スポンサーリンク
1:ムーランド@いんせきのかけら投稿日:2016/06/09 16:52:41 ID:FF4n5ER6
XYの時のようにサンムーンの新PVを期待していたんだがな…
またE3期間中、米国任天堂のE3特設ウェブサイトでは随時、会場特設ステージから生放送する番組「Treehouse Live」で『ゼルダ』やその他出展タイトルをご紹介します。(全て英語です) https://t.co/HzetxrXZgP
- 任天堂株式会社 (@intendo) 2016/6/9
米国時間6月14日~17日に開催されるビデオゲーム展示会「E3 2016」。米国任天堂はWii U版『ゼルダの伝説』最新作の出展を行い、当社日本語ホームページではトピックス等でご紹介します。なお、今年はオンライン発表イベントは行いません。
- 任天堂株式会社 (@intendo) 2016/6/9
7:ビリジオン@くさのジュエル投稿日:2016/06/09 17:01:24 ID:FF4n5ER6
因みに3年前のE3で公開されたXYのPV
スカイバトル、群れバトル、フェアリータイプ等が初公開された
PV等の公開は期待薄となりましたが、
E3内の「Treehouse」のイベントでポケモンサンムーンのゲームプレイ映像が流れると思われます。
スカイバトル、群れバトル、フェアリータイプ等が初公開された
あまりE3に積極的でない感じやな(´・ω・`)https://t.co/F9sQ9TSCrg
- ラリー (@arry_)2016/6/9
あ、デジタルイベントの配信もないのか。ツリーハウスの中継だけか。 https://t.co/noOSFSLNdx
- かずや18歳@アオリ派 (@azuya78)2016/6/9
任天堂がE3あわせのイベントをほとんどやらないということで,俺がE3を気にする理由もほぼ無くなった.強いて言えばツリーハウスの中でポケモンについて何か発表されるかもしれないってところか
- ドラゴン (@RAGON_BARRIER)2016/6/9
PV等の公開は期待薄となりましたが、
E3内の「Treehouse」のイベントでポケモンサンムーンのゲームプレイ映像が流れると思われます。
「E3」ポケモンサン・ムーン、GO放送スケジュール
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1か
おお
3くらいかな
ゼルダだけの模様
ゲームプレイ映像を紹介する感じかー
PVは最近新しいの公開されたばかりだもんね
今年は発表ないんだね。
毎年お前らが、発表前の情報を何処かから拾って晒すせいだぞ
そもそも発表出来るもんあんのか?
ニコ生でE3のポケモン中継番組やるけど期待しない方がいいのか
最新情報あるって書いてあったけど
追い詰められてんな〜
まあ去年やらかしたからなー
※10
本当に追い詰められてたら、情報出して煽るんだよな~
※10
おまえの人生と同じやん
※10
任天堂以外の大手ゲームメーカーもE3に対してどんどん消極的になっているよ
E3で新情報って増田が言ってたぞ
しないんじゃない
できないんだよ
※10
これだけ見ると追いつめられてるようにも見えるが、
NXの情報発表する時に、NX専用タイトルなどを一気に発表するために温存してる可能性も…
というかそう信じたい…
E3で発表できるほどのもんないんだろうな
正直ポケモンは任天堂との深い縁は切ってほしい
これからはもうポケモン市場開拓の邪魔にしかならないと思う
2015年のe3、あれはひどかった。
任天堂が資本なのに切れるわけないだろ
アホか?
ぶ~ちゃん発狂wwww
PS4にもWiiUは惨敗したしもうダメやねwwwww
NXの詳しい情報が早く知りたい
※21
誰お前
リアルだと、勝手に会話に入ってくるせいでこうなる。
オンラインで手間暇かけてまで出すほどの情報が
現時点で無いのは間違いないが、
それに加えて任天堂の商品に手を伸ばす客層は、
平日のド深夜・早朝にも関わらずPCの前に張り付いて
情報漁れる連中とは全く違うのはここ数年の商品の動向で明らかだし、
無理に参加する必要ねーってのもあるだろうよ
そうなると問題は方々で言われてるし「NX何時出すの?」だわな
E3で発表無きゃ来年3月とか無理だろう
まあ発売前に情報を公開しすぎたっていうのの反省も込めてじゃないのかな?
ORASは全てのメガシンカこうひょうしちゃったわけだし。
※21
お前みたいな奴がいるからソニーの評判が下がるんだよwww
※23
※27
いい加減釣りを見抜けるようになれよ・・・
任天堂とポケモンでブース?別じゃないの?
今期の任天堂は崖っぷちだからなぁ
去年は特に酷かったからね
他にソフトないなら余計なことせんでいいよ
E3の出展料は高いからなぁ
*10
ニンテンドーダイレクトがあるからわざわざE3で発表する必要は無いって考えたんじゃね?
変に見え張って凄い所で公開するのも、見え張らずに安っぽい所で公開するのも
情報を提供されるのは「同じ事」なので、客は全く困らない
任天堂はまだファンサービスと党利党略の区別が付くようで安心
ポケモンは既に情報上がってるから、特に出すもんが無いだけじゃないの。
そのポケモンも、ユーザーの掴みがいいかといえば、確信出来るほどでもないから。
今世代でバトル離れたユーザが次世代で戻ってくるかといえば、全く保障ないからな。
じゃ、ドレッサー要素の可能性はといえば、XYでは結局中途半端なままだったし、DS時代のスクエニゲーみたいに男装女装何でもありじゃなきゃ、ドレッサーを売りにするのは無理だからね。そもそも衣装が偏るし。
非岩田体制の下、全てを新天地にして一新するのはいいけど、日本ではソシャ全盛の今の時代に以前ほど注目集める作品があるとも思えない。
少なくても俺好みの要素を持つ作品は、今のN社製品には今は無いからなあ。
万を越える価格のハードをわざわざ揃えてまで触るなら、中古スマホ拾ってソシャ用のサブ機にするよ。
デジタルイベントがないのはなんか違和感あるな…
去年のがトラウマになってるのかね
ポケモンはツリーハウスで新情報出るの確定してるし問題無いだろう
お前らが調子にのって漏洩するからだろ?
これだからネットでしかイキがれない引きこもりは害悪なのよなー
なんだよ
プレゼンターのいわっちが居ないしな
任天堂にしてみれば情報公開の場となると自前のダイレクトもあるし無理繰りで用意するあんま必要もあるめえ
ツリーハウスの映像だけで充分やん
単にポケモン以外出せるもんがねーんだろ
まぁ日本でも大型発表会なんてずっとしてないけど大して関係無いしね
わざわざ自前メディアのダイレクト作って適切な時期にマーケティングするようにしたんだし、流通向け展示だけで十分って感じなんじゃないの
サンムーンにしてもE3に合わせて情報出すよってすでに言ってるし、結局一般向けプロモなんてそれで足りちゃうんだよね