スポンサーリンク
1:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/05 14:53:08 ID:DvX4xgL.
カントーのジムバッチでいきます

4:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/05 14:54:07 ID:DvX4xgL.
キッチンの窓が、お隣さんに丸見えなので目隠しがほしいと思った訳で


3:メガアブソル@メガバングル投稿日:2016/03/05 14:53:55 ID:b4kSm46c
期待
5:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/05 15:01:39 ID:DvX4xgL.
構想はこんな感じでいきます
白い紙に下書きしていきます
白い紙に下書きしていきます



8:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/05 15:18:53 ID:DvX4xgL.
上の部分はこんなかんじで

9:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/05 15:26:16 ID:DvX4xgL.
ちょっとカットして位置を調整
窓ガラスのフィルムを使用するのでフィルムを乗せて固定します
窓ガラスのフィルムを使用するのでフィルムを乗せて固定します



10:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/05 15:28:47 ID:DvX4xgL.
100均のガラス絵の具を使います
下絵になぞっていきます
下絵になぞっていきます

13:パラス@きあいのハチマキ投稿日:2016/03/05 15:45:12 ID:d2weU14Y
レインボーバッジは特に映えそう
スポンサーリンク
14:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/05 15:48:25 ID:DvX4xgL.
おっきい絵を絞りながら書くって、腕の筋肉が火を噴いたわ
黒い部分が乾いたら色を埋めていきます
それまで下部分を下書きしていきます
黒い部分が乾いたら色を埋めていきます
それまで下部分を下書きしていきます

20:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/05 16:33:27 ID:DvX4xgL.
下部分も同じように塗りました
ちょうど黒の絵の具がなくなったところで気付いた
ゴールドバッチ入れるの忘れてた
ちょうど黒の絵の具がなくなったところで気付いた
ゴールドバッチ入れるの忘れてた

23:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/05 16:45:40 ID:DvX4xgL.
後付感ありありだけど、ゴールドバッチはここに
乾くまで一日かかるから今日の作業はここまで
乾くまで一日かかるから今日の作業はここまで

27:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/05 18:42:41 ID:DvX4xgL.
意外と早くに黒が乾いていたので色塗り
ない色は混ぜたり、代用したり
白と黒は不透明でそれ以外は透明化するらしいので乾くまで気長に待ちます
ない色は混ぜたり、代用したり
白と黒は不透明でそれ以外は透明化するらしいので乾くまで気長に待ちます

29:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/05 23:12:32 ID:DvX4xgL.
少しずつ色が濃くなって乾いてきてる模様
すごくボンド臭
すごくボンド臭


34:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/06 20:06:28 ID:Laj/RfTw
黒の絵の具を買えたので少し線を足してみました
昨日塗ったところはだいたい乾いて透明化してます
線が乾いたら更にステンドグラスっぽく見えるように色を入れていきます
昨日塗ったところはだいたい乾いて透明化してます
線が乾いたら更にステンドグラスっぽく見えるように色を入れていきます



35:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/06 20:35:27 ID:Laj/RfTw
黒線が乾いたので色入れ
あとは完全に乾くまで、また1日待ちます
あとは完全に乾くまで、また1日待ちます

46:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/07 16:11:17 ID:T1XEgWs2
乾いたので窓に貼りました
手元にあったマニキュアで一部塗り足してます
お日様の光が入ってくると綺麗!
手元にあったマニキュアで一部塗り足してます
お日様の光が入ってくると綺麗!



48:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/07 23:38:19 ID:4uN8ENtk
夜よりも、昼間の方がいいな

50:ユンゲラー@オッカのみ投稿日:2016/03/07 23:39:35 ID:22dC5Jd.
すごスギィ
55:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/08 10:26:15 ID:KHAbp5a.
見守ってくださった方々ありがとうございます
よく晴れた日に、ちょうどいい角度でお日様が入った時にいい感じの写真撮れたらなぁって思ってます
あと、まだフィルムと絵の具があるので気が向いた時にまた作成します
よく晴れた日に、ちょうどいい角度でお日様が入った時にいい感じの写真撮れたらなぁって思ってます
あと、まだフィルムと絵の具があるので気が向いた時にまた作成します
60:こじらせた主婦◆pXz8I/ywgw投稿日:2016/03/08 23:38:04 ID:KHAbp5a.
夜は色が地味だけど、マニキュアで塗ったところのラメがよく見えてきます
配色、同系色の色まとめにしたいんだけど色の本数がほんと少ない(;´・ω・)
水色じゃなくて青、前売ってたらしいんだけど今売ってないんたよなぁ
青系は透けた時綺麗なはずなので代用できそうなもの探してみます
配色、同系色の色まとめにしたいんだけど色の本数がほんと少ない(;´・ω・)
水色じゃなくて青、前売ってたらしいんだけど今売ってないんたよなぁ
青系は透けた時綺麗なはずなので代用できそうなもの探してみます

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「作る(工作系)」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
すげえええええええ
2GET
センスねえな
この企画シリーズ毎回楽しみにしてるよ
グレーバッチ…。
いいな
こんなの家に貼ってあったら恥ずかしすぎて友達呼べないwww
ジムバッチGETだぜ
ピッピカチュウ!
※3
そうか? 俺は好きだぞ
やっぱまとめ民ってゴミだわ
特定されそう
あっふぃーwwwwwwww
※3
これを作った実行力はすごいが配置とか諸々はセンスないな
根気が要りそう!
すごいっス!!!
いや、これかなりハイセンスでしょ。
窓のサイズに合わせられんのか?
米15
ご本人様おっすおっすwww
ナイスアイディア
良い趣味だな
正直クオリティ低すぎない?小学生の作品みたい
実行力は認めるけどセンスない
ちゃちくない?
子供の壁に落書きレベルだわ
クリアタイプのシール印刷したほうが綺麗だし早いよ
線がガタガタすぎて・・・ねw
たまに見かける「うめえええええええ!!!」ってレベルではないね
浮いてそうだけど
ネットに上げてるくらいだから本人は満足してるんじゃない
小学生の工作感
線ガタガタすぎない?そういうものなの?
うーんこの…
なかなかええんとちゃう?
別に商品でも無いのに、自分では作れ無いくせに叩いてるヤツってw
手作り感あってなかなかええやん
わーい!まとめられた!
ありがとうございます!
線がガタガタとか言ってる奴は作業の工程なんも知らないんだろうなあ
これを商品として売ってるわけでなく、プロが作ってるわけでもなく趣味程度でやろうと思ってそれを形にしてるだけで十分すごいのにあこいつらは何が気に入らなくて叩いてるんだろう
※32
本人? 実行力すげーな
※34
見せびらかすに値しないくらい下手だからだけど
小学生の工作だとしたらまあ頑張ったほうじゃない?ってレベル
白も透明のものを使った方が綺麗かもなと思った
実行力と根気は見習いたい
線が汚すぎ
まあ、手作り感あっていいんじゃない
凄いっちゃ凄いけど
クオリティ自体は大したことないから、いるかと言われれば絶対にいらん
プロ大杉内
シンオウでやって!!
実行力と根気は見習いたい
そもそもバッチって時点でうさんくささ出てるからこの微妙な出来こそが正しいのかもしれない
え!?ダサくないか?思ってたよりショボいし
出来ない民大嫉妬乙ww
汚ねぇから下手くそが写真上げてスレたてるな。本当に汚物
センスってなんだよ?
いるよなセンスの一言で人の価値観否定するアホ
わざとらしい指輪と意味不明なマニキュア押しにセンスを感じます