515:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/28 23:40 ID:SiFRZNa/0.net
バグで遊んでたらデータ消えたwやっぱ油断は出来んな

2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/29 09:29 ID:XxxwxqhD.net
バグで遊んでたらそうなんだろ
22:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/29 10:14 ID:J+4YDwyO.net
バグじゃなく当時を再現の仕様だから
スポンサーリンク
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/29 09:29 ID:R/X5Dxlw.net
忠実な移植じゃないか
つうかポケモン初代ってかなり長い間販売して色んなバージョン出てるのにROMの修正ってなかったの?
つうかポケモン初代ってかなり長い間販売して色んなバージョン出てるのにROMの修正ってなかったの?
40:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/29 11:39 ID:LZVO3D24.net
実機じゃこんなバグ起こらないよ
46:竹島は日本固有の領土@1031実況○コピペお断り投稿日:2016/02/29 12:42 ID:0GFbx6e7.net
fifth法と呼ばれるバグは一度も修正されてないよ(2004年に発覚したから)
fifth法
fifth法とは、ポケットモンスター赤・緑・青・ピカチュウ版で、
本来発生するはずのない、野生のポケモンとの戦闘が発生したり、NPCとの会話が発生するバグのこと。
2chのポケモンウラワザスレでfifthヽ(´ー`)ノ◆Fi3PJTZKLQ氏が発見したため、このように呼ばれる。
引用
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/29 09:57 ID:bI7FVB7h.net
ステートセーブがあれば壊れる前に戻ることが出来たのにね
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/29 09:35 ID:dwKQQL9H.net
バグ使って遊ばないと消えないから普通に遊ぶなら関係ないな
28:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 10:35:25.53 ID:fM+c+4LG.net
セレクトバグ残ってのかよ買おうかな
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/29 09:39 ID:seFynVEZ.net
そっちより誰でも起こりうるプレイ時間255時間で消去の方が問題な気がする
原作完全にそのままだとたぶん起きるよね
誰か検証した人いるかな?まだ無理か
原作完全にそのままだとたぶん起きるよね
誰か検証した人いるかな?まだ無理か
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/29 09:41 ID:ngWMTCYm.net
>>9
そんなのあったな
俺のピカチュウ版255時間59分でポケモンセンター入って主人公が動かなくなったわ
そんなのあったな
俺のピカチュウ版255時間59分でポケモンセンター入って主人公が動かなくなったわ
516:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/28 23:41 ID:7X3/xo0Ga.net
カートリッジだったらなかなか壊れないのにね
カセット抜いたりすぐ電源おとせば大丈夫だったのに
カセット抜いたりすぐ電源おとせば大丈夫だったのに
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
これは仕方ない
気をつけてねくらい言って欲しいが公式にそんなこと言わせちゃだめか
そこまで再現してるのかwww
そらそうだけど
マジか…
分かりきったことを今更言われてもねぇ…
自己責任だよなぁ
当時の仕様のまま出してるだけであってバグ推奨してるわけじゃないし
そもそもバグ使えて出来てもわざわざするもんじゃないし
片っ端からバグ技試してるけどなんともないぞ
あ
さすがに草
まさかバグらせてもデータ消えないとかいう甘い考え持ってるやつおるんか?
修正されてても文句言われそうだなw
自業自得だよね。
このサイトってたまにかんじへんかんできなくなるけど、なんなの?
いち
フアイル
ァが使えないからしゃーないな
やはりバグの無いミュウを作れるfifth法こそ最強…
※10
それなw
(えっ今更?)
発売して間もないこの時期に壊れた所で痛くも痒くもないだろ
カービィのデータ消失バグが直ってなかったから当たり前でしょ
大丈夫だ無問題
壊れるのは元々の仕様だろ、今更何を言っているんだ
あたりまえだろw
それにバグはデータ壊れてもいいって覚悟の上でやるものだしな
俺の持ってる初代GBカセットはバクしなくてもすぐデータ飛んだけど、VCはバグ使用しなければ壊れることないよね?
(発覚?)
昔の赤で何度バグらせてもデータとんだことなかったけど、今回のVCでやったらすぐとんだわ
ちなみにトレーナーを野生ポケに変えるバグやってたけど、全く成功しないうちにデータ壊れたw
むしろ、そこまで忠実に移植されてるのを評価すべきじゃろう?
ポケモンに関してだけはバグは自己責任だろ
これ壊れた後はどうすればいいの?
やっぱアドバンスのリメイク以降、初代はいらない子
てめえに忠告されるまでもねえよカスとしか言いようがない
今のちびっ子に初代やらせたら、フシギダネ選んだ子はポッポのかぜおこしでビビるのかな?
壊れるって聞いたからニューゲームしても残るレベルかと思ったら
データ飛んだだけかい
お騒がせな
まさかデータ消えて文句言うバカとかいないよな?
データ消えて文句言う奴とかそれこそガイジでしかねーわw
お前らも大丈夫か?w 頭弱そうだけど
orasみたいに理想個体がいる訳でもないんだから別にいいだろ
むしろ問題は>>9の案件だろ
「発覚」じゃねーよ
こんなんバグ技残ってるって分かった時点で察せた事だろ
あ、けろはエアプだったもんね
初代やったことないんだもんね
ごめんね
殿堂入りしたしバグで遊ぶかーってやってたらいきなりデータ消えてわろた
バグ残す必要あったの?
サンとムーンに送れるんだから修正してほしかったわ
後期のROMカセットはバグ修正されているけど今回のは初期ロットのせいでバグが使えるんでしょ
※38
送るような人は常識的に考えてバグ使わないし問題無いんじゃない?
上にあるようなプレイ時間とかが関係してる防ぎようのないバグは修正されてて欲しいけどね
初代のVCはまるごとセーブ不可なのか?
いや普通にカセットでも壊れた
バグでめちゃくちゃにしたやつをセーブしてもロード出来なかった
諦めて新しい冒険を始めてもデータ破損して開始できないレベルまでぶっ壊れたことがある
バーチャルコンソールの初代でポケセンの通信やろうとしたら下画面に項目が表示された
けつばんとか道具覧ぶっ壊したりしなきゃ壊れねーよ
レベル100にして最速クリアくらいにしとけ
これに限っては文句言うやつが馬鹿
こういうゲームだろじゃなきゃ修正して出すに決まってる
※38
余程バグ利用する人が多くて問題あれば異例のVCアプデパッチ入ってバグ封じると思われ
2DSパッケージプリインストールが更新版配布されるくらいだから通常配布版は既に内部調整されてるだろうしな
当たり前だろ
つかさいしょからやっても破損の影響あるからな自己責任だぞ
それでもじわれカイリキーの脅威は去らない
すべてのモンスターがじわれカイリキーの恐怖に恐れおののくのだ
ポケモンのコピーとかやってるやつ、データ壊れても泣くなよ
これ自己責任で押し通せる案件なのかね
iPhoneとかだと明らかに非正規(しかもハード改造レベル)な使い方して壊れても
バカ共の集団裁判でAppleが動くなんてよくある話だが
バグを使って壊れるなら自己責任としか…
これで訴える人がいたらワロス
※48
ぶっちゃけじわれカイリキーてスカーフならひこうのカモだしそうじゃなくてもファイアローいるし
どっちにしろ読みあいだから言うほど怖くない
今回のはやばいレベルでデータ壊してもセーブデータを3DSのシステムで消しちゃえば完全リセットかけられるから
よく知らないんだけど初代にファイアローやスカーフがあんの?
移動できるの?
まあいくら面白いっつったってバグはバグだからな
製作者に何の文句も言いようがないよ
※54
サン/ムーンに移動できると公式発表されてる
それでノーガード地割れカイリキー使えるんじゃないかと噂されてる
※52
重力からの展開とかいろいろやりようはあるぞ
トリルにしてアローのブレバ耐えるように木の実持たせるとかもできるし
3世代→4世代の時の秘伝技みたく消される気もしないではないけど…
バンクの方で処理してくれるんじゃないかと予想
初代と7世代目はどうかはともかく6世代とは明らかに仕様が違うからね
とくしゅは初代→2世代処理が入るんだろうけど性格や特性はどうにもならないからね
ランダム付与…あるいは特性なら隠れ特性とは違った通常第3特性なんて新実装がある…かも知れない
驚異の再現率w
まぁそもそもVCでバグ修正されること自体が極めて特殊な事例だからね
※54
いや、サン・ムーンでの話じゃね?サン・ムーンでじわれカイリキーが来ても怖くないと言ってるんだと思うよ
VCのポケモンを7世代に送れるからじわれカイリキーをサン・ムーンに持っていく事は出来る
もちろん初代にアローやスカーフは無い
こういうのはどういった動作をしたらデータが壊れたかも書いてほしいわ
え!?一定時間プレイしたらデータ消えんの!?!
え・・・
俺時間かけてボックスを151種類で埋めるつもりなんだけど・・・
俺は実機でバグ遊びまくってもデータ自体が消えたことはなかったけどな
文字に囲まれて脱出できなくなったことならあるけどw
実機でデータ壊れたことなかったのに
VCだと技変えで166-195番の技にしてステータス見たらデータとんだわ
スレでデータが壊れて大切なポケモンがパーになったとか言ってたけど
バグやってるんだからそんなの当たり前だろ
実機と同じバグやって消えるということはVC版はゲーム自体が壊れる前にデータ消去する仕様に変えたのかな
バッチおじさんバクやり過ぎてデータとんだわ
プレイ時間カンストのバグは後期版では修正されたし、
VCも後期版基準だから問題ないはず。
因みに発生するのはピカ版のみだった。
当時はカードリッジの無償交換もされてたと聞く。
サン ムーンが楽しみ
ワイ青版トレーナー
ピカさんに10万ボルト覚えさせたいけど一品モノの技マシン故に勿体無い病発症
レベル2ポッポを捕獲し増殖準備は整うも、データ破損のリスクに怯え踏み切れない模様
実際に青(ゲームボーイ)でやってるけど、今のとこ大丈夫。
ピー音だったり。無音の中で、カイリューが鳴いたり。電源入れても、しばらく止まったりとか。いつ壊れても、おかしくない感じにはなってるけど、まだ大丈夫。(;・Д・)バグったポケモン、道具は持たないようにしてる。
0%0%0%の方が消える