



そういや作業中にアニポケ流してて気付いたんだけど10歳らしからぬ発言って言われてた先週のサトシの言葉、遠い昔に四天王カンナさんから言われた言葉をちゃんと覚えてたやつだった…いいこ… pic.twitter.com/S38DqI6C8J
- ちひ (@ymc880)2016/4/1
関連:19年間旅してきたサトシ(10)の言葉が深すぎると話題に これは名言ですわ・・・
スポンサーリンク
ハッ!Σ(´□` )
2016/4/1 20:20:07
おぉ、これカンナの言葉だったのかー
2016/4/1 19:38:02
無駄なことなんて何もないさ!
2016/4/1 21:48:22
うぉおおおお
そういやあったなこんなシーン
そういやあったなこんなシーン
2016/4/1 10:28:31
してんのうカンナこおりのたたかい だ…… >RT
してんのうカンナ! こおりのたたかい!! とは、アニメポケットモンスターの第99話のこと。初放送は1999年6月3日。
2016/4/1 21:14:12
確かサトシが大人対して敬語使うようになったのもカンナと出会ってからなんだよね

2016/4/1 18:17:55
初代ゲームボーイでカンナ見た時は「オバサン?」と思ったが、アニメではこんなお姉さんだったとは!けしからん!

2016/4/1 19:47:42
長い長い伏線回収…
2016/4/1 12:15:04
このシーンを探してこれたことがすげぇよ
2016/4/1 19:08:48
あああそうだったのかこれめっちゃサトシ大人っぽいなって思ってたらカンナさんかああああそうかおああああ納得凄い納得ーーーーー!
2016/4/1 20:12:17
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
@名無しさん 2016-04-01 23:09 ID:OWM2ODkx
1げと(⌒,_ゝ⌒)
※2 :
名無しさん 2016-04-01 23:09 ID:ZjgwZDky
あ と づ け
※3 :
@名無しさん 2016-04-01 23:10 ID:NTk4MDg2
こんな壮大な伏線があるとは
※4 :
@名無しさん 2016-04-01 23:11 ID:ZjBjNDA0
ヒント:エイプリルフール
※5 :
@名無しさん 2016-04-01 23:11 ID:N2UwYjE5
サトシが名言言ったわけじゃ無かったんだね
※6 :
名無しさん 2016-04-01 23:11 ID:OGMxMzFh
全然言ってることちがくね?
※7 :
@名無しさん 2016-04-01 23:11 ID:NjYxNjNi
このカンナ服装ヤバすぎだろ
※8 :
名無しさん 2016-04-01 23:11 ID:MDM0Nzdk
よう覚えてたなスタッフ
ピカチュウケチャップ以来の衝撃
ピカチュウケチャップ以来の衝撃
※9 :
@名無しさん 2016-04-01 23:13 ID:YTdhYzhi
流石、矢嶋監督は今までと違うな
但し、敗北の運命だけは変えられない模様
但し、敗北の運命だけは変えられない模様
※10 :
名無しさん 2016-04-01 23:15 ID:ZjQ4Yjhl
※2
全然あとづけじゃないぞ
全然あとづけじゃないぞ
※11 :
@名無しさん 2016-04-01 23:15 ID:MmE3NjEx
そいえばそうじゃん!気づかんかったー
※12 :
@名無しさん 2016-04-01 23:15 ID:MWQ2OWY0
伏線かどうかは知らんが、過去と繋がってるのは凄いと思うわ
※13 :
名無しさん 2016-04-01 23:17 ID:NjcyZWY0
※6
国に帰れ
国に帰れ
※14 :
名無しさん 2016-04-01 23:17 ID:ZjliMjIw
たまたまかもしれんな
※15 :
名無しさん 2016-04-01 23:18 ID:YTAzYjE4
思わずウチキド博士を
professor ivy で
検索してしまったじゃないか
professor ivy で
検索してしまったじゃないか
※16 :
名無しさん 2016-04-01 23:21 ID:YmY3YTQx
アニメのこのあたり見てないんだよなあ
機会があれば視聴してみるか
機会があれば視聴してみるか
※17 :
@名無しさん 2016-04-01 23:22 ID:YWE1YTJl
たまたまか意識してやったのか知らんけどグッとくるね
※18 :
@名無しさん 2016-04-01 23:23 ID:MTIwMTVk
これは鳥肌立ったわ
※19 :
@名無しさん 2016-04-01 23:23 ID:NGQ0MDUy
このカンナの回、脚本は冨岡さんらしいな。
そしてポケモンのシリーズ構成は冨岡さん。つまり・・・
そしてポケモンのシリーズ構成は冨岡さん。つまり・・・
※20 :
@名無しさん 2016-04-01 23:23 ID:N2Q1NzQw
ああ そうだよ あれだよ
おう ポケモン しようや
おう ポケモン しようや
※21 :
名無しさん 2016-04-01 23:24 ID:N2IxYmQ5
※13
は?
は?
※22 :
名無しさん 2016-04-01 23:24 ID:ODI4NTdj
よく「無駄にはならない」って言ってるから伏線ではないと思うよ・・・
カンナの言葉が響いたのは確かかもしれんけど
カンナの言葉が響いたのは確かかもしれんけど
※23 :
名無しさん 2016-04-01 23:24 ID:NzdhZDMx
こういうのは伏線回収とは言わない 過去の設定の有効活用だ
うまく使ったのは凄いと思うが何でもかんでも伏線と呼ぶな
うまく使ったのは凄いと思うが何でもかんでも伏線と呼ぶな
※24 :
@名無しさん 2016-04-01 23:28 ID:ZDM5M2Q4
オレンジ諸島はカンナの回然りリザードンの回然りまだまだ未熟なサトシが精神的に成長する上での土台ができたシリーズだしな
もう一度見直したくなったわ
もう一度見直したくなったわ
※25 :
@名無しさん 2016-04-01 23:28 ID:YmY5ZDVi
つまりアニメもところどころ初代ネタを出してるんだな
※26 :
@名無しさん 2016-04-01 23:29 ID:ZjIwMDZh
伏線とは…?
サトシの成長の証だね
サトシの成長の証だね
※27 :
@名無しさん 2016-04-01 23:30 ID:N2UwYjE5
※23
確かに。伏線とは全然違うやん
確かに。伏線とは全然違うやん
※28 :
@名無しさん 2016-04-01 23:32 ID:NTdjZTlm
たまたまだろ
本当だったらそのまま使うだろ
本当だったらそのまま使うだろ
※29 :
名無しさん 2016-04-01 23:33 ID:OTE1NGZl
17年前に聞いた言葉をまだ覚えてる10歳のサトシ
これもうわかんねぇな
これもうわかんねぇな
※30 :
名無しさん 2016-04-01 23:33 ID:MDZmOWNj
伏線とはまた違くね…
※31 :
@名無しさん 2016-04-01 23:35 ID:ZWVkNzYz
KNN姉貴ボディコン四天王説
今のデザインで再登場させたら俺好みになりそう
今のデザインで再登場させたら俺好みになりそう
※32 :
名無しさん 2016-04-01 23:35 ID:ZjdiYmRj
単なるこじつけだろ
見直せ
見直せ
※33 :
@名無しさん 2016-04-01 23:36 ID:ZTJlNTM3
セリフが同じならまだしも
こんなんたまたまやろ
こんなんたまたまやろ
※34 :
@名無しさん 2016-04-01 23:40 ID:MDc4Mzgw
確かにこれは伏線回収ではないな
でも当時の脚本家がこのような回を想定し、活用することを明確に考えた上での活用なら伏線に分類するかもしれない
想定して
でも当時の脚本家がこのような回を想定し、活用することを明確に考えた上での活用なら伏線に分類するかもしれない
想定して
※35 :
@名無しさん 2016-04-01 23:41 ID:MDc4Mzgw
↑最後の1行ミス
※36 :
@名無しさん 2016-04-01 23:41 ID:MWM2NzZi
女性の言葉を男の子がそのまま言わないといけないのか、厳しいな
※37 :
名無しさん 2016-04-01 23:42 ID:MDZmOWNj
これが伏線回収って意味になるなら、ベストウィッシュでイブキさんとかリザードンが出てきたのもそうなるし、サトシが過去のポケモンを覚えていることも、バケッチャが進化したときのニャースの発言もそうなるし、なんならロケット団がピカチュウの電気対策をして襲撃するのも伏線になるな
※38 :
@名無しさん 2016-04-01 23:44 ID:MDc4Mzgw
これは伏線ではないが
100%伏線ではないとは言い切れない
100%伏線ではないとは言い切れない
※39 :
名無しさん 2016-04-01 23:45 ID:NGE0ODdl
それっぽいこと言わせたらたまたまかぶっただけだよ
※40 :
@名無しさん 2016-04-01 23:47 ID:YjUzYWM4
懐かしいなこのカンナの回のやつ。そんだけサトシも成長したんだなぁ
※41 :
名無しさん 2016-04-01 23:49 ID:ZjdiYmRj
もう一回見てこい。2枚目のセリフは1枚目のセリフのことじゃない
※42 :
@名無しさん 2016-04-01 23:51 ID:ZTBmNzg2
キッズステーションで無印シリーズを何度も見てたからすぐ気づいた。
※43 :
名無しさん 2016-04-01 23:52 ID:NmJkNzc1
関係がないとは断言できないが、こういうのは「伏線」とはいわない。
※44 :
名無しさん 2016-04-02 00:00 ID:Y2YxNmU2
たまだ
今の脚本にそんな芸当は出来ないと思う
今の脚本にそんな芸当は出来ないと思う
※45 :
名無しさん 2016-04-02 00:02 ID:MDZhYzcx
※6
お前国語の点数悪いだろ
お前国語の点数悪いだろ
※46 :
名無しさん 2016-04-02 00:02 ID:MzliMTU0
金銀くらいまでは谷間の描写が許されてたのか
AGでハルカの胸が萎んでからこの辺めっちゃ厳しくなったイメージ
AGでハルカの胸が萎んでからこの辺めっちゃ厳しくなったイメージ
※47 :
名無しさん 2016-04-02 00:05 ID:NjdkZjU1
すげえええ
※48 :
名無しさん 2016-04-02 00:14 ID:YjBhYTdi
偶然でも狙ってやったのでもすげぇ
※49 :
名無しさん 2016-04-02 00:17 ID:MmQ1ZWU1
「無駄なことなんてなんにもないさ 答えは後からついてくるのさ」
※50 :
@名無しさん 2016-04-02 00:28 ID:ZTRiYzM1
無駄なことなんてないって言葉はよく聞く言葉だけどね。終わりの見えない旅してたらそうも思うさ。
※51 :
@名無しさん 2016-04-02 00:34 ID:ZTg0ZmI3
ほぇ~よく気がついたな
※52 :
名無しさん 2016-04-02 00:43 ID:MDMxNTY1
そんなことよりセレナがマサラでサトシと一緒だったという伏線をちゃんとしろと思うんだが。
ありもしないキャンプで一緒だったとか後付けにも程があるわ。
ありもしないキャンプで一緒だったとか後付けにも程があるわ。
※53 :
@名無しさん 2016-04-02 00:52 ID:NmFjNGMz
狙ってやったならすごいけどな
そしてこれに気づいたこいつもすげえなw
そしてこれに気づいたこいつもすげえなw
※54 :
名無しさん 2016-04-02 01:00 ID:NDMwZGVi
こりゃあかんな
全然気がつかなかった
全然気がつかなかった
※55 :
名無しさん 2016-04-02 01:04 ID:ZGVhMzc0
カンナってサトシに大きな影響を与えたんだな……。
※56 :
名無しさん 2016-04-02 01:38 ID:NDI3ZmE2
17年間欠かさずポケモンアニメ見てるのが普通なら立派な伏線
※57 :
名無しさん 2016-04-02 01:40 ID:OTQwMTgx
カンナ回はサトシのターニングポイントととしてよく挙がるから(キャラデザともども)印象深いなあ
※58 :
名無しさん 2016-04-02 01:56 ID:M2NmOWVk
伏線ではないけど、こういうの拾ってくるのは良い脚本
※59 :
@名無しさん 2016-04-02 01:58 ID:ZWNjNGNl
伏線ではないけど影響を受けてるって設定はいいね。なんか感動した
※60 :
名無しさん 2016-04-02 02:23 ID:NDVmNTVm
さすが女乗り換えるだけあるな
※61 :
名無しさん 2016-04-02 03:22 ID:ODdiMmM4
「伏線」とは呼ばないでしょ
でもこれを持ってきた脚本は素晴らしいと思う
たまたまだったとしても嬉しい偶然
でもこれを持ってきた脚本は素晴らしいと思う
たまたまだったとしても嬉しい偶然
※62 :
@名無しさん 2016-04-02 03:45 ID:OTU5NDMx
伏線ではない定期
でも過去に絡めるのすき
でも過去に絡めるのすき
※63 :
名無しさん 2016-04-02 06:35 ID:NWViOWYw
よくあるセリフだろ
※64 :
@名無しさん 2016-04-02 06:38 ID:NjRiYTQ0
いやいや、前使ったセリフまた使っただけだろw
こんな粗探しみたいなことして伏線だの言われたら脚本も大変だな
こんな粗探しみたいなことして伏線だの言われたら脚本も大変だな
※65 :
名無しさん 2016-04-02 07:09 ID:MjAwMzkz
偶然偶然
※66 :
@名無しさん 2016-04-02 07:14 ID:YTU5YTg5
せっかく盛り上がってるのに
明確にはこれは伏線とは言わない
とか自分の拘り押し付けるヤツなんなん?
そんな定義の話はどうでもいいだろ
素直にへー!って思えないのかよ
明確にはこれは伏線とは言わない
とか自分の拘り押し付けるヤツなんなん?
そんな定義の話はどうでもいいだろ
素直にへー!って思えないのかよ
※67 :
名無しさん 2016-04-02 07:27 ID:N2RjNzZh
カンナさんの株が上がったわ
※68 :
名無しさん 2016-04-02 07:49 ID:ZDQwMTMx
みんな、ひねくれてるなぁ…
※69 :
名無しさん 2016-04-02 07:54 ID:ZDFiYzA4
※44
こいつタマとか言い出しましたよ、やっぱ好きなんすねぇ
こいつタマとか言い出しましたよ、やっぱ好きなんすねぇ
※70 :
@名無しさん 2016-04-02 08:02 ID:Yzk2ZmY3
こじつけとか言ってる奴勉強できなさそう
※71 :
@名無しさん 2016-04-02 08:23 ID:YWIyYmFm
(冷めてる俺かっけぇぇぇぇぇ……!!)
※72 :
@名無しさん 2016-04-02 08:30 ID:NDMyZDkw
亀仙人の教えとベジータのセリフのあれ思い出した
※73 :
@名無しさん 2016-04-02 08:35 ID:NjMwYzky
カンナの作画……
※74 :
名無しさん 2016-04-02 09:13 ID:MGJmY2Zl
ポケモンXY&Zの20話のこれ見たときは
前向きロケット団の曲を思い出したのはわたしだけだろうか…。
「くよくよタイムなんて5秒で十分、そんなことより明日のご飯です」
このときの歌詞を思い出した
前向きロケット団の曲を思い出したのはわたしだけだろうか…。
「くよくよタイムなんて5秒で十分、そんなことより明日のご飯です」
このときの歌詞を思い出した
※75 :
@名無しさん 2016-04-02 09:14 ID:YTNlNDY5
サトシがそんなに記憶力が良いわけないんですけどね、初見さん
※76 :
@名無しさん 2016-04-02 09:24 ID:NzdhNWQ2
これを伏線とは言わない
※77 :
@名無しさん 2016-04-02 09:25 ID:MjNkNWY5
カンナ回見てきたけどカンナすごく良かった。
大人としてサトシ君を諭す場面、子供の時この話を見たときただ説教くさいと思っただけだけど、大人になった今見ると自分が子供に伝えたいことそのままだった。ご視聴おすすめ致します
大人としてサトシ君を諭す場面、子供の時この話を見たときただ説教くさいと思っただけだけど、大人になった今見ると自分が子供に伝えたいことそのままだった。ご視聴おすすめ致します
※78 :
名無しさん 2016-04-02 09:29 ID:YzNmYjBj
サトシはまだ10歳だから最近のことだぞ
※79 :
@名無しさん 2016-04-02 09:30 ID:ZjRjMWFh
Twitterとここの温度差やべぇ
ここ冷めすぎやろ…
ここ冷めすぎやろ…
※80 :
@名無しさん 2016-04-02 09:32 ID:MjNkNWY5
77追記
ヨーロッパ在住で旅もよくするのですが今まで出会った人、体験したこと、良いこと悪いこと全部出会えて良かったし今の自分を作ってると思います。確かにどんな旅も無駄にならなかった。今年31になる男性より。
ヨーロッパ在住で旅もよくするのですが今まで出会った人、体験したこと、良いこと悪いこと全部出会えて良かったし今の自分を作ってると思います。確かにどんな旅も無駄にならなかった。今年31になる男性より。
※81 :
名無しさん 2016-04-02 09:37 ID:ZDhmZjBh
「○○に無駄なんかないさ」ってどこにでもあるセリフじゃん
こんなんディケイドでも聞いたわ
こんなんディケイドでも聞いたわ
※82 :
名無しさん 2016-04-02 09:46 ID:ZmEwOTBh
ジェシカ、トリミアン回でピカチュウが目潰し状態でロケット団に圧勝するシーンがあるんだが
ほぼ同じシチュで負けてたよな初代のときは、
監督が初代世代って話だったけ
ほぼ同じシチュで負けてたよな初代のときは、
監督が初代世代って話だったけ
※83 :
名無しさん 2016-04-02 09:55 ID:MWVkYjMx
XYって結構初代を意識した作りになってるし意図してやった可能性は結構高いんじゃないかな
初代の頃のスタッフがいまでも関わっているならなおさら
初代の頃のスタッフがいまでも関わっているならなおさら
※84 :
名無しさん 2016-04-02 10:04 ID:ZjY1NGU5
あたまでけえ
※85 :
@名無しさん 2016-04-02 10:08 ID:NDBlM2E0
KNN姉貴すき
※86 :
@名無しさん 2016-04-02 10:19 ID:NjgyY2Ni
※82
まあ確かに、ソーナンス回なんかもそうだったしな
大型怪獣ポケモン(バンギラス)相手に敗北を喫して仲間を守れなかったアーボックら離脱回
10年の時を経て、別の大型怪獣ポケモン(ドサイドン)相手に勝利して仲間を守ったムサシ回
こういう落とし前をつけるとこいいわ
まあ確かに、ソーナンス回なんかもそうだったしな
大型怪獣ポケモン(バンギラス)相手に敗北を喫して仲間を守れなかったアーボックら離脱回
10年の時を経て、別の大型怪獣ポケモン(ドサイドン)相手に勝利して仲間を守ったムサシ回
こういう落とし前をつけるとこいいわ
※87 :
@名無しさん 2016-04-02 10:26 ID:YTNlZjgx
このコメント欄の冷めっぷりに笑う
※88 :
名無しさん 2016-04-02 10:31 ID:NmI4ODlm
わざわざ持ってきたか かぶっただけかどうかはわからんが
今へ続くサトシのターニングポイントだったのは確かだろう
今へ続くサトシのターニングポイントだったのは確かだろう
※89 :
名無しさん 2016-04-02 10:38 ID:NjRiNzg1
伏線ではないわな
でもこういう見続けている人が分かるようなネタ仕込む
監督超有能
でもこういう見続けている人が分かるようなネタ仕込む
監督超有能
※90 :
@名無しさん 2016-04-02 11:02 ID:MDQzMWE4
こういうの好き
※91 :
名無しさん 2016-04-02 11:04 ID:MmQ1ZWU1
サトシが言うとどんな言葉もスゲーかっこ悪いぜ
マジキモいわ
マジキモいわ
※92 :
@名無しさん 2016-04-02 11:04 ID:YThmMDc5
この話少し前にアニマックスで見てたわ
繋がってたのかよすげえ
繋がってたのかよすげえ
※93 :
名無しさん 2016-04-02 11:10 ID:ZWRmMmIx
本当にムダはなかったのか?
※94 :
@名無しさん 2016-04-02 11:18 ID:MWQ2NjQx
誰も言わなければ伏線とか気付くことなかっただろ
ワンピースのときもそうだけど、こういうのは伏線とは言わない
ワンピースのときもそうだけど、こういうのは伏線とは言わない
※95 :
名無しさん 2016-04-02 11:18 ID:ZjUyZGE4
長いなぁ。付線回収に17年て。
※96 :
@名無しさん 2016-04-02 11:25 ID:ZWNjNGNl
いやどっからどう見ても伏線でしょばかなの?
※97 :
名無しさん 2016-04-02 11:26 ID:YWQ1Nzli
「天才とは1%のひらめきと99%の努力である。」
その意味は
「1%のひらめきがあれば、99パーセントの無駄な努力をしなくてもよいのだよ」
無駄努力を続けてもリーグ戦止まりのサトシはひらめきがないんだよなぁ
ど素人のルーキーだったのにチャンピオンに迫るセレナはまさに天才だけどw
その意味は
「1%のひらめきがあれば、99パーセントの無駄な努力をしなくてもよいのだよ」
無駄努力を続けてもリーグ戦止まりのサトシはひらめきがないんだよなぁ
ど素人のルーキーだったのにチャンピオンに迫るセレナはまさに天才だけどw
※98 :
名無しさん 2016-04-02 11:27 ID:NWIyNzAz
アニメを見ないでスタッフの脳内を妄想してる奴って
アニポケをまともに見る気ないだろ。
しかも、カンナのセリフなんて言われて思い出したか、知らないくせにw
アニポケをまともに見る気ないだろ。
しかも、カンナのセリフなんて言われて思い出したか、知らないくせにw
※99 :
@名無しさん 2016-04-02 11:37 ID:ZWQ5MjRm
このころは胸の谷間描かれてるのね
※100 :
@名無しさん 2016-04-02 12:07 ID:ZmY1YWQ2
別に伏線であろうがなかろうが楽しめればいいんじゃないかな。
ただそれを押し付けるのはいけない。
ただそれを押し付けるのはいけない。
※101 :
@名無しさん 2016-04-02 12:17 ID:MjBhMzQ1
※2
あとづけの意味わかってる?
あとづけの意味わかってる?
※102 :
@名無しさん 2016-04-02 12:18 ID:NDMzZmY1
カンナさんの言葉でサトシは今まで成長してきたんだね。
※103 :
名無しさん 2016-04-02 12:49 ID:Yjg2M2I0
カンナの言ったことをサトシがいずれ誰かにいうようなことを想定してたなら
伏線とも言えなくはないがその真意はわからないからどっちとも取れるよね
伏線とも言えなくはないがその真意はわからないからどっちとも取れるよね
※104 :
@名無しさん 2016-04-02 14:12 ID:MzE0ODU4
カンナさんのお胸すごない
※105 :
名無しさん 2016-04-02 14:28 ID:MWE0Yzg4
そうだったのかぁ
これは良い脚本
これは良い脚本
※106 :
名無しさん 2016-04-02 14:40 ID:MDM1ZWQ5
なんでこんな荒れてるの
※107 :
@名無しさん 2016-04-02 15:20 ID:NGNlNTdm
カンナがムサシに見える
※108 :
名無しさん 2016-04-02 15:35 ID:YTQ0M2U4
今の作画でカンナさん見てみたい
(ただし谷間は消される)
(ただし谷間は消される)
※109 :
@名無しさん 2016-04-02 15:51 ID:OTljODNm
匿名掲示板なんだからいろんな意見ってものがあるだろ
いちいち「すなおにすげえと思えねえのかよ!ひねくれてんなー」とか言ってんじゃねえよ気持ち悪い
春休みクソキッズはとっとと宿題終わらせて外で遊んで来いや
いちいち「すなおにすげえと思えねえのかよ!ひねくれてんなー」とか言ってんじゃねえよ気持ち悪い
春休みクソキッズはとっとと宿題終わらせて外で遊んで来いや
※110 :
名無しさん 2016-04-02 16:24 ID:MTFmZjNh
偶然の一致で伏線とは思わないけど
初期からサトシの旅や成長のテーマが一貫してるなあ。と思うと感慨深い
初期からサトシの旅や成長のテーマが一貫してるなあ。と思うと感慨深い
※111 :
@名無しさん 2016-04-02 16:24 ID:ZGU4YTli
※2
どこが後付けなんだよ
そうやってすぐひねた考え方するやついるよな
どう考えてもこじつけだろwww
どこが後付けなんだよ
そうやってすぐひねた考え方するやついるよな
どう考えてもこじつけだろwww
※112 :
@名無しさん 2016-04-02 16:56 ID:ZTkzZGI2
オレンジ諸島でのサトシの成長は、伊達じゃない。オーキド博士てすごい。
※113 :
名無しさん 2016-04-02 17:04 ID:ZjM4ZjU1
これはすごい
よー見てはるなー(関心)
よー見てはるなー(関心)
※114 :
@名無しさん 2016-04-02 17:14 ID:MDE5NzZh
今再登場したらあの服は無理なんだろうなあ海外配慮で
※115 :
名無しさん 2016-04-02 17:22 ID:ZmIzMjFm
知らないからといって最近見始めた人が置いてぼりにならないしマニアもまたニヤリとできるからこういう演出っていいよね
あとこのTweetした奴は有能
あとこのTweetした奴は有能
※116 :
名無しさん 2016-04-02 17:53 ID:MDg0MTVj
伏線ではなくただの受け売り
※117 :
@名無しさん 2016-04-02 19:41 ID:ZjQ1OGY0
※97
なにいきなり関係ない的外れなこと言ってんの?頭大丈夫?
なにいきなり関係ない的外れなこと言ってんの?頭大丈夫?
※118 :
@名無しさん 2016-04-02 20:30 ID:ZWJjNzZk
KNN姉貴大好きホントニアコガレテル
※119 :
名無しさん 2016-04-02 22:00 ID:YTY2NWM0
偶然だったとしても良いし
覚えてて言ったとしたら最高だね
覚えてて言ったとしたら最高だね
※120 :
@名無しさん 2016-04-02 23:46 ID:MjFiNGRi
伏線とは違うのは分かるが、
たまたまとかほざいてる奴は頭わいてるの?
露骨に頭悪さアピールしても何も良いことないぞ?
たまたまとかほざいてる奴は頭わいてるの?
露骨に頭悪さアピールしても何も良いことないぞ?
※121 :
名無しさん 2016-04-03 00:22 ID:MTQ1NjZh
※114
FRLG風でも構わへんで(ゲス)
FRLG風でも構わへんで(ゲス)
※122 :
名無しさん 2016-04-03 00:53 ID:NjI4OTZl
サトシが17年もまえのこと覚えてるわけがない
まあカンナさんの事は忘れてないかもしれないけれど
まあカンナさんの事は忘れてないかもしれないけれど
※123 :
名無しさん 2016-04-03 09:54 ID:YTA0YWJm
カンナってサトシにかなり影響与えてたんだな
※124 :
名無しさん 2016-04-03 10:35 ID:OTljYzg3
※122
♪君たちとの出会いは全部 ちゃんと憶えてる
♪君たちとの出会いは全部 ちゃんと憶えてる
※125 :
名無しさん 2016-04-03 11:36 ID:NDM1OGJm
おおおカンナさんだ!
この人のルージュラ結構強かった気が
この人のルージュラ結構強かった気が
※126 :
名無しさん 2016-04-03 11:43 ID:Y2VkMDhm
すっげぇバストだな
エrゲで見たことある
エrゲで見たことある
※127 :
@名無しさん 2016-04-03 12:11 ID:MzIxN2Zm
>「天才とは1%のひらめきと99%の努力である。」
その意味は
「1%のひらめきがあれば、99パーセントの無駄な努力をしなくてもよいのだよ」
無駄努力を続けてもリーグ戦止まりのサトシはひらめきがないんだよなぁ
ど素人のルーキーだったのにチャンピオンに迫るセレナはまさに天才だけどw
こいつ頭悪いなぁ
だいたいエジソンの言葉って誤訳だから本来の意味と全く違うしな
その意味は
「1%のひらめきがあれば、99パーセントの無駄な努力をしなくてもよいのだよ」
無駄努力を続けてもリーグ戦止まりのサトシはひらめきがないんだよなぁ
ど素人のルーキーだったのにチャンピオンに迫るセレナはまさに天才だけどw
こいつ頭悪いなぁ
だいたいエジソンの言葉って誤訳だから本来の意味と全く違うしな
※128 :
名無しさん 2016-04-03 21:26 ID:MTY0ZmI1
KNN姉貴懐かしいな…って、3ds版で会ってたゾ
※129 :
名無しさん 2016-04-03 23:42 ID:MTgxMmYy
だからサトシはカッコいい
※130 :
名無しさん 2016-04-03 23:45 ID:NDdhODA0
17年前・・・サトシは10歳・・・うっ頭が
※131 :
名無しさん 2016-04-04 04:15 ID:YWFiZjY1
※106
10割方タイトルが悪い
tweetした人も伏線と言ってないしな
10割方タイトルが悪い
tweetした人も伏線と言ってないしな
※132 :
名無しさん 2016-04-04 08:56 ID:NTE4MGFj
面出が本当にカンナ回を意識して書いた脚本ならあいつは絶対twitterでドヤ顔してるだろ
王道且つそれっぽいカッコイイセリフを並べ立てて男の理想をサトシに押し付けた結果たまたま似たセリフになっただけだろうな
王道且つそれっぽいカッコイイセリフを並べ立てて男の理想をサトシに押し付けた結果たまたま似たセリフになっただけだろうな
※133 :
名無しさん 2016-04-04 12:41 ID:NDhiMTI3
カンナさんの言葉覚えてるなら早くピジョット向かいに行ってやれ
※134 :
@名無しさん 2016-04-04 14:30 ID:YzBiNjFm
はいはいさめてるおれかっけーね
※135 :
名無しさん 2016-04-04 18:32 ID:YjJjYmI1
カンナさんオレンジ諸島編出てたのかー
ゲームでかわいいぬいぐるみ集めてると知った時は衝撃だった
他の四天王+チャンピオンのアニメでのキャラは割とブッ飛んでた印象
ゲームでかわいいぬいぐるみ集めてると知った時は衝撃だった
他の四天王+チャンピオンのアニメでのキャラは割とブッ飛んでた印象
※136 :
@名無しさん 2016-04-04 20:29 ID:MTU1MTFl
女子高生とヤりたいなぁ
※137 :
名無しさん 2016-04-04 22:14 ID:YWY3ZTdm
こじつけって無理やり関連つけるって意味だよ?
これは無理やりでも何でもないしただのキャラ設定だろ?
覚えた言葉をすぐ使いたがるキッズまじ帰れ
これは無理やりでも何でもないしただのキャラ設定だろ?
覚えた言葉をすぐ使いたがるキッズまじ帰れ
※138 :
名無しさん 2016-04-05 09:22 ID:Mjk1YjAx
ワロタwwwwwwwww
※139 :
名無しさん 2016-04-05 10:03 ID:N2Y2YWUz
ドラゴンボールで悟空の宇宙人云々を思い出す
※140 :
名無しさん 2016-04-05 20:24 ID:MWM4N2Y3
なんというムダな知識
※141 :
名無しさん 2016-04-09 00:11 ID:OWIzNTkw
アニポケの世界観を一つのストーリーとして素直に受け止めて純粋に見てる人って意外と少ないのかな?
すぐに制作の裏側の思惑とか、脚本家の感性を非難したりとか、作った人達にケチつけるようなコメントを書く人が多いから、みんなそんなにアニポケやサトシが嫌いなのかな?って疑問におもうんだけど
それに記事のタイトル名にそこまでこだわるとか、暇なんだろうか?娯楽が少ないのかもしれないね。
それともただ、ノリ突っ込みの要領でかまってあげてるだけなのかな
すぐに制作の裏側の思惑とか、脚本家の感性を非難したりとか、作った人達にケチつけるようなコメントを書く人が多いから、みんなそんなにアニポケやサトシが嫌いなのかな?って疑問におもうんだけど
それに記事のタイトル名にそこまでこだわるとか、暇なんだろうか?娯楽が少ないのかもしれないね。
それともただ、ノリ突っ込みの要領でかまってあげてるだけなのかな
※142 :
名無しさん 2016-04-09 15:36 ID:MTU2MTcx
伏線とはいわんよ
※143 :
名無しさん 2016-04-18 21:50 ID:NzM1OGQx
サトシはカンナに会ってから言葉遣いも改めるようになったし
それだけ影響を与えた人物の言葉なんだから覚えてるだろ
それだけ影響を与えた人物の言葉なんだから覚えてるだろ
※144 :
名無しさん 2017-03-31 20:22 ID:ZjJkOGJm
カスミ可愛い
※145 :
名無しさん 2017-06-21 17:34 ID:ODc4Y2Rl
在り来たりな台詞だからなあ…
一字一句同じ台詞ならカンナから引っ張ってきたんだなと素直に思えるけど
それに言葉自体が在り来たりなだけに、引用だと知らしめたいなら
ラティアス便みたいにもうちょっと、過去作意識してますよーってヒントを置くと思う
一字一句同じ台詞ならカンナから引っ張ってきたんだなと素直に思えるけど
それに言葉自体が在り来たりなだけに、引用だと知らしめたいなら
ラティアス便みたいにもうちょっと、過去作意識してますよーってヒントを置くと思う
※146 :
名無しさん 2017-07-15 22:25 ID:NWVjMzA1
伏線じゃなくてなぞっただけ
※147 :
名無しさん@ 2017-10-02 22:30 ID:Nzc1YThm
99話だなこれ
サトシが年上に敬語を使う用になったのはこの後からってのもトリビア?
サトシが年上に敬語を使う用になったのはこの後からってのもトリビア?
※148 :
名無しさん 2017-12-11 22:46 ID:MDYxMjM5
伏線って表現はちょっと違うかもしれないけど、きっと意識してやったことだろう。こういう演出好き。
冷めてる俺カッケーは知らん
冷めてる俺カッケーは知らん
※149 :
名無しさん@ 2018-10-29 14:54 ID:NDVkMTc1
カンナ胸デケェしか感想が出ない
スポンサーリンク