スポンサーリンク
1:ランドロス@ネットボール投稿日:2016/03/20 21:33:48 ID:9WwjELEU
早速見てみたけど、ちょっとこれはやばいわw
ポリゴンショックの新聞記事も見つかった。
ポリゴンショックの新聞記事も見つかった。
27:ドジョッチ@マグマのしるし投稿日:2016/03/22 10:56:42 ID:qkdxOubE
>>19
目の前が真っ白っていうのに闇を感じる
第何世代だっけ、こういうメッセージが表示されるの
目の前が真っ白っていうのに闇を感じる
第何世代だっけ、こういうメッセージが表示されるの
38:ゴチミル@ラブタのみ投稿日:2016/03/22 16:53:13 ID:q0.ldlhI
>>27
第2世代から
第2世代から
20:1 投稿日:2016/03/22 06:36:12 ID:Tuk2CPa2
更に3枚
21:キャモメ@てんかいのふえ投稿日:2016/03/22 06:42:42 ID:ehgTaY8w
新聞記事は初めて見た
勉強になるわ
勉強になるわ
22:ウソッキー@ギャラドスナイト投稿日:2016/03/22 06:54:45 ID:MGZ4AswQ
TVHの前枠のサブタイトル「東京最後の日」って何か意味深だな
23:ゴチム@イアのみ投稿日:2016/03/22 06:58:22 ID:MGZ4AswQ
あとテープは捨てるなよもう他じゃ絶対見れないんだから
多分今見ても平気だと思うよテレビが液晶だからブラウン管ほど光がきつくない
多分今見ても平気だと思うよテレビが液晶だからブラウン管ほど光がきつくない
24:バタフリー@ちからのこな投稿日:2016/03/22 07:08:32 ID:hEJnhYOw
>>23
心の準備ができてないのと、まだ発展途上の子供だったってのもあるよな
今みたらちょっと変だなって思うだけで体調崩す程ではないと思う
心の準備ができてないのと、まだ発展途上の子供だったってのもあるよな
今みたらちょっと変だなって思うだけで体調崩す程ではないと思う
25:1 投稿日:2016/03/22 10:52:00 ID:Tuk2CPa2
>>24
体崩す程ではないが、見てて結構目が疲れてくる感じがしたわ。
体崩す程ではないが、見てて結構目が疲れてくる感じがしたわ。
28:ダストダス@タラプのみ投稿日:2016/03/22 11:12:32 ID:.q.rGaZk
スポンサーリンク
30:エアームド@ポロックキット投稿日:2016/03/22 11:17:47 ID:Y0KDg6Mk
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/30 14:42 ID:TqKHESKT0.net
ポリゴンは出禁
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/12/22 01:33 ID:2fKm71gtK
あれはポリゴンが悪い
大正義ピカチュウさんに罪を擦り付けるなピカ
大正義ピカチュウさんに罪を擦り付けるなピカ
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/04/28 23:57 ID:TD9PVfoS0.net
ポリゴンのせいで日本の経済成長は10年の遅れが出たらしい
392:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/04/02 00:47 ID:vINSyZ5S0.net
ちなみにグーグルで「ポリゴン え」って検索すると冤罪って出てくる
これマメな
これマメな
42:オノノクス@じゃくてんほけん投稿日:2016/03/22 23:06:35 ID:MGZ4AswQ
確かに画像の新聞記事を読んでみるとピカチュウの目が光ってとかピカチュウの電撃のシーンでとかいう風に書かれてるな
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/30 14:36 ID:wL3P6uuM0.net
ピカチュウ「ピカピー」 サトシ「ポリゴンは悪くない?」
ピカチュウ「ピカピカピカチュウ」 サトシ「自分の電撃のせいで子供達がって?」
サトシ「そんなのありえないよ!全部このポリゴンが悪いんだ!」
カスミ「そうよ、ピカチュウは全く悪くないわ」
タケシ「ピカチュウは何も気にしなくていいんだ」
ピカチュウ「チャ~~」
サトシ「ピカチュウ!」 ダキッ
ピカチュウ 「ピッ」ニヤリ
ポリゴン「……」
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/04/28 23:58 ID:KIHx4ZOr0.net
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
見たことないな実際には
ちゃんと戦犯の写真出してんじゃん
新聞にもピカカスが原因って書いてあるやんけ!
これは言い逃れできませんねえ…
ピカチュウウウウウウウ
見てみたい
まとめんの遅すぎ
当時のビデオなら自分も持ってるな
当時親の職場の同僚が見たがったそうで貸してあげた記憶が
部屋暗くして問題のシーン見たけど
目が少し痛くなるだけで他は何ともなかったぞ
こんなんあってよくここまでのコンテンツになったよなっていつも思う
当時、放送の次の日の朝に親に「ポケモンが大変だよ!」って言われて起こされたの覚えてる
観たけど後半しつこいくらい使ってたな
楽なのは分かるけどね…
メディアがここぞ言わんばかりにポケモンを叩きまくってたなぁ
問題になったのはパカパカっう演出のせいなのに
見事に論点すり替えてて笑ったわw
あれはポケモンでなくても映像作品全般に起こりうる可能性のある事件だと思う
こんな程度で病院送りとか当時の子供は弱すぎだろ
そろそろポリゴン系統アニメに復帰させてやれよ
あれから18年以上経ってるだろ
まじかよポリゴン最低ピカ
これだけの大事件を起こしても放送を再開できたところが凄い
わざわざ学校で小学生にこの映像を見せたクソ教師が居てだな・・・。
※テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てください
ポリゴン2とポリゴンzをアニメで見たい…
たしかロケット団のミサイルがピカチュウの電撃で爆発するシーンだったと思う
ポリゴンはほんと悪くないよなぁ・・・。
好きなポケモンだから悲しい。アニメでまた動くとこ見たかったな
※15
ピカカス尻尾見えてるぞ
リアルで見てたが記憶がそこだけ抜けてるんだよなぁ
当時見てたけど別に平気だったな
ポケモン中止になった方が辛かった
画面に集中し過ぎる子供にはキツかったと思う
ネタではあるが強いて原因を挙げるならジョーイさんとアキバ博士であって
ピカチュウもポリゴンもあまり関係ない
(他のシーンのピカチュウ関係してない場面も同じ爆発だし)
笑うせぇるすまんの有名なドーン!!のシーンだってパカパカ使ってたけど
何も問題なく百十数話やり通したからな
まだ生まれてない
よかったあー
ポリゴン容疑者
なんともなかったが見てたら途中で臨時ニュース入って中止させられてキレた覚えある
どーでもいいけど夕刊がタチリに見えた
これは必要な通過点みたいなでしょ
あの光は普通におかしいよ
アニメ全体の行進を進めた
当時の新聞の見出しに「ピカチュウ謹慎チュウ⁉︎」
とデカデカとあって笑った記憶がある
6の『赤と青の点滅』が気になる。
暖色の赤と寒色の青を並べて、それを明滅させて見続けると色盲感覚の負担になるんじゃないか?
要は3Dメガネの要領だけど、その刺激を強めて目の神経から脳へ伝わると、軽く3D酔いを起こすとか。
・・・・これくらいしか分からん。
これのせいで始まったばっかのポケモンのアニメが急に終わって悲しかった記憶がある
そしてこれを見て倒れた奴らを心の底から恨んだわ
昔、仮面ライダーBLACKの玩具に「TVパワー」ていうシリーズがあってね。
テレビ画面の明滅を感知して変身ベルトが回ったり、バイクが動く仕掛けだったのさ。
…というわけで、本編では変身シーンや必殺技シーンにピカピカーっとフラッシュが多用されているんだけど、
ポケモン事件の後に出たDVDとかBDでは、そのシーンだけ画面がやや暗くされちゃったのよね。
DVD買って十数年ぶりに変身するぞー!と息巻いたおじさんはちょっとさびしくなったのでした…反応してくれたけど。
閑話休題。つまるところ、アニメに限らず、映像作品ではごく普通に使われる演出だったんだけど、燃焼視聴者が多い番組、しかも当時人気絶頂だった『ポケモン』、ということで、マスコミはなおさら叩いたんだよね…。
ところで、ポケモンの前、6時からやってる『マスターモスキートン’99』…今の若い子は知らないよねえ。DVDにもなってないし。
あちゃーついに見つかっちゃったかー
テレ東の対応がメチャ素早かったよな
確か事件の翌日には大体の原因突き止めて発表してた
それで皆冷静になって、急速にバッシングが収まっていった(週刊誌でもほとんど取り上げられなかった)
余計な言い訳とか一切しなかったのも良かったみたいだな
親とか学校に「短絡的にポケモン禁止とかしないで」なんて呼びかけたワイドショーもあったな
懐かしいな。
当時、悪自慢したい時期って事もあってか、多くの生徒が、見て救急車運ばれたとか、気絶したけど平気だったとか、しょうもない嘘を言い合っていた事の方が印象に残ってる。
あれ以来ポリゴン系統って出てないんだ。
3歳の頃リアルタイムで見てたのになんともなかったやつ
でもポリゴンショックがなくても出しにくい設定だよなポリゴン
死んだわけじゃないし倒れたぐらいでガタガタ抜かすな馬鹿親共と思ったわ
え?あれってテレビに近すぎてなったのも原因の一つじゃないの?
※27
私も生まれて無くて良かったー
光で目が悪くなったのはおいでよどうぶつの森だったけどね
そもそもピカチュウなんて存在してるから邪魔臭いよ・・・。あ、スマブラも邪魔臭いね!
※42ドラえもんみたいな?
※41※34※15※13うるさいカス
※30ワロタ
※24※17※14そうなんだ
確かに※14みたいにポリゴン早く出してーみたいな奴がいるからいいね
※30
タモリにもみえるよね
超ひ弱な俺ですら当時屁でもなかったのに
倒れた奴らはどんだけ至近距離で見てたんだろうか
確かにあったよねテレビでもニュースでやってたしこの時、まだ5歳だったな。
はて…この頃普通にアニポケ見てたはずなのに
見た記憶がない。あ、もしかして放送したの東京だけ?
学級王ヤマザキとかいう代打のレジェンド
ポリゴン回は普通にポケサンで再放送してたけどな
昔の人は目が慣れてないからだな
光刺激によるてんかん発作
だから年齢関係なく、てんかんの気がない奴は大丈夫だし、
てんかん持ちの奴なら子供でも大人でもあれ観たら痙攣したり倒れたりする
ポケモンショックの話題になると必ずいるよな、俺は見てもなんともなかったアピールする餓鬼
誰もすごいと思わないから
ポリゴンまたアニメでみたかったなぁ
最後の画像も結構キツイ
第1期やった年でこれで……今は何期か?
飯食いながら横目で見ててなんともなかったからニュースになってて驚いた記憶
※44
さてはあの程度の点滅で倒れちゃった情弱くんかな?
※41 自分の子供が倒れたらそりゃ騒ぐよ。
ポリゴンは何も悪くない!全然悪くない!
悪いのはあの電気ネズミ野郎だ
ポケモンショック観ても特になんもなかったわ
アニメでポリゴン復活しろ!
もうすぐ終わるポケモン総選挙の一位がポリゴンになったらww
この件でクレヨンしんちゃんのげんこつとかドラえもんのアイテム出す時のチカチカも無くなって、たしか「部屋を明るくして離れて見て」てテロップ出るようになったんだよなぁ
一応ネットで探せばポリゴン回の映像あるよ、YouTubeにも加工版と無加工版あった気がする
でもピカチュウの十満ボルトのせいなのは明白だから
昔のアニメは結構チカチカしてたけどな。
ポリゴンさん冤罪被ってカワイソス
というかピカチュウのせいでもないけどな
ちゃんとみればわかるけど
※58
その時生まれて無いって言ったじゃん
会社がわりーんだよw 変なもん放送すんな
ピカチュウもポリゴンも悪くないから^^
一度、悪いのはワクチンソフトって考えたことがあったな…
今はそんなこ考えてないけど
不自然なマゼンタ色とシアン色の交差で問題が起きたんだよな。
んで、そのシーンに入るまでにもその色がやたらと画面全体で使われてて、違和感はあったな。
当時、生で見たわけではないがな。
あれは素でも気持ち悪くなる色使いかもしれない。
まあ、使わないに越したことはないな。
んで、この症状もさTVのこういうので出る以外に、車のヘッドライトとかでも出る場合があるらしいな。スレ主の記事によると。
その割に、昼間でも平気で点けてる車やバイクが多いな。バイクは法で強制らしいが、こういう症状起こすリスクあるんじゃ、やばいんじゃないの?
ポリゴンのこれで一度起こした人は、そういうので不意にぶり返す場合もあるだろうからな。
いいのかね?こういうのってね。
光によるてんかんって、なる人はなるし、ならない人はならないんだろ。
貞子が出てくるよりマシだろ
俺は5歳の時リアタイで見てたが結構大きく取り上げられてたんだな・・
無論まだ産まれていない連中もいるはず
親が間近で見させるのが悪いんだがな
一週遅れとかで放送してた地方だったから勿論放送中止になって結局一度も見られなかったのであの時は何がポリゴンショックじゃ!倒れてでも見たかったわ!と思ってた
ポリゴンに罪をなすりつけたピカチュウ
これのおかげでブロリーが調子に乗った
超サイヤ人ブルーブロリー
とか出たら最悪
仮面ライダーブラックのライダーキックの方が目が痛くなる
テープ、家のどっかにあるな。
新聞記事とかまとめた本も。
※41
お前は自分の子供が倒れたとしても何とも思わないのか?
ポリゴンショックで画像検索かけたら気分悪くなってきた
少し前にニコ動に上がってたな
なお、すぐ消された模様(´・ω・`)
家族が被害にあったよ。
意識を失って全身に激しい痙攣を起こしてた。結構トラウマ。
ポリゴンもピカチュウも悪くない。YAT安心!宇宙旅行の教訓を活かさなかった制作スタッフが悪い
さらに言えば、YATの原因をよく調べず他のTV局に伝えなかったNHKも悪い
一番悪いのはその程度で倒れたガキども
倒れる人と倒れない人の違いは近づいて暗いところでとかもそうだけど体質が一番大きい。
昔のアニメみてると派手なアニメほどパカパカが多用されてたっていうのがよくわかる。
それくらいいろんなところで使われてたんだよな。
ドラえもんも道具出す時パカパカだったじゃん
別に光てんかんはポケモンが初めてではない
単純に偶然と見ていた子が多かったとしか・・・
556人って当時のポケモンキッズの何割くらいだろう?
なにそれ
画像だけですでに眩しい…
※83
当時まだテレビの注意書きなかったんじゃなかったっけ
そうだったらキッズのことだし近くで見てて目がやられたんでしょ
一番悪いのはあの演出を使ったアニメ制作スタッフ
ポリゴンもピカチュウも悪くない
ポリゴン早く復活しないかなーというかマジで早く復活してくれ
※89
首藤剛志が亡き今、アニポケは酷くなりつつあるな。
事実その事に対して公式その物を憎む者まで現れたしな。
→「ミュウツーの逆襲(改悪)に期待が出来ない5つの理由」
※9
その代わりサトシが何度もリセットやダウンロードを繰り返してその事で荒れ、ゲームでは増田順一氏の不便美学とバグ騒動、トレーナー優遇ストーリーで批判をされそしてBDSPは外注をする始末になった。
今こそ公式は恥を知るべきだと思う。
ポリゴンは悪くないんだよぉ!(号泣)