1:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:17:33 ID:c2LIOdod0
開幕からチャンピオンとして登場する王道っぷり
主人公とライバルが選ばなかった御三家を連れていき最終決戦で使ってくる
チャンピオンタイムを楽しめ!という決め台詞あり
全身アドセンス人間
主人公とライバルが選ばなかった御三家を連れていき最終決戦で使ってくる
チャンピオンタイムを楽しめ!という決め台詞あり
全身アドセンス人間

スポンサーリンク
3:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:18:30 ID:GkAc3G4ld
一度はムゲンダイナに勝ってるのもポイント高い

17:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:21:38 ID:irdHLT2f0
今度は主人公が全身広告人間にされてまうんか?

4:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:18:48 ID:hpgxsrFR0
初手ギルガルドはインパクトある

6:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:19:26 ID:c2LIOdod0
>>4
剣盾に相応しいチョイス
剣盾に相応しいチョイス
10:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:20:24 ID:IaOvv1bSd
八百長クソ雑魚チャンピオンの嘘リークは何やったんや

21:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:22:24 ID:vUcdH+2aa
>>10
手段を選ばない時代のカブさんが流したデマらしい
手段を選ばない時代のカブさんが流したデマらしい
863:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 14:10:07 ID:N21cc3+cd
>>10
このバレ見ていつ化けの皮が剥がれるのかとワクワクして進めてたのに普通にちゃんとした人間でガッカリしたわ
このバレ見ていつ化けの皮が剥がれるのかとワクワクして進めてたのに普通にちゃんとした人間でガッカリしたわ
31:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:23:38 ID:c2LIOdod0
リーク通り八百長チャンピオンでも良かったけど王道をいく無敵のチャンピオンってのも普通に熱かったわ
24:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:22:39 ID:mbU0+quZ0
オノノクスに壊滅させられたわ

6:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/18 13:14:08 ID:jkhAFXpj0
げきりんはアーマーガアさんが受けてくれたから
9:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/18 13:18:55 ID:G1aUpdhlp
>>6
俺のアーマーガアさんは耐えきれずにお亡くなりになられた
俺のアーマーガアさんは耐えきれずにお亡くなりになられた
618:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:58:59 ID:wQX21xhl0
オノノクスに3タテされて元気の塊ゾンビ戦法でなんとか倒したわ
220:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 14:00:39 ID:sbLG/KftM
ダンテはマジギリギリだったわ
236:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/23 16:23:32 ID:D0lqgjel0
ダンデ普通に俺も苦戦したわ
すりすりが無ければ負けてた
すりすりが無ければ負けてた
28:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:23:23 ID:nXzFdX5Kr
なんでダイソウゲンとか持ってるんや…
5回全滅したぞ
5回全滅したぞ
11:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:20:25 ID:nZKKhZ500
リザードンは要らんかったな
984:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 14:15:56 ID:vSOTi3nj0
ラストのポケモンは新ポケが良かったわ
988:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 14:16:22 ID:3R4+hBMN0
>>984
それは思う
それは思う
スポンサーリンク
37:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:25:10 ID:VdZyV71T0
ダンテ前作の主人公説好き
52:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:26:53 ID:8PBXPNnB0
>>37
ダンデがプレイヤーに選ばれた前作主人公、ソニアが選ばれなかった前作主人公説もあるな
ダンデがプレイヤーに選ばれた前作主人公、ソニアが選ばれなかった前作主人公説もあるな
56:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:27:10 ID:c2LIOdod0
>>37
ガラルに悪の組織がいないのはダンデが殲滅したから説ほんとすき
ガラルに悪の組織がいないのはダンデが殲滅したから説ほんとすき
38:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:25:19 ID:hNgCUe7oM
チャンピオンタイムイズオーバーすき
125:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 17:57:16 ID:URWJvXFZa
ダンデが負けた時の
帽子グイッ、グヌヌヌヌ...→ニヤッ→ポイーッ
ってモーションめっちゃ好き
帽子グイッ、グヌヌヌヌ...→ニヤッ→ポイーッ
ってモーションめっちゃ好き






95:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:30:28 ID:oueWvxdQa
ダンデが何でも解決しすぎて主人公の活躍が奪われがちなのはネックやな
160:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:34:28 ID:zGUbD5w/0
ダンデレッドグリーンワタルNは他の地方のチャンピオンに比べて実力頭ひとつ抜けてる感ある
598:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:58:02 ID:3pIvY0Cy0
シロナとダイゴが格的に最強かと思ってたけどダンデやな
548:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:55:29 ID:MuHk9qhWa
ダンデは評価できるチャンピオンやわ
シナリオでもゲームの敵としての実力も普通にあったよな
他はあんまり強くなかったけど
シナリオでもゲームの敵としての実力も普通にあったよな
他はあんまり強くなかったけど
619:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:59:04 ID:MuHk9qhWa
クリア後はニャースに金巻き上げられるダンデさんかわいい
110:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 17:53:27 ID:URWJvXFZa
ダンデくんもチャンピオンのうちは俺を越えてみろ!的な感じでイキってたけど
主人公たちが決勝戦に近づくたびにこんなはずじゃなかったって内心めっちゃ後悔してそう
主人公たちが決勝戦に近づくたびにこんなはずじゃなかったって内心めっちゃ後悔してそう
112:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 17:54:15 ID:iLyUkYYVM
>>110
そうか?ダンデは自分より強い奴現れて嬉しいだろ
そうか?ダンデは自分より強い奴現れて嬉しいだろ
122:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 17:56:11 ID:MkTzV8vOd
>>110
チャンピオンじゃなくなってからの方が楽しそうってゲーム中のどこかでみた気がする
チャンピオンじゃなくなってからの方が楽しそうってゲーム中のどこかでみた気がする
789:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/22 00:35:58 ID:aQ/nK/hn0
俺もダンデしゅき 色々と気持ちいいキャラだよな ちょっと完璧すぎるが
771:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/22 00:30:44 ID:rOLJUCNf0
ダンデは歴代チャンピオンでも好きな方だな
というか印象的だったチャンピンってあとは初代とシロナくらいだ
というか印象的だったチャンピンってあとは初代とシロナくらいだ
629:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/21 23:59:50 ID:f31IWl5O0
ダンデさんキャラとして隙がないよね 隙があったほうが好かれそう
申し訳程度の方向音痴しかない
申し訳程度の方向音痴しかない


ダンデ、ミアレシティに観光に来たらそのまま方向音痴で死に絶えそうで不安
— ざわ (@zalwa13) 2019年11月25日
スポンサーリンク
653:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 14:00:49 ID:4xGv5RpT0
三大ダンデのカッコイイシーン
・決勝戦でマントを脱ぐ
・ムゲンダイナ捕獲失敗時にリザードンで主人公を守る
・リザードンポーズ
・決勝戦でマントを脱ぐ
・ムゲンダイナ捕獲失敗時にリザードンで主人公を守る
・リザードンポーズ


675:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 14:01:31 ID:48MAeURna
>>653
なんでダンテムゲンダイナの決戦の時突然いなくなってたの(笑)
なんでダンテムゲンダイナの決戦の時突然いなくなってたの(笑)
690:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 14:02:07 ID:30sTIMAQa
>>675
気絶してたんちゃうんか
気絶してたんちゃうんか
707:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 14:02:56 ID:48MAeURna
>>690
ダサすぎて草
ダサすぎて草
688:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 14:02:04 ID:mAa60S7DF
>>653
守ってくれるリザードン良かったわ
守ってくれるリザードン良かったわ


624:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:59:21 ID:AfF+BA7Ra
アフィマント作中でもセンス疑われてて草
歴代でもかなりいいチャンピオンだったと思う
歴代でもかなりいいチャンピオンだったと思う
362:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/16 11:21:25 ID:+IKQS3X30
チャンピオン、バトルタワーの服はかっこいいな

8:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/18 13:15:43 ID:1BiPei42d
でも短パンタイツはどう見てもダサイ
979:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 14:15:38 ID:tsqTRHpia
ダンデのアフィマント販売まじ?
986:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 14:16:17 ID:mbU0+quZ0
852:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 14:17:41 ID:STNqqeiEd
ここよかったわ

908:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 14:19:43 ID:jz8bvvAY0
>>852
ちゃんと余ったのもフォローしてくれるのええよな
ちゃんと余ったのもフォローしてくれるのええよな
980:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 14:22:56 ID:hgmwfKT10
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事
"); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
- 【ポケモン剣盾】これが幻の「ネストボール級」!?ネストボール級の対戦が面白すぎるwwwww
- ワイ、ポケモン剣盾を買うも「背番号」で詰まる まさか二度と変えられないとはね...
- 【ポケモン剣盾】「サイトウ×オニオン」公式だった(※画像)
- 【ポケモン剣盾】フェアリースキンの威力1.2倍補正がダイマックス技には乗らないと判明 アイアントの一人勝ち
- 【速報】ポケモン剣盾で「フィールド補正」が下方修正!1.5倍から○倍に変更されていたと判明
- 【罠】「ポケモン剣盾のガラル図鑑完成させたけど表彰状のシーンが暗転して何も見えない・・・」←○○をすると見えるようになるぞ!
- 【サニーゴより強い?】ポケモン剣盾『クサイハナ』がガチで無双してしまう 「ちからをすいとる」はやっぱり壊れてる
コメント(→コメント投稿フォームへ)
詰めが甘いなぁけろたん笑
パーティほとんど変わらないからせめてレベルだけでも高くして苦戦したかった
あとムゲンダイナに一度は勝った辺り実力も確か
爆発時に主人公達を庇って気絶したのはしゃーない
そのままの流れで挑んだから負けはしないけどそれなりに苦戦した
いい感じのバランスだと思う
クソダサだと思ってたチャンピオンタイムも最後の方にはかっこよく感じれたわ
なんならジムリも全員良かった
ライバルたちも良かった
黒幕たちもキャラは良かった
シナリオ…
むしろまともに爆発食らって気絶で済んでるから尚更凄い奴だわ
キョダイマックスリザードンは本当に強い
でもキョダイマックスインテレオンレベル70近くで圧勝したな
マジ?やったぜ
レイドで飴稼ぎまくってなかったら危なかったわ
近ごろのNPCらしくない殺意の高さ
切れたくちびるで そっとつぶやいた
(You're king of kings)
帰れるんだ これでただの男に
帰れるんだ これで帰れるんだオー
ライラライ ラライ……
用意しておいたカジリガメがダイソウゲンでぶっ飛ばされて一回全滅したわ
主人公よりも先に若造に負けて無様に許しを乞うチャンピオンがいましたねえ
で順当に進めるとレベルの差が大きくなっていくのが面白い
トーナメントでレベル上げすぎたかなぁって思ってたらどんどんレベル離されてって草だったわ
パンクロック爆音波で大抵吹っ飛ばせたからたいして苦戦しなかったけどレベル低かったらやばかったかも
メガリザYと違ってソラビも撃てんし
カジリガメ!ダイマックスや!
ダ イ ソ ウ ゲ ン
オノノクス→ドラパルドの流れでPT半壊する人かなりいると思う
初めて見るドラパルドがうちのエースより早くて困惑したわ
俺も苦戦せんかったけど(エースバーン1匹で問題なかった)
それはアメ使ってレベルを上げてたからで
ゲームとしてより楽しんだ人は苦戦した人かもよ
全員60越えたところでリベンジしたら勝てたけど、急所次第ではまた負けてた可能性あったな
チャンピオンタイム楽しめたわ
快活で責任感もあり、3匹目の御三家がバトルで出された時の盛り上がる感じは今作最高のポイントかもしれないくらい
エースがリザードンなのはやっぱり残念だけど
技構成に殺意があふれている。
素早さ負けてるとあの攻撃力は脅威だわ
↓
ダ イ ソ ウ ゲ ン
リザードンのダイソウゲンにはちょっと驚かされたが
チェレンの闇落ち防いだり結構チャンピオンっぽい
なおNに敗北
ガモスでギリギリラストゼクレシで絶望してるだけでもよかったやん
強敵感があんま無かったのがな
ストーリー中で「カイリュー はかいこうせん」くらいのインパクトは欲しかった
最終的にカケラループして逆鱗の混乱自傷待ちとかいうクソ戦法使ったが雰囲気最高なだけに後味がめっちゃ悪い
アドマントは笑うけど舞台設定とはガッチリ噛み合ってるし、お約束の脱ぐ演出も外してないから必要な要素
ゴウカザルだけでシロナに挑んだから
シロナの方が苦戦した
しかしどっかのダサいジジイチャンピオンとは
大違いだなww
ダンデレッドグリーンワタルNは他の地方のチャンピオンに比べて実力頭ひとつ抜けてる感ある
598:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/25 13:58:02 ID:3pIvY0Cy0
シロナとダイゴが格的に最強かと思ってた
これどっちが正しいの?
ローズやらオリーブ ソニアのキャラ付け深まるし何より今作の主人公はいいとこ取りしかしなかったリーリエ枠だから
本当の主人公はダンテ
ギルガンドも割とやばいよ
手持ちに地面技が無いといろんな意味でキツいからな(キングシールドで守りに入られるのは王道だからな)
あくまで設定上なら、グリーンを除けばワタルとシロナが全地方で最年少でチャンピオン&主人公まで無敗とかじゃなかったっけ?
ダイゴが最強はない。そもそもミクリに負けてのおこぼれだし
そしてレッドと言ってるのは情弱。伝説のトレーナーで殿堂入りしてるけど、チャンピオンにはなったことない
ゲームとしての強さという点だとアローラリーグチャンピオンが最強。自分は戦えないけどね
ダンテはめっちゃすき
ダンデ自身は昔から強かったっぽいのに
同レベル帯
アイテム使用一回のみのフェア勝負で勝てる気がしないわ
BW2のチャンピオントーナメントみたいなのでレッド来てなかったっけ?
ローズおじさんの方がわかりにくい上にめんどくさいおじさんだから仕方ない
サブの盾ではもうちょい手持ちのレベル抑えるか…
殿堂入りBGMアレンジは卑怯
ただタワーやリーグに顔出しすぎやコイツ
どこでもダンデ
いかにも古参サービスというかね
シンプルにドラパルトとかで良かった
あとシロナみたいにチャンピオンが未知のポケモンを使ってくるみたいなのも
欲しかったな
出てるね。ただ、実はそれ以外でチャンピオンと言及されたことがないのよ。それに『チャンピオンとして挑戦者を迎え討つ』という役割を果たしたことがない(チャンピオンでないバトルツリーは除く)
四世代のHGSSで実質カントーチャンピオン扱いだったし、その関係とも取れるから詳細は不明
グリーン=御三家(75)
ダイゴ=メタグロス(79)
シロナ=ガブリアス(78)
アデク=ウルガモス(77)
カルネ=サーナイト(62)
ククイ=御三家(68)
ダンテ=リザードン(65)
ここ最近チャンピオンの切り札のレベル下がりすぎでしょ。チャンピオンなんだから普通に80ぐらいでも良いわ
ワイルドエリアで遊んでたらめっちゃレベル上がってたからゴリ押しで行けるやろと思ってたら普通に負けそうになったわ
なんで強化後と本編時比べてんだ
それならグリーンとかも
ストーリー時は皆こんなもんだろ
何言ってんだお前
入れ替えルールじゃ簡単過ぎる
カルネの62とククイの68は強化後のレベルだぞ
カルネは素だろ
最高でシャトーの80
※82の比較は色々おかしいよ
じゃれつきでワンパンだったぜ
いやいや、それ2週目混じってるやん
大体みんな最初60代だからダンテのリザードンはグリーンと同じレベルだぞ
二回目以降のチャンピオンの切り札のレベル比較なんだから別におかしくないだろ?確かにレッドのピカチュウは余計かもだが
チャンピオンに挑むときのメンバーが軒並みドラパルトに弱点突かれるっていう
カントーとジョウト共通のリーグがポケモンリーグ本部
ゲームのBGM的にはカントーはグリーン
ジョウトはワタルとレッドらしい
普通に全作主人公はチャンピオンだと思うけど
チャンピオンに勝ってるのにチャンピオンじゃないと思う方が難しい
言葉にするのも野暮だけどこれまでのクリア後のリーグ戦は経験値と小遣い稼ぎのための周回コンテンツを新たに作る手間を省くためにストーリーのリーグ戦を使い回してるだけなので
サンムーンだって防衛戦なのに四天王と戦わなきゃいけない謎ルールで無理矢理だったでしょ
その点剣盾はあくまで日常的に開催されているトーナメントに新チャンピオンが出没してるだけなので、違和感のない設定を20年以上経ってようやく実現できたと言える
ゲームとしてなあなあにしてる部分とストーリーをごっちゃにすべきではない
ついでに言うと使用するポケモンのレベルもゲーム性依存なので実際の強さとは関係ないし、強さ議論は意味が無い
大真面目に議論している人はアスペの疑いあり
素で忘れてたけど一応ピカブイの
シンもカントーだ
ホップとダンデの覚悟決めたモードのニヤリとした笑み大好き
マリィビートホップっていう同期組とのライバル関係もいい
言葉選びはちょいちょい変なところある
ザシアン一匹にパーティー壊滅した
最後は大文字外したところに付け込んで勝ったので、試合に勝って勝負に負けた感じある。
バランスも良いし、御三家の余りが反映されるし、すごく良かった
キャラ的にも「頼れる大人」って感じだし、俺は「負けても彼にチャンピオン続けてもらいたい」とさえ思ったよ
こんなん好きになる要素が多すぎる
広告たくさん背中につけてる今作チャンピオン
パフォーマンス面では御三家で盛り上げるチャンピオンの鏡
リザがキョダイマックスの方が弱くないか疑惑なければ完璧だった
構成もガチだし、対策も裏読みされてるぽくてレベル低かったらかなり苦戦したかもしれない
プライド捨ててゲジゲジをパーティに入れてたら専用セリフあって草生えた
今までの頼れるチャンピオンとしてのキャラ付けと強さが相まってガラル地方そのものと戦ってるような威圧感だった
でもまさかこんな人気なのか
寄り道ほとんどなくライバルと一緒にジム回ってたらチャンピオンリーグ始まってましたじゃん道中
実は裏ではローズのムゲンダイナ復活計画の影響で各地で野生のポケモンが突然ダイマックスする事件が起こってる
ただそれらをダンデが一瞬で解決してたから騒ぎになってないだけ
→ガルドか、まさか初手キンシは無いだろう
→初手キンシ
今度からショドボ持って行きます
高レベルだったが金稼ぎ優先したから苦戦した
平均70越えまで上げてたからワンパン余裕だった印象しかなかったわ
シロナよりも強いイメージのチャンピオンがやっと現れたな
そうでなきゃ普通リザードンはおやであるダンデ(しかもダンデの方がムゲンダイナと距離が近い)を庇うと思うし
ホップだけはどうしても最後まで好きになれなかった
正直ホップはそばにいる人物としては言動というか、口調があまりに鬱陶しいというか…
せめて「~だぞ!」口調やめるだけでも印象違ったかもしれん…
最初のポケモンには積み技対策持たせてくれないと演出もすべて台無しで緊張感の欠片もないぜ
旅でもギャラドス最強すぎだろ
レベル上げせずにまっすぐ行ってもみんな大体レベル-2〜5
調整ミスってる
悔しがってるのは勝つつもりで戦ったからだしな
接待抜きでチャンピオンを越えたと思わせる達成感があって良かった
4ね汚物
ゾンビ戦法になったわ
22年後にダンデのリザードンをカジリガメで倒した時は感慨深くなったよ
つーか草タイプ技使ってきてヒヤッとしたぞコノヤロウ
ギリギリ耐えた俺のカジリガメよくやった
唯一リザに有利な技持ってるヌオーがワンパンされたから焦ったわ
ちょっと焦った
初手ムゲンダイナにしとけばそのままゴースト2連撃破後にニャース使えば余裕だろ
盾派はオニオンくん来ないで
まさに草不可避
最後の最後で初見殺し仕掛けてきつつ万全の弱点タイプなら耐えて突破できるいい演出やで(なお4倍弱点)
返しのダイロックの一撃で葬り去ったドサイドン先生素敵
でも最高に楽しかったな
二回目以降はウッウ艦隊でミサイル漬けにしてやった
キャラは終始チャンピオンっぽくて良かったな
格好だけほんとダサ過ぎて…バトルタワーの格好で安心したわ
あとリザードン好きだけどガラルのポケモンをラストに持ってきて欲しかった
ただごめん、切り札のリザードンさんは蒸気機関でS6段階上昇のセキタンザンで先制ワンパンだったわ
最強と熱血と頼れる大人って属性が素晴らしい
しかもパーティ入りを肯定してくれるのもっとすこ
仲間がたくさんいてよかったぜ
それこそワイルドエリアガンスルー奴は苦しむくらいには
みんな寄り道するのわかってるんだから、そりゃぬるくなるよ
張り合いがある
とある攻略サイトのページの見出しにも、「チャンピオンダンデ(ダンテ)」とか書かれててダイソウゲンですよ
不人気凶悪リザードンはポケモン史上最低最悪だからな
スカーフデリバードがドラパルドに素早さ抜かれてこいつはやばいと思ったら案の定だった でも仲良し鉢巻とかわせでオノノクスごとぶっ飛ばしてくれた激熱
たぶんソニアがメシマズで昔っからそれに付き合わされてた結果と予想
いきなりギルガルドLv62が出てきた時は見間違いかと思ったわ
あいつ範囲広すぎ
俺もプラスパワーとか使いまくったからそんなに苦労しなかったな
イオルブの壁張りやセキタンザンのステルスロック使ったのもあるけど
ああいう道具は先手とられる心配がないから非常にいい
リザードンをムゲンダイナのダイマックスほうで倒した時は嬉しかった
伝説が敵でも手持ちでも活躍してほしいから両方叶った喜びは大きい
キバナさん貴方よくそんなんでダンデのライバル名乗れるなってレベルで強かった。
でもチャンピオンとしていいキャラだったと思う
特に選ばれなかった御三家連れてってちゃんと使ってるところめっちゃいい
彼だからこそリーグがここまで盛り上がったのも納得できる
はいはい
つよいつよい
ワイルドエリアで修行させておけばレベル平均65前後位は余裕だからな
すべてが納得する調整ってムズいよな
でも、トーナメントからムゲンダイナまてでチャンピオンのレベル予想してからの実際のレベルが高すぎたのは、流石チャンピオンって感じで良かったわ
実際そらそうなるわなーとなるし別にイキってるわけでもないのにいたたまれないというかみっともなく見える不思議
オマエガナー
ミクリに負けてるのはポケスペだけじゃなかったっけ?
ORASでそんなの追加されてたか?
主人公とホップは技を使う事すらできない状況で善戦したから全然株落ちなかったしな
気絶したのもリザードンに指示だしてホップ達を庇うの優先したからだし
ギルガルドをほのおのパンチ持ち壁張りオーロンゲで相手したから後のオノノクスをタイレーツで相手出来たのは熱かった
ドラパルトが特殊だったおかげでイエッサン♂で対応出来たし、いいバランスしてた
メタ的にしゃーないってフォローがしづらくなった
今回は新鮮だからストーリーに絡めなくてもダンデの人柄ならそーなるな!ですんだけど
ストーリーに絡めない物語も2度はやらないだろうし
コメントの投稿
ポケモンBBS稼働中!
今読まれてる人気記事!
コメント数