87:メガエルレイド@ひのたまプレート投稿日:2016/09/07 00:07:05 ID:.eDh.pGA
カウガールさんおるやんけ!

スポンサーリンク
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/09/06 23:47 ID:v76Rtkjc0.net
立体化いいな


カウガール(英語Cowgirl)は、第四世代に登場するトレーナー。

109:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/09/07 00:03 ID:wVpBrBEz0.net
DPリメの伏線やで
119:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/09/07 00:04 ID:JRHmy9rB0.net
右にある草がシェイミに見える
803:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/09/07 03:02 ID:6qU6QVoA0.net
ダイパリメイクでお蔵入りになったテンガン山のアルセウスイベ復活したら胸熱だが
940:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/09/07 09:07 ID:cREx8kqV0.net
DPtリメイクするなら
また赤緑をリメイク・・・ってバーチャルコンソール出たばかりか
また赤緑をリメイク・・・ってバーチャルコンソール出たばかりか
42:アーボック@ラティアスナイト投稿日:2016/09/02 01:39:54 ID:IWpmZIbk
次作にはロトム図鑑もあるしポケモンカレンダーにもなぜか第4世代集合絵あるし
サンムーンの次に出すべきだろうなあ
サンムーンの次に出すべきだろうなあ

4:モンジャラ@あかいビードロ投稿日:2016/09/02 00:19:55 ID:Q66u/DkQ
なるほど
ポケモンXYの早期購入特典はアチャモ
これはRSリメイクの布石
これはRSリメイクの布石

今回の特典は..第4世代初出のゴンベ
&これまた第4世代初出のクイックボール
49:ライボルト@エフェクトガード投稿日:2016/09/07 11:44:51 ID:Cf.cb3v.
もしアルセウスを造ろうとしたなら、DPリメイクに絡んでくる可能性ある?


タイプ:ヌルは、ある目的を果たすため、神話に語り継がれるポケモンの力を目指して造られた。
【パーツ一致】新ポケモン「タイプ:ヌル」、アルセウスを目指して造られていた!?
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
リメイクあくしろ
わお
リメイク来たら嬉しいけどどうかなあ
よく見てるなあw
ギラティナの
ゲンシカイキが
見てみたい
せやな…出たらええな。
zが先だろ
ちょっと説得力あるな。
マジやんけ
正直ORASの件で不安しかない
DPリメイクあるならアルセウスイベント欲しいな
ダークライ、シェイミもあったらもっと嬉しい
DPリメイクあるなら、ジーナ&デクシオとその師の師であるナナカマド博士との会話見てみたいな。
NXでHD化したダイパリメイクやりたいわ
サンムーンのPV見てたらポケモンがオープンワールド風になってもいけそうな気がする
ゴンベはともかく、クイックボールは関係無いだろ
確か、ORASも初回特典がクイックボールだっただろ
旅でポケモンを捕獲しやすくする為とかで
ギラティナメガシンカおなしゃす
DPリメイクならSMに教会っぽい建物の布石あるかもね
ゲンシアルセウスになったらどうなるん?
それが伏線ってw
ならアクロマはbwリメイクの伏線か?
米17
あいつ原始ポケモンじゃないししないだろ
クイックボールってはダイパが初登場だったんだ
ダイパの雰囲気大好きだから出たら嬉しいなぁ
リメイクしてもどうせヒガナを超えるメアリー・スー的キャラ出して台無しにするだろうよ
NXでdptリメイクワンチャンあるな
図鑑もロトムだしな
これはダイパ来るで
※13
3Dリメイクで移動モッサリが改善されても
マップが超広大になってたら意味ないぞ…
まあテンガン山~やりのはしらはモッサリ感のおかげで冒険してる感じが出てて良かったし
ゼノブレイドみたいなオープンワールドで野生のポケモン達を見れたら楽しいだろうな
もし次ダイパリメイク来るならサンムーンは見送りかな
そっち欲しいし
もうDSソフトがリメイクされる時代になるのか…。
ダイパはハードの関係上そんなに進化を感じられないだろうなぁ
サンムーンの出来次第で期待度も変わるけど
ダイパと言えばシロナ様 下僕になりたい
ヒガナはマジでクソ
DPリメイクはいいがああいうのだけはやめてくれ
まあ、順番通りならDPリメイクだし順当かな
7世代突入しちゃったし今更Z出されても「え…(困惑)」ってなる
嬉しさと期待とファンが入り混じる
※26
全部買えばええやん
買えるやろ
男キャラのダイゴさんだったからまだそこまで荒れなかったけどもしダイパリメイクでシロナがヒガナみたいなキャラにdisられる様な事があったら大荒れだろうな
>>32
誤字 不安
個人的にプラチナがポケモンで一番好きだからあってもいいけど
次はどうすんだろう。
3DSは2018年までサポートするならポケモンの発売間隔と合ってしまって
NX化まで生きにくそうなんだけど
もちろんダイパリメイクには地下あるんだよな?
ORAS普通におもろかったしDPリメイクも期待してる
もうダイパのリメイクが望まれる程の年月が経ったんか…
リメイクするならプラチナの方がいいけどどうなるんだろ
ヌルの首のヤツの緑のとこ六角形ぽいんだけどプニちゃん関係あると思う?
だとしたら
ORASみたいに着せ替えをはずすのはやめてくれ
ダイパリメイク欲しい気持ちはあるけど
サンムーンがXYみたいに色々投げっぱなしになる
可能性も出てくるから来て欲しくない気持ちもあるわ
これは期待できる
しかしDSのを3DSでリメイクはうーん…7世代入りZとかやってからでもよさそう
ダイパといえばモミさんなんだよなあ……
※11
アルセウスイベあってほしいけど、ORASのデオキシスみたいにアルセウスの価値が下がって欲しくないから、やっぱ無くていいかな
※17
そこは素直にゴッドアルセウスとかでいいんじゃね?(適当)
さんざん言われてるけど
アルセウスに関連しそうなヌル
エーテル財団の一員っぽいアクロマ
もしSMが本当にこの辺りを意識してる作品なら
4世代と5世代を同時リメイクしてくれたら面白い
不思議とタイトルもしっくり来る
・ブラックダイヤモンド
・ホワイトパール
XYリメイクはよ出せや!
※39
もう10年前なんやで・・・
気が早すぎぃ!
でもこういう話題大好きw
小学生の頃のソフトだ
第8世代でリメイク方かいい
NXでヒカリの新たな姿を見たい
リメイクは五年間隔の法則どうした
そんなぽんぽんリメイク出されたら
飽きるんだが
プレート持たせて見た目変わったりするのかねヌル
ウィッチャー3レベルの密度のポケモンオープンワールドやりたい
bwの時みたいにSM2かマイナーチェンジが発売してからのnxで8世代からのダイパリメイクと予想
XYからポケモン復帰した者だけど、ダイヤモンドパールは噂によるとストーリーが暗めで怖いらしいので
もしリメイクが出るなら、是非やってみたいですね。
たださすがにXYやOR・ASの操作性を知ってしまった中、今更DS買ってまであえてやりたいとは思えないんだよなぁ。
※53
完全新作四年間隔の法則どうしたカス
SMのマイナーチェンジは3DSNXの縦マルチでお願い
幻から伝説に降格したデオキシスがいるからなぁ
いつかリメイクされるその日まで待とう
NXでリメイクしてくれたらそれだけで胸が熱くなる
いちばん思い入れのある作品だから期待してるぞ!
また俺の書き込みを無断でまとめてる…
ダイパとか最近発売したばかりな感覚だわ
金銀→hgssは長く感じたのに
シンオウ幻3種は全部伏線巻かれてるからなー
シナリオ作るのはさほど難しいことじゃないだろうけど問題は幻から伝説に下がってしまうことかな
いずれにせよDPリメイクは楽しみ
変なキャラ後付けするのやめてくれ
※64 年をとったんだろ。ワイなんかこないだXYやORASが発売されたと思ったら、もうすぐサン・ムーンが目の前でびっくりしているんや。
原作改悪にマイチェン要素無しの劣化リメイクになりそうだし
現行機でできる間位はそっとしておいてほしい
これがリメイク伏線とかこじつけ過ぎる
降格するのがダークライならクレセリアと絡めることができるな
シェイミならマイと絡めて図鑑コンプの意味を持たせてマイの案内をスルーさせないこともできるな
それよりhg,ssの連れ歩き復活はよぅ
タイトルがサンムーンの時点でダイパリメイクの伏線でしょ
※欄ORAS批判ばっかで草
生えない
はぁ…気分悪くなった
ORAS関係ないまとめで批判すんなや
あぁ…頭痛と吐き気が…
アァン! オォン!
イキスギィ…イクイクイク……ンアッー!
破れた世界を3Dでどう表現するか楽しみ
ゲンシアルセはアイテム2つ持てるようにして特性は変幻自在で
リメイクするなら次世代機でしょ
3DSじゃ物足りない
アルセウスのメガシンカは期待
フォルムチェンジでも可
赤緑の再リメイクを求めてる奴ってなんなの?
あんなつまらんもんこれ以上リメイクしなくていいからwww
まだ出なくていいです
画質も音楽もより綺麗になった8世代でお願いします
やったぜ。
テーマが宇宙のサンムーンに合わせてダイパリメイクしたほうがマッチするから出すなら第7世代だと思う
※18
アクロマがサンムーンで登場するならそれはアローラ地方とイッシュ地方経由って事やろ金銀みたいに。
NXでリメイクしてくれ
3DSじゃなんか物足りないのと、ORASみたいな劣化リメイクされたら困る
新ハード用の開発コストを分散できるのがリメイクのメリットなのに
既にこなれた3DSで出してどうする
ポケモンZェ……
※30
貴方はドMホイホイ?
ダイパはシロナ スズナみたいに
最後にナがつく人が好きでした。
ってかヒロインはこの二人がレベル高い。
セレナもそうだけど
後、四天王のリョウ見たとき小池徹平に似てると思ったわ。(童顔の可愛い系イケメンな点とか)
アルセウスの天界の笛イベントは必ずやって欲しい。
ダークライの新月島やシェイミの花の楽園や石碑のイベントは無理かな?
へその岩や誕生の島や最果ての孤島みたいに、ORASでは出なかったし
まあデオキシスやルギアやホウオウは、期間限定のイベントみたいにゲットするポケモンから、ストーリーで必ずゲットしに行けるポケモンに降格したから仕方ないが
ミュウの最果ての孤島は、南の孤島みたいに出ると期待してたよ。
真面目に楽しみにしてます。
HGSSを越えるリメイクを見せてほしい
3DSではいいや
次のハードで
普通に次世代機でしょ dsの奴を3dsでリメイクしても有り難みねーわ
流石に次のゲーム器じゃないか?DPは?それなら赤緑だろ。古い方3DS版として出たけど。一応あれはまだRGFRのアドバンス版としか繋がりないし。まあ金銀DSで出たからいいけどな。それも。
※26
全部買えよ
金無いなら知らんがポケモンは全作品揃えてナンボのものよ
次世代機で出すなら8世代の後として2020年以降になるがいいんか?
まあ元々完全新作3年周期の法則を破ったのがDPだからいいっちゃいいんだろうけど
お前ら、リメイクが発売される新たな周期説を忘れたわけじゃないだろうな?
オリジナル版のハードから数えて2世代後のハードでリメイク版が出てるということをよ
赤緑GB→(GBC)→FRLG GBA
金銀GBC→(GBA)→HGSS DS
ルビサファGBA→(DS)→ORAS 3DS
DP DS→(3DS)→DPリメイク NX?
順当に行けばNXで出るのは明らかだ
7世代のグラでRSリメイクあくしろ
まあ、3年毎に最新作出してるから次は2019年
に最新作が出て、17~18年は過去のリメイク版発売じゃない?
4世代出身のガブリアスさんがリメイクでさらに強化されるんですね分かります
※93
NX版で出ても高いし(値段)3DS版でも出る可能性高いよ!
両方の機種で販売と言う形だね
そろそろシンオウにメスが入る時期か・・・シント遺跡のイベントでジョウトとのつながりがあったからサン・ムーンでジョウト関連やりつつシンオウに繋ぐイベントも入るのかな?アクロマの件もあるから2、4、5世代は話に絡みそう。
ハワイには普通にカウガール、カウボーイ居るらしいぞ
パニオロというやつらで、畜産労働者
いわゆるカウボーイ(カウガール)
ハワイにいるカウボーイということから、別名 ハワイアンカウボーイとも。
パニオロは、スペイン人を指すエスパニオル、エスパニョールが短縮されたワードで
ハワイにおいて、野生馬を飼いならし、牛を捕まえることを仕事にしている らしい
だからダイパリメイク関係無く、アローラ(ハワイがモデル)にカウガールがいたところで、普通のこと。
リメイクの伏線と思わせといて無関係
エメラルドすらリメイクされてないのにダイパリメイクは早慶
リメイクは前回のリメイクリリースから毎回きっちり5年ごとの感覚開けてリリースだから19年辺りが有力だろうけど、
完全新作だって2、3年ごとだから完全新作を19年リリース
もあり得る。
今からフラグだのなんだのは早い
流石にDPリメイクは無いだろ?
DS→3DS無いだろ?w
※100
青ピカもクリスタルもリメイクされてないのに何言ってんの?
わざわざ考察するまでもなく時期的に順当だわな
第7世代が第5世代みたいに世代自体が黒歴史化してリメイク出す暇もなく世代交代するなんてことが起こらない限りは
でも今のゲーフリじゃ間違いなくシナリオ改悪やらかすだろうし下手にいじらずそのままにしておいてほしい気もするし複雑
ヒガナみたいなクソオリキャラねじ込まれたりなんかしたら目も当てられない
でもGB→GBAのリメイクもあったし
そろそろ画素高い新携帯ハード欲しいンゴねぇ…
ダイパなんてつい最近出たばっかやん
もうリメイクするのか
※104
サンムーンのグラ(特にマップ画面)見てると次世代機はよって気持ちになるな
リアル頭身良い感じだけど3DSの限界が見えるというか
旅に出るとか言ってたしジュピターかと思った俺って…
FR,RGは、ゲームボーイのソフトだったものがリメイクされた。
ORASはアドバンスのソフトだったものがリメイク
それなのに
未だ、カラー対応のソフト、DS対応のソフトがリメイクされてない希ガス
↑そのうちこの辺対応してたカセットのリメイクが来てもいいはず
こないだオメガルビー出したばかりでDPリメイクなんて来るわけないじゃん
SMの後は新ハードで完全新作、その次に旧作リメイクで間を繋ぐってのがいつものパターン
でも、新要素ぶっこめるもの、世界観改められる余地があるものがリメイクされてる?
それぞれデータ容量の限界がある以上、残念ながら作中に折り込めなかった話があるからそれをリメイクでデータ余裕もたせて改めて作中に織り込んでる?
そういうものがないものはリメイクされないとか?
わからんが。
ダイパリメイクかぁー
これだけやったことねぇーからやってみたいなぁ!
完全新作は2、3年ごとのリリースで不安定だが、
リメイクはどれも前作のリメイク作から5年ごとの間隔あけて何かしらリリースされてるから19年にリメイクがくるのは確実
完全新作も、2、3年周期リリースだからリメイクリリースの年にぶつかるっちゃぶつかる可能性も…
プラチナ、BW(どちらもDSソフト)中古だったから買ってみたが、ORASやった後だったからORASより作画がクソに感じた(個人的に)
サンムーンでORASよりも作画上がってる(それか一定?)気がするからこの作画クオリティでプラチナBW辺りをリメイクしてくれれば
俺のDSソフトへの苦手意識(トラウマ)が払拭される良い機会なんだが。
作画www
今までのリメイクのタイミングって、本編のハードが変わったタイミングでしょ?
ないのでは?
もうダイパがリメイクされる時期ってのが恐ろしい
ダイパリメイクはプラチナの要素も入れて欲しい。
バトルフロンティアの復活と教え技を増やしたり
ゲームセンター復活も希望
バトルフロンティアはパワーアップさせて欲しい。
パレスやチューブやピラミッドやアリーナやトーナメントの奴を復活させて
やり込み要素を増やして欲しい。
値段は6,000円とか高くなっても良いから
俺はそれなら喜んで買いたいです。
DPリメイクならプラチナがベースとかは?
等身あげたせいで棒立ちしてるのがあほくさくてだめだわ
近年の無能クリエイターは何とも思わないのかね
※そう思うなら、お前がゲーフリなりニンテンドーに就職して総指揮執って完璧なの作ってこいよ
ゲーム作る腕のない俺らユーザーはニンテンドーに文句言う資格ない
※119
そう思うなら、お前がゲーフリなりニンテンドーに就職して総指揮執って完璧なの作ってこいよ
ゲーム作る腕のない俺らユーザーは文句言う資格ない
確かにリメイクはうれしいっちゃあ嬉しいけど、ORASでダイパの伝説のポケモン捕まえたせいか、そこまで嬉しいとは思わない。
グラードンやカイオーガのように、ディアルガやパルキアにも
リメイク版で何かしらの強化があると思うんだけどな・・・
一応現行機(3DS)でダイパプラチナ出来るのにリメイクとかいらんわ
GBと互換切って何が何でも出さなきゃいけなかった赤緑のリメイクとは違うんだよ
HGSSだってほぼ幻と化してたルギアホウオウの入手可能の為に必須だった
ORASとか最悪だったしな。良かったのはツツジやアスナが可愛くなってただけ。マジでそれだけ
3dsでリメイクって勿体ないな
どうせなら後ちょっと待って次世代機で遊びてえ
3dsのクソグラはng
これは確実に期待したくなりますね。4世代(金銀リメイク除く)DSシリーズの中で唯一リメイクされてないダイパだし。リメイクするなら、もう少しギラティナに逢いやすいようなルートを作ってほしい。特に洞窟内。
※127
あとはプラチナ同様に3鳥全て出現する設定にしてほしい。XYでいちいちリセットするの面倒だし。
サンムーンでストーリーをクリアしたらシンオウ地方に行けるとか無いですかね
リメイク来るとしたら来年9月だろうな
公式で謎の場所とかに触れるのかね?
※130
だから〜、次のリメイクは19年だっつったろが。来年なんてあり得ない。
何回言わせりゃ気が済むんだお前ら
最初のリメイクが04年リリース、次のHGSSは09年リリース、リメイク3作目のORASは14年リリース
だからORASの次にリメイクされるやつは19年確実にリリース
完全新作も2、3年周期だから19年のリメイクの年と被るけど、恐らく完全新作は18年。
19年のリメイクリリースは確実!
リメイクは毎回5年ごとにリリースされてることから。
初代の赤 緑 青 3作同時発売されたのに赤と緑しかリメイクされてない
ルビサファエメラルドも、ルビサファしかリメイクされてない
ピカ、クリがリメイクされてない
以上のことから、
3作同時発売(もしくは同じ世界観。
R S Eとか)とかは2作しかリメイクされないし、
同時発売されないで1作のみの発売で終わらせられたやつも、今後リメイクは無理なんだろうな
region formってすでにギラティナは名前が違うだけでそれじゃないのかと
世界で姿が違うってさ
※132
法則性なんてないぞ?こじ付け過ぎる
ポケモンは何故Z技を使うのか?Z技の謎をめぐる旅へ!
ポケットモンスター タキオンダイア・ギャラクシーパール!
※135 2004 FR・RG(緑 赤リメイク) 2009 HG・SS(金銀リメイク) 2014 ORAS(ルビサファリメイク)
↑リメイクは5年ごとだから、14年から5年後の19年にリメイクリリース
2006 DP 2008 Pt 2010 BW 2013 XY 2016 サン ムーン
↑完全新作は2、3年ごとだから、次の完全新作は18年か19年だが19年だと完全新作の年(16年から2、3年後の18年か19年。)とリメイクリリースの年(前作ORASリリースの14年から5年後の19年)が重なりかねないから避けて、18年に完全新作が来るって考えてる
これ見ても、法則性なんてない。こじ付け。なんて抜かすのか?ちゃんと、この傾向に基づいて考えて言ってる。根拠がなければこんなこと言わねーよ。
この年表見ても、リメイクは5年ごとじゃない、完全新作は2、3年ごとじゃない、法則性なんてないって言えるか?
ポケモンコロシアムとポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギアを先にリメイクしろ。
DPリメイクするならDPのダークさは引き継いでほしいわ
※133
3作同時発売なんて一度も無いんだが(VC除く)
※137
完全新作が2、3年www
お前が例に挙げてるやつでもDP→BWで4年経ってますが
RS→DPも4年間隔だったし随分とガバガバな法則性ですねぇ
因みに今までに3年間隔は4回、4年間隔は2回、2年間隔に至っては一度も有りません
統計語るならもっとよく調べてからにしましょう
リメイクがきたとしたらシンオウ勢はメガシンカやゲンシカイキとは違う新たな強化形体になりそう
※140
RS→DPが4間隔?RSとDPの間でエメラルドが08年に出てるだろ?エメラルドが間で出てんのにどこがRS→DPが4年間隔なんだよ。
DP→BWとか言ってるがこっちだって間にプラチナが出てんだから4年間隔じゃない。
RSから2年でエメラルド。エメラルドから2年でDPだし、DPから2年でプラチナ、プラチナから2年でBWだそ?
だからクリスタルからBWまでは2年ごとって言ってんのに。
リメイク除いて、完全新作だけ見ればBWからサンムーンまでは3年ごとってわからないのか?
赤緑から2年でピカ。クリスタルからRSも2年。RSからエメラルドも、エメラルドからDPも2年、DPからプラチナもプラチナからBWも…ここまでほとんど2年間隔だろ
プラチナからBWを最後に2年間隔は終わってて、BWからXYは3年、XYからサンムーンも3年。BWからは3年間隔に変わってるから2、3年って言ってる
計算、数字に弱いのかな?
神なのに原子回帰っておかしいだろ
※132お前の心理であーだこーだって言われたかねーよ公式から確実に決まったわけじゃねーたろ。
※142
エメラルドやプラチナはマイチェンだから完全新作とは言わないぞ
日本語に弱いのかな?
それにマイチェンありならピカチュウ版から金銀、金銀からクリスタルとBW2からXYは一年しか間隔無い
RS、エメラルド、DPが2年差だからどうあがいても3年間隔説はガバガバ
※34
リメイク前は割とネタキャラだったダイゴさんでも普通に阿鼻叫喚ですが何か
旧キャラに勝手な追加設定付けてそれを新キャラが叩くなんて誰でやっても荒れるに決まってるんだよなぁ
ダイパもいいけどワシはプラチナがいいな
ヒガナ(を継ぐ者)が登場しやしないか正直不安しかない
3DSでダイパ動くしまだ出ないと思うけどなあ…
ルビサファもダブルスロットあったDSのうちは出なかったし
サンムーンがBWポジションで
ダイパリメイクはNX新世代まで無いと思った
やっぱ先に初代の再リメイクだろう
リメイク時は第3世代だからシステムがまだな
今のシステムでやりたい
ORASの時みたいに、ダイパキッズの大学受験にぶつけてくるのかな
2018か19年あたりに出せるかな?
モブトレーナーとモブポケモンは一度作っておけば手抜かずに使いまわせる
マナフィとフィオネも降格あり得るな
その前にまたレンジャーシリーズ出すかもしれないが
ジラーチは配布ポケモンのままだけど、DPtとBWは配布ポケモン多いから難しいかもしれない
アルセウスだけ配布かもしれない
リメイクとしての順番を考えたら次はダイパで間違いないだろうね。
ポケモンは完全新作前にリメイク出すから可能性としては濃厚だろう。
現世代機で遊べるうちはリメイクしない!って言ってる人はFRLGの事忘れてるのかな?
ダイパって10周年だけどDSソフトをリメイクってまだ早い感じがしてしまう
GBAとDSで大きく区切られてるような気がするしなぁ
>157
FRLGもゲームボーイじゃあそべんよ。
やっぱリメイクは現世代機じゃ遊べない法則になってるね。
となるとNXでダイパは確実かな
DPリメイクって・・・
発売時期こそ結構前だけどまだ一個前のハードのゲームなのに
※159 元の赤緑がGBAでも動くってことかと
でも同じハードでリメイク2作も出すんかな
どの道一般トレーナーの見た目くらいじゃフラグにもならないような
来年来なかったとしても、いずれ来る可能性が絶えないなら、俺はそれで満足かな。
個人的にDPリメイクは3DSの次の機種で出そうな気がする。1ハード1リメイクって感じで。
確信したのはBWで2世代前リメイクという予想が外れ、XYでRSリメイクが来たことから。
赤緑はもう3dsでできるからとうぶんないよね まあやってみたいけど
赤緑~金銀の両方の要素ぶっこんだリメイクでいいよ
DPリメイクは今のところないと思う。何故ならDSで出たソフトで3DSでも出来るから。DSで出たソフトを3DSでリメイクするのって他社だけどPSのソフトをPS2用ソフトでリメイクするようなものじゃん。だから新機種がでない限りないと思う
DPよりプラチナをリメイクしてくれ
ワーオとワッハとケセラセラとbbaとダディ頼むよ
ダイパリメイクはもうちょっとあとかな?3DSに変わる携帯ゲーム器が出てからじゃない?出るか知らないけど
機種に抵抗ある人の言わんとしていることは分かるけどスペックで比較するならまるで違う
まぁいつになろうがしっかり作ってくれるならいつでも楽しみに待ってます
次出すのリメイクでも新作でも良いけど、着せ替え機能ありで、実況のONOFFもお願いします。
てゆーかゲーム内にバトフロかPBR的な施設が欲しい。
難しいな 年数的には2019年だけどハードは3DSかは分からん
リメイクが出るにしても出ないにしてもNew3DS買わないと