【速報】ポケモンサン・ムーンで新特性『ぜったいねむり』登場!
コアラポケモンとうとう来たかw - アカリョシカ(Ryo&) (@karyoshka2525)2016/6/11
コアラポケモンとうとう来たかw
いそうでいなかったコアラポケモン - めとぽん (@etopon5105)2016/6/11
いそうでいなかったコアラポケモン
ネッコアラってナマケロと仲良さそう - ねこイタチ (@eau_leaf)2016/6/11
ネッコアラってナマケロと仲良さそう
けどネッコアラって進化したら絶対活動的になるよな - こうた (@outa1425)2016/6/11
けどネッコアラって進化したら絶対活動的になるよな
ネッコアラ→ヤルキコアラ→ネッコング - あかつき@きのこ駆逐組 (@itotosee)2016/6/11
ネッコアラ→ヤルキコアラ→ネッコング
ネッコアラって遊戯王の話じゃないのかwww pic.twitter.com/vze79NMsa1 - 眠(ねむる) (@emuru_te)2016/6/11
ネッコアラって遊戯王の話じゃないのかwww pic.twitter.com/vze79NMsa1
【速報】ネッコアラのマーチ!!!新発売!!! pic.twitter.com/2mmNFc6b29 - ゆーふぉちゃり (@AMACHRIiiiii)2016/6/11
【速報】ネッコアラのマーチ!!!新発売!!! pic.twitter.com/2mmNFc6b29
イワンコにネッコアラって直球すぎる - える (@ongmonth_L)2016/6/11
イワンコにネッコアラって直球すぎる
サンムーンでネッコアラという新ポケが出るらしいけどダッコアラじゃなくて良かった - 最悪天にノボール (@aiakuten)2016/6/11
サンムーンでネッコアラという新ポケが出るらしいけどダッコアラじゃなくて良かった
「コアラポケモン」が存在しないというとんでもないことに気づいた・・・
かわいい
いち
寝てるのか
木を軸にめっちゃ機敏な円運動してて笑う
ぜったいねむりってなんだろ。バトル開始と同時にすぐねむり状態?
5こめ
ぜったいねむり……ほう
常時眠りで常時行動可能なんだろうな これは夢食いが流行る
※5 ゴミやんw
根っコアラでくさノーマルかと思ったら 寝っコアラだったでござる
イワンコとかネッコアラとか ど直球やな今回
進化したら草かエスパーつきそう
特性気になるな ぜったいねむり 他の状態にならない って事は常に眠り状態って事なんだろうけど、攻撃とかどうするんだろう ねごととか、眠り状態でしか使えない技で戦っていく事になるのか 自分のターンだけ起きて攻撃できて、相手のターンになったら眠るのか 後者だと強すぎるから無いか 前者だったらねむり状態の時限定の新わざとか増えそう キノガッサに風当たりが強くなってるし、その流れで相手を眠り状態にするリスクが 発生する様な協力な眠り技
うめうつつポケモンで草 ゆめうつつの誤植?
ずっと眠り状態だとしたら開眼状態は設定内でしか見れないのか? ムシャーナみたいに怖い目じゃなきゃいいが
他の状態異常にならずに戦えるとあるので眠っていても普通に戦えるって事かな? ただ混乱メロメロはくらうしゆめくいが常に有効でめざましビンタも常に2倍だな さわぐとかねむるとかカゴとかいやしのすずとか色々気になる 絶対眠りという位だから絶対なんだろうけど 胃液かけたくなるな
ネッコアラかわいい!
ねむり状態回復アイテム・技の存在を考えたら 「ねむりのターン解除判定がない」とくせいだろうか
ネッツコーラwwwwwwww
おそらく戦闘開始時に眠り状態になって、眠りが解除されないとかなんだろうね。 もしそうなら寝言でねむるを誤爆することもなくなりそう。 流石にそれだけじゃどうしようもないから一緒に眠り時の専用技も増えそうだし、 相当いやらしい戦法が出来そう。むしろ害悪対策かもしれないけど。
オーストラリアじゃねーか!
劣化マジックミラー
進化したら抱いてる木の枕のほうも変化しそう
なんだろ若いデザイナー使ってるのか今回は。 なんか違う・・・・・・・
俺が2、3年前に考えたポケモンと被ったから俺の発想もポケモン開発者に追いついて来たって事だな
こあら
ゆめうつつってムシャーナと同じか
あ く む
どうせコラだろ?本当に騙すの大好きだよな低俗雑魚人間共は
※23 逆にそのままの可能性は低いしな。 今までのヤドン系統イシズマイ系統ドッコラー系統みたいに。 それよりぜったいねむりってwいろいろ問題できるけどw
※24 外国人にも分かりやすいように“コアラって分かるコアラのキャラクター”を、 そのまんまになりすぎにもせず、過剰な装飾や奇抜な造形にもせず、 絶妙なラインでデザインしてる、いかにもプロっぽい仕事だと思う
そういやコアラって睡眠時長いんだっけか? それにしても安直なダジャレネーミングだね
こらまた可愛い
新しいポケモンが出る度に何?この名前?wwとか笑ってるけど、いつの間にかその違和感が無くなってるのがポケモンの凄い所!
進化したらやる気だして最終進化でまただらけそう ケッキングコース
みんな知ってるか…コアラは有袋類なんだぜ… 育った子供を背負うんだぜ…
果たしてコアラ君はレート上位になれるかな?wwwww
対ダークライポケモン?www
木がなければよかった
そうそうこういう直球なダジャレネーミングがポケモンだよね良い感じ だってサンダーファイヤーフリーザーだもん
※40 でも特性はひどい
※36 腹のガルーラ 背中の(ネッコアラの進化系)
ホルードコース
進化すると背中に仔コアラが追加される それか抱いてる木が大きくなると同時にコアラの形をした木彫りになる のかもしれん
丸太持ってるじゃん! やったね
※31 こういう分かってます風なのに言ってる事滅茶苦茶なやつほんと気持ち悪い 日本特有のものでもないのに外国人にもわかりやすいようにって何なの? これが絶妙ならこの世のすべてがグッドデザイン賞だわ
序盤ノーマルはこっちだったか
夢特性気になるな。胃液スキスワどうなるの?絶対だから無効だったりして。ケッキングみたいに種族値高いとか。
なんでわざわざネッコアラとイワンコの記事を別けるの?
これは最終進化は ケッキング(基本パーツ) +ドテッコツ(丸太とかもちそう) +ホルード(申し訳程度のかわいさ) みたいになりそう
相手に自分の状態異常をトレースさせたりする技があれば、相手を封じられるな
見た目が凄いガセポケモンっぽい… それにしても草タイプじゃないのね
エンポリオ・イワンコフ?
コアラモチーフなら どかた+コアラ=ドッコラーがいるだろ
どかた+コアラ=変態バップ土方
ケッキング臭がするから2段進化するかな?
あ、これはシンカして食っちゃねデブになる路線だわ絶対
※46 ひねくれてんなお前
かわいい でもなぜハワイが舞台のアローラでコアラなんだろう ルチャブルを初めて見たときも、フランス舞台のカロスになぜルチャリブレがと思ったけど
コアラポケモン出るとしたら、ユーカリ(葉っぱ)が主食だから、 特性はそうしょくなんだろうなって妄想してたわ。
寝言スキルスワップであくびの劣化
叩かれてた7世代のデザインも、慣れればそんなに悪くない気がする
ガセポケモンって言われるのも分かる キャラクター感が強すぎ
クマッパなみに直球な名前だな
コアラポケモン初出なんだね そういえば、イルカポケモンっているか?
※65 イルカポケモンはまだ既出してない。 でも出てきたら俺嬉しいかもw
SVでナミイルカとイルカマンという待望のイルカポケモンが登場したぞ 進化方法がサーフゴーより面倒臭いけど
多分オーストラリア案が並行して存在したが、ボツになって、ネッコアラだけ残ったんだろうな ただデザイン最悪だな、ただのコアラじゃん 指がマグネットで鉄に抱きついてるとかそういう発想もあったろうに それとも進化系ありきの苦難な育成しなきゃならないコイキングポジションなn?
進化するとおっさん枠になりそう
※67 眉や頬の毛といったアレンジがあって現実のコアラそのまんまというわけでもない 切断されてはいるが木の幹を常に持っていて本体とセットであるという発想がポケモンっぽい 磁石設定は別にいらない
ずっと寝てるとしたら特性ナイトメアのダークライとか悪夢とか夢食い使えるやつがかなり有利な気がする
※42 だとしたら単体ポケモンの可能性有!
※50 想像したら草
デスコアラ路線ならNNは「ハヤト」でいくわ ゲットしないだろうけど
コロコロの説明文を見る限り、 ねむり以外の状態異常にならないということなのかな?
※67 ただのって・・・お前にわかだな キャタピーとかマメパトなんてまるっきりそのままだぞ?この程度で騒いでたらキリないぞw
日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)
・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。 ・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。 ・コメントを記事に反映する場合があります。
ポケモンBBS稼働中!
かわいい
いち
寝てるのか
木を軸にめっちゃ機敏な円運動してて笑う
ぜったいねむりってなんだろ。バトル開始と同時にすぐねむり状態?
5こめ
ぜったいねむり……ほう
常時眠りで常時行動可能なんだろうな
これは夢食いが流行る
※5
ゴミやんw
根っコアラでくさノーマルかと思ったら
寝っコアラだったでござる
イワンコとかネッコアラとか
ど直球やな今回
進化したら草かエスパーつきそう
特性気になるな
ぜったいねむり
他の状態にならない
って事は常に眠り状態って事なんだろうけど、攻撃とかどうするんだろう
ねごととか、眠り状態でしか使えない技で戦っていく事になるのか
自分のターンだけ起きて攻撃できて、相手のターンになったら眠るのか
後者だと強すぎるから無いか
前者だったらねむり状態の時限定の新わざとか増えそう
キノガッサに風当たりが強くなってるし、その流れで相手を眠り状態にするリスクが
発生する様な協力な眠り技
うめうつつポケモンで草
ゆめうつつの誤植?
ずっと眠り状態だとしたら開眼状態は設定内でしか見れないのか?
ムシャーナみたいに怖い目じゃなきゃいいが
他の状態異常にならずに戦えるとあるので眠っていても普通に戦えるって事かな?
ただ混乱メロメロはくらうしゆめくいが常に有効でめざましビンタも常に2倍だな
さわぐとかねむるとかカゴとかいやしのすずとか色々気になる
絶対眠りという位だから絶対なんだろうけど
胃液かけたくなるな
ネッコアラかわいい!
ねむり状態回復アイテム・技の存在を考えたら
「ねむりのターン解除判定がない」とくせいだろうか
ネッツコーラwwwwwwww
おそらく戦闘開始時に眠り状態になって、眠りが解除されないとかなんだろうね。
もしそうなら寝言でねむるを誤爆することもなくなりそう。
流石にそれだけじゃどうしようもないから一緒に眠り時の専用技も増えそうだし、
相当いやらしい戦法が出来そう。むしろ害悪対策かもしれないけど。
オーストラリアじゃねーか!
劣化マジックミラー
進化したら抱いてる木の枕のほうも変化しそう
なんだろ若いデザイナー使ってるのか今回は。
なんか違う・・・・・・・
俺が2、3年前に考えたポケモンと被ったから俺の発想もポケモン開発者に追いついて来たって事だな
こあら
ゆめうつつってムシャーナと同じか
あ く む
どうせコラだろ?本当に騙すの大好きだよな低俗雑魚人間共は
※23
逆にそのままの可能性は低いしな。
今までのヤドン系統イシズマイ系統ドッコラー系統みたいに。
それよりぜったいねむりってwいろいろ問題できるけどw
※24
外国人にも分かりやすいように“コアラって分かるコアラのキャラクター”を、
そのまんまになりすぎにもせず、過剰な装飾や奇抜な造形にもせず、
絶妙なラインでデザインしてる、いかにもプロっぽい仕事だと思う
そういやコアラって睡眠時長いんだっけか?
それにしても安直なダジャレネーミングだね
こらまた可愛い
新しいポケモンが出る度に何?この名前?wwとか笑ってるけど、いつの間にかその違和感が無くなってるのがポケモンの凄い所!
進化したらやる気だして最終進化でまただらけそう
ケッキングコース
みんな知ってるか…コアラは有袋類なんだぜ…
育った子供を背負うんだぜ…
果たしてコアラ君はレート上位になれるかな?wwwww
対ダークライポケモン?www
木がなければよかった
そうそうこういう直球なダジャレネーミングがポケモンだよね良い感じ
だってサンダーファイヤーフリーザーだもん
※40
でも特性はひどい
※36
腹のガルーラ
背中の(ネッコアラの進化系)
ホルードコース
進化すると背中に仔コアラが追加される
それか抱いてる木が大きくなると同時にコアラの形をした木彫りになる
のかもしれん
丸太持ってるじゃん!
やったね
※31
こういう分かってます風なのに言ってる事滅茶苦茶なやつほんと気持ち悪い
日本特有のものでもないのに外国人にもわかりやすいようにって何なの?
これが絶妙ならこの世のすべてがグッドデザイン賞だわ
序盤ノーマルはこっちだったか
夢特性気になるな。胃液スキスワどうなるの?絶対だから無効だったりして。ケッキングみたいに種族値高いとか。
なんでわざわざネッコアラとイワンコの記事を別けるの?
これは最終進化は
ケッキング(基本パーツ)
+ドテッコツ(丸太とかもちそう)
+ホルード(申し訳程度のかわいさ)
みたいになりそう
相手に自分の状態異常をトレースさせたりする技があれば、相手を封じられるな
見た目が凄いガセポケモンっぽい…
それにしても草タイプじゃないのね
エンポリオ・イワンコフ?
コアラモチーフなら
どかた+コアラ=ドッコラーがいるだろ
どかた+コアラ=変態バップ土方
ケッキング臭がするから2段進化するかな?
あ、これはシンカして食っちゃねデブになる路線だわ絶対
※46
ひねくれてんなお前
かわいい
でもなぜハワイが舞台のアローラでコアラなんだろう
ルチャブルを初めて見たときも、フランス舞台のカロスになぜルチャリブレがと思ったけど
コアラポケモン出るとしたら、ユーカリ(葉っぱ)が主食だから、
特性はそうしょくなんだろうなって妄想してたわ。
寝言スキルスワップであくびの劣化
叩かれてた7世代のデザインも、慣れればそんなに悪くない気がする
ガセポケモンって言われるのも分かる
キャラクター感が強すぎ
クマッパなみに直球な名前だな
コアラポケモン初出なんだね
そういえば、イルカポケモンっているか?
※65
イルカポケモンはまだ既出してない。
でも出てきたら俺嬉しいかもw
SVでナミイルカとイルカマンという待望のイルカポケモンが登場したぞ
進化方法がサーフゴーより面倒臭いけど
多分オーストラリア案が並行して存在したが、ボツになって、ネッコアラだけ残ったんだろうな
ただデザイン最悪だな、ただのコアラじゃん
指がマグネットで鉄に抱きついてるとかそういう発想もあったろうに
それとも進化系ありきの苦難な育成しなきゃならないコイキングポジションなn?
進化するとおっさん枠になりそう
※67
眉や頬の毛といったアレンジがあって現実のコアラそのまんまというわけでもない
切断されてはいるが木の幹を常に持っていて本体とセットであるという発想がポケモンっぽい
磁石設定は別にいらない
ずっと寝てるとしたら特性ナイトメアのダークライとか悪夢とか夢食い使えるやつがかなり有利な気がする
※42
だとしたら単体ポケモンの可能性有!
※50
想像したら草
デスコアラ路線ならNNは「ハヤト」でいくわ
ゲットしないだろうけど
コロコロの説明文を見る限り、
ねむり以外の状態異常にならないということなのかな?
※67
ただのって・・・お前にわかだな
キャタピーとかマメパトなんてまるっきりそのままだぞ?この程度で騒いでたらキリないぞw