スポンサーリンク
「 《ファンのためのポケモン20周年記念イベント》 」へ行ってきました。株式会社ゲームフリーク取締役開発本部長の増田順一さんが登壇し、お話をされていましたね。「設定資料集は出ませんか?」という質問には、「出してしまうと、設定に縛られてしまうので難しい」と答えておられました。
2016/2/20 21:05:39
今日の増田さんの設定資料集に関する発言、「設定資料集は出すならまだ公開していない情報も多く載せたい」「だけどもまだゲームで使っていない設定をゲーム以外の場で出してしまうと本編制作に支障が出る可能性がある」「そして何より子供たちの中ではポケモンは生き物だから」ってニュアンスだった。
2016/2/20 22:32:02
特に増田さんは「子供たちにとってポケモンはゲームのデータじゃなくて生物だし、例えば横浜に大量発生したピカチュウだって彼らにとっては実在する生き物。その思いを設定資料集によって壊すようなことはあってはならないことなんだ」というようなことも言っていて、僕は心の底から感動したんだよ。
2016/2/20 22:38:49
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 01:51 ID:83A9gpKx.net
育てやはいいのかよ!?
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 01:54 ID:6FvdQUKD.net
でも図鑑はあるじゃん
アレが設定だろ
アレが設定だろ
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 01:49 ID:V1vat85v.net
小学生がスマホでポケモンの画像を探す時代に何言ってんだよ
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 01:56 ID:tRfpAEDb.net
作り物だって強調をしたくないんだろ
ジャッキー映画のNG集見せるようなもんだ
ジャッキー映画のNG集見せるようなもんだ
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 01:58 ID:lmonWfqE.net
嘘つけ絶対子供おじさんが買うゾ
18:名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 02:24:31.58 ID:8T3sakZ8.net
オーキドとか言う人が無能だったのは知ってる
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 02:03 ID:9nTnMQo6.net
図鑑は生態を記録した物
設定は作り上げた虚構
このくらい配慮しないと20年もキャラクター商売は続かないかもね
設定は作り上げた虚構
このくらい配慮しないと20年もキャラクター商売は続かないかもね
23:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 02:56 ID:BO1K3a+a.net
生物(一回800円ガチャ)
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 02:03 ID:pL+9TFRi.net
ミッキーの詳細が公開されないのと同じか
スポンサーリンク
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 02:05 ID:Oxhsj6xj.net
東京タワーをひとっ跳びするポニータとかな
15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 02:13 ID:XnRWg7Pl.net
かなり初期の頃に出した本に書いてある、ニドランは進化すると生殖能力がなくなるみたいな設定を律儀に守ってるんだよな
あれ育成の邪魔だから無かったことにしていいぞ
あれ育成の邪魔だから無かったことにしていいぞ

19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 02:29 ID:hdUBya7/.net
声優もテレビに出まくってる時代に何言ってんだ
20:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 02:37 ID:0rejhufK.net
個体値なんてあってはならない
22:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 02:53 ID:JK/A30xV.net
本当にイラスト図鑑みたいなの出したら良いのにな
設定資料って単語にするからだめなんやろ、アートブックとかにしたら設定記載する必要ないやん?
いや、ワイからしたら設定資料集=画集みたいな感じだけどな
設定資料って単語にするからだめなんやろ、アートブックとかにしたら設定記載する必要ないやん?
いや、ワイからしたら設定資料集=画集みたいな感じだけどな
31:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 05:56 ID:jEklemGy.net
まあこれは正しい判断だと思う
32:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 06:06 ID:T7ZGvfz9.net
マジで設定資料集なんてもんは本来売るものじゃないと思う
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 06:18 ID:TJdyd57R.net
最近の作品見る限り人間キャラは別ってことなんだろうな
33:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 06:10 ID:waV4yYWo.net
キャラの背丈比較とかの資料ならともかく
ポケモンをパーツごとにバラした資料とかそういうの出されてもね・・・・
ポケモンをパーツごとにバラした資料とかそういうの出されてもね・・・・

29:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/21 03:48 ID:g6FJTbaa.net
いらん裏設定暴露してファンがガッカリする例が多いから分からんでもない

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1get
2はうんこ
増田ァ!
設定資料集なんか出したら、後付の設定が難しくなる
設定資料集と違う事を今後やったら、おまえら批判しまくるだろしな
ゲームの育成環境含めてまだまだ進歩の余地があるとおもうので、変なゲーム内設定でゲームデザインを縛るような真似をしないのは賢明な判断
そんなことよりヒガナの人物像を明らかにしろ増田ァ!!貫田ァ!!
ニドラン♀については確かに謎だな
あと性別不明も、メタモン以外の繁殖方法があってもいいはず。
スターミーとか性別不明というか両性具有だろう
今更そんな事言われても…
ポケモンというキャラクター的に、というよりもポケモンというコンテンツそのものに縛りが生じる可能性があるもんな
没ポケモンでもリサイクルして採用できるもんね
設定についても
オーキド「ポケモンは全部で151種類!
・・・そういう設定だったのじゃ、ワシは悪くないぞ」
なるほど 懸命な判断だな
だけどいつか見てみたいよなー
注意書きで設定は変更される場合がありますとでも書いとけばいい
単に作りこむのがめんどくさいだけだろ
くだらん中2キャラ作りこむヒマはあるくせに
Nの厨ニ設定の件はいいんですかね…?
は? メガカメいらねーから作りなおせや
説 明 は や め る
設定載せなくてもいいからイラスト集として出してくれればいいのに
設定資料と実装したデータは同じじゃないぞ
子供「何言ってんだこのおっさん」
ORASで大人の小さな夢を無残に壊したくせに何言ってやがる
ここの人間はめんどくさい人間が多すぎる
増田の言う「設定資料」っていうのは「こんなものをモチーフにしてこんなものを取り付けてみた」とかそんかもんだろ
裏設定とかそんなんは昔からよく挙げられてただろ
確か初代で昔にあったミュウの配信に関しても「ミュウがもらえる」みたいな感じで律儀に生き物として扱ってたんだよな
そう思うと公式で今も律儀に「配信」って言葉じゃなくて「もらえる」って言葉を多用するのも納得できるわ
モンハンは普通に設定資料出してくれるけどポケモンの場合は出さない派なのね
「なるほど」と感心する反面、「それでも見てみたい」という思いもあるから複雑だな
攻略本とかでちょっと載ってるのが唯一の救い(?)だけど、それでも設定とかを深く知りたいわ
ならばr-18で売ろう
メガガルーラが弱体化されないのはこれがあるから。分かったか?売上にそこまで関係ない対戦厨房
単に儲けに繋がらないって話だろ
出すまでもないって事かもしれないが
とりあえず、直接子供と話しをすればゲームはゲームとして楽しめてる事ぐらい分かるぞ
だからってヒガナ関連の丸投げはどうなの。
設定資料集もだけど、ポケモンを上手に書くコツみたいなのでパーツとか細部を見せてくれるようなのも欲しいけど…無理かな
ぽけりんらしいゴミクズなまとめ方してるな
ゲームの方は
とても世界観を大事にしてるとは思えない
メタ発言が多いですけどね
最近多いしな
気に入らない設定だと所構わずゴネだす痛い子
メタ発言云々は増田がやったことじゃないだろ
確かにボツデザインとか課程とかはデザインの作業を感じさせるね
設定は公開しなくていいからキャラクターを作り込んでくれ
ヒガナとか
まあ考察する楽しみを考えるとアリっちゃあアリ、
メタネタもリアルの地域を利用してるのもあって絶妙な塩梅と思うけどね。
だがBW、テメーは駄目だ。Nの資料隠す気ねーじゃねえか
キャラクター画集は欲しいな。
リラとかいつ再登場するんですか!
あとルッコちゃんとルチアで何かやってください。
それ言うなら種族値とか壊れ特性とかタイプ相性全部見直せばいいと思うわ
これすっごい分かる
設定資料集なんて気軽に公開して良いもんじゃないと思うわ
エメラルドに登場するフロンティアブレーンウコンの刺青や杖の模様がカイオーガの模様と同じだけど、ゲーム本編でどんな風になるのかみたいな
ポケダンのイラスト集だか設定資料集みたいなのは見てみたいな。出たら絶対買うわ。
本編はどーでもE
人間なら公開しても良くない?
何故いい加減なキャラが出てくるか確かめられるし、ましてや、どうでもいい存在だから。
現対戦環境はぶっ壊れが多いなどでクソ=引退者、ポケモン買わない人続出=売り上げ↓
と思ってる俺がいる
遠まわしに都市伝説関係を否定してるように思える
買いたい奴だけが買えばいいよ。うん。俺は買わないけどな。
設定丸投げぐらいいいだろ(笑)ポケモンしかやってないのがよく分かる(笑)
思いっきりブーメラン
決定稿ならポケモン図鑑の体で出せばいい話では
採用されたんだかもよくわからない作りかけの資料は見せない方がいいけど
メタ発言云々は今のとこ世界観ぶち壊レベルなのは
ORASだけだから・・・(震え声
ラティアスの没デザインみたいな奴をもっと見たい
初代の時点で既にエグい設定とかあっただろ
てか今時のガキにそんな気使わなくていいから(良心)
※48
ポケモンプレイヤーのごく一部しかやり込んでいない対戦の環境ごときが、そうそう売り上げに大きく影響するかよ
対戦がおもしろくないからという理由でポケモンを買わない輩、すなわち「ポケモン」という作品を単なる対戦ツール、「ポケモン」という存在を単なる対戦ゲームにおける駒だとしか思っていない連中は、どんどん居なくなってくれて結構
あ、対戦環境の酷さについては一切擁護する気はありません
子供たちの夢(ポケモン)と、豚どもの幻想(声優)を一緒にしてる奴がいて笑う。
綿密な設定なんて付けたら現状の数行の図巻設定すら守れてないアニメスタッフが4ぬ
欧米の中流階級に多く見られる、典型的なボランティア精神ですね
そりゃ下々の人間に提供するかのようなレベルの物しか出来上がりませんわ
ラストのドラえもんは裏設定でもないしがっかりするものじゃあないだろ
だったらグラカイは実際には陸海を作ってないとか漏らすなや
キャラクターの設定資料集欲しいんだが
少年時代にエメラルドでポケモンを初めてプレイした僕はORASでのミツル君の変わり果てた姿を見て思い出をぶち壊されましたよ
増田ァ!!
設定画集を出さないのは賢明だね。
でも模範的な回答のつもりで「子供の云々」を言うなら、声優を表に出したり、ババアの「私がポケモンって言ったら…デジモン」とかやめさせろよ。
大人って子供がピュアな存在だと思い込んでいる所あるよな
お前らの子供時代はそんなに素直で純粋無垢だったのかよ
ましてや、今のガキは
ネットでいくらでもリアルの情報に触れてるんだぞ
もうメルヘンやファンタジーは及びじゃねーんだよ
体内に原子炉があって常に食物で核融合起こしてるポンコツロボが東京都内で平然と生活してると思うと怖いな。しかも毎回ガキ大将にフルボッコにされてるとか、そのうち原子炉壊れてメルトダウンするぞ。
設定資料集はべつに良いのでイラスト集は普通に欲しいぞ増田ぁ!
そういうこだわりあんならNみたいなくせーキャラは出さないでね~
ゲームのほうの画集は欲しい
Nはポケモンの汚点だよ
人類はメガシンカのような文明を許してしまった。
このまま文明を進歩し続ければいずれアルセウスすら問題にならない“御使い”や“虚無の皇帝”のようなバケモノを生み出す。
そのとき子供がその真実を知らされずにただポケモンを笑顔で楽しんでいる時代を想像すると…。
ちょっと笑える
これじゃ制作者とユーザーのズレがいつまでも埋まらないわけだ
いまだ攻略本内ですら種族値公表しないアホだからな
今も昔も子供だってゲーム内の強い弱いは数値とか周りでやってる友達との評価で探ってたし今はネットもある
子供に変な幻想見てんじゃねぇよ
ポケモンじゃなくて街とかトレーナーとか背景美術のアートワークがほしいです(半ギレ)
公式ケモナー推し
ちょっとキルリアに産ませてくる
まーた変に曲解してる奴がいるな
設定資料というより生態図鑑みたいな形で出してほしい。
初代の攻略本みたいな感じで。
ポケモンは生き物・・・?
零度スイクンみたいな商法したりネットネタに乗っかってフライゴン苛めたり
改造厨放置したままカロスマークで今まで大事に育てたポケモン台無しにしたりしてよく言うわ
ポケモンを「データ」でなく「生き物」として見ている公式としては
越えちゃいけない一線ってのがあるってことだな
じゃあ「あるポケモンウォッチャーの著書です」って形で
ポケモンの生態のスケッチとか出してくれればそれはそれで嬉しい 多分絶対買う
ポケセンでXYを買った時に付いてた予約特典のアートブックみたいなのが良いな
今までのシリーズのが特に欲しい
おまえら酷いな
エピソードデルタとヒガナ関連で
設定捻じ曲げ改変した上にその設定が噛み合っていない(主に時代設定)という醜態を晒した件から察するに、下手に情報公開するのは危険だろうね
その方針がいつまで「独りよがりでない」と認知してもらえるかは疑問だがね
>子供たちの思いを壊すようなことはあってはならない
ならフェアリー消せよ、子供はドラゴン好きだぞ
Nやヒガナの件ももう少し反省が欲しいな
行動が伴っていないコメントはホントみっともないな
子供は大人が思う子供を演じてる定期
ORASとか言うリメイク作品で思い出を壊すのも良くないと思います
とりあえず海底遺跡とか投げっぱなしの奴どうにかしろよ
オーキドは被害者。
てかもうこの人以外でポケモンゲーム制作の指揮を任せられる人はいないのかねぇ…
増田本人もそろそろ後進に譲るか別の選択肢を考えてもいい頃なんじゃ…
子供達が相棒が弱体化して泣くので
ガルやおっさんレベルでも、あらゆるポケモンの弱体化はしません か
こういう不必要な道徳心で固まってる人を見るとムカつきすぎておかしくなりそう
子供が純粋だと思い込んでるオッサンって、
女に夢見過ぎなDT野郎ぐらい気持ち悪いと思う
長年生きてきて何を学んだのかね
※59
それ以前にレックウザのようなバージョンでの図鑑設定で矛盾が発生したり、突進ポケモンなのに突進覚えられないとかそういうのをまずは何とかしてほしいわ
その信念をずっと持ち続けて欲しい。
そんなガチガチに設定固めてないだろ
それでも発売してしまうんですね・・・
そしてお高い
※94
値段を高くすることで子供に買わせない神采配だぞ(適当)