スポンサーリンク
1:ゴース@かんしゃメール投稿日:2020/03/17 19:14:12 ID:CfGgCKDY
ポケモンも見習えよ
2:オオスバメ@ウルトラボール投稿日:2020/03/17 19:14:52 ID:Lzy24MTU
むしろどうぶつが見習えよ
51:アリアドス@ビーだま投稿日:2020/03/17 23:14:12 ID:RPeIZ7eI
7年も新作出してないとか怠慢としかいいようがない
3:マスキッパ@アメボトル投稿日:2020/03/17 19:15:27 ID:VQAwkLhU
どう森はめっちゃ長く遊べるからカガンガン出されても困るしなぁ
4:イワパレス@Zパワーリング投稿日:2020/03/17 19:18:46 ID:KjbsQ/3g
どうぶつの森は1ハードに一つでいい ポケモンは毎年出せ
7:ウオチルドン@ゴーストジュエル投稿日:2020/03/17 19:20:04 ID:MrdcxvTM
アニポケ「時間稼げるように全国日帰りツアーにして全ポケ使えるようにしたぞ。休め」
ゲーム「ヤター!」
時の流れ「フシギダネ」
アニポケ「ネタが無いよおおおお!早く新ポケつくってええ!新地方つくってええ!」
ゲーム「」
こうなりそう
ゲーム「ヤター!」
時の流れ「フシギダネ」
アニポケ「ネタが無いよおおおお!早く新ポケつくってええ!新地方つくってええ!」
ゲーム「」
こうなりそう
10:ズガドーン@デボンスコープ投稿日:2020/03/17 19:22:18 ID:5vzQ7Q/Q
ポケモンは自分で自分の首絞め過ぎや。早くても二年毎で良い
13:ヌメルゴン@デンリュウナイト投稿日:2020/03/17 19:25:00 ID:IRQYlp0.
>>10
今ですら三年おきなのに
更に縮めるのか…
今ですら三年おきなのに
更に縮めるのか…
19:アメモース@アイテムドロップ投稿日:2020/03/17 19:28:31 ID:5vzQ7Q/Q
>>13
なんでそうなったのか知らんけどピカブイとかマイチェンとか含めての話な?
なんでそうなったのか知らんけどピカブイとかマイチェンとか含めての話な?
22:ヒヒダルマ@けいけんアメL投稿日:2020/03/17 19:30:18 ID:IRQYlp0.
>>19
新作4年おきになったらお前ら発狂しない?
新作4年おきになったらお前ら発狂しない?
スポンサーリンク
35:ミミッキュ@しんかいのキバ投稿日:2020/03/17 21:31:24 ID:bVMARLgc
ポケモンは剣盾飽きたからさっさと新作を出せ!
53:ホエルオー@きのみプランター 投稿日:2020/03/24 21:30:30 ID:Ogj6rGS6
毎秒作ろう
4:ウォッシュロトム@あかのはなびら投稿日:2018/12/05 13:09:27 ID:RCQQlWQ6
増田ァ「私はいつ休めるんでしょうね」
54:ユキワラシ@ゆきだま投稿日:2020/03/24 21:35:15 ID:hO5.ySfw
DLCレイドで一生遊べるから新作はもっと時間かけて作ってはーと
69:トロッゴン@メタルパウダー 投稿日:2020/03/25 03:14:34 ID:78/kNCXM
たしかにポケモンは制作期間2倍(というより長く)にして商品半分にした場合、売り上げ利益も2倍とはならないもんなぁ
ある程度のを沢山出したほうが儲かりはする
ある程度のを沢山出したほうが儲かりはする
5:ブーバーン@のろいのおふだ投稿日:2020/04/04 19:03:57 ID:TLx6mE1w
実際任天堂にどつかれて無かったら好きなペースで出してるんじゃない?
22:エースバーン@マグマスーツ投稿日:2020/04/04 22:32:57 ID:nuOwQNhs
実際、TOWNは延期してる

9:カバルドン@スピーダー投稿日:2018/12/18 18:46:43 ID:kjhwJI86
ポンポン出されたら出費がかさむからなぁ
それにそんなにすぐに切り替えずにじっくり遊ぶ方が好き
それにそんなにすぐに切り替えずにじっくり遊ぶ方が好き
11:ケンタロス@たべのこし投稿日:2018/12/18 18:47:57 ID:CohE0mzg
>>9
でも今USUMもピカブイもやってないじゃん
でも今USUMもピカブイもやってないじゃん
1:スボミー@きせきのみ投稿日:2017/12/06 23:53:37 ID:FByyXB7k
ゼルダ伝説「えっ!?制作期間1年で新作を!?出来らぁっ!!」→ムジュラの仮面
ゲームフリーク「出来らぁっ!!(震え声)」→ウルトラサンウルトラムーン
ゲームフリーク「出来らぁっ!!(震え声)」→ウルトラサンウルトラムーン

2:ラプラス@ちりょくのハネ 投稿日:2017/12/06 23:54:33 ID:dc4W8N1o
ジャンルが違うのでセーフ
4:ドジョッチ@ドラゴンジュエル投稿日:2017/12/06 23:55:38 ID:0jFa02sg
ムジュラ1年とかどう考えても頭おかしい
どんな魔法使ったんだ
どんな魔法使ったんだ
6:ドデカバシ@しろいビードロ投稿日:2018/12/30 17:32:45 ID:vUQQ5bcQ
SM系統はSwitchで出す予定だったはずが任天堂の普及の問題でずれ込んだから色々調整した感じがある
SMの時点でポケGOとの通信も視野にはいってたってのがソース
SMの時点でポケGOとの通信も視野にはいってたってのがソース
スポンサーリンク
27:アーケオス@ありふれたいし投稿日:2017/12/07 02:21:54 ID:mL82gNos
僕「ドラクエ8面白かったし5年かかったドラクエ9期待だ‥」
発売後→僕「」
発売後→僕「」
101:アメモース@コイン投稿日:2017/12/08 01:12:18 ID:1MP8mRWI
>>27
友達と遊べる神ゲーだろおおおん!?
友達と遊べる神ゲーだろおおおん!?
103:ツンベアー@フリーズカセット投稿日:2017/12/08 01:15:00 ID:3P4FLB2k
>>101
でもぼっちには寂しい
でもぼっちには寂しい
61:ギギアル@ドリームボール投稿日:2017/12/07 11:44:21 ID:WH6ZXz8M
ロックマンエグゼ「毎年新作出すで~!!」
有能
有能

39:ワンリキー@ヤゴのみ投稿日:2020/04/05 15:28:18 ID:75FUIDM6
お前らポケモンがFFみたいになっても良いのか?

2:ハピナス@きょかしょう投稿日:2019/05/04 19:19:26 ID:YIaoA0uA
もう毎年出してくれないとイケない体になった
1:ドテッコツ@スピーダー投稿日:2019/05/04 19:18:27 ID:CkzoeSfs
なんやかんや言ってポケモンの毎年新作出す路線って成功だよな
数年に一度しか出さないドラクエやFFがもうおっさんにしか人気無いのを見ると
毎年出すことによって色々な人がポケモンに触れる機会がある
数年に一度しか出さないドラクエやFFがもうおっさんにしか人気無いのを見ると
毎年出すことによって色々な人がポケモンに触れる機会がある
17:名無しさん投稿日:2020-04-08 23:49 ID:ODEzODA2
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2020-04-08 23:25 ID:MjYwM2E2
1か
※2 :
名無しさん 2020-04-08 23:27 ID:ODYxN2Ix
毎年出されるだけでイクな
※3 :
名無しさん 2020-04-08 23:29 ID:YzJmMzAz
鎧は無事配信されるのか
※4 :
ななしさん 2020-04-08 23:30 ID:YWE3MWY1
2Dドットなら毎年出せるだろ
本編とは別でRSEあたりのドット流用したサイドストーリーゲーム出たらやるぞ
本編とは別でRSEあたりのドット流用したサイドストーリーゲーム出たらやるぞ
※5 :
名無しさん 2020-04-08 23:30 ID:MDllNzY1
売れてるやつならマリオカートも完全新作は5年近く出てないな
※6 :
名無しさん 2020-04-08 23:31 ID:OTE0ZmMx
FFに関してはゲームの内容も酷いから本当に救いようがない。
※7 :
名無しさん 2020-04-08 23:32 ID:OWFmOTU1
剣盾もSMもクリア後のワクワクが減った気がするんだけど気のせいかな
※8 :
名無しさん 2020-04-08 23:33 ID:NjU2OGEx
ポケモンの場合グッズやら、ポケカみたいな関連ゲームやら、各種コラボイベントやら、
そう言ったポケモンブランド全体への定期的な盛り上げの
そう言ったポケモンブランド全体への定期的な盛り上げの
※9 :
名無しさん 2020-04-08 23:33 ID:NjMxN2Zl
毎年出した結果が突貫工事の粗悪品だろうが
エメラルドやHGSSやBW2みたいな一生遊べるクオリティが欲しいんだよ
エメラルドやHGSSやBW2みたいな一生遊べるクオリティが欲しいんだよ
※10 :
名無しさん 2020-04-08 23:33 ID:OGNhODA4
おまいらポケモンの発売が7年毎とかになったら幼稚園年長辺りで新作発表した後次の新作は中学生やぞええんか?
※11 :
ななしさん 2020-04-08 23:34 ID:M2Y1N2Ew
※3
ゲーフリがしくじらなきゃいける・・・と信じたい
ゲーフリがしくじらなきゃいける・・・と信じたい
※12 :
ななしさん 2020-04-08 23:35 ID:NmZhZmYz
2年に一度ちゃんとした作品(本編・マイチェン・リメイク)がやりたい
その間にちょこちょこ外伝が埋めていくのがいいよ
2年間隔で出てたゲームが売り上げ低下に伴って3年4年と長引いていくのはファンからすると辛いものがある
特に数年ぶりの本編新作がそんなに面白くなかったときに、次にまともな新作遊ぶにはあと何年も待たなきゃいけないと思うとファン辞めたくなるし
その間にちょこちょこ外伝が埋めていくのがいいよ
2年間隔で出てたゲームが売り上げ低下に伴って3年4年と長引いていくのはファンからすると辛いものがある
特に数年ぶりの本編新作がそんなに面白くなかったときに、次にまともな新作遊ぶにはあと何年も待たなきゃいけないと思うとファン辞めたくなるし
※13 :
ななしさん 2020-04-08 23:35 ID:MzAwZjQ5
今なら毎年作品出さないでdlcで時間稼ぐのでいいだろ
リストラしたポケモンだして小銭稼ぎする今回のdlcみたいじゃなくてある程度新ポケモン用意する感じで
リストラしたポケモンだして小銭稼ぎする今回のdlcみたいじゃなくてある程度新ポケモン用意する感じで
※14 :
名無しさん 2020-04-08 23:35 ID:NjU2OGEx
ポケモンの場合グッズやら、ポケカみたいな関連ゲームやら、各種コラボイベントやら、
そう言ったポケモンビジネス全体への定期的なカンフル剤としての役割があるから、
例えゲーフリが「じっくり作りたいんですけど」言っても通らないと思うわ
ポケモンビジネスは巨大になり過ぎてる
そう言ったポケモンビジネス全体への定期的なカンフル剤としての役割があるから、
例えゲーフリが「じっくり作りたいんですけど」言っても通らないと思うわ
ポケモンビジネスは巨大になり過ぎてる
※15 :
名無しさん 2020-04-08 23:37 ID:ODY0ZTZk
ほんとポケモンは自分で首絞めてるわ
新作ストーリーのワクワクは蓋を開けてみればスッカスカな上整合性とれてなかったり
対戦バランス調整も新作のタイミングでしかできひんし、できてもリストラやSMのメガ石出し惜しみにキョダイや教え技、バンク解禁前みたいな不自由を楽しむゲーム化してるし
新作ストーリーのワクワクは蓋を開けてみればスッカスカな上整合性とれてなかったり
対戦バランス調整も新作のタイミングでしかできひんし、できてもリストラやSMのメガ石出し惜しみにキョダイや教え技、バンク解禁前みたいな不自由を楽しむゲーム化してるし
※16 :
ななしさん 2020-04-08 23:37 ID:ZTkwNzhk
存在自体を抹消されたポケットキャンプどうぶつの森。
※17 :
名無しさん 2020-04-08 23:49 ID:ODEzODA2
ポケスペがペースについていけてない件…
※18 :
ななしさん 2020-04-08 23:52 ID:NmRjZThj
でもお前ら、ピカブイを新作と認めてないやん
※19 :
名無しさん 2020-04-08 23:53 ID:NjY5NDFh
エメラルド・プラチナ・BW2
「2年おきに開発して発売しました」
ポケモンHG・SS
「リメイク開発期間に3年かけたで」
こういうゲームフリークの時間の手間をかけた
作品がX・Y以降見れてないという事実。
時間をスピーディにしつつ、質よりバラ売りのごとく
量を売ってるという感じや。
やりこみ要素もグローバルリンクとかの
インターネット大会・コンテンツに回す
「2年おきに開発して発売しました」
ポケモンHG・SS
「リメイク開発期間に3年かけたで」
こういうゲームフリークの時間の手間をかけた
作品がX・Y以降見れてないという事実。
時間をスピーディにしつつ、質よりバラ売りのごとく
量を売ってるという感じや。
やりこみ要素もグローバルリンクとかの
インターネット大会・コンテンツに回す
※20 :
名無しさん 2020-04-08 23:53 ID:MzdlOGNk
時間かけて作ってもどうせ誰かが文句つけるからこれが正解
※21 :
ななしさん 2020-04-08 23:54 ID:NTM1MjQw
粗製乱造でブランドを落としていくぅ
※22 :
名無しさん 2020-04-08 23:55 ID:ZTNkN2E0
逆に新作発売のスパンが7年もあるゲームってどう森以外あるか?
※23 :
名無しさん 2020-04-08 23:56 ID:NjMxN2Zl
SMを経った一年で上位互換のUSUMを出す上に
USUM買わないとゼラオラ手に入らないの本当酷い
SMでゼラオラ受け取れると思い泣き喚いた子供がいたの今も忘れない
USUM買わないとゼラオラ手に入らないの本当酷い
SMでゼラオラ受け取れると思い泣き喚いた子供がいたの今も忘れない
※24 :
名無しさん 2020-04-08 23:57 ID:ZTAwMzBk
実際そんな7年もかけてほしくないでしょうポケモンだし
※25 :
ななしさん 2020-04-08 23:58 ID:YjA0ZTQ5
開発スタジオ2つ増やして2~3年に1本ずつ交互に出せば1.5年に新作1本出て丁度いい
テイルズとか昔はそんなんだったし
テイルズとか昔はそんなんだったし
※26 :
ななしさん 2020-04-08 23:58 ID:ZDRiNWY3
ポケモンは毎月対戦環境が変わってもいいくらいだから
本来は3ヶ月に1回の新作でいい
ストーリーモードとかいらないんで3匹くらい3ヶ月に一回完全新ポケモンを追加して欲しい。
一年に一個新作じゃ遅い
ポケモンはオンゲーっていう自覚がまだまだ足りない
本来は3ヶ月に1回の新作でいい
ストーリーモードとかいらないんで3匹くらい3ヶ月に一回完全新ポケモンを追加して欲しい。
一年に一個新作じゃ遅い
ポケモンはオンゲーっていう自覚がまだまだ足りない
※27 :
名無しさん 2020-04-09 00:00 ID:N2U1NzM2
GBAで毎年…しかも途中から夏に番外編出してるのに全部面白かったロックマンエグゼはすげぇな
※28 :
ななしさん 2020-04-09 00:04 ID:Mzg5Mzdj
なんか毎年出すのが正しいみたいな誘導するスレだな
俺は2年ごとで良いと思ってるよ
この話するとスレにもいるけど4年だ7年だと極端な話に持ってく奴いるけど
2年だって言ってんだろ
俺は2年ごとで良いと思ってるよ
この話するとスレにもいるけど4年だ7年だと極端な話に持ってく奴いるけど
2年だって言ってんだろ
※29 :
名無しさん 2020-04-09 00:06 ID:OWMxMmJk
増田ァ「私はいつ休めるんでしょうね」
サークライと違ってお前が言ってもね
まともなゲーム作ってから言えよってなる
ロクな仕事もせず粗悪品出したりユーザーコケにしたりTwitterできんもいセクハラしたりで
サークライと違ってお前が言ってもね
まともなゲーム作ってから言えよってなる
ロクな仕事もせず粗悪品出したりユーザーコケにしたりTwitterできんもいセクハラしたりで
※30 :
名無しさん 2020-04-09 00:07 ID:OTUyYWFl
剣盾のクリア後はプラチナのハードマウンテンかXYのハンサムイベントくらいのボリューム欲しかった
※31 :
名無しさん 2020-04-09 00:12 ID:YWEyMzhi
※26
そんなの求めるなら本編待つより対戦ツール自作して楽しめよ
なんでそこまでの要望ありながら売られるのを待つことしか出来ないんだ
そんなの求めるなら本編待つより対戦ツール自作して楽しめよ
なんでそこまでの要望ありながら売られるのを待つことしか出来ないんだ
※32 :
名無しさん 2020-04-09 00:13 ID:NjU3YmVl
ゲーフリにZをスキップさせて粗品ORASを世に送らせた罪は大きいぞ石原恒和。
※33 :
ななしさん 2020-04-09 00:14 ID:ZGFmOTBj
剣盾した後に他のゲームやると画質綺麗でビックリするわ
マジでクオリティが他に追いついてない中途半端な出来で出すくらいなら期間伸ばしてほしい
マジでクオリティが他に追いついてない中途半端な出来で出すくらいなら期間伸ばしてほしい
※34 :
名無しさん 2020-04-09 00:16 ID:NDFiMTQx
※26
ソシャゲでもやっとけ
ソシャゲでもやっとけ
※35 :
ななしさん 2020-04-09 00:16 ID:ZGFmOTBj
※28
ほんとこれ俺は3年でもいいけど
ほんとこれ俺は3年でもいいけど
※36 :
名無しさん 2020-04-09 00:16 ID:ZWFhYmY5
その結果が、デバックすらまともに出来ず、内容もスッカスカ、ユーザーの酷評を勢いと火消しで誤魔化すも、結局は3ヶ月も保たずユーザーの大半から飽きられた剣盾だろ
時間稼ぎで出したUSUMとピカブイなんて超絶手抜きで、実質一年どころか三年かけて新作作ったにも関わらずコレ
出来る奴がやるならともかく、出来ない奴が無理すんなよ
時間稼ぎで出したUSUMとピカブイなんて超絶手抜きで、実質一年どころか三年かけて新作作ったにも関わらずコレ
出来る奴がやるならともかく、出来ない奴が無理すんなよ
※37 :
ななしさん 2020-04-09 00:18 ID:YmQyZmMw
>>4(4:ウォッシュロトム@あかのはなびら投稿日:2018/12/05 13:09:27 ID:RCQQlWQ6)
それ桜井政博
増田ァはもっと間隔狭めたいとか言ってたからむしろ逆
それ桜井政博
増田ァはもっと間隔狭めたいとか言ってたからむしろ逆
※38 :
名無しさん 2020-04-09 00:22 ID:ODYyOWE0
極端だなネット民って
※39 :
ななしさん 2020-04-09 00:23 ID:ODE5ODNj
※29
働いたことなさそうだね君!
ゲームを作るのはゲームをするのとは天と地ほど違うし遊びじゃないんだゾ⭐︎世の中を舐めすぎだゾ⭐︎
働いたことなさそうだね君!
ゲームを作るのはゲームをするのとは天と地ほど違うし遊びじゃないんだゾ⭐︎世の中を舐めすぎだゾ⭐︎
※40 :
名無しさん 2020-04-09 00:23 ID:YWEyMzhi
そもそも普通に考えて据え置きスペックのRPGを毎年出す方が無茶苦茶なの誰でも分かるだろ
※41 :
名無しさん 2020-04-09 00:29 ID:MTk5ZTEw
ポケモンの製作に時間かけてもボリューム出せないだろうな
クオリティは上がるだろうけど
クオリティは上がるだろうけど
※42 :
名無しさん 2020-04-09 00:33 ID:YzA5MTkz
ぶっちゃけストーリーなしでDLCでリストラ解禁と新ポケ新技配布してるだけでいいんじゃないの
※43 :
名無しさん 2020-04-09 00:39 ID:MzQ0NWVm
※39
同意 数学出来ないと意味わからんくなるから。
同意 数学出来ないと意味わからんくなるから。
※44 :
名無しさん 2020-04-09 00:40 ID:ZmJlNjk0
※42
廃人しかやらないゲームになりそう
廃人しかやらないゲームになりそう
※45 :
名無しさん 2020-04-09 00:42 ID:ZmQxYTcw
ポケスペで思い出したけど多分設定捏造枠はオリーヴでパキラみたいな奴になりそう
それかローズがガチ屑になるか
それかローズがガチ屑になるか
※46 :
名無しさん 2020-04-09 00:43 ID:MmFlYzA3
2002年 ルビサファ!
やりこみ要素!
ホウエン図鑑達成!コンテスト!ひみつきち!
バトルタワー!マボロシ島!ポロック!
きのみ育て!トレーナーアイの再戦!
2006年ダイパ!
バトルタワーは!コンテスト!ちかつうろ!
シンオウとぜんこく図鑑!
ポフィン!Wi-Fiバトルタワーのルーム!
きのみ育て!ポケッチ!GTS!
クリア後はバトルゾーン!
キッサキ神殿!まんげつ島!224番道路!
バトルサーチャー!
2010年BW
バトルサブウェイ!ポケモンミュージカル!
ハイリンク!ランダムマッチ!
イーストイッシュ!強化ポケモンリーグ!
ライモンドーム!GTS!ボックスショット!
ライバルの再戦!
やりこみ要素!
ホウエン図鑑達成!コンテスト!ひみつきち!
バトルタワー!マボロシ島!ポロック!
きのみ育て!トレーナーアイの再戦!
2006年ダイパ!
バトルタワーは!コンテスト!ちかつうろ!
シンオウとぜんこく図鑑!
ポフィン!Wi-Fiバトルタワーのルーム!
きのみ育て!ポケッチ!GTS!
クリア後はバトルゾーン!
キッサキ神殿!まんげつ島!224番道路!
バトルサーチャー!
2010年BW
バトルサブウェイ!ポケモンミュージカル!
ハイリンク!ランダムマッチ!
イーストイッシュ!強化ポケモンリーグ!
ライモンドーム!GTS!ボックスショット!
ライバルの再戦!
※47 :
名無しさん 2020-04-09 00:57 ID:MjY2MDVj
毎年出した結果がフロンティア排除したORASやあの有様なUSM、リストラ敢行してストーリーも終盤クソ雑な剣盾だぞ
出しゃいいってものじゃないだろ
出しゃいいってものじゃないだろ
※48 :
名無しさん 2020-04-09 00:58 ID:NmFlYjJl
そんなにユーザー待たせるのもあれだけど剣盾はまあ開発期間足りてないよね
※49 :
ななしさん 2020-04-09 01:01 ID:MDI2NDJh
そういえば最近モンハンでないな
※50 :
ななしさん 2020-04-09 01:03 ID:MGFkNTVh
単純に画質上がるだけでも手間増えるからしゃーない
その割に利益増えるわけでもない
その割に利益増えるわけでもない
※51 :
名無しさん 2020-04-09 01:07 ID:MmFlYzA3
まあポケモンは外伝派生含めれば
毎年ほぼ出てますが()
2003年ポケモンコロシアム
ポケモンチャンネル
2004年ポケモンダッシュ
2005年ポケモンXDポケダン赤と青の救助隊
ポケモントローゼ
2006年ポケモンレンジャー、
ポケモンバトルレボリューション
2007年ポケダン時と闇の探検隊
2008年レンジャーバトナージ
みんなのポケモン牧場
2009年空の探検隊
ポケモンスクランブル
炎光嵐の冒険団 ポケパークWii
2010年レンジャー光の軌跡
この豪華ラインナップよ
毎年ほぼ出てますが()
2003年ポケモンコロシアム
ポケモンチャンネル
2004年ポケモンダッシュ
2005年ポケモンXDポケダン赤と青の救助隊
ポケモントローゼ
2006年ポケモンレンジャー、
ポケモンバトルレボリューション
2007年ポケダン時と闇の探検隊
2008年レンジャーバトナージ
みんなのポケモン牧場
2009年空の探検隊
ポケモンスクランブル
炎光嵐の冒険団 ポケパークWii
2010年レンジャー光の軌跡
この豪華ラインナップよ
※52 :
名無しさん 2020-04-09 01:12 ID:MmFlYzA3
オメガルビーアルファサファイアは
バトルフロンティアあっても
手抜きだと思うところはあるぞ。
キンセツシティ・カラクリ屋敷・ポロックゲーム
コンテストの単純かつ簡単、簡略化。
特にキンセツシティの施設がしょぼいのよ?
HGSSのポケスロン、プラチナのWi-Fiひろば、
BW2のジョインアベニューを見習えよ?
バトルフロンティアあっても
手抜きだと思うところはあるぞ。
キンセツシティ・カラクリ屋敷・ポロックゲーム
コンテストの単純かつ簡単、簡略化。
特にキンセツシティの施設がしょぼいのよ?
HGSSのポケスロン、プラチナのWi-Fiひろば、
BW2のジョインアベニューを見習えよ?
※53 :
名無しさん 2020-04-09 01:14 ID:NzRhZWJj
>>17 ポケスペは雑誌の休刊、不定期連載の影響で色々混乱してたのが大きいな
実際、BW2もほとんど終わったから、現行の剣盾以外は全部終わってる
まあピカブイまでは手が届かなかったから追いついていないのは間違いとは言い切れないか
...まあ、ピカブイは初代の移植に近いから新ストーリー作りにくいから仕方ない面もあるが
実際、BW2もほとんど終わったから、現行の剣盾以外は全部終わってる
まあピカブイまでは手が届かなかったから追いついていないのは間違いとは言い切れないか
...まあ、ピカブイは初代の移植に近いから新ストーリー作りにくいから仕方ない面もあるが
※54 :
ななしさん 2020-04-09 01:15 ID:MTY4MjJi
XY以降開発期間短くて中途半端な出来が多すぎるから残念なんだよ
戦犯大森
戦犯大森
※55 :
名無しさん 2020-04-09 01:25 ID:ZjU0ZmZm
2、3年間かけてじっくり作ってその間にレンジャーとかピンボールとか外伝出して繋げればいいよ
今回は剣盾出してDLCも控えてるのに半年経たずにポケダンリメイク出しちゃったから何か生き急いでる感がするけど
今回は剣盾出してDLCも控えてるのに半年経たずにポケダンリメイク出しちゃったから何か生き急いでる感がするけど
※56 :
名無しさん 2020-04-09 01:28 ID:MmFlYzA3
■キンセツシティ施設の改善点
プラチナのWi-Fiひろばのホウエン版を導入
ジョインアベニューみたいに充実した品揃え
ポケスロンみたいにガチのあるミニゲーム
目新しいゲームをクリエイト
↑これならニッコリ満足やで?
プラチナのWi-Fiひろばのホウエン版を導入
ジョインアベニューみたいに充実した品揃え
ポケスロンみたいにガチのあるミニゲーム
目新しいゲームをクリエイト
↑これならニッコリ満足やで?
※57 :
ななしさん 2020-04-09 01:33 ID:ZGFmOTBj
※50
売り上げからみたら開発費なんて微々たるもんだろ
売り上げからみたら開発費なんて微々たるもんだろ
※58 :
名無しさん 2020-04-09 01:40 ID:ZDZiNzFh
今回のあつ森みたいに開発期間長すぎてもシステム面で遅れ気味になったりするしむずかしいわな
※59 :
名無しさん 2020-04-09 01:52 ID:MmExMzFj
発売の間隔短くなってからオワコン化するの早すぎるわ
内容薄いから半年も持たずに話題なくなってる
内容薄いから半年も持たずに話題なくなってる
※60 :
名無しさん 2020-04-09 02:01 ID:YTM5YWFk
子供は成長が早いから出すペース上げてるんだろ
※61 :
名無しさん 2020-04-09 02:05 ID:MzBiM2M1
どう森は自分のペースでのんびりするゲームですから…
※62 :
ななしさん 2020-04-09 02:08 ID:NTcwNjAz
あつ森予約購入したけど、7年かけたのが信じられないくらいショボい出来なんだよなぁ
他クラフトゲーやどう森の悪いところばかり採用&キャラリストラ、前作で評価されてたとこは削除。
そして家具の種類が島ごとに固定(ポケモンなら各プレイヤー毎に出現ポケモンが決まってるようなもの)
7年かけてもちゃんとできるとは限らないね。
楽しく長く遊べるゲームになるはずが、プレイヤーのできることを制限して無理やり時間がかかるようにしてるだけっていう
他クラフトゲーやどう森の悪いところばかり採用&キャラリストラ、前作で評価されてたとこは削除。
そして家具の種類が島ごとに固定(ポケモンなら各プレイヤー毎に出現ポケモンが決まってるようなもの)
7年かけてもちゃんとできるとは限らないね。
楽しく長く遊べるゲームになるはずが、プレイヤーのできることを制限して無理やり時間がかかるようにしてるだけっていう
※63 :
ななしさん 2020-04-09 02:11 ID:YjMzZjAw
ってかぶつ森ってアニメも無印の頃に1本映画作っただけなんだよな
アニメ絵で動くしずえさんとか見たいわ
アニメ絵で動くしずえさんとか見たいわ
※64 :
名無しさん 2020-04-09 02:13 ID:Y2VmNjhm
XYと剣盾は特にクリア後薄くてなんか力抜いてるなって感じがする
※65 :
名無しさん 2020-04-09 02:19 ID:ZTk1NTJi
完全新作は4年おきで個人的には十分だが
新ハード毎に完全新作二本出す今のペースだとハードの寿命的に3年おきにならざる得ないんだと思ってる
新ハード毎に完全新作二本出す今のペースだとハードの寿命的に3年おきにならざる得ないんだと思ってる
※66 :
名無しさん 2020-04-09 02:24 ID:OWMxMmJk
※64
XYはまだ全然良かったでしょ
そりゃそれ以前に比べると薄かったけど
剣盾は本編がスカスカだもん
ただでさえクオリティやらリストラやらバグやらが酷いのに
XYはまだ全然良かったでしょ
そりゃそれ以前に比べると薄かったけど
剣盾は本編がスカスカだもん
ただでさえクオリティやらリストラやらバグやらが酷いのに
※67 :
名無しさん 2020-04-09 02:25 ID:ZTMyYzhl
実際ポケモンもFF化してきてると思うけどね
万人受けしてると思いこみながら(段々とおかしい方向性になりつつある)自分達がやりたいだけな自己満足の反映&海外と古参の顔色ばかり気にしてるみたいな
最近は同じポケモンばかり持ち上げてるけどいずれはFFが7というかクラウドに頼るしか術が限られてきてるのと同じになりそうだ
万人受けしてると思いこみながら(段々とおかしい方向性になりつつある)自分達がやりたいだけな自己満足の反映&海外と古参の顔色ばかり気にしてるみたいな
最近は同じポケモンばかり持ち上げてるけどいずれはFFが7というかクラウドに頼るしか術が限られてきてるのと同じになりそうだ
※68 :
名無しさん 2020-04-09 02:43 ID:MWU0YmIz
もし今年の映画延期したらどうなるんだろうな
ゲームの開発、配信日程にも影響出るんだろうか
ゲームの開発、配信日程にも影響出るんだろうか
※69 :
ななしさん 2020-04-09 03:00 ID:YmFhMGYz
けろはあつ森に夢中やね?
※70 :
名無しさん 2020-04-09 03:38 ID:NjEwMGI2
お前ら毎年出さなくて良いからーとか言いつつ毎年買うじゃん
※71 :
名無しさん 2020-04-09 04:09 ID:MThlM2Iw
SMからポケモンじゃなくてキャラで売ろうとしてね?
リーリエなんか特にそうだし、アセロラのダンスとかも
グラジオの厨二、狂気のルザミーネさんも
リーリエなんか特にそうだし、アセロラのダンスとかも
グラジオの厨二、狂気のルザミーネさんも
※72 :
名無しさん 2020-04-09 04:32 ID:ODYyOWE0
※71
それはないなミミッキュやらモクローやら押されてるし個性的なキャラがいるのは昔から
それはないなミミッキュやらモクローやら押されてるし個性的なキャラがいるのは昔から
※73 :
名無しさん 2020-04-09 04:33 ID:M2FiODMy
BWの方がキャラゲーだろ?
※74 :
名無しさん 2020-04-09 04:35 ID:ZDgxZTgy
KOF「毎年新作出すで~」
KOF「アカンくなったわ」
KOF「アカンくなったわ」
※75 :
ななしさん 2020-04-09 04:36 ID:YWRkZWQz
エグゼって毎年出してなければもうちょいシリーズ続いたんじゃねぇの?
出すスパン速すぎだったよあれ
出すスパン速すぎだったよあれ
※76 :
名無しさん 2020-04-09 04:37 ID:NjU4M2Yx
※67
FF化は草
IPの格を考えろよ
FF化は草
IPの格を考えろよ
※77 :
名無しさん 2020-04-09 04:55 ID:YzYyMjRm
任天堂ぶつ森「新作7年ハードのリリースから3年かけても毎回増殖バグやらエラー吐き出します。リストラもしてますしポケモンに勝るのは数多あるバグの微量修正の早さと無料アップデートです。累計販売本数も支持者も海外市場規模も到底敵いません」
※78 :
ななしさん 2020-04-09 05:23 ID:ZDkyMTBk
※67
わかるマン
剣盾のゲーム単体としての出来はショボいしな
ただFFと違って売れちゃってるしなぁ………
わかるマン
剣盾のゲーム単体としての出来はショボいしな
ただFFと違って売れちゃってるしなぁ………
※79 :
名無しさん 2020-04-09 05:27 ID:NTAzYmRl
3Dになってから開発が間に合ってないとユーザーに感じさせてる時点で無理が出てるんだよ
2年じゃ小学生が忘れる理論も根拠ないし、マジで自分の首絞めてるようにしか見えんわ
2年じゃ小学生が忘れる理論も根拠ないし、マジで自分の首絞めてるようにしか見えんわ
※80 :
ななしさん 2020-04-09 05:31 ID:ODc5NTJi
ポケスペは同人誌だし別に…
今作は追加DLCがあるし、毎年じゃなくても良いと思うわ
正直毎年買うとなると、お金減るし、せっかく育てたポケモン使えなくなる可能性あるし
今作は追加DLCがあるし、毎年じゃなくても良いと思うわ
正直毎年買うとなると、お金減るし、せっかく育てたポケモン使えなくなる可能性あるし
※81 :
名無しさん 2020-04-09 06:20 ID:M2YwNTVi
※28
圧倒的にこれ
1年で出せって言ってる奴は親のスネ齧って生きてる暇人のニート
圧倒的にこれ
1年で出せって言ってる奴は親のスネ齧って生きてる暇人のニート
※82 :
ななしさん 2020-04-09 06:36 ID:MDZiNTA1
任天堂は毎年ゲーム出してるだろ・・・
ゲフリも毎年ゲームださないと開発費が回収できないんだよ
何が悪いかってゲーム進化しすぎて開発費が嵩む事
ゲフリも毎年ゲームださないと開発費が回収できないんだよ
何が悪いかってゲーム進化しすぎて開発費が嵩む事
※83 :
名無しさん 2020-04-09 06:42 ID:YTQ5NGJl
※82
まあこれよな。
ゲーフリがポケモン以外の武器がないから、毎年出さないと採算合わんし新ゲームの開発もできない。
ポケモンならどんな状態でも圧倒的に売れるから、ポケモン新作で色々試して新作オリジナルに反映させる始末よ
まあこれよな。
ゲーフリがポケモン以外の武器がないから、毎年出さないと採算合わんし新ゲームの開発もできない。
ポケモンならどんな状態でも圧倒的に売れるから、ポケモン新作で色々試して新作オリジナルに反映させる始末よ
※84 :
ななしさん 2020-04-09 06:48 ID:ZGFmOTBj
※82
毎回1000万本以上売り上げてるのに開発費がないわけないだろ、グッズ展開もしてるのに
そもそも何で君は開発側に立って擁護なんてしてるの
いつもの大してポケモン好きじゃないゲハ民かなんかだろ?
毎回1000万本以上売り上げてるのに開発費がないわけないだろ、グッズ展開もしてるのに
そもそも何で君は開発側に立って擁護なんてしてるの
いつもの大してポケモン好きじゃないゲハ民かなんかだろ?
※85 :
名無しさん 2020-04-09 07:08 ID:N2ZmZWMy
※84
その売上のどの程度がゲーフリに入るかが問題
特にグッズや外伝作品は会社単位じゃ端金レベルの可能性もある
その売上のどの程度がゲーフリに入るかが問題
特にグッズや外伝作品は会社単位じゃ端金レベルの可能性もある
※86 :
名無しさん 2020-04-09 07:24 ID:NTc4ZjE1
またどう森の記事かよ
ほんとどう森に頼ることしかできないんだな
ほんとどう森に頼ることしかできないんだな
※87 :
ななしさん 2020-04-09 07:26 ID:ZGFmOTBj
※85
ポケモンを生み出した会社なのに端金しか貰えないなら
それこそ会社の仕組みに問題あるでしょ
ポケモンを生み出した会社なのに端金しか貰えないなら
それこそ会社の仕組みに問題あるでしょ
※88 :
名無しさん 2020-04-09 07:26 ID:ZDcxOTdm
※82
任天堂チームはそれぞれ別じゃろがい!!
ゲフリは開発ラインが(おそらく本編組とマイチェン組の)二つしかないだろうからかなりの自転車操業してると想像できる
開発期間が短いと今度は逆に予算をほうぼうに回せないんよ
たとけば「巨額の金を払うからべらぼうに良いグラを用意してくれ!ちゃんとゲームに馴染んだ上で動かせるやつな!」っていう注文をグラ専門部署に回しても納期一年(テストの期間もあるのでさらに短い)で達成はどう考えても無理だ
だから開発予算は思ってるより多くないだろうし回収っていうほど必死な状況にはなってないと俺は思う
ゆえにゲフリにはお金も余裕あるだろうしもう少し期間にゆとりを持たせて本編開発しててもいいんじゃない?と言われるのよ
任天堂チームはそれぞれ別じゃろがい!!
ゲフリは開発ラインが(おそらく本編組とマイチェン組の)二つしかないだろうからかなりの自転車操業してると想像できる
開発期間が短いと今度は逆に予算をほうぼうに回せないんよ
たとけば「巨額の金を払うからべらぼうに良いグラを用意してくれ!ちゃんとゲームに馴染んだ上で動かせるやつな!」っていう注文をグラ専門部署に回しても納期一年(テストの期間もあるのでさらに短い)で達成はどう考えても無理だ
だから開発予算は思ってるより多くないだろうし回収っていうほど必死な状況にはなってないと俺は思う
ゆえにゲフリにはお金も余裕あるだろうしもう少し期間にゆとりを持たせて本編開発しててもいいんじゃない?と言われるのよ
※89 :
名無しさん 2020-04-09 07:28 ID:OTE3Yzhm
実際開発に金がかかりまくるからなぁ
あとグッズ展開はゲームフリークにほとんど入らんだろ
あとグッズ展開はゲームフリークにほとんど入らんだろ
※90 :
ななしさん 2020-04-09 07:29 ID:ZGFmOTBj
※89
採算とれないなら他のソフト会社はどうなるのよ
採算とれないなら他のソフト会社はどうなるのよ
※91 :
名無しさん 2020-04-09 07:50 ID:MjM5Y2M3
家具、動画大量リストラに道具が壊れる改悪を取り入れたどうぶつの森よりポケモンの方が頑張ってるわ
※92 :
名無しさん 2020-04-09 07:51 ID:NDVhZGQz
まあゲーム開発業務に携わったことのない我々があれこれ言ってもね…
会社の事情なんてわからんし
会社の事情なんてわからんし
※93 :
名無しさん 2020-04-09 07:54 ID:ODI1MmFh
毎年出すにしては変に作り込もうとしすぎてる
※94 :
名無しさん 2020-04-09 08:14 ID:MTQ3MDA1
エグゼ「疲れたので完結させまーす」
無能
無能
※95 :
名無しさん 2020-04-09 08:44 ID:YjA0YjZk
たしかに今思うとエグゼの発売スピード凄かったな。全部おもろかった。
※96 :
名無しさん 2020-04-09 08:49 ID:OWUzZWI5
クリア後のバトルコンテンツを充実させれば長く遊べるのに今のゲーフリは
バトフロ復活してください
バトフロ復活してください
※97 :
名無しさん 2020-04-09 08:50 ID:YzYyMjRm
喧嘩してる奴らはメディアミックスって言葉知らなそうだな
※98 :
ななしさん 2020-04-09 08:58 ID:YjRhMjU3
そういえば毎年新作出していたゲームってシナリオ以外の構成はほぼ共有化していたからな
ロックマンエグゼシリーズなんて
スタイルチェンジorソウルユニゾン&カオスユニゾンorリンクシステム&獣化&リンクビーストを除けばバトルスタイルは一貫しているよね(ポケモンみたくちぐはぐにせず、それが登場したらそれ以外の機能は一切出さないってスタンスで)
最大HPは1000(3以降はそれ以上増やす事は可能)
Bボタンはダメージ1のバスター(長押しで威力十倍のチャージショット)威力強化も可能だが通常時で最大10
基本的にバトルフィールドは3×3のフィールドが2つあるだけ(陣地操作が出来る奴や5みたいな変則系もあるが)
チップは30枚まで(2以降は上位カードは5枚までで、最上位カードは1枚まで入れれるが3以降はその制限を増やすことも可能)
特定のコードを集めるor揃えることで必殺技が発動する
例1.ソード・ワイドソード・ロングソードでドリームソード(エグゼ2以降。エグゼでは使い辛いベータソード)
例2.キャノンA・B・C・D・Eでオメガキャノン1(3以降は廃止されるほか、4以降はギガキャノンに変更)
大体基本的な流れはこんな感じ(HPが無くなったらゲームオーバーは昔からのお約束だし)
ロックマンエグゼシリーズなんて
スタイルチェンジorソウルユニゾン&カオスユニゾンorリンクシステム&獣化&リンクビーストを除けばバトルスタイルは一貫しているよね(ポケモンみたくちぐはぐにせず、それが登場したらそれ以外の機能は一切出さないってスタンスで)
最大HPは1000(3以降はそれ以上増やす事は可能)
Bボタンはダメージ1のバスター(長押しで威力十倍のチャージショット)威力強化も可能だが通常時で最大10
基本的にバトルフィールドは3×3のフィールドが2つあるだけ(陣地操作が出来る奴や5みたいな変則系もあるが)
チップは30枚まで(2以降は上位カードは5枚までで、最上位カードは1枚まで入れれるが3以降はその制限を増やすことも可能)
特定のコードを集めるor揃えることで必殺技が発動する
例1.ソード・ワイドソード・ロングソードでドリームソード(エグゼ2以降。エグゼでは使い辛いベータソード)
例2.キャノンA・B・C・D・Eでオメガキャノン1(3以降は廃止されるほか、4以降はギガキャノンに変更)
大体基本的な流れはこんな感じ(HPが無くなったらゲームオーバーは昔からのお約束だし)
※99 :
名無しさん 2020-04-09 09:01 ID:MDkyOGIy
時の流れ「フシギダネ」←これ好き
※100 :
名無しさん 2020-04-09 09:01 ID:NzgzOTky
一年くらい伸ばせって思うわマジで
もしくはどう森みたいにアプデの頻度増やしてくれ
もしくはどう森みたいにアプデの頻度増やしてくれ
※101 :
名無しさん 2020-04-09 09:10 ID:YjUyNTZi
ケロチャンネタがないから対立煽りに味をしめる
※102 :
名無しさん 2020-04-09 09:13 ID:MjY2ZTA4
正直xy以降のポケモンは
ストーリー薄っぺら
曲も記憶に残る物が少ない(剣盾に至ってはチャンプ曲すらリメイク)
ハナクソみたいな完全版
でキャラクターだけ力入れて誤魔化してるポケモンの皮を被った
他のゲームと化してる
ストーリー薄っぺら
曲も記憶に残る物が少ない(剣盾に至ってはチャンプ曲すらリメイク)
ハナクソみたいな完全版
でキャラクターだけ力入れて誤魔化してるポケモンの皮を被った
他のゲームと化してる
※103 :
名無しさん 2020-04-09 09:15 ID:ODYyOWE0
※102
ストーリーに関しては元々薄っぺらだろエアプか?
ストーリーに関しては元々薄っぺらだろエアプか?
※104 :
ななしさん 2020-04-09 09:32 ID:Zjg0MDA1
今後は据置機での発売になるから開発に時間かかるだろうし
2年ごとに発売にして作り込んでほしい
2年ごとに発売にして作り込んでほしい
※105 :
ななしさん 2020-04-09 09:35 ID:ZmE4NDUx
ストーリーなんて薄っぺらで毎回同じ水戸黄門みたいなのでいいよ
今回みたいに1000年後がどうとかわけ分からんのやめてくれ
今回みたいに1000年後がどうとかわけ分からんのやめてくれ
※106 :
名無しさん 2020-04-09 09:45 ID:Yjc2NTI0
※105
3000年前はいいのか?(笑)
3000年前はいいのか?(笑)
※107 :
名無しさん 2020-04-09 10:42 ID:YjFmOWI5
※28
すごく1人で会話してるね
すごく1人で会話してるね
※108 :
名無しさん 2020-04-09 10:56 ID:YmYwYmJh
総合的な売上はポケモンのやり方の方が上になる
連発で絞り取れるんだからやればいいんだよ
連発で絞り取れるんだからやればいいんだよ
※109 :
ななしさん 2020-04-09 10:59 ID:ZGUwMTQ2
ぶっちゃけペース速すぎだからもっと余裕持ったほうがいい
※110 :
名無しさん 2020-04-09 11:06 ID:MGFlMGRm
開発費が回収できないとか言ってるバカwwwww
ゲーフリの給料どれくらいか知らんのか?
少しはググれば?w
ゲーフリの給料どれくらいか知らんのか?
少しはググれば?w
※111 :
名無しさん 2020-04-09 11:59 ID:NTA4NTM4
剣盾の作りの荒さ考えるともっと時間かけて開発した方がいいんじゃないかと
※112 :
ななしさん 2020-04-09 12:13 ID:ZGUzYWJh
毎年じゃなくていいよ
スパロボ見てるとそう思えるし
スパロボ見てるとそう思えるし
※113 :
名無しさん 2020-04-09 12:19 ID:YmZkOWU3
やりこみ要素が少なすぎるんだよな
昔で1年かけてくような要素が、今はネットや動画の情報共有で半年もせずにできてしまうんだから、攻略法が分かっても難しいようなコンテンツ増やしてもいいレベルなのにバトルタワーとか劣化させてく始末だもの
開発期間伸ばしてもその辺わかってない限り対戦勢以外には速攻飽きられるよ
昔で1年かけてくような要素が、今はネットや動画の情報共有で半年もせずにできてしまうんだから、攻略法が分かっても難しいようなコンテンツ増やしてもいいレベルなのにバトルタワーとか劣化させてく始末だもの
開発期間伸ばしてもその辺わかってない限り対戦勢以外には速攻飽きられるよ
※114 :
名無しさん 2020-04-09 12:34 ID:ZTQ3ZGUx
一作作れば7年スタッフを食わせられると考えれば超優良チーム
※115 :
名無しさん 2020-04-09 12:39 ID:MzM3ZGQ3
ポケモンで毎年新作とか冗談よしてくれよ
マトモに遊べるものが出てくるわけがない
毎年ゴミつかまされて終わりだわ
2チーム制で3年ごとに完全新作でいい
1チーム6年かかれる
マトモに遊べるものが出てくるわけがない
毎年ゴミつかまされて終わりだわ
2チーム制で3年ごとに完全新作でいい
1チーム6年かかれる
※116 :
名無しさん 2020-04-09 12:39 ID:MTJlMjJh
けど7年間かけたどうぶつの森はシリーズ最駄作だぞ
※117 :
名無しさん 2020-04-09 12:43 ID:OWJmMjU0
※116
何か別のと間違えてるんじゃない?
何か別のと間違えてるんじゃない?
※118 :
名無しさん 2020-04-09 12:43 ID:ZmY4ZGQ0
ポケモン全部入れる時間無いとかいうのは有り得ないとして
期間内にストーリーやら新しいポケモンやらやりたいことぶち込むとして、結果がペラい上にストーリーすらまともに仕上がってないのはほんとどうかと思う
ポケダンみたいなの一年ガチな広報しまくってゲフリにはじっくり作ってほしいわ
期間内にストーリーやら新しいポケモンやらやりたいことぶち込むとして、結果がペラい上にストーリーすらまともに仕上がってないのはほんとどうかと思う
ポケダンみたいなの一年ガチな広報しまくってゲフリにはじっくり作ってほしいわ
※119 :
ななしさん 2020-04-09 12:48 ID:NDNiNjgw
ウルサムは許さないよ
※120 :
名無しさん 2020-04-09 13:56 ID:MmFlYzA3
※80
ポケスペも今やポケモン公式のだいすきグラブに認定
ポケモンオフィシャルサイトの質問に
ポケスペが入ってた。
ポケスペも今やポケモン公式のだいすきグラブに認定
ポケモンオフィシャルサイトの質問に
ポケスペが入ってた。
※121 :
ななしさん 2020-04-09 15:15 ID:YzllYTdi
ピカブイだけは本当に要らなかったと思う
アレに継ぎ込むリソースを剣盾に継ぎ込んでおけよ
多分ペースとしては2年おき程度が丁度いいわ
1年で出した剣盾は割かしすぐ熱が冷めたし
アレに継ぎ込むリソースを剣盾に継ぎ込んでおけよ
多分ペースとしては2年おき程度が丁度いいわ
1年で出した剣盾は割かしすぐ熱が冷めたし
※122 :
名無しさん 2020-04-09 16:45 ID:ODA3MDUz
ロックマンは今とは時代が違うし
ほぼほぼシステムが決まっててキャラもレギュラーだし変えるのはストーリーくらいだろ
ほぼほぼシステムが決まっててキャラもレギュラーだし変えるのはストーリーくらいだろ
※123 :
ななしさん 2020-04-09 17:24 ID:NTRkMTgx
ポケモンは新作出した時点で旧作は対戦コンテンツとして死ぬんだから
あんまり早い感覚で出たら衰退招くと思うんだがな
それこそマリオやゼルダみたいに1ハード1作でいいだろ
ぷよぷよとかみたいに新作ガン無視で旧作の対戦ばかり盛り上がるようになったら終わりよ
あんまり早い感覚で出たら衰退招くと思うんだがな
それこそマリオやゼルダみたいに1ハード1作でいいだろ
ぷよぷよとかみたいに新作ガン無視で旧作の対戦ばかり盛り上がるようになったら終わりよ
※124 :
名無しさん 2020-04-09 18:30 ID:ZThmYzY3
今のゲーフリに毎年は無茶だと思う
昔いた有能は全員辞めたでしょ
昔いた有能は全員辞めたでしょ
※125 :
名無しさん 2020-04-09 18:41 ID:YjgyZWYy
そもそも、どう森とポケモン一緒にすること事態が間違っている。
どう森は事実上、ゲームだけのコンテンツだから7年空いても大丈夫だけど。
ポケモンは原作ゲームからアニメ、映画、その他もろもろ多種多様なメディアミックスをかかえているから年々と新作を出していかないとコンテンツ全体を維持できなくなるからでしょ。
どう森は事実上、ゲームだけのコンテンツだから7年空いても大丈夫だけど。
ポケモンは原作ゲームからアニメ、映画、その他もろもろ多種多様なメディアミックスをかかえているから年々と新作を出していかないとコンテンツ全体を維持できなくなるからでしょ。
※126 :
ななしさん 2020-04-09 18:48 ID:YzRiZGJm
※114
別に前作発売から、7年間ずっと同じスタッフが開発し続けてるわけではないからな
コアな開発スタッフはずっと携わっているだろうけど、ほとんどは一時的な参加でしょ
別に前作発売から、7年間ずっと同じスタッフが開発し続けてるわけではないからな
コアな開発スタッフはずっと携わっているだろうけど、ほとんどは一時的な参加でしょ
※127 :
ななしさん 2020-04-09 18:52 ID:ZjIwNjZh
ポケモンはさっさと任天堂の力を借りてくれ
※128 :
ななしさん 2020-04-09 18:52 ID:ZGFmOTBj
※125
本編が疎かになるようなメディアミックスならそっちの方を変えるべきだと思うけど
人気そのものが無くなったら商売にすらならないでしょ
本編が疎かになるようなメディアミックスならそっちの方を変えるべきだと思うけど
人気そのものが無くなったら商売にすらならないでしょ
※129 :
名無しさん 2020-04-09 18:59 ID:YWM4MDZk
毎年本編出すようになってからだよ
キモいキャラ、つまらないストーリー、スタッフのポケモンへの愛の無さ……
売り上げは上がってるなら文句は言わないけど、万年コンテンツを殺したのは間違いない
キモいキャラ、つまらないストーリー、スタッフのポケモンへの愛の無さ……
売り上げは上がってるなら文句は言わないけど、万年コンテンツを殺したのは間違いない
※130 :
名無しさん 2020-04-09 18:59 ID:OTcyOGIy
正直毎回3年くらいかけていいからポケモンそのもののリストラやメガシンカ削除とかしないで欲しい
※131 :
名無しさん 2020-04-09 19:55 ID:NDRiZGZl
一年ペースで作ってるのにまるでクオリティが上がらないのがすごい
やっぱり使い回しが多いんだろうな
やっぱり使い回しが多いんだろうな
※132 :
ななしさん 2020-04-09 20:00 ID:ZjM4OTFl
妖怪にペースを乱されたよな
あれこそ粗製乱造の四文字がふさわしい
もう妖怪は死んだんだから少し落ち着いてほしい
あれこそ粗製乱造の四文字がふさわしい
もう妖怪は死んだんだから少し落ち着いてほしい
※133 :
名無しさん 2020-04-09 20:31 ID:NGQ2MjFj
パワポケ「毎年新作出してたどころか一時期は関連も含めて1年に2~3本出してた時もあったからそろそろネタが尽きたでござる」
※134 :
名無しさん 2020-04-09 21:01 ID:Yjg5NGFh
任天堂は早くゲーフリを吸収しろ
そうすればゲームのクオリティも圧倒的に進化するだろ
そうすればゲームのクオリティも圧倒的に進化するだろ
※135 :
名無しさん 2020-04-09 21:32 ID:ZmE1ZDRm
スパン短くないと言い訳できなくなるからな
※136 :
名無しさん 2020-04-10 01:09 ID:NGFjODE0
一作だけでポケモン集めたり永久に遊べるから短くても二年でいいよ
※137 :
ななしさん 2020-04-10 01:11 ID:YzBlNTlj
スパロボやテイルズがものすごい急ピッチで出てた時期あったけど
どちらもユーザーが付いてこれなくなって一気に衰えたよね
今ならアニメ映画ネタはDLCでもできるんだしそっちでやればいい
どちらもユーザーが付いてこれなくなって一気に衰えたよね
今ならアニメ映画ネタはDLCでもできるんだしそっちでやればいい
※138 :
ななしさん 2020-04-10 01:15 ID:Y2RlZDhi
凝ったゲームが好きな人達からは鼻で笑われるようなものにはなってきている。そういう人から馬鹿にされてるのは悔しいのだけど、みんな知ってて売れてるからね。
※139 :
名無しさん 2020-04-10 01:40 ID:YTU2MTgw
ドラクエやFFがオッサンにしか人気ないって偏見だろ
そう思うヤツらがおっさんしか視界に入れてないだけ
そう思うヤツらがおっさんしか視界に入れてないだけ
※140 :
名無しさん 2020-04-10 02:49 ID:YzI4OTAy
※139
自分がいつまでも子供でいられると思い込んでる30代ばっかだもんね実際は
自分がいつまでも子供でいられると思い込んでる30代ばっかだもんね実際は
※141 :
名無しさん 2020-04-10 07:13 ID:NDA2NjVk
※138
そもそもなんで売れてるからって極論「ポケモン」が出るから売れてるわけで…もはやゲーム単体の出来を見てる人は言葉は悪いが信者とアンチしかいないよ
ターゲット層を考えるとRPGのできるキャラクターグッズの売れ行きが好調なだけよ
そもそもなんで売れてるからって極論「ポケモン」が出るから売れてるわけで…もはやゲーム単体の出来を見てる人は言葉は悪いが信者とアンチしかいないよ
ターゲット層を考えるとRPGのできるキャラクターグッズの売れ行きが好調なだけよ
※142 :
名無しさん 2020-04-10 07:19 ID:OTlmMDE4
まあさすがにUSUMは擁護できないわ。よくあのスッカスカな状態で売り出そうと思ったのかは謎。
※143 :
ななしさん 2020-04-10 08:27 ID:YTRlYjE2
コロナ理由にDLCも最新作も延期でいいな
これを期に2、3年に一回しか新作出さないようにすれば良い
これを期に2、3年に一回しか新作出さないようにすれば良い
※144 :
ケロカスアンチ 2020-04-10 09:19 ID:ODY2ZTM5
※2
下品なブログだな
やめちまえよ
下品なブログだな
やめちまえよ
※145 :
ななしさん 2020-04-10 12:01 ID:Y2RlZDhi
※141の方へ
それね。ゲームとしてというかポケモンだからこうやってみんなで話題を共有しやすいキャラクターグッズになっている。
改めて、他のゲームと同じ土台に立たせること自体がある意味馬鹿馬鹿しくなってきているのかもしれないね。作り手による、ターゲット層からしてかつての”遊び倒せるゲーム”としてのポケモンはもう終わってるんだなって…。
それね。ゲームとしてというかポケモンだからこうやってみんなで話題を共有しやすいキャラクターグッズになっている。
改めて、他のゲームと同じ土台に立たせること自体がある意味馬鹿馬鹿しくなってきているのかもしれないね。作り手による、ターゲット層からしてかつての”遊び倒せるゲーム”としてのポケモンはもう終わってるんだなって…。
※146 :
名無しさん 2020-04-10 12:14 ID:NzhkMWIx
毎年出してくれるのはいいけどSMも剣盾も突貫工事感すごいから納期もうちょっと先見たらや…ってなる
※147 :
ななしさん 2020-04-10 13:48 ID:ZTFiNDI0
ちなみにムジュラはオリジナルよりリメイク版の方がスタッフ数と製作期間倍だからな
ウルサンは次世代ハードで1年で作ったのはやばい
ウルサンは次世代ハードで1年で作ったのはやばい
※148 :
名無しさん 2020-04-10 18:36 ID:MzdiMTY2
でもどう森は毎年出すようなジャンルの作品じゃないだろ…
※149 :
名無しさん 2020-04-10 19:11 ID:NDA2NjVk
※145
10も(もしかしたら20も)歳の離れた人と同じものについて語り合えるっていうのは悪いことではないと思うから、そんなに悲観的になることはない
楽しみ方のスタンスの変え時ですよ
売り上げがいくつとかナニナニより勝ってるとか切り取られた末字しか見れないようになったらおしまいです
10も(もしかしたら20も)歳の離れた人と同じものについて語り合えるっていうのは悪いことではないと思うから、そんなに悲観的になることはない
楽しみ方のスタンスの変え時ですよ
売り上げがいくつとかナニナニより勝ってるとか切り取られた末字しか見れないようになったらおしまいです
※150 :
名無しさん 2020-04-10 23:02 ID:MjA0NDhk
※22
サクラ大戦定期
サクラ大戦定期
※151 :
ななしさん 2020-04-11 10:43 ID:Y2VlNDc3
マリオにせよゼルダにせよどう森にせよ
カービィにせよFEにせよゼノブレにせよ
ポケモンが異常なだけよな
カービィにせよFEにせよゼノブレにせよ
ポケモンが異常なだけよな
※152 :
名無しさん 2020-04-12 01:41 ID:YjBkYzM2
FF15と最近のポケモンって変わらんだろ。むしろFF7rの完成度は剣盾のそれを超えてるわ。
※153 :
ななしさん 2020-04-16 02:15 ID:NDlmMmYy
※31
そもそも自作せんでも既にShowdownがある
そもそも自作せんでも既にShowdownがある
※154 :
ななしさん 2020-04-16 02:17 ID:NDlmMmYy
※132
妖怪に関してはゲームの方で迷惑はかからなかったけど、
田舎のパンコーナーを占領してポケモンパンを手に入りにくくした恨みだけはある
妖怪に関してはゲームの方で迷惑はかからなかったけど、
田舎のパンコーナーを占領してポケモンパンを手に入りにくくした恨みだけはある
※155 :
ななしさん 2020-04-16 16:28 ID:YjJlODk3
まあ賛否あるだろうけど、ポケモンの場合、アニメはゲームやグッズのために、ゲームはアニメやグッズのために、グッズはゲームやアニメのために出し続けるという、支え合いで成り立ってるんだよ
上で他のやつも書いてたけど、ポケモンの市場がでかくなりすぎて、開発陣の意向だけでゲームの販売スパンとか決めれないんじゃないか?
どうぶつの森の場合、ゲームの内容があれだから時間空いても問題無いだろうけど、ポケモンはその作品の性質上、あまり時間経ちすぎると飽きられて消えるか、出しても人気で無い可能性あると思うぞ
てか、どうぶつの森とポケモンって、全然ジャンルの違うゲームなんだし、どっちも任天堂系統なんだから、どっちがどのぐらいの頻度で新作出そうが、どんだけ売れようが問題無くね?
なんで「どっちが~」みたいになってるのかがよくわからん
上で他のやつも書いてたけど、ポケモンの市場がでかくなりすぎて、開発陣の意向だけでゲームの販売スパンとか決めれないんじゃないか?
どうぶつの森の場合、ゲームの内容があれだから時間空いても問題無いだろうけど、ポケモンはその作品の性質上、あまり時間経ちすぎると飽きられて消えるか、出しても人気で無い可能性あると思うぞ
てか、どうぶつの森とポケモンって、全然ジャンルの違うゲームなんだし、どっちも任天堂系統なんだから、どっちがどのぐらいの頻度で新作出そうが、どんだけ売れようが問題無くね?
なんで「どっちが~」みたいになってるのかがよくわからん
※156 :
名無しさん 2020-04-17 02:40 ID:MTg4ZDVi
まあ毎年出すのは戦略的には正解なんだろうけど、もう少しペース落としていいから、もっと出来のいい最強のポケモンをプレイしてみたいという気持ちもある
剣盾面白かったけどいかんせん制作期間不足感は否めなかった
剣盾面白かったけどいかんせん制作期間不足感は否めなかった
※157 :
名無しさん 2020-04-18 16:55 ID:MDQ5ZTgy
サンムーンの未完成感は異常だったし、2~3年はかけるべき その間に細かいアプデは欲しいけど
※158 :
ななしさん 2020-04-25 15:57 ID:NzI0NGY3
2分割してあつ森に負けてんのかこのゴ、ミは
スポンサーリンク