ピカチュウ誕生!
カントー地方にあるどこかの森に、ひとりぼっちのピチューがいた。
まだ幼いそのピチューは、ある出会いと別れを経験する。
サトシと相棒のピカチュウが旅に出る、その少し前。
アニメ「ポケットモンスター」すべてのはじまりの物語。
まだ幼いそのピチューは、ある出会いと別れを経験する。
サトシと相棒のピカチュウが旅に出る、その少し前。
アニメ「ポケットモンスター」すべてのはじまりの物語。
スポンサーリンク
598:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 17:55:29 ID:cet4eqI90
声ちげえwwwwww
615:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 17:55:35 ID:y3qVxUcE0
松本さんじゃない!?
637:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 17:55:39 ID:FWMuvgyH0
誰だお前
737:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 17:56:20 ID:6DcAVyDW0
いままでのサトシ声変わり済みだったのかー
820:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 17:57:12 ID:0432bdiw0
こいつが人間嫌いになるまでの話か(´・ω・`)
903:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 17:58:05 ID:4Tz1GErR0
904:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 17:58:05 ID:3bqUXYq50
お前ら
962:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 17:58:38 ID:VMvkQplH0
どーみてもサファリゾーン
162:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:00:39 ID:Hlql/xojp
ピチューめっちゃええ子やん
510:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:03:54 ID:k/KUy8Ga0
生キャタピー♂
513:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:03:57 ID:iVEEWtlo0
生キャタピーって焼きキャタピーとかあるのかよ
557:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:04:13 ID:znCbpwJc0
>>513
まあ火の粉とかで
まあ火の粉とかで
545:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:04:07 ID:5JQkcx750
虫は無視ー!(幻聴)
550:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:04:10 ID:cw2432L10
キャタピーなんか弱らせなくても捕まえれるbyサトシ
543:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:04:06 ID:A7SGq1VH0
シゲル黒歴史で草
501:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:03:49 ID:7p8d/o/O0
過去は改変されたのだ…
スポンサーリンク
640:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:05:00 ID:B8qL3KoK0
おしょう!
689:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:05:22 ID:AnBAlFop0
トキワの森色々いすぎじゃね(・ω・`)
696:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:05:26 ID:+mobfES60
知識自慢厨
714:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:05:36 ID:t15FStCha
聞いてないのに得意げに喋り続けるやべーやつ
722:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:05:42 ID:d1V+NDiV0
めっちゃ早口で言うべき
747:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:05:52 ID:02PapSwm0
ネギガナイト!!!
787:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:08 ID:HUdi47wc0
オーキドさん150しか知らないから
815:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:21 ID:KyjsxVhV0
進化するのはガラルカモネギだから…
972:◆Amuchan9t2 投稿日:2019/11/17 18:07:31 ID:fuVONOBI0
カモネギの進化系(´・ω・`)


802:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:14 ID:3bqUXYq50
808:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:18 ID:4Tz1GErR0
ここにもボッチが
809:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:19 ID:cTVKIqFMa
おまいらか
829:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:31 ID:pDvw7tsGa
カイジ!?
836:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:34 ID:DfWORd4j0
未来は僕らの手の中~
848:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:37 ID:H3a8TI7O0
865:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:44 ID:B8qL3KoK0
またミュウが煽ってる
867:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:45 ID:h+8Ut+vR0
ミュウさん煽り厨よなwwwww
938:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:07:14 ID:shURQVJXp
煽り耐性0
855:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:41 ID:1OsgQAv90
普通にミュウいて草
869:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:47 ID:sFxnORt40
野生のニドキングとかめっちゃレア
874:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:49 ID:oMR/pGDB0
デパートさんじゃん

998:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:07:46 ID:XR/6ejscr
技のデパートニドキングさん
864:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:06:44 ID:shURQVJXp
いきなり神作画w
930:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:07:10 ID:VviN1loc0
山ちゃんじゃん
966:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:07:27 ID:qezuVFfX0
遊ばれてる
909:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:07:03 ID:adfYnJ7t0
リストラポケモンをあざ笑うミュウ様
スポンサーリンク
961:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:18:07 ID:V2WQK4gb0
何故人間嫌いになったのか?
654:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:24:03 ID:h9YjE7It0
結局人間嫌いってただの性格だったってことかな
なんかだまされた気分だわw
なんかだまされた気分だわw
355:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:29:34 ID:T2lDLwF40
ピカチュウが人間嫌いだった理由は分からずじまいだったけど
後味悪く終わらせたら無印観てない人にはなんじゃコレってなるからだろうか
後味悪く終わらせたら無印観てない人にはなんじゃコレってなるからだろうか
432:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 19:18:38 ID:whLR8DHQ0
ピカチュウの過去というよりゴウの紹介回だった
ゲットしたポケモンと友達にならなくてもいいと考えてるゴウが
考え方変わるイベントはいつぐらい?
ゲットしたポケモンと友達にならなくてもいいと考えてるゴウが
考え方変わるイベントはいつぐらい?
445:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 19:36:36 ID:MZKDmZn/d
ピチューとゴウのお話がメインでサトシはほぼ蚊帳の外と言う印象だったな。
サトシの活躍は次回以降に期待か。
結局キャンプに参加できず部屋でいじけてたのはワロタ。
ピカチュウを受け取った日も寝坊してたし昔からあんまり変わってないんだな。
サトシの活躍は次回以降に期待か。
結局キャンプに参加できず部屋でいじけてたのはワロタ。
ピカチュウを受け取った日も寝坊してたし昔からあんまり変わってないんだな。
337:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:21:04 ID:rFtxBkkB0
ピカチュウ突然の進化ワロタ
それより新シリーズで原案が大森滋で驚愕
それより新シリーズで原案が大森滋で驚愕
343:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:23:57 ID:J2UUqB7N0
セレナ?誰それどころか博士のキャンプに参加自体してない事になっててワロタ
425:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 19:08:05 ID:Jzvi8jKha
ピチューの話は良い意味で予想以上だった
ガルーラ親子の愛情で進化と言うのも納得
ゴウは正直ちょっと微妙
やっぱりサトシだな
ガルーラ親子の愛情で進化と言うのも納得
ゴウは正直ちょっと微妙
やっぱりサトシだな
348:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:26:55 ID:NzywmnhLd
ピチューの話は微妙だった
ゴウは予想以上だったサトシに負けてない
ゴウは予想以上だったサトシに負けてない
350:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:28:18 ID:Fa1sgOORr
サトシのキャラデザ大分改善されたな
341:ポケモン名無しさん投稿日:2019/11/17 18:23:48 ID:oCB1hQOZa
なかなか新鮮な流れで良かった
本格的に物語が動き出すのは次回からだな
これから楽しみ
本格的に物語が動き出すのは次回からだな
これから楽しみ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事
"); // -->カテゴリ「アニメ感想」の最新記事
- 【新アニポケ3話感想】ゴウくんとサトシの身体能力の差がww ロケット団もガチャ引く時代 「フシギソウってフシギだね?」
- 【新アニポケ2話感想】「サトシとゴウ、ルギアでゴー!」あのポケモンがまさかのレギュラー入り!
- 【アニポケSM最終回】3年にわたるアローラ編、遂に完結・・・!「ありがとうアローラ!それぞれの旅立ち!!」
- 【ポケモンSM145話感想】サトシ、決心する「太陽と月と、みんなの夢!」
- 【ポケモンSM144話感想】超作画!ククイとのラストバトルが熱すぎる!「アローラ最強のZ!カプ・コケコVSピカチュウ!!」
- 【ポケモンSM143話感想】ニャヒートに視聴者衝撃「決着!ガオガエンVSニャヒート!!」
- 【ポケモンSM142話感想】ククイ博士の攻撃、殺意が高すぎる「燃える!みなぎる!!フルバトル!!!」
コメント(→コメント投稿フォームへ)
普通に卵からピカチュー生まれてただろ。
今は特別なことしなくてもピチューが生まれる仕様になったのか?
流石吉田玲子さん
後未来は俺の手の中がどうとかいうの決め台詞のつもりか知らないがポケモンに合ってない
首藤を散々苦しめ、今回の訳が分からん上に首藤もお世辞にも認めなそうな脚本をOKする上層部には作品の真価なんてわかるはずなんかないと悟ったよ
オリジナルのミュウツーの逆襲はポケモンショック事件の対応に追われていて上層部がOKした話は有名だけど(※1)、今回も初回で新前だからとかいうそっちのけな理由に思える
首藤は、
「アニメはキャラクターがよければいい」……それだけの考えだと、この社長の会社の作品は、いつか大失敗をしそうな気がして心配である
(※2)、という言葉を残しており、ほぼ的中している
本日、いい加減なOLMの上層部がますます嫌いになった
※1 ttp://www.style.fm/as/05_column/shudo181.shtml
※2 ttp://www.style.fm/as/05_column/shudo183.shtml
ちなみに、2つとも「首藤剛志 ミュウツーの逆襲 上層部」でググって出て来るぐらいの話
下手なお涙頂戴がなくて良かった
寒そうで可愛そうだった
ガルーラの話はいいが大切な人間嫌いの理由をまるまる放棄したのはいかがなものか
なんでもうとっくにPVみて準備万端の視聴者にまたPV見させたりキャラ紹介したりしたんだ?
どうせ理由描いても後付けキモいって騒がれるだけだったからむしろ英断
何が後付けだよXY観てから言え
特にOPとか
ほんとコレ
叩いてるのはXYキッズだってバレバレ
参加してないも何も、サトシが寝坊で不参加の時点でサトシとセレナが出会ったキャンプじゃないのは、アホでもわかりそうなもんだがな……。
キャンプは一生に一度しか開かれない大イベントか何かなのか???
まあお陰で世代が分かるから叩きやすいけどなw
何でピチューじゃダメなん??
ピチューからピカチュウそれでいいじゃん?
何か問題あるんか??
アニメ初期サトシと若干キャラが被ってる
なお、何がどう矛盾しているのかは言えない模様w
やっぱXYってゴミだわ
進化の直前に鳴き声も「ピカチュウ」になる辺り特に
ほぼ確定で使わんくなったやろうな
今作でアニポケ終わるのか
それともずっとサトシなのか
主人公変えるとしたらサトシともピカチュウとも縁も所縁もないキャラになるとするのか
懐古向けかと思ったらサトシのピカチュウである必要全くない話だったし
正直この1話で何を見せたかったのかまったく不明
ポケモンじゃなきゃ1話切りするレベル
最初だし二本やるかと思った
黒目がでかすぎてなんかバランスが悪い
ベビーポケモンもタマゴも第2世代からの実装で、タマゴからピカチュウが生まれたことなんてあったけ?
ホントそれだけでも大満足
新シリーズ第一話が知らんキャラメインじゃ客寄せにならないんでピカチュウの過去話を混ぜたんだろ
あまりしつこ過ぎないのもなお良い
今から見返す
ピカチュウ誕生は新シリーズに惹きつける要素としては完璧
わからなかったのかw
ガルーラママが大変そうにしてたので自分が本来いるべきところじゃないってのを悟ったんだろ
ヒカリなんか3話目で主人公からただのヒロインに格下げだぞ
新ポケのデザインがゴミだから見送った
一理ある
どちらかといえばゴウとミュウの関係性に主軸を置き過ぎて、肝心のピチュー側の話が容量足りてない感じがした
サトシが寝坊してるのにシゲルやセレナがいないって言うのもアレだけど、思い込みが激しい奴が多過ぎないか?
ここだけ見てると全然好評じゃないよね
野生のベビィポケモンの正体は親とはぐれたりトレーナーに捨てられたりした奴ってことかw
今後回想あるかは分からないけど期待はしてない
いくらXY信者でも嫌だ嫌だと言い続けるためにわざわざ新アニメなんか見ないだろドMじゃあるまいし
ミュウ 山寺宏一
えっ、あれが???
XY信者っぽいおかしなコメないのに叩いてて意味わからん
前は信者苦手だったけどし、今ではアンチの方が周りを不快にして嫌いだ
同じアニポケなんだし罵倒するなよって思う
アンチはコメント書かずに心に留めておいてほしい
アニメの感想は、ゴウの紹介としてよかったし、ピカチュウの過去はしつこすぎないし闇深くならなくてよかったから出だしとしてはいいと思う。
人間にガルーラ親子が襲われて、そこでピカチュウに進化して撃退、もう1匹で生きていけるからとお別れとかで良かったんじゃないかな。
バグや改造を除くとLv.1のピカチュウは配信個体しか存在しないぞ
>ホントXYアンチがキッモいわ
うんそうだな
罵倒しない方がいいよな
そういうのはコメント書かずに心に留めておこうな
でもお前XYアンチアンチじゃんコメントすんなよ
ホントそれ
何かSM以降のアニメ叩いてる奴が全部XY信者みたいな言い方で頭悪すぎる
俺はXY好きだけどSMも結構楽しめたし今回はかなり期待してる
古参の視聴率を稼ぎたくて無理矢理ピチュー時代の話を入れたんだろうな
それが裏目に出て反って古参に白けられたと
誇張した宣伝をするからそうなるんだよ
ズルせずに地道に信頼と視聴率の回復に取り組めよ
SM始まった時は害悪信者さんがひたすらXYと比べ続けててホントに酷かったから、多分そこで批判する奴=XY信者と言う流れになり今も続いてるんだろうなと。
今は対立厨が何も考えずにやってそうだが。
群れ全体乱獲されたとか。んなもんこれからゲームやる子供達に見せられんわ。ポケモンを捕まえる、って行為自体に疑問を抱かせたらゲームとして終いだもの。
ガルーラ母ちゃんは小林幸子さんが良かったけど…さすがに無理だったか。
後付けでもそれはよかった
ただなんでピカチュウが人間嫌いになったのかが知りたかった
ピチュウのころ(ガルーラに会う前)で何か起きてきれいになったのか、ピカチュウの時に嫌いになったのかが気になる
サトシ「それ以上言うなー!」
神「その答えはただひとつ...」
ゴウ「やめろー!」
神「サトピカァ!君が!ガルーラに育てられたポケモンだからだぁ!!」
つか特に現在のピカチュウに繋がる新事実があったわけでもないピチューの話は要らなかったのでは?単体として悪い話ではなかったけどもっと新主人公に集中してスポット当てるべきだった気がする。
あとキャンプ楽しみにしてた子供(サトシ)が自業自得とはいえ参加できずにガッカリしてる様は普通に可哀想に感じてしまうワイが居る
ただ単に書く話がなかっただけだろ まさかピチュー時代の話で古参を取り込めるとは思ってなかろう
ピチューがピカチュウへと進化する話はオーキドとゴウが話をしていた「ポケモンは進化して姿形を変える生き物」にかかってるんだろ?
ポケモンよく知らない人でもサトシとピカチュウは知ってると判断して、初心者向けキャンプの話(新規向けチュートリアル)とピチュー進化の話を絡めたんじゃないだろうか
加えてゴウのポケモン詳しい設定も盛り込むことで、新キャラの説明もできる
ポケモンはなんとなくしかわからない層をターゲットにした描き方なのかなと自分は思った
もちろんいい意味で
この三年間の映画も古参層というよりはなんとなくしかポケモン知らない層と親子層狙いだったし
青ロゴの方針はそこなのかなと思ってる
ガルーラのおかげでピカチュウになれたのはわかったけど、人間嫌いの理由は語られず、じゃあ何のためにこの話やったのかわからん
ピチューなんて所詮後付けなんだから、人間嫌いの理由語らないならやる意味ないわ
ゴウに関してもこの話だけじゃウザいガキんちょって印象しかないし、ポケモンじゃなかったら1話切りのオンパレードだろ
ケロ「バカは黙ってろ」
公式はピカチュウがピチューだったときの話をやるとは言ったけどピカチュウが人間嫌いの理由をやるとは一言も言ってないんだがそれは
シゲルも消されたんじゃなくてこの時のキャンプには参加してなかっただけなのかもしれないし
あと対立厨さん必死すぎて草
XY信者っぽいコメなんてあるか?眼科行ってきた方が良いぞ
前半30分が必要ない 2話分放送して内容を濃くしてほしかった
ポケモンの世界観をリセットして再スタートなら キャスト一新のチャンスだったんじゃないか
古参オタクに媚びるならそれこそシゲルセレナを出してピカチュウの人間不信になった理由をやってる
新規には過去キャラも鬱ストーリーもいらないんだよ
製作側が欲しがってるのは新規の顧客
過去キャラやあの頃は良かったと補正でしかアニメを見れないような古参オタクは邪魔なだけ
OP曲の感じがどこかゲッタバンバンみたいだった
サトピカ「ピカカ…ピカーピカ…?ピカカ…。ピカチュピカチュウピカチュ…。」
(ぼくが…ガルーラに…?ウソだ…。ぼくをだまそうとしてる…。)
朝起きたらピチューがいなくなっているから心配する。
ピロリロリロ
アイガッタビリー
七代目は子ガルーラと自分が成長して親ガルーラが重そうなのを気にして、「ボク就活します。長らくお世話になりました。」と引き留められない夜中に挨拶して別れました。進化したら体重3倍増で、非常に迷惑でした。
ピチュー出現経緯を云々すると、アローラ地方からプリンやナギサ同様密航してカントー地方に来た話を作らないといけません。
XY自体はゴミじゃない、むしろ作品としては良作
ゴミなのは信者とアンチと対立厨
コメントの投稿
ポケモンBBS稼働中!
今読まれてる人気記事!
コメント数