壊ww

笑うしかない

キャラ破壊してる・・・。(泣)

下二枚のピカチュウがもののけ姫のこだまみたいで笑った!

こっちかな…。
スポンサーリンク
上についてもの申す

補足として、
アニメーターの方から上の動画マンと原画マンの役割について一言
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:06 ID: f14e0

    ワロタwwwww

  2. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:06 ID: f0c94

    1コメ

  3. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:07 ID: 4e880

    さん

  4. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:07 ID: 4a46c

    キャラデザがきもいんだが

  5. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:07 ID: 85a8c

    xy編に比べてsm編は作画がおかしい

  6. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:07 ID: b80b2

    おいけろたん サンムーンのサトシの新しい絵がでたみたいだぞ
    そっちまとめようぜ

  7. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:08 ID: 08502

    真面目な話サトシの顔が常に作画崩壊してるようにしか見えないんですが
    キャラデザの時点で崩壊してるのか…?

  8. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:10 ID: 336cd

    中割り適当にしたおかげでポケモンはぬるぬるしてるしあんまり金かけるのもあれだからこれでいいと思う
    けどサトシのキャラデザ担当、お前はダメだ

  9. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:11 ID: b7b68

    ナルトの本気作画の時っぽいな

  10. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:11 ID: 1d684

    静止画でも酷いから作画崩壊と言われるんだよ

  11. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:12 ID: 336cd

    リーリエはかわいいじゃん

  12. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:16 ID: e3f00

    中割云々じゃなくて、どのコマでも動画でもサトシじゃないしピカチュウじゃないじゃん。
    ポケモンの正統シリーズでやる作画じゃねーよ。

  13. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:17 ID: bdb38

    いやキャラデザからして変わってますやん
    それよりストーリーが面白くなることを期待していますよ

  14. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:17 ID: fbbf5

    大丈夫、言い訳もフォローも間に合わないレベルで作画崩壊してるから

  15. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:17 ID: 3b8f9

    常におかしいから作画崩壊って
    言われてるんだが
    参考画像貼るんじゃなくいちいち
    動画貼れっていうのかよ

  16. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:18 ID: bf253

    映像で見たらいい感じに動いてたんだけどお前ら文句言いすぎじゃない?
    作画の事わかってないのによく作画について言えるよな

  17. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:19 ID: dca09

    いや静止画がおかしいと言ってるわけですがw

  18. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:20 ID: 9797d

    おいおい
    ネットで話題になる事が株ポケやOLMの望みだろ?
    いきなり種明かししちゃ駄目だろ
    作画崩壊のネタアニメとして認知して貰えば、皆にもっと話題にして貰えたのに勿体ない
    さて。こんな手法を使う事を一体誰が望んだのかな?
    要するに「独りよがり」だよね
    中割りなんて言葉はヘボアニメーターには勿体ない

  19. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:21 ID: e4549

    実は今回のキャラデザ今までのより好み

  20. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:21 ID: 232fe

    以下サンムーン叩き禁止

  21. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:21 ID: f732a

    中割りの話は本当だと思う(中割りって言葉は初めて聞いたけど)
    スピード感出すためにわざと崩すとか
    でも今回のアニポケはキャラデザ?がおかしいんだろうな……ハワイだからあえて和やかな感じにしてるってことかな

  22. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:22 ID: da5ab

    中割のせいにしてんじゃねー!!

  23. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:23 ID: 72642

    ↑和やかというかゆるい、みたいな

  24. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:23 ID: 3f6a4

    中割りが作画崩壊じゃなくて、動画で見てぷるんぷるん天国だったんですが……

  25. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:23 ID: 16977

    わざとだろうが世に放った以上何言われても仕方ないだろ。
    素人目に見て「ひでーなw」って思われた言い訳がそれって…
    ひでーもんはひでーんだよ。

  26. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:23 ID: 7ad97

    豚の言う事なんざ聞かなくていいぞお前ら。サンムーンはクソ。これは揺るがない事実。
    そもそもこれ貼られる以前から作画のスタイルそのものが酷評という事を馬鹿は知らないのかい?どんどんマイナス評価つけてアニメ放送ストップまで追い込んでしばらくアニポケ枠を休止させ、1から作画と脚本作り直させるまで追い込んでこそアニポケファンだと思うがね。黒歴史なんざいらねぇんだよ豚が。
    あと作画崩壊が中割うんぬん言ってる奴、それ作画崩壊してますって自分達で言ってる事だけ覚えて()

  27. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:24 ID: 9065e

    >下二枚のピカチュウがもののけ姫のこだまみたいで笑った!
    ワロタ

  28. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:24 ID: 790dc

    NARUTOのペインは幼稚園児が見ても作画崩壊だと分かるレベルで酷いぞ
    ここで貼られてる場面以外にも水面を走る時に足が昭和の漫画みたいなグルグルにもなった

  29. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:27 ID: 1e767

    俺ツイというアニメがありまして

  30. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:27 ID: 8157d

    中割で動きを派手に見せるためにわざと崩すのは昔からアニメである手法なのにな
    そりゃ日常系のアニメは熱狂的なファンが怒るし中割する必要もないんだろうけど動きの激しいアニメでは崩すのは当たり前だし今までのポケモンでも崩すことはよくあった

  31. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:29 ID: bf253

    ※17
    アニメは静止画じゃないだろボケ
    静止画が見たいなら一生漫画でも読んでろ

  32. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:29 ID: 516b7

    普通にリーリエとサトシが写ってる
    一枚絵も顔のバランス崩れてるんだよな
    あと動けばどんだけ崩れてもokな風潮を
    ポケモンに持ち込まないでほしいわ

  33. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:31 ID: b8f6d

    ※30
    敢えてある程度崩した影響で止め絵にすると酷いが、動画にすると
    「”そんな中割りに気付かないくらいに”流れるように動く」
    のが繋ぎとしての中割の役割であって
    止め絵にしないでもおもっくそ目立ちまくる時点で中割りとしてもしょっぱいわ

  34. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:34 ID: 77bfc

    すまんが動画を見て作画崩壊なんて思う箇所は一つも無かった
    キャラデザに対して違和感ならわかるけどね

  35. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:37 ID: 3ec56

    やっぱキャラデザに違和感あるなー
    まあBWでもそんな感じだったしすぐ慣れるだろうけど

  36. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:37 ID: bb60f

    動きを出す為にわざと崩してるってよく聞くけど、それが効果的だとは思えないんだが。
    他アニメで作画に定評のある作品は、この手法を使ってるかといえばそうじゃないし。
    静止画だろうが動画だろうが崩れてることには変わりないんだから、崩れていないほうがより見栄えは良いに決まってる。
    なめらかに見せるのに、崩す必要性はないしまるで意味が無い。
    そもそも何故「崩せばなめらかに見える」なんて、根拠の無い虚言が蔓延しているのか。

  37. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:39 ID: b114e

    まず根本的にポケモンアニメに関しての言及ではないと思うんだが
    動画マンか原画マンかは間違っていたのかもしれないけど、反論を逆解釈すれば、原画レベルでなら中割で崩すことはあり得るだろうということになる
    だからまぁ中割で崩れているからといって作画崩壊と言わないでくれという根本的な主張に正当性が無いわけじゃない
    当然、中割以外のコマで崩れてりゃそれは作画崩壊であるし、ましてやサンムーンのキャラデザ時点でおかしい事についての反論じゃないだろう

  38. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:42 ID: 1f04e

    反論してるアニメーターも二年目のぺーぺーだから言ってることを鵜呑みにはできん

  39. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:43 ID: fda30

    ていうかアニメ詳しくない層からすれば
    作画・キャラデザ・中割り=これら全部が作画崩壊なんだよ

  40. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:44 ID: 17cdd

    ※32
    あのシーンのSMサトシが一番マシにみえるぐらい
    今回のサトシはサトシじゃない
    なんでこんなのになったんだBWよりはるかにひどい

  41. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:44 ID: ae09a

    描いてる人もまだ慣れてないんだろ
    それにどうしてもあのサトシが受け入れられないなら素直に観るの止めろよ。
    ネットでいくら文句言ったって意味無いし

  42. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:45 ID: 1709f

    むしろおかしくないシーンがSMのサトシにあるんですかね

  43. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:46 ID: 81704

    作画云々以前にキャラデザが酷い

  44. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:47 ID: d667e

    それ含めてやばいっつってんだよ

  45. ▼返信 名無しさん    16-09-17 18:48 ID: bb60f

    他の作品とは違う、個性を出したくてわざと崩すのならわかるが
    なめらかに見せる為に、作画を崩す事にはなんの効果もない。
    デッサンやパースを崩したってなめらかに見えるわけではないから、動画にしても。

  46. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:48 ID: 32995

    作画崩壊で調べるとXYのサトシのボール投げシーンで動き出すためにわざと腕を鞭のように描いてあるコマが出てきて「は?」ってなる
    あと小さく描かれてる人物をアップしたものとか面白いけどそれはちょっと許してやれよと思う

  47. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:48 ID: 24b3b

    元がアレだから中割りが崩壊するんじゃないの?

  48. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:50 ID: bf253

    ※36
    極端な例だとトムとジェリーみたいなのはとんでもなく体が伸びたり目が瞬間的に増えたりしてて、映像で見るとそれがすごくいい残像効果になってる
    そしてただ正確な絵を描いてるだけでは同じ効果を得るのは不可能
    他のアニメで見たことないというのは君が見てる範囲が狭すぎるだけの事
    とりあえず言いたいのは何もわかってないのにわかった気になるなということ
    お前らはただ出資をしてるわけでもないのに自分の都合のいいようにしてほしいと希望をを言うだけで、しかも本当にその希望が通ると思ってる
    頑張って仕事をしてる人のためにも死んでくれ

  49. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:53 ID: 207ec

    こんな事で怒ってるとか人生つまらなさそう

  50. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 18:55 ID: e897b

    ポケモンファンのSMサトシは田舎っぽさと大人っぽさ丁度良くなってたぞ

  51. ▼返信 名無しさん     16-09-17 18:56 ID: 9aff9

    作画厨は害悪
    みんな知ってるね?

  52. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:00 ID: 77923

    中割りを切り取って作画崩壊扱いするやついるから仕方なく3D使うって聞いたことあるな
    まあでもサンムーンは普通に崩壊してると思うけど

  53. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:03 ID: c2f9f

    ※45
    パースはこの一件に関係あるの?
    崩れてるのはプロポーションじゃないの?

  54. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:03 ID: eaef1

    そもそもそれもそうだけど普段アニポケみてないようなやつが騒いで批判するからな

  55. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:04 ID: 012b0

    どんなにかっこいい、かわいい人でもコマ送りで見たら必ず変顔が存在するのと同じことかな

  56. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:06 ID: 4a279

    まーだバカが作画作画言ってる。
    壊れてるのは作画じゃねーだろ、キャラデザだろ。

  57. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:07 ID: 09f85

    おかしいのは作画じゃなくてキャラデザだろ

  58. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:09 ID: a6bfb

    必死に中割問題に矮小化しようとしてるけど
    根本的にデザイン変更が受け入れられてないことを理解しろよ

  59. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:09 ID: bcf9a

    ピカチュウ、よだれ撒き散らしてるみたい

  60. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:10 ID: 60e77

    人間の方はあきらめてポケモンの作画に期待するわ

  61. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:12 ID: c6d63

    中割り云々じゃなくて
    キャラデザが単純に汚い

  62. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:12 ID: 3dd43

    作画とキャラデザの違いも分からないバカって
    なんなの

  63. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:13 ID: 18875

    そんなにまとめるなんて皆SMサトシ大好きなんだな。

  64. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:15 ID: 4df9f

    中割り関係ない、キャラデザ
    画像でおかしくて、動画で画像だけ変になっていた訳ではないと確定しただけ

  65. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:17 ID: ad0bb

    作画崩壊以前にサトシのデザインが気に入らないってことでしょ

  66. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:17 ID: 9a65f

    ※26
    お前らの好きな方のアニポケでは結局視聴率も映画の動員も取れないからだろ。
    早い話ノイジーマイノリティが切られただけの話。
    現実直視しろよwwwww

  67. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:18 ID: 41904

    わざわざ崩さなくても現行シリーズが綺麗に動きまくってるんでこのままのスタンスでいいんですが 誰得かな?

  68. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:20 ID: 07599

    ※66
    しかしこのデザインで新規ファンが獲得できるとも思えないんですがそれは…

  69. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:20 ID: bdb38

    ストーリーがちゃんとしてるなら何も言わねえけど今のアニポケの現状があれだからよけい叩かれてるんだろう
    だから劇場版も右肩下がりなんだよ

  70. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:21 ID: 77bfc

    せめて省略くらいは理解しろよ・・・

  71. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:21 ID: eba3a

    ※36
    いやそもそも中割りは前後の原画同士を繋ぐようにして行われる。こうした工程の性格上、中割を一枚の絵として見ると、原画と比較して崩れた仕上がりに見えがちである。崩れ方が過度でなければ、アニメーションとしてのひと続きの動きの中では不自然さを感じさせづらいてことなんだけど多分あなたが言っている他アニメで作画に定評のある作品は中割りの作画崩壊がきずかない程度なんだと思うよ。中割りは原画同士をつなぐために使うものだからどのアニメにも必要であり原画と比べると崩れた仕上がりになるから

  72. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:21 ID: 6533e

    中割が作画崩壊じゃないのは理解できるが
    いくら何でもサンムーンは作画崩壊に入るんじゃないか
    あの変わりようだし

  73. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:22 ID: b8931

    ※67
    アニメーターが動かしやすいキャラデザってのはあるだろうな

  74. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:25 ID: 4097b

    案の定理解できてないキッズがいるな
    酷いのはキャラデザであって作画じゃないんだっての

  75. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:26 ID: 06edb

    作画崩壊かキャラデザ崩壊かは知らんが、取り敢えず面白くなさそう

  76. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:26 ID: 1797e

    作画じゃなくてキャラデザ自体がねぇ…

  77. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:31 ID: 79142

    SMサトシ見た後にXYサトシ見るとすげえイケメンだな
    これは叩かれますわ

  78. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:31 ID: 7a7c5

    中割じゃなくても酷いんだよなぁ・・・

  79. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:33 ID: 828b0

    ※74
    作画もひどいゾ

  80. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:33 ID: 9c679

    動画ならそんなに作画崩壊してないしなこれは作画崩壊ではない

  81. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:35 ID: bb9c7

    ※69
    XYでそこまで叩かれたのってリーグくらいだけど・・・

  82. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:35 ID: b8f6d

    ※66
    ノイジーマイノリティを切って誰もついてこない路線に舵を切る
    ってただの自滅じゃあないんすかね

  83. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:37 ID: 79142

    どうせ変えるならもっと可愛くしたらいいのに
    バカじゃねえの

  84. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:37 ID: adf13

    別にアニメなんて静止画で見るもんじゃないしね

  85. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:40 ID: 1f355

    どのみちアニポケは見ないから関係なかったw

  86. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:47 ID: f4a73

    これも酷いけど一番酷いのはキャラデザだから動き以前の問題
    動いてるPV見たうえで酷いって言ってるんですよ

  87. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:48 ID: 0a288

    どんな理由があろうと子ども向けアニメをねらーが叩くってのは見てて気分がいいもんではない

  88. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:49 ID: 1af6a

    確かに、中割見て「作画崩壊!作画崩壊!ウッキッキッ!」とか喚いてる猿は絶滅すべきだな
    だからってあのキャラデザは許されないけどな

  89. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:49 ID: ea613

    キャラデザがね…
    とはいえ面白い動きでストーリーが良いんならそれでOKだけどな

  90. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:51 ID: 8fc29

    ※89
    お前が許されないし猿という罵倒している君が一番猿

  91. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 19:56 ID: 37c47

    唐突なねねっちで草

  92. ▼返信 名無しさん     16-09-17 19:57 ID: be3f8

    中割り崩して作画とかいいのを見たことないけど遊戯王の作画がいいときは大体中割り使ってるぞ
    それを勘違いして作画崩壊言うてる馬鹿が多いけど
    そんなに不満なら割と本気で視聴やめてみたらいいんじゃね?
    俺は普通に見るからしないけどね

  93. ▼返信 名無しさん     16-09-17 20:00 ID: 99dc9

    中割りとか関係なくずーっとキモいのはどうフォローするんだろうな

  94. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 20:02 ID: 99ce7

    やっぱりXYからの作画の変化が大きすぎる…

  95. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 20:07 ID: 23f34

    サトシのビジュアルは何度見ても笑う

  96. ▼返信 名無しさん     16-09-17 20:09 ID: 0a1a3

    動きに期待するしかないな

  97. ▼返信 名無しさん     16-09-17 20:09 ID: c45f1

    3、4枚目はキャンチョメかな?

  98. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 20:13 ID: 6e04a

    作画崩壊の定義なんか大した問題じゃなくて、アニメSMが実際に始まってこの絵柄が視聴に耐えうるものになるのかが不安なんだろ
    不満は単なる絵に限ったことだけじゃなくて、全体の作風がここまで変化したら従来のファンが戸惑うのも仕方のないこと

  99. ▼返信 名無しさん     16-09-17 20:18 ID: a89c7

    中割り以外の作画崩壊をどうにかしてから吠えろ負け犬

  100. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 20:23 ID: 23226

    いや、中割りだろうとアニヲタは叩くよ
    専門的なことを知らない見るだけの気持ち悪い人たちだから
    叩くことしか出来ないの

  101. ▼返信 名無しさん     16-09-17 20:23 ID: b8ccb

    間違いを指摘された途端、でもキャラデザが~とか言い出してるのが最高に面白い

  102. ▼返信 名無しさん     16-09-17 20:25 ID: 0df3f

    作画崩壊→違和感のある動きや顔立ち
    キャラデザがひどい→不細工

  103. ▼返信 名無しさん     16-09-17 20:29 ID: 19908

    いや…中割り云々じゃなくて静止画の時点で(変わり過ぎて)酷いって言われてるんだが…
    それが予め設けてあるターゲットに受けてるならそれでいいが、いろんなとこで声を聴く限り別に声がでかいだけの奴が批判してるとは到底思えないわ
    そもそも子ども向けって言われてるが、大人だからこそ急なキャラデザの変更を許容できるのであって、じゃあ子どもが急な絵の変更を受け入れられるかって話なんだよな。
    この絵でいい人ってのは器量が大きい人と慣れてる人と何処までもついていきます(土下座)の犬っころだけだろ。その中にターゲットだと思われてる子どもってのがどれくらいいると思う?

  104. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 20:30 ID: bf40b

    キャラデザに文句つけるのはまだ分かるけど崩れたキャプだけ載せて作画崩壊ってレッテル貼りしてるサイトがムカつく
    こうなったら意地でも全話見てやる

  105. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 20:33 ID: d21bd

    コロコロのフラゲ画像の時点で荒れてたから関係ないんだよなぁ

  106. ▼返信 名無しさん     16-09-17 20:35 ID: c7edb

    そもそも最初の一枚絵がおかしかったから荒れてるんだと思いますが

  107. ▼返信 名無しさん     16-09-17 20:44 ID: 64bf6

    中割の事くらい知ってるけど、そもそもキービジュアルとかの1枚絵が酷いの

  108. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 20:48 ID: 68251

    下のアニメーターの話、続きがあるぞ
    ちゃんと見た?

  109. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 20:49 ID: aba26

    中割り作画以前にキャラデザへの文句が多いんだっつーの
    XYの後にこんなの見せられたらそりゃ視聴者も嫌になるわ

  110. ▼返信 名無しさん     16-09-17 20:53 ID: 90f88

    ばーか
    中割とか関係なくキャラデザが悪いんだよ、それぐらい一表現者として察しろ

  111. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 21:05 ID: 17fe0

    見る気ないなら見ないで終われよ

  112. ▼返信 名無しさん     16-09-17 21:05 ID: 8d7c4

    いきなり専門用語とか出されてもクソってことに変わりは無いから

  113. ▼返信 名無しさん     16-09-17 21:08 ID: eaac5

    つまり戦犯は原画マンってことか
    特定されねーかなー

  114. ▼返信 名無しさん     16-09-17 21:08 ID: b8ccb

    勘違いしてる人間が多いようだが、この山倉とか言う人は別にこのシーンを描いた人じゃないし、仮にそうだとしてもキャラデザを考えるのは原画じゃないから関係ない

  115. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 21:18 ID: d2d4f

    だからキャラデザに対しては誰も擁護してないだろ

  116. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 21:20 ID: 04dab

    必死で擁護しようとしてるけどズレたこと言ってクソの効果もなくて笑える。

  117. ▼返信 名無しさん     16-09-17 21:22 ID: e0e35

    動いてないシーンも大概おかしかったよ
    というかXYシリーズは特別にしても今までも中割がここまで極端に崩れることもなかったという事実を業界人らしいこのフーファイターズのボーカルみたいなおっさんは知ってるのかね

  118. ▼返信 名無しさん     16-09-17 21:40 ID: 4d10e

    動画見て「ひどい」って言ってるんだから
    中割りがどうとかいう話じゃないのでは。。

  119. ▼返信 名無しさん     16-09-17 21:42 ID: 82ac7

    悲しい!

  120. ▼返信 名無しさん     16-09-17 21:55 ID: bc961

    教室で自己紹介してる時のサトシは動いてねぇんだろ
    その動いていねえシーンもおかしいんだぞ
    色んなジャンプ系じゃないバトルアニメを見たおれに「よく動くことを見せるために技を絵をわざと崩すの手法を使ってる」そんな屁理屈は通用しねぇんだよ
    あえて言わせてもらう。そんな手法を使ってるアニメは、ほとんどはジャンプ系が、またあるいは昭和感が溢れる時代遅れのアニメくらいしかねぇんだぞ。近年新しくできたキャラがよく動くアニメをちゃんと観賞してからその屁理屈を吐け

  121. ▼返信 名無しさん     16-09-17 21:56 ID: 75f70

    サンムーンのキャラデザそんなに悪くないと思うが、XY&Zの中割でも崩してなかったよな

  122. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 21:59 ID: c0a92

    素人だからよくわからないけどこのPV最初から最後まで全て中割りってこと?

  123. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 21:59 ID: 1d684

    止まってる時も変だからこんなに言われてるんだよ

  124. ▼返信 名無しさん     16-09-17 22:00 ID: 79177

    わざとやってるにしても伝わってないなら単なる制作側の自己満足兼手抜き

  125. ▼返信 名無しさん     16-09-17 22:02 ID: 9c9ff

    そういう次元の話にもなってないんですけどぉ!!

  126. ▼返信 名無しさん     16-09-17 22:08 ID: 66380

    あのさぁ中割りで作画の揚げ足取ることが愚かだという主張は分かるけどさ、これはその次元の問題じゃねぇだろ。
    最も「魅せる絵」にしなきゃならないはずの宣伝イラスト、そして予告動画所見で多くの人に突っ込まれてるんだからこれは完全に「作画の質が悪い」んだよ。認めろよ。

  127. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 22:10 ID: 470ca

    止まってる時は崩れてるんじゃなくキャラデザに忠実なんだと思うんだけど

  128. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 22:10 ID: 5f3b1

    全てのカットが中割りだったのか

  129. ▼返信 名無しさん     16-09-17 22:20 ID: 76a34

    ※114
    さらっと怖いこと言ってて草

  130. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 22:21 ID: c310d

    お前らがキャラデザに不満が有るのを作画崩壊って言い方するからアホの子が真似するんだろ 責任とれよ

  131. ▼返信 名無しさん     16-09-17 22:24 ID: 5745b

    動いてないシーンですら変顔なのはどう説明すんの

  132. ▼返信 名無しさん     16-09-17 22:30 ID: b668d

    正直ポケモンが可愛かったら人間のデザインは多少崩れてても気にならない
    むしろゲームから入った世代は主人公のデザインよりポケモンの作画がきになると思うんだが
    そう考えればポケモンがぬるぬる動きそうな今作は期待大

  133. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 22:35 ID: 50c32

    この顔意外にもかわいいと思ってしまったwwwww

  134. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 22:36 ID: 50c32

    そいつミミッキュだよ

  135. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 22:44 ID: 50c32

    動画見返したけど動きの激しいとこ無理やり拾ってるだけじゃん
    叩く題材を必死に探してるのカッコ悪い笑える

  136. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 22:48 ID: 50c32

    ※36
    作画に定評のあるみでしの例が記事に載ってるだろ
    あれがなめらかじゃないっていうのか?

  137. ▼返信 名無しさん     16-09-17 22:58 ID: e4b58

    ※136
    問題は静止してる時ですら何か顔のパーツが福笑いで半端に成功した奴みたいになってるんで
    余り良いとは言えない
    特に、サトシだけ意図的に崩してる感あるから余計に批判される

  138. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 23:02 ID: e317a

    作画崩壊が心霊写真だとすればこの記事のツイ画のやつは手ブレで残像が写ってるだけで心霊写真ではない
    キャラデザへの違和感は心霊だと思ったらそういう顔の人だったってのと一緒

  139. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 23:29 ID: a528e

    SMPVは全体的にプルプルしてたやん

  140. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 23:39 ID: 256c4

    止め絵ですらクソなのに中割りだからとか言い訳にしか聞こえねぇんだよ

  141. ▼返信 名無しさん     16-09-17 23:49 ID: 2f391

    デジモンアドベンチャーと僕らのウォーゲームくらい違うな作画

  142. ▼返信 名無しさん     16-09-17 23:55 ID: b903e

    ポケモン寒は黒歴史

  143. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 00:01 ID: 412fd

    下手くそ黙れクビな

  144. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 00:03 ID: 1d5e8

    これじゃなく
    顔ドアップのサトシを見せて
    キャラデザが酷いってなればここまで
    騒がなかったな

  145. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 00:06 ID: 59527

    やめあら

  146. ▼返信 名無しさん     16-09-18 00:25 ID: 17925

    ポケモンアニメの批判はやめてください。
    ポケモンアニメが好きだから。
    ポケモンアニメがずっと続いてほしいから。

  147. ▼返信 名無しさん     16-09-18 00:40 ID: c5966

    根本的にキャラデザ(設定画)考えたやつが悪いと思う

  148. ▼返信 名無しさん     16-09-18 00:46 ID: d3f53

    なんだろう、海外向けに顔のパーツを小さくしたのと、日本風にヌルヌル動くを両立させた結果違和感が生まれてしまったのかな?

  149. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 01:01 ID: 29d4c

    中割りのツイートしてる奴、アイコンがデイヴ・グロールでイイじゃんと思ったがツイートがキモかった

  150. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 01:09 ID: daf36

    本編見ないことには何とも言えん

  151. ▼返信 名無しさん     16-09-18 01:14 ID: c3abc

    ちょっとアニメーターやってたことあるけど、最後の人が言ってるのが正解だと思う。
    動画は原画の間を角度が変わってもその絵が動いてるように違和感なく見えるように描く仕事。単純に原画と原画の真ん中に線をひけばいいわけじゃなくて、動画マン自身もそれ自体がおかしくないように描ける技術を持ってないといけない。
    動画はまず新人アニメーターがやる仕事であり、時間がなくてとにかくとりあえず仕上げてくれる海外に回されてしまう部分でもある。余裕があれば直されるけど、大半は上手い動画マンだけ選ぶ余裕も直してる余裕も無いので、そのまま放送されてしまう。だから作画崩壊が起きる。
    普通にこれは作画崩壊でしょ。わざと崩して効果を出すのと、ただ下手なのは全然違う。
    まあ、今回はキャラデザ時点で不安でもあるし、実は作画崩壊ではなく設定時点でこういう顔もありなのだったとしたら恐ろしいが・・・。

  152. ▼返信 名無しさん     16-09-18 01:21 ID: 5c0f9

    いや中割り以外もおかしかったぞ

  153. ▼返信 名無しさん     16-09-18 01:25 ID: a53b8

    しかもこれ何が恐ろしいって、このクソみたいなキャラデザ&作画崩壊で映画放映することだぞ?あの大画面でこんなクソみたいな絵を見せられたらたまったもんじゃない

  154. ▼返信 名無しさん     16-09-18 01:29 ID: 2d39e

    ※147
    アホか
    なにが悪いか伝えないと改善できず数字だけ下がってそれこそ打ち切られるぞ
    批判すらされなくなったら誰も興味なくなったという事だ

  155. ▼返信 名無しさん     16-09-18 01:38 ID: 9abf1

    おーおー、いっちょまえに作画なんて言葉を使いおってwww

  156. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 01:57 ID: d8dd5

    ※78
    ※82
    だから放送始まって結果出てから言えっつってんのw
    何勝手に結果出してんの?
    病気だろ。

  157. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 02:03 ID: f5e3a

    画像で見てもおかしくて動画で見てもおかしいって作画崩壊でしかないよなぁ!?

  158. ▼返信 名無しさん     16-09-18 02:05 ID: a53b8

    ※157
    第一印象(絵柄の綺麗さ)が大事な今の時代でそんな悠長な事言ってられると思ってんのかお前?
    第一印象の時点で客を魅了できない時点で危ないんだよ

  159. ▼返信 名無しさん     16-09-18 02:09 ID: 3e0dd

    動画だとピカチュウはいい
    アシマリやニャビーも可愛い
    リーリエも違和感ない
    だがサトシ、テメーはダメだ
    動画で見ても別人。目が小さすぎる

  160. ▼返信 名無しさん     16-09-18 02:17 ID: e1d32

    あのさぁ、モーションブラーのつもりで意図的に書いた中割(例えば上の画像の動画工房の未確認で進行形とか)を例に中割を作画崩壊というなっていうが
    このSMのサトシとピカチュウの海シーンの中割のどこに意図的な動画効果がでてるの???
    はっきりいうけど、他の例に出てる画像の中割に失礼だよこれ
    これと同じ頻度で崩れてるシーンをXY1話のアクションバンクからもってくればまだ自社内のレベルの話しにはなるけど、よそのアニメーション持ってきて尚且つ的外れって・・・

  161. ▼返信 名無しさん     16-09-18 02:26 ID: 26773

    これサト氏じゃん

  162. ▼返信 名無しさん     16-09-18 02:28 ID: ee451

    つか、ここまで露骨に長時間崩した画を中割なんて呼ばない
    ナルトのペイン戦とか、狂ったような人外魔境の戦いぶりでも表現したいならまだ有りかも知れないが、
    そういうシーンですらないだろコレ

  163. ▼返信 名無しさん     16-09-18 03:00 ID: 7eb16

    一枚絵で捉えすぎなんだよ動画で見たら大したことないじゃん

  164. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 03:06 ID: db4cb

    作画というかキャラデザやね

  165. ▼返信 名無しさん     16-09-18 03:37 ID: 2c1cd

    サンムーンのPVでピカチュウが電光石化してる場面なんかは
    スローで見ても安定してたから、今まで通りバトル作画は頑張るだろ

  166. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 04:34 ID: 79a9d

    視聴者の好みので作画の良し悪しを決めるのは良くないだろう…

  167. ▼返信 名無しさん     16-09-18 04:56 ID: f81c4

    まともにXYに係わった人間は3年充電やで
    ダイパの時と同じでモチベ回復期間+次の構想考える機関
    BWサンムーンは若手育てる期間なんやでw

  168. ▼返信 名無しさん     16-09-18 05:40 ID: 9edfb

    静止画として見るとサトシの顔の変化に不安しか生まれなかったけど
    動画で見てみたらそこまで大きな違和感はなかったかも楽しみですわ

  169. ▼返信 名無しさん     16-09-18 05:48 ID: 9edfb

    つっても俺はテレビ見ないでまとめサイト見て済ます派だから
    毎回テレビ見てるファンからしたらやっぱり違和感あるのかな

  170. ▼返信 名無しさん     16-09-18 05:52 ID: e0d37

    茶化すような言い方をするから反論される
    素直に「作風が嫌い」と言えば良いものを

  171. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 06:54 ID: 49c46

    ピカ様がチキ顔でよだれ撒き散らしてる様にしか見えない

  172. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 06:57 ID: 8b856

    でもそのシーンのピカチュウ、
    水飛沫を避けるために両目を閉じたり片目を閉じたりと、短時間なのに沢山の表情豊かで素直に凄いと思うよ

  173. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 08:02 ID: fe28d

    プロなら言い訳するな
    態度デケえんだよ

  174. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 08:26 ID: 28199

    中割りだろうがなんだろうが変なモンは変なモンだわ
    見てる人の大半が違和感を感じたならもうそれは作画崩壊に近い作画だろ
    言い訳にしか聞こえん見苦しい

  175. ▼返信 名無しさん     16-09-18 08:37 ID: 79648

    このキャプの一瞬だけおかしな顔になるんだよな
    正直バレないと思って手抜きしたんでしょ

  176. ▼返信 名無しさん     16-09-18 09:05 ID: b89ad

    こんなのよりアローラサトシの違和感の方が半端ない

  177. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 09:32 ID: 48e92

    今までのアニポケなら中割りへの指摘すらなかったよね つまりそういうこと

  178. ▼返信 名無しさん     16-09-18 09:49 ID: 0c747

    仲割りという技法があることはわかった。それは認めよう
    ただ中割りをいい訳に手抜きを肯定してる可能性はやはり考えてしまうね

  179. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 09:58 ID: a42a9

    南国的なほのぼのとしたイメージに合ってると思うけどな今回のは

  180. ▼返信 名無しさん     16-09-18 10:12 ID: 3d9bf

    面白そうだから見るかなw
    現実に置き換えてみ?考えよう?考えよう?
    南国に行ったら、皆(一部を除いて)ああなるだろ?
    ※180
    確かにね(●^o^●)

  181. ▼返信 名無しさん     16-09-18 10:17 ID: 0fa72

    ※180
    同感

  182. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 10:42 ID: b8536

    中割りは甘え
    SMは中割りとか関係なくひどいけど

  183. ▼返信 名無しさん     16-09-18 12:02 ID: 1ca89

    手抜き擁護だろ

  184. ▼返信 名無しさん     16-09-18 12:14 ID: f0ca9

    ※159
    だから俺は好きなんだけど。
    自分の意見=総意にすんなアホ。

  185. ▼返信 名無しさん     16-09-18 12:14 ID: 988f1

    でもキャラ崩壊で酷いのは既存のサトシとピカチュウだけで
    新キャラとかはまだマシな部類だよな

  186. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 12:15 ID: 3d119

    マジでアニメ制作に関して何も知らない奴らがとやかく言いすぎてて草も生えない
    キャラデザはハワイモチーフの舞台だと考えると、今までのサトシのデザインはどうしても浮くんだがなあ…

  187. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 12:41 ID: a91fe

    みんな中割りのことなんてわかりきっててキャラデザ変わったことを踏まえて作画崩壊っていうネタなんだけどな

  188. ▼返信 名無しさん     16-09-18 13:28 ID: a53b8

    そもそも中の人本人に作画キャラデザ云々の事言わせてる時点でレベルが低いってはっきりわかんだね

  189. ▼返信 名無しさん     16-09-18 13:33 ID: 748fa

    SMは一年で終わらせて、サトシ、タケシ、セレナで新シリーズをやってほしい。。。
    一年も宣伝すれば充分だろ。

  190. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 13:34 ID: d3a35

    崩壊しすぎて逆に見たくやるわwww

  191. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 13:48 ID: f32e4

    問題はそこじゃない
    キャラデザが酷い

  192. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 14:22 ID: d4194

    ※188
    問題なのは中割りなんて知らないガキが作画崩壊だと喚きだしたこと ここのコメント欄見ててもわかる
    実際動画で見れば大して目立たないのにな

  193. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 14:29 ID: da51c

    動きを出すためにピカチュウの輪郭をここまで崩す必要あるのかよ
    見たところ全然動きの無いシーンだよねキャプチャ画像
    電光石火で疾走してるシーンならともかく
    Xyzの時に中割持ち出して作画崩壊ってスレあまり立たなかったんだから相当なものってことだぞ
    そもそもxyからバトルシーンも途中で止めてもそこまで崩壊しておらず上手いままだったよ

  194. ▼返信 名無しさん     16-09-18 14:49 ID: a53b8

    ※194
    要するに何もかもが劣化してるんですねぇ~

  195. ▼返信 名無しさん     16-09-18 14:54 ID: b6182

    どう見ても擁護派が知ったかしてんだよなぁ…
    この人が言いたいのは「動画の一部を切り取って作画崩壊って言うのをやめて」って言ってるだけでそれを見た擁護派が何をとち狂ったのか「そういうのがあるんだよwww 批判してる奴ざまぁwww」って調子に乗ってるだけ
    後、ピカチュウが動いてる部分を見て作画崩壊してないって指してる人もいるけど、言われてるのはキャラデザもそうだけど明らかにサトシの部分(動いてる部分や動いてない部分全て)がおかしいって言われてるのであって、論点がそもそもズレてる
    画風がそもそもポケモン合わないってのも批判されてる理由の一つなんだよ。この画風だからこそアローラの内容が合うっていうのには同意するけどね

  196. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 16:02 ID: 951eb

    この山倉山田ってのただの基地外やろ?
    ぷいきゅあがんばえとかクッソきもかったんやが

  197. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 16:12 ID: 0b409

    >10これ

  198. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 16:23 ID: e7162

    ※102
    こう言う傍観者の様に振舞ってるけど、上から目線でさりげなく相手をバカにする奴が最もウザい
    リアルだったらボコボコにしてるレベル

  199. ▼返信 名無しさん     16-09-18 16:57 ID: f1855

    なんだ結局作画崩壊やないか

  200. ▼返信 名無しさん     16-09-18 17:01 ID: 01a7b

    ネットで面白おかしく話題になる程度なら別に製作側が気にするほどのことでもないと思うけどな
    まぁたまに見るに堪えないのもあるからそれは頑張ってくれってなるが

  201. ▼返信 名無しさん     16-09-18 17:28 ID: 61b0c

    リアルでボコボコとか言うジャイアン思考ww
    リアルだったら慰謝料取られて終わるでw

  202. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 17:35 ID: 5380e

    コイツらウザすぎ!見たくない奴は見なけりゃいいだろ!

  203. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 17:47 ID: e7e69

    ポケモンはポケモンの考えがあるんだよ!!
    ポケモンはいつだって俺達に寄り添いながら壁をブチ壊して来ただろ!!なんだかんだと言われても楽しみにしてるんだよ!!うー!!(ポケモン信仰おじさん)
    SM御三家は特に動きが大きそうだし、動き特化の作画とか楽しみすぎない

  204. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 17:50 ID: e7e69

    俺は趣味で絵を描くけど、滑らかな動きのgif描いて作れって言われても難しすぎてできないんだよなあ 視覚効果を操作するのは難しいものよ

  205. ▼返信 名無しさん     16-09-18 18:02 ID: bf2c8

    ピカチュウはまだマシと思ったのだがなw

  206. ▼返信 名無しさん     16-09-18 18:08 ID: 7254a

    ※203
    「見なきゃいいだろ」系のコメントで全て解決しようとする奴もだいぶウザいけどな。

  207. ▼返信 名無しさん     16-09-18 18:22 ID: f0ca9

    ※202
    心配しなくともそれ以前にリアルだったら何も言えんって。
    ほんとに腕っぷし強いやつがアニメのキャラデザが~、作画崩壊が~とかで
    イチイチ騒がないしww

  208. ▼返信 名無しさん     16-09-18 20:03 ID: 605ad

    グレンラガンの作画崩壊回で炎上した某掲示板に
    スタッフが直々に突撃して擁護してた話を思い出した
    視聴者側はほとんど素人なんだから、それらに対して絵を綺麗に見せるのが製作陣の仕事だよね
    「この作画を理解できない奴らはクソ!」なんてアニメーター目線で言われても視聴者の大多数が変だって言うならそっちが悪かったとしか言えないんだよなあ
    前シリーズのXY見て見ろよ
    ぐりぐり動く上にキャプ取って一枚絵で見ても綺麗なの多いぞ

  209. ▼返信 名無しさん     16-09-18 20:19 ID: 23e5c

    『自分の思い通りにならないアニメは大悪党!』
    これは何処もみんなそうだから、これでいい
    どんな意図があろうと客が認めなければ、それは「独りよがり」
    ポケモンは視聴者が得に飼い慣らされていたから、この考えに行き着くのに時間がかかり過ぎた
    この思想がもっと早くに根付いていたら、回避出来ていた悲劇は多かったろう

  210. ▼返信 名無しさん     16-09-18 20:36 ID: db137

    他のキャラクターはほとんど気にならないのに、サトシとピカチュウの作画だけは崩れてるように見えるんだよなあ…。一時停止しなくても全体的に不安定さを感じる
    サトシの顔アップのところも、動きまくってるわけじゃないのに両目のバランスがおかしいし
    ふにゃふにゃした絵と梨香さんのハキハキした声もミスマッチに感じるけど毎週観てたら気にならなくなるかな

  211. ▼返信 名無しさん     16-09-18 20:39 ID: f0ca9

    ※209
    作画のクオリティと引き換えにストーリーがクソになるんなら多少崩れてても面白いほうが良いわ。
    (SMはどうなるかまだわからないけど。)
    正直XYはストーリーもマンネリ(というか本当に退屈)でだめだし、
    キャラデザも信者以外への訴求力低いしでテコ入れは必然な気がする。

  212. ▼返信 名無しさん     16-09-18 21:54 ID: 00132

    みでしのは一時停止で出るものじゃなく
    フレーム毎に表示しないと出て来ないから問題ないけど
    一時停止で出るものは中割りなんて言い訳は通用しないわ

  213. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 22:49 ID: 95df3

    キャラデザ擁護とかそういう話じゃねえよ
    サトシのキャラデザがおかしいってそういうキービジュなんだよ

  214. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 22:51 ID: 7471d

    中割りとか言ってるから見てみたけど普通に作画崩壊だった。

  215. ▼返信 名無しさん     16-09-18 23:14 ID: e812e

    よく使われる例えで言うと
    「美人でも水泳の息継ぎの瞬間はブサイク」
    ってなモンで連続した動きの一瞬を切り取るとそういう所もある
    動画見た限りそもそもキャラデザ自体グニャグニャで
    作画崩壊ではない気がする

  216. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 23:25 ID: e7162

    ※208
    何を勘違いしてるのか分からんが、俺は別に、このアニメの中割りがどうとか作画がどうとかについてはどうでも良いんだよ
    俺がムカつくって言ってるのは、傍観者目線で相手を見下す発言をする奴の事だよ
    それに「ボコボコにしてる〜」はそれくらいムカつく事を表現する為の単なる例え

  217. ▼返信 名無しさん     16-09-19 00:53 ID: 94703

    ※212
    こういうキャラデザって、学生向けとか人生哲学やら社会風刺やらの内容とは
    マッチしてるんだけど、今ポケモンが狙うべきであろうお子様向けとしては
    驚異的なまでに噛み合わない
    ホビーアニメ等何だかんだであの年齢向けの代物はバタ臭さや厨二臭さが要る
    SMに関しては、ぶっ飛んだ方向に変えてはいるが何もかも噛み合ってないんだよ
    アンパンマンでゴルゴ13みたいなハードボイルドな内容やるくらいにぶっ飛んではいる。
    が、そんなミスマッチ感バリバリなモノ一体どうやって扱って誰が見るんだ

  218. ▼返信 名無しさん     16-09-19 02:45 ID: cf4ed

    ※147
    これをポケモンだと言うやつはファンじゃない

  219. ▼返信 @名無しさん     16-09-19 09:24 ID: b4766

    要するにすべてクソってことでしょ?
    ほら解決じゃん

  220. ▼返信 @名無しさん     16-09-19 11:11 ID: 767cb

    楽しみだけどこのままのキャラデザだと台無し。
    作画班はサトシを全部描き直せ

  221. ▼返信 名無しさん     16-09-19 11:54 ID: eb28c

    ※218
    >アンパンマンでゴルゴ13みたいなハードボイルドな内容やるくらいにぶっ飛んではいる。
    もうストーリーの内容知ってるの?(驚)
    ってかアニポケってアンパンマンにもヒーローものにもなれなかった半端な印象だから
    極端な話、一回ブッとんでやり切ってみても良いと思う。
    ※219
    アニポケに限れば言うとおりかも。
    だってXYシリーズ全然面白くないもんwwwファンになれない。

  222. ▼返信 @名無しさん     16-09-19 11:55 ID: ede32

    作画じゃなくてキャラデザが崩壊してんだよな 特にのどち●こ見せるあたり本当にマヌケっぽい

  223. ▼返信 名無しさん     16-09-19 12:01 ID: eb28c

    ※223
    「小学生」ならお馬鹿で良いじゃん。

  224. ▼返信 名無しさん     16-09-19 13:22 ID: 2b0f1

    20代以上、30後半でポケモン見てるのかよ
    ゆでがえるとせきにんはキッズだな

  225. ▼返信 名無しさん     16-09-19 14:24 ID: a4791

    製作スタッフもこのシリーズが低視聴率になることを自覚してんだな。
    こんなキャラデザじゃあサトシとピカチュウ以外はマシにしても誰も見んぞ。

  226. ▼返信 名無しさん     16-09-19 15:07 ID: eb28c

    ※226
    妄想キタwwwwww

  227. ▼返信 名無しさん     16-09-19 15:36 ID: ad372

    動画で見てもサトシの顔がやばいような…

  228. ▼返信 名無しさん     16-09-19 16:52 ID: c3c86

    ポケモンGOで全世代や海外から知名度とか客寄せを取り戻して妖怪に本格的にとどめさすつもりだったのかもな
    ポケモンこそ子供向けではあるけどあまりにもそっちの方向にシフトしすぎた
    あと新要素詰め込みすぎ(Z技、UB、リージョン、ジム廃止)

  229. ▼返信 名無しさん     16-09-19 17:20 ID: fe707

    あんな手抜きのふざけたキャラデザで20周年を迎えるとは恥の上塗りも同然だな
    真面目に作る気がないなら今すぐやめてしまえスタッフ

  230. ▼返信 名無しさん     16-09-19 17:37 ID: 48894

    中割り作画崩壊云々はどうでもいいけど、キャラデザが何回見ても慣れない…
    ストーリーで挽回してくれ

  231. ▼返信 @名無しさん     16-09-19 19:53 ID: e7333

    作画とかどうでもいいからZ技無くせよ

  232. ▼返信 @名無しさん     16-09-20 03:24 ID: 6a415

    どっちにしろクソ化してるのに変わりはない
    SMはゲームもアニメも酷すぎる

  233. ▼返信 名無しさん     16-09-20 10:13 ID: 76283

    ※91
    ちょっと見ない間にさっそく猿が釣れていた件

  234. ▼返信 名無しさん     16-09-20 11:06 ID: da1fc

    ※233
    ゲームとアニメを一緒にするな!

  235. ▼返信 名無しさん     16-09-20 11:09 ID: da1fc

    ※221
    君バカだねw
    南国をイメージして書いたんだろ?
    今のままだと、浮くよ?
    南国らしさが出てて良いと思うんだけどな?

  236. ▼返信 名無しさん     16-09-20 11:15 ID: da1fc

    1、2話と終盤しか見ない俺には関係無いがな。

  237. ▼返信 名無しさん     16-09-20 16:19 ID: 3db18

    ※230
    お前がポケモンやめろよww

  238. ▼返信 名無しさん     16-09-20 20:36 ID: 9a0c7

    全部が中割レベルの崩したモノになってるから問題何やろ(今更

  239. ▼返信 名無しさん     16-09-20 21:36 ID: 89fcb

    ※236
    間抜け面してなくても南国感出てるキャラがサトシを取り巻いてるから、
    南国への風評被害でしかないんだよなぁ

  240. ▼返信 名無しさん     16-09-21 19:58 ID: 911e9

    zわざのポーズださすぎワロタww

  241. ▼返信 名無しさん     16-09-22 03:13 ID: 7b1a1

    おそらく一番力を入れたであろう最初の話からピックアップしてこの程度か
    これじゃあ始まる前に不安にもなる
    そもそも一番の根本的な問題は前シリーズのXYが作画を崩さなくても動かせてたこと
    動くか動かないかじゃなくて相対的な劣化がどうしても目につくんだよ

  242. ▼返信 @名無しさん     16-09-22 08:47 ID: 08e82

    全部中割りとはたまげたなぁ

  243. ▼返信 @名無しさん     16-09-22 12:17 ID: 7350d

    議論は一話目みてからにしようぜ

  244. ▼返信 名無しさん     16-09-22 12:25 ID: 07ea9

    どんなに擁護しようと、絵が気持ち悪くなってるのは事実だわ
    中割りとか他のアニメの話を持ってきても意味ない
    今までのアニポケと比べると、全てが崩壊して見えるんだから

  245. ▼返信 名無しの無能犯    16-09-22 12:33 ID: ff37b

    20年積み重ねて到達した作画の極致がXY。はっきり言って『サン&ムーン』は無印以下の作画にしか見えない…ゲームの発売に合わせた形にした結果がこれとは、20年見続けてきた大人子供は納得し得ない。

  246. ▼返信 @名無しさん     16-09-22 14:16 ID: 2ed96

    中割りとか作画崩壊とかじゃない
    根本的に何かがおかしくなってる
    そもそもSMサトシ自体がおかしい

  247. ▼返信 名無しさん     16-09-22 15:06 ID: 131fa

    この映像見る限り今回のネタポケ枠はアシカじゃなくて猫の方になりそうだな

  248. ▼返信 @名無しさん     16-09-22 16:50 ID: d80f1

    ぎゃあああああああああ

  249. ▼返信 名無しさん     16-09-22 18:16 ID: 604aa

    なんかあれだな
    劇場版の新ドラえもんみたいな作画だな
    まああっちはあえてそうしてるんだろうけど

  250. ▼返信 名無しさん     16-09-22 19:29 ID: 15ae8

    ※250
    これも敢えてそうしてるというのがこのスタッフの言い分やろ

  251. ▼返信 名無しさん     16-09-22 21:43 ID: 8a1e0

    まあ実際に放送が継続されるなら少なくとも失敗ではなかったって事になると俺は思うよ?
    まあ気がつかない内にデザインがどんどん微修正されるっていう可能性もあるが。

  252. ▼返信 名無しさん     16-09-22 21:50 ID: 2a170

    SM編は見た目は悪いけど味の方は大丈夫ですと言い訳してる様にしか見えない、こんな作画じゃ映画の方も手抜きになるだろうな。

  253. ▼返信 名無しさん     16-09-23 01:24 ID: c9e40

    ※246
    子供らしくて良い
    って意見も「大人から見た子供という評価基準」で見てそう評してるようだが、
    「子供らしくないくらいビシッと決める必要もある」子供向けアニメで
    「大人が思う子供らしさしかないキャラ」って論外だがな
    バトルも必須の作品で、子供から見てもガキっぽさしかない締まらない奴なんて入れ込みようが無いぞ

  254. ▼返信 名無しさん     16-09-23 17:57 ID: 6c7b3

    中割でもなんでもどうでもいいけど、このサトシの顔は許せないっす(マジギレ)

  255. ▼返信 名無しさん     16-09-24 10:57 ID: b7bcf

    動いてるの見ても少しマシになるだけで酷いのは変わらんからな
    ガタガタしてる上のっぺり影ないから

  256. ▼返信 @名無しさん     16-09-24 17:38 ID: d8f04

    子供って仮面ライダーとかプリキュアとか、カッコいい人や可愛い人が好きだとおもうんだけどな。xy&zのサトシはかっこよかったんだけどな。今回のサンムーンはちょっといただけないかな。

  257. ▼返信 名無しさん     16-09-24 19:56 ID: db12a

    ポケモンすごいことになってるなw

  258. ▼返信 名無しさん     16-09-24 20:05 ID: 225b1

    ニコ百のアニポケ関連の記事のコメ覧(特にサトシの記事)を見ると、スタッフへの批判、怒り、罵倒のコメで埋まっていたわ。
    スポンサーの尻に敷かれてイエスマンとなり、視聴者の期待を裏切り続ける、ほんとアニポケスタッフは救えねえよ。

  259. ▼返信 @名無しさん     16-09-25 14:15 ID: 24b3e

    いやお前らポケモンの作画ぐらい
    別に崩壊したってええやろ
    なんでそんなに騒いでんの?

  260. ▼返信 @名無しさん     16-09-25 18:41 ID: 3ccfc

    ※260
    よくないだろ
    あんなんサトシじゃないだろ。

  261. ▼返信 名無しさん     16-09-25 20:41 ID: 55a17

    SM編を例えるなら、手抜き&見た目が悪い料理も同然。それに子供が喜んで飛び付くと思うか?

  262. ▼返信 @名無しさん     16-10-05 01:25 ID: 2b5d4

    問題は中割じゃなくてもXYよりブサイクな点

  263. ▼返信 @名無しさん     16-11-05 03:15 ID: fb569

    俺は好きよ動きに特化したこの感じ

  264. ▼返信 名無しさん     16-11-07 21:09 ID: dbd4f

    あんまりポケモン見てない僕だけどなにこのキャラデザって思ったな なんでこんなキャラデザにしたんだww
    ナルトのペイン戦みたいな効果もないしただのうけ狙いのキャラデザになってると思う (ボクハミナイヨキャラデザヒドイシ)

  265. ▼返信 名無しさん     16-11-21 16:08 ID: bd822

    中割りとかじゃなくて、普通の動いていない立ち姿の時点でキモいんだよなぁ・・・なんなの、あの主張の強すぎるヒゲ

  266. ▼返信 名無しさん     16-11-28 22:29 ID: 68b12

    ※19
    病院いったら?

  267. ▼返信 名無しさん     17-02-03 22:37 ID: 7f353

    俺はどのポケモンになるんや

  268. ▼返信 ななしさん    19-10-01 22:30 ID: 24588

    ナルトは作画崩壊とかじゃなくて躍動感があるよな
    ピカチュウは目とかもう…うん…

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved