ぽけりん> 住職専門誌、ポケモンGO襲来への対処法を特集する

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

名称未設定 1 のコピー.jpg

住職専門誌、ポケモンGO襲来への対処法を特集する

16/09/16 22:45
ポケモンGO 83コメント
 住職・僧侶向けの専門誌「月刊住職」2016年9月号に、「ポケモンGOの襲来に各寺院はどう対処すべきか、問題はあるか」と題した特集記事が掲載された。スマートフォンゲーム「Pokemon GO」が、歩きスマホなどのトラブルを生む一方、地域の観光振興につながることに触れ、「お寺にとっていいものなのか、悪いものなのか」と問題提起している。
全文はこちら
スポンサーリンク
襲来てwww
2016/9/8 09:08:49
お寺も大変だ
2016/9/8 10:38:39
ポケゴーとは直接関係なしにこの本読んでみたいなw
2016/9/14 15:42:07
月刊住職なんてあるのかよw 超絶固そうなのに大真面目にPokemon GOについて特集してるのかと思うと笑う
2016/9/7 20:07:26
まさかこんな所にも影響があるとは。まあ、寺ってポケストによく登録されてるからなあ
2016/9/8 00:30:55
インサイド 若い人が来るのは喜ぶべき。
2016/9/8 17:24:18
今月号の「月刊 住職」の特集は「ポケモンGO襲来に寺院の対処」だそうだが、そういやウチの近所の某有名寺にもこんな張り紙がしてあったよ 合掌
2016/9/6 11:31:38
ちなみに少年ガンガンと発行部数は同じ
2016/9/13 20:55:59
さすが『タモリ倶楽部』の雑誌特集で取り上げられた業界トップ誌。反応が早い
2016/9/7 23:28:14
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     16-09-16 22:45 ID: 970b8

    GO!

  2. ▼返信 @名無しさん     16-09-16 22:50 ID: 415d8

    こんなんがあるんか

  3. ▼返信 @名無しさん     16-09-16 22:53 ID: dedf3

    大変やな

  4. ▼返信 名無しさん     16-09-16 22:53 ID: ea6dc

    お寺カフェなるものに行ってみたいw

  5. ▼返信 名無しさん     16-09-16 22:54 ID: 0b9f6

    ならスマホゲーム全般を禁止すりゃいいのにポケモンGOだけ禁止してるとこは少し納得できない。
    大阪の四天王寺とか、まるでポケモンGO以外なら歩きスマホしてもいいような警告のしかただもんなぁ
    何基準なんだか。

  6. ▼返信 @名無しさん     16-09-16 22:54 ID: 1e918

    禁止するような寺には二度と行かないんだけどね

  7. ▼返信 名無しさん     16-09-16 23:24 ID: cfc92

    こういうのは、禁止とは言っちゃダメなんだよな
    会社とかもそうだけど、下手に禁止と言っちゃうと、賛同しない人から大きく反感を買う
    うちの会社でも構内は禁止と出された結果、GO話題が盛んだったうちの職場はギスギス状態になった
    景気が悪い会社だから、見切って退職する人も出てきそう…残業増えるかな…

  8. ▼返信 @名無しさん     16-09-16 23:24 ID: dbfd3

    じゃあお寺で3DSやりますね

  9. ▼返信 @名無しさん     16-09-16 23:28 ID: 48924

    何か犯罪とか起こったら寺でのポケストップは廃止すべきだけど、何にも起こってないのに迷惑〜とかw まあ老害共にとっては迷惑かもしれんが。

  10. ▼返信 名無しさん     16-09-16 23:29 ID: 1ebae

    ※7
    スマホゲー禁止されたくらいでギスギスするなら転職した方が良い
    他の癒やしがなさすぎでしょう

  11. ▼返信 @名無しさん     16-09-16 23:35 ID: 40775

    ※6
    むしろ来なくていいよ

  12. ▼返信 @名無しさん     16-09-16 23:37 ID: 48924

    ※6
    寺が禁止になるぐらいなら、他の安全なところでポケストップ探したらええやん。

  13. ▼返信 @名無しさん     16-09-16 23:47 ID: 7ea64

    まずポケモンゴするのにわざわざ寺に乗り込む人はいないと思うけどね…まあ親に連れてこられた子供はやるかもだけど
    そこんところどうなんだろ

  14. ▼返信 名無しさん     16-09-16 23:52 ID: 0fe22

    なかなか面白いし同時に難しいな(笑)
    まあダメって言われてる場所ではしないのがベストやな

  15. ▼返信 @名無しさん     16-09-16 23:54 ID: 40775

    ※9
    何か起こってからじゃ遅いんですがそれは

  16. ▼返信 名無しさん     16-09-16 23:57 ID: 29846

    私のジムデビューは、
    お盆のお墓参りで行った菩提寺で。
    要領もわからず、ボコボコにされました。
    あれから1ヶ月。
    今では毎日ジムでコインをちまちま稼ぐ
    立派なバトルガール(ただし中年)です。
    ご先祖様、ありがとう。

  17. ▼返信 名無しさん     16-09-17 00:03 ID: 64bf6

    ポケモンGO対策→寺院カフェ→LINE活用と、今風なタイトルが並んでからの…「イタコ口寄せ」

  18. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 00:03 ID: 5f223

    大げさだな
    たかがスマホゲームに振り回されてんじゃねえよ住職のくせにみっともない

  19. ▼返信 名無しさん     16-09-17 00:04 ID: 3132b

    何故スマホゲームは許されて
    何故ポケモンGOだけ批判されているのかと言えば
    寺でスマホゲームしている人というのは普通は
    あくまでも「寺自体に用がある人」だからだ
    まず「寺に用があって」ついでにスマホをしてるだけの人だ
    でもポケモンGOをしてる人は寺自体に用がある訳ではなく
    「寺にいるポケモンに用がある人」だ
    寺側からすれば「寺に用がないのに自分勝手な理由でやってくる人」
    でしかない訳なんだよな
    うざがられて当然の話だ
    でもこんなことは説明しなくても
    「一般的な思考を持つ人ならばわかる事」なんだよな
    そんなことも分らず
    スマホゲームとポケモンGO問題を同列に考える
    ※5みたいな馬鹿がポケモンGOやってる時点で禁止して大正解だな

  20. ▼返信 名無しさん     16-09-17 00:36 ID: d7db0

    ※19
    ※5の寺の言い分は信仰の妨げ、段差でこけるから危ないから駄目ーという内容だぞ。
     その言い分だとイングレスやパズドラレーダーはええんか?

  21. ▼返信 名無しさん    16-09-17 00:36 ID: bf11e

    ※19
    無駄な長文ご苦労さんー。

  22. ▼返信 名無しさん     16-09-17 00:39 ID: 64bf6

    都会の寺やったら禁止しとかんと面倒やろうな。田舎の寺は子供の遊び場やし、大人が何人かポケモン採りに来るくらいやったらかまへんのちゃうか。ウチの近所の寺も特に何も書いてへんし。
    まぁ、田舎はそもそもポケモン出現せえへんのやけどな!

  23. ▼返信 名無しさん     16-09-17 00:50 ID: bf11e

    禁止してもさ守られんでしょ。
    花見や花火での場所取りとかさゴミ問題とかさもそうだし、人間なんてそんなもんだよ笑
    仮にさポケモンGOしてるひといても注意しか出来ないし、強制的に排除とかスマフォ取り上げるとかしたら逆に駄目だし、
    結局はどうすることもできないよ

  24. ▼返信 名無しさん     16-09-17 00:52 ID: 3132b

    ※20
    イングレスやパズドラレーダーは
    日本でポケモンGOレベルの社会現象になったのか?
    という事を考えてからその質問をしましょう

  25. ▼返信 名無しさん     16-09-17 01:03 ID: bf11e

    ※24
    いやいや、それは違う
    プレイ人口や社会現象になったかどうかじゃないでしょ。
    じゃあ、逆に言えば、社会現象になってないから、ポケモンGOじゃないからしても良いよねってなるよ。

  26. ▼返信 名無しさん     16-09-17 01:12 ID: d7db0

    ※25
    うん、そこだよ

  27. ▼返信 名無しさん     16-09-17 01:16 ID: d7db0

    変にポケモンGOだけを禁止してるってのは的外れで。
    そこの風紀や危険だからやめましょうということで、
    「歩きスマホ、この敷地内でゲームをしないでください」
    って書けばいいだけの話なのに。

  28. ▼返信 名無しさん     16-09-17 01:16 ID: 3132b

    ※25
    この件であればしてもいいんじゃないの?
    だってほかのコンテンツは社会現象になってないから
    やってる人が少ない訳だしやってる人が少ないなら
    それに伴う事故や問題は圧倒的に少ない訳で
    何よりもそれが迷惑になり得るなら
    寺側がもう既に禁止や注意をしてるわけで
    結局、迷惑度が高そうなもの(ポケモンGO)から
    禁止するのは当然のことだろ

  29. ▼返信 名無しさん     16-09-17 01:25 ID: 7fb86

    民度も人数も他と段違いだから問題なんだよなぁ…良くも悪くも特別扱いなのは当然
    まぁそろそろ廃れてきた頃だから別にカッカすることじゃないんじゃないって思うけど

  30. ▼返信 名無しさん     16-09-17 01:35 ID: bcf9a

    お寺を観光地か何かと勘違いしてんじゃないのかね

  31. ▼返信 名無しさん     16-09-17 01:37 ID: bf11e

    ※28
    イングレスなら社会現象になってないから、お寺にいって同じようにプレイしても良いってことかな。
    それが良いなら歩きイングレスで人にぶつかって怪我をさせても良いってことにもなるよ。
    そもそもさ、イングレスなら事故や問題が少ないから良いとかポケモンGOは多いから駄目とか違うでしょ。
    ポケモンGOで死亡事故とイングレスで死亡事故でそれぞれ人が死んでるのに片方は良くて片方は駄目みたいなこと言ってるようなものですよ。

  32. ▼返信 名無しさん     16-09-17 01:37 ID: d7db0

    ※28
    ポケモンGOを禁止するのと歩きスマホ全体を禁止するなら
    片っ端注意しやすい全体を禁止するのが普通でしょ。
    ポケモンGOに親でも殺されたのか?

  33. ▼返信 名無しさん     16-09-17 01:38 ID: bf11e

    ※30
    殆どお寺巡りもあるし、観光地。

  34. ▼返信 名無しさん     16-09-17 01:40 ID: d7db0

    ※30
    お寺は観光地だよ

  35. ▼返信 名無しさん     16-09-17 01:54 ID: 3132b

    ※31
    完全な詭弁で笑いも出ない
    母数が多い方が事故も問題も起こりやすいから
    そちらから対策するのは妥当だと言っているのを
    無理やり「死亡事故が起こるから」という理由で
    同一に禁止すべきとかアホとしか言えない
    それを言ったら徒歩や停止すら
    「死亡事故が起こるから」禁止だぞ
    いい加減あほくさいわ

  36. ▼返信 名無しさん     16-09-17 01:56 ID: beb9a

    敷地内にスポット複数ある深夜は進入禁止のお寺に
    夜中入る車多かったから仕方ないのかなと思う
    のだがその周辺もスポットだらけなので
    寺の周辺のスポットを巡る車で大混雑してるから
    あんま意味ないのかなーと

  37. ▼返信 名無しさん     16-09-17 02:03 ID: bf11e

    ※35
    例えだということもわかりませんか? とりあえず、所詮ネットではこれ以上しても不毛なので終わりにしましょうか。
    それとネットだからといって他人に対してアホだとかは控えたほうが良いと思いますよ。
    ごくろうだったね。

  38. ▼返信 名無しさん     16-09-17 02:11 ID: 3132b

    ※37
    反論できなくなって涙目逃走お疲れさん
    本当にアホだなお前
    的外れな例えは例えとは言わないんだよ
    自分が何でアホ扱いされているのか理解できないようなら
    ネットなんてしない方がいいぞw
    もちろんポケモンGOもだがな

  39. ▼返信 名無しさん     16-09-17 02:15 ID: b8ccb

    見てて恥ずかしい煽りあい

  40. ▼返信 名無しさん     16-09-17 02:26 ID: d7db0

    ※38
    横だがただポケモンが嫌いで自己満足のために人を蔑むようなことを言う奴は
    ここに居てほしくない。

  41. ▼返信 名無しさん     16-09-17 02:54 ID: 3132b

    ※38
    俺は一言もポケモンが嫌いだなんて言ってないぞ
    そういう嘘をついてまで人を貶めるやつの方がいない方がいいだろう
    お前が出て行った方がいいぞ

  42. ▼返信 名無しさん     16-09-17 02:56 ID: 3132b

    安価ミス
    ※41は※40宛な

  43. ▼返信 名無しさん     16-09-17 02:57 ID: d7db0

    ※41
    もうだまってくれ
    何が楽しいんだよ、罵り合いなら別のとこでソイツとだけでやってこいよ

  44. ▼返信 名無しさん     16-09-17 03:06 ID: 3132b

    もう黙ってくれ(涙目)
    何が楽しいんだよ(涙目)
    そうやって頼んでもいないのに
    お前がわざわざ自分から悲鳴を上げるからいけないんだぞ
    いい加減、学ぼうよ

  45. ▼返信 名無しさん     16-09-17 03:09 ID: d7db0

    ※44
    君は何と戦っているんだ

  46. ▼返信 名無しさん     16-09-17 03:11 ID: 3132b

    それを問うべきはお前自身だろうになw

  47. ▼返信 名無しさん     16-09-17 03:20 ID: d7db0

    ※46
    いや、そもそもの題は「ポケモンGO禁止にするならスマホゲーム全般禁止にしたら?」で完結してるから。
    人格とか余計なとこで争ってて素っ頓狂な有様だったからね
    ID見ながら見返してきたら?
    そして寝ろ!
    俺も眠い!

  48. ▼返信 名無しさん     16-09-17 03:37 ID: 3132b

    でもそれを主張してたやつが
    論破されて反論できずに逃げ回って
    見苦しい言い訳を続けてるだけなんだよな
    お前だって同じじゃんw
    勝利宣言までしちゃって恥ずかしいよ

  49. ▼返信 名無しさん     16-09-17 04:34 ID: 0cfb3

    寺社はスポットだけ残して、ルアーモジュール無効にする処置が
    あってもいいと思うんだけどね。そうすればある程度問題は解決しそうな気もするけど
    その場所に用もない人が溜まるのってあれが原因じゃん

  50. ▼返信 名無しさん     16-09-17 04:37 ID: d7db0

    普通に公園でやるか

  51. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 06:09 ID: 6c777

    まず寺まで行く必要あるの…

  52. ▼返信 名無しさん     16-09-17 06:57 ID: 9797d

    ISIL(テロリスト集団)「世界にこれだけ迷惑をかけたぞー!」「我らの影響力はすごい!」「批判する奴は邪魔者だ!」
    ポケモンGOユーザー「世界にこれだけ迷惑をかけたぞー!」「我らの影響力はすごい!」「批判する奴は邪魔者だ!」
    ※47
    本当に規制されたら、全てのスマホゲームユーザーがポケモンを目の敵にするよ?
    そうなったらお前責任とれるの?この国の政治家はやる時はやるよ?
    軽はずみな言動は避けるべきだ

  53. ▼返信 名無しさん     16-09-17 07:01 ID: f4754

    どこかの半島民みたいに仏像を盗みに来るわけじゃないんだからいいだろ?

  54. ▼返信 名無しさん     16-09-17 07:20 ID: 0f039

    ※18
    たかが?深夜に大挙して押し寄せた時はもう手遅れなんだよ
    お前の家の前がジムやポケステになったらどうすんだ?
    寺社に来た人が全員お賽銭出すわけじゃねーんだっつーの!

  55. ▼返信 名無しさん     16-09-17 07:22 ID: 0ed17

    実際に居たからこういう事になったんだろう

  56. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 08:19 ID: e97aa

    どんだけ言い争い続けてんだよ…
    わざわざチェックして返答してって
    他にすることないのか暇人だなぁ〜

  57. ▼返信 名無しさん     16-09-17 08:30 ID: ef4c1

    さっさとポケストップ削除すりゃいいのにそれせずに禁止!禁止!なんて言ってたらバカにされて当然。

  58. ▼返信 名無しさん     16-09-17 08:38 ID: ce587

    まあ、迷惑にならないようにプレイしましょうってことよ。
    寺の対応が正しいとも間違ってるとも思えんな、俺は。
    ちらほらポケゴが憎くてしょうがない奴らがいるみたいやけどね、無視しときましょう。
    もうちょいしたら金銀世代、交換機能、いろいろ追加されるし楽しみだな。

  59. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 09:05 ID: 4a279

    昔は注意喚起が無くても、場所をわきまえてたし他人のガキでも大人が注意して叱ってた。
    今は良し悪し判断できないのが増えたから一括禁止って言うしかない。
    じゃあイングレスって言うバカはポケGO禁止=似たようなもんやるな、も理解できないかわいそうな子。

  60. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 09:20 ID: c4170

    拡大解釈って知ってるかな?
    「大型犬」の散歩禁止の公園ではワニの散歩はいいのかって言ったらそうじゃないでしょ

  61. ▼返信 名無しさん     16-09-17 09:22 ID: 3132b

    やっぱりスレ見ていてもそうだが
    ポケモンGOユーザーはマジで基地外撮り鉄レベルの酷さだな
    自分の行動や欲求はどこに行っても必ず叶えられるべきだと考えてる
    寺側がやめろと言ったらつべこべ言わずやめるべきだろ
    スマホ全体を禁止しろだとかポケモンGOだけ禁止されるのはおかしいだとか
    そもそもそういう屁理屈をこねてる時点で非常識なんだよ
    一般人として当たり前の行動が出来ない時点で他者に迷惑かけることが
    安易に予想できるから禁止して正解だよ

  62. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 09:22 ID: c4170

    これは「大型犬」=危険な動物と定義を拡大したから可能な解釈
    この「ポケモンGO禁止」も同じで「歩きながら利用するアプリ」の使用を禁止してるんじゃないかな

  63. ▼返信 名無しさん     16-09-17 10:00 ID: 4c8f6

    goというよりスマホやられたら邪魔だな

  64. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 10:17 ID: 99565

    米6わざわざ行くもんでもなくね?

  65. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 10:43 ID: d21bd

    影響力が洒落にならんから禁止でもいいと思うよ
    怒る方がどうかしてるだろ

  66. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 12:39 ID: 883d3

    ※59
    似たようなモンやるなってことなら最初から歩きスマホを禁止すれば良いだろ
    ポケモンに限定する必要はなんなんだ

  67. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 12:42 ID: a3b4d

    争いは同じレベル云々

  68. ▼返信 名無しさん     16-09-17 13:07 ID: 3ec56

    寺にとって望ましいのは参拝だからねえ
    ゲームして帰るだけじゃ思うこともあるだろう

  69. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 13:42 ID: 4a279

    ※6 ぽけカスGO以外では寺なんて行かないくせに

  70. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 14:26 ID: b86e8

    基本的なマナーもわからない連中に来られても
    他の参拝客に迷惑だからな規制するのも当然
    一部のポケGOユーザーのせいなんだよね

  71. ▼返信 @名無しさん     16-09-17 16:23 ID: ee96d

    リンク先見たが意外にウェルカムなとこもあるんだな

  72. ▼返信 名無しさん     16-09-17 17:04 ID: 40af0

    禁止とかされるとぶっちゃけ反発心はわくよな
    プレイの有無に関わらず

  73. ▼返信 名無しさん     16-09-17 17:10 ID: 51f76

    単なるポケストップだったら騒ぎにならんよな・・・
    お寺がジムになってたりレアポケでたりすんの?
    それとも良く分からないけどやめてって言ってるの?

  74. ▼返信 名無しさん     16-09-17 20:41 ID: 702bf

    ※66
    歩きスマホとポケモンGOは問題点が違うだろ
    ポケモンGOをするためだけに寺に来る奴は結構いるだろうけど
    歩きスマホするためだけに寺に来る奴がたくさんいるのか?
    似てもいない出来事を勝手に結びつけて屁理屈こねても
    非常識さが強調されるだけ
    反論になってない反論はアホにしか見えないぞ

  75. ▼返信 名無しさん     16-09-17 23:47 ID: bf11e

    とりあえずこんなところで色々と言っても無駄だからもうやめなよ

  76. ▼返信 名無しさん     16-09-17 23:54 ID: 702bf

    まあ寺がやめろといえばやめざるをえない訳だし
    寺に文句言っても無駄だよな

  77. ▼返信 @名無しさん     16-09-18 00:21 ID: 1d5e8

    ポケモンgoが迷惑だから禁止なのに
    スマホ禁止や歩きスマホ禁止とか
    ずれたこと言ってる馬鹿がいるな
    そらこんな迷惑かけてるのもわからない
    馬鹿共が沸くなら禁止されてもおかしくないわ

  78. ▼返信 名無しさん     16-09-18 14:41 ID: 65e09

    他のスマホゲーはいきなり立ち止まってそのまま道塞いだり
    延々その場に居座ったりしねーよ
    ポケモンが好きなら批判されて発狂するんじゃなくて
    自分が現地に行って啓蒙活動でもしとけ

  79. ▼返信 名無しさん     16-09-18 15:03 ID: 2a6d8

    ※71
    田舎のお寺はポケGOに来るっていっても少数グループだからな、日本人は少数で動くとそんなにマナーは悪くならないからあんまり軋轢も起きないんじゃね

  80. ▼返信 @名無しさん     16-09-19 09:08 ID: bd34b

    ポケモンGOプレイヤーのマナーが悪いんじゃなくて
    マナー悪いやつがポケモンGOやってるだけなんだよなぁ

  81. ▼返信 名無しさん     16-09-19 13:45 ID: ff5fd

    ※80
    同じだから

  82. ▼返信 @名無しさん     16-09-19 13:54 ID: 78a97

    ※6
    そりゃお前みたいなのが来ないように、禁止の張り紙してんだがら寺からすりゃ願ったり叶ったりだなw
    お前いいやつだわ

  83. ▼返信 名無しさん     16-09-19 21:34 ID: 87289

    歴史がある雑誌なんだなー

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved