初期の「ポケモンカードゲーム」のカードが、約1100万円で落札された
(略)
103枚のカードはトレーディングカード業界で広く認められている基準であるPSAグレーディングにおける完璧な保存状態を示す「GEM-MT10」で保管されているとのこと。
(略)
これらのカードのうちいくつかはこれだけ完璧な状態で保存されているものが50枚未満しか残っていないとのこと。また、初期版のリザードンについては「世界で最も切望されているポケモンカードの1枚」としています。
全画像はソース元より
スポンサーリンク
いや、やば過ぎでしょwww
2019-08-13 14:26
1100万…??????え
2019-08-13 14:28
1枚10万以上なのかよ、、
2019-08-13 14:14
とぉおおおおおとけばよかったぁあああ!!!!!!!!!!あ!ーーー!!!!!!!
2019-08-13 14:16
え?そうなの?リザードン綺麗な状態で実家にあるな
2019-08-13 14:19
ポケカ界の初期ブルーアイズ
2019-08-13 14:24
この状態で残ってるのはすごいっすね
2019-08-13 15:00
全部PSAグレード10かよwww
すげえな
すげえな
2019-08-13 16:04
全部PSA10はやばいな。
アルファロータスPSA10に匹敵しそう。
アルファロータスPSA10に匹敵しそう。
2019-08-13 15:02
日本の初版をPSA10で集めてもここまでいかないだろうな~。
よくて半分くらいぐらいと予想!
よくて半分くらいぐらいと予想!
2019-08-13 15:35
日本語版で持ってるのあるけど
保存状態が良くないと駄目だよな😂
2019-08-13 15:38
うそ……保存状態は普通かもしれんが、初期ポケモンカードならほぼコンプリートして家にあるぞ…家宝だから絶対売らないけど!それにしてもすごい値段………🙄
2019-08-13 14:19
エグいな
ポケカでポルシェが買える時代だ
ポケカでポルシェが買える時代だ
2019-08-13 15:18
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「カード」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2019-08-13 21:21 ID:NjE1YTgz
人は紙切れ一枚にどれだけの金額をつければ気が済むのか
※2 :
名無しさん 2019-08-13 21:24 ID:ZTE1OTYz
PSA鑑定10がこんなに存在するってのがやべえよ
どういうことなんだよ
どういうことなんだよ
※3 :
名無しさん 2019-08-13 21:26 ID:OTcyNDE1
ゴミやんけ
※4 :
名無しさん 2019-08-13 21:29 ID:NmFmMzNk
親から盗んだ金で初版無印のレアたくさんもってたぞ...。
※5 :
ななしさん 2019-08-13 21:33 ID:YzFjYTZj
英語版の話でしょ
※6 :
名無しさん 2019-08-13 21:39 ID:N2UyZjY1
初期の遊戯王もそうだけど、基本的に20年前くらいの子供の遊び道具だから、美品ってこと自体が珍しいんだよな。スリーブとかも今より普及してなかったし。
※7 :
名無しさん 2019-08-13 21:41 ID:ZjAxZTBm
※1
紙切れに価値をつけて通貨として使ってるような
生物だからしゃーない
紙切れに価値をつけて通貨として使ってるような
生物だからしゃーない
※8 :
ななしさん 2019-08-13 21:44 ID:NTg1ZjM1
美品じゃなくてもそこそこするよなあ
遊戯王もポケモンカードもどこいったんだろう…
遊戯王もポケモンカードもどこいったんだろう…
※9 :
ななしさん 2019-08-13 21:57 ID:NmY5ZDBh
おまえらの財布に入ってるものも紙切れなんていえんの?
価値観なんてそれぞれだろ
価値観なんてそれぞれだろ
※10 :
名無しさん 2019-08-13 21:57 ID:NjljYzBj
諭吉とかいうカード以下のゴミ
※11 :
ななしさん 2019-08-13 21:57 ID:NjJkYzY2
この時代に希少とはいえハード(現物)に価値を求めるのはアホ
※12 :
名無しさん 2019-08-13 22:00 ID:Y2ViNWJm
※7
すごいアホ丸出し
すごいアホ丸出し
※13 :
名無しさん 2019-08-13 22:00 ID:Mzc4ZWE1
ワイ17年辺りまでの遊戯王3百万で売れた
※14 :
ななしさん 2019-08-13 22:27 ID:N2ZiYWRk
当時カードダスでオーキード博士のパソコンというカードと対象ポケモン(確かゴローン、ゴーリキー、ユンゲラー、ゴーストのいずれか)のユンゲラーを送付して特別なフーディンを貰って今もあるが、これって結構貴重かな?
※15 :
ななしさん 2019-08-13 22:33 ID:YWU5ODA5
※12
どうアホなのか一切説明出来なかった低学歴
お前が嫉妬したコメは中々秀逸な皮肉だぞ馬鹿
どうアホなのか一切説明出来なかった低学歴
お前が嫉妬したコメは中々秀逸な皮肉だぞ馬鹿
※16 :
名無しさん 2019-08-13 22:41 ID:Mzk3OWFm
遊戯王だけど妙に綺麗な最初期のカードちょっと持ってるが、モノによっちゃ価値出るのかな?
※17 :
ななしさん 2019-08-13 22:43 ID:N2ZiYWRk
※14
いや、マサキのパソコンだっけかな?確か100円だっけ?出したら3枚カードのついたシートが1枚もらえるやつだったんだが誰か覚えてないか?
いや、マサキのパソコンだっけかな?確か100円だっけ?出したら3枚カードのついたシートが1枚もらえるやつだったんだが誰か覚えてないか?
※18 :
ななしさん 2019-08-13 22:44 ID:NmY5ZDBh
※15
嫉妬か…?
嫉妬か…?
※19 :
名無しさん 2019-08-13 22:50 ID:NDUzZWY2
この手のニュース見たときに俺も持ってるとか実家に有るって言う人の保存状態はあんまり良くないよな
※20 :
名無しさん 2019-08-13 22:54 ID:Mjk3ZmYx
※15
嫉妬なのか…?
嫉妬なのか…?
※21 :
ななしさん 2019-08-13 22:55 ID:NmY5ZDBh
※15
しかも自分で秀逸って言っちゃうのか…
しかも自分で秀逸って言っちゃうのか…
※22 :
名無しさん 2019-08-13 23:02 ID:YTA4Mzdj
※14
状態が良ければ英世くらいにはなる
状態が良ければ英世くらいにはなる
※23 :
ななしさん 2019-08-13 23:25 ID:N2ZiYWRk
※22
そうか。そこまで値打ちはないか
そういえばこの特別なゴローニャが確か「ロックブラスト」を持っていて後にゲームに逆輸入されたんだよな
そうか。そこまで値打ちはないか
そういえばこの特別なゴローニャが確か「ロックブラスト」を持っていて後にゲームに逆輸入されたんだよな
※24 :
名無しさん 2019-08-13 23:31 ID:YTQ3NThm
コピー絵画でも有名のは相応な値段つくし、紙切れガーは頭悪いのを自己紹介してるようなもの
※25 :
名無しさん 2019-08-13 23:35 ID:NWNhMGNk
※1
裸の男が射/精してる巨大フィギュアに16億値段がつく世界だぞ
裸の男が射/精してる巨大フィギュアに16億値段がつく世界だぞ
※26 :
ななしさん 2019-08-13 23:56 ID:N2UyZjY1
※16
ブルーアイズの東京ドームのイベントで普通に配られたやつとかあれば結構な値段になる。
ブルーアイズの東京ドームのイベントで普通に配られたやつとかあれば結構な値段になる。
※27 :
名無しさん 2019-08-14 00:17 ID:NzJmNDY4
僻みに溢れてるが
ここは堪えて
ここは堪えて
※28 :
名無しさん 2019-08-14 03:16 ID:OWM3NDg0
※12
すごいアホ丸出し
すごいアホ丸出し
※29 :
名無しさん 2019-08-14 04:39 ID:Y2I1MjA4
リザードン実家兄貴は再録版では?
再録版は価値低かったはず
再録版は価値低かったはず
※30 :
名無しさん 2019-08-14 04:50 ID:OWQ4ZDZk
日本語版も高く付くのかな
※31 :
名無しさん 2019-08-14 06:15 ID:MDZmODVj
※16
バニラなら今でも使いどころがあって殆ど絶版だから綺麗なら割と高いらしいよ
最近だとゴキボールとか需要あるみたいだし
バニラなら今でも使いどころがあって殆ど絶版だから綺麗なら割と高いらしいよ
最近だとゴキボールとか需要あるみたいだし
※32 :
ななしさん 2019-08-14 07:01 ID:MjExMDBi
ほとんど持ってたけど
輪ゴムでしばってた俺涙目
輪ゴムでしばってた俺涙目
※33 :
ななしさん 2019-08-14 08:50 ID:ZGNmYjI1
※16
先日、押し入れに眠ってたボロボロの初期~右下に銀マークついた頃のカードを
ネット買取に出したら諭吉が仲間連れて帰ってきたぞ
先日、押し入れに眠ってたボロボロの初期~右下に銀マークついた頃のカードを
ネット買取に出したら諭吉が仲間連れて帰ってきたぞ
※34 :
名無しさん 2019-08-14 09:04 ID:MDk4MTRi
※24
頭悪い俺に意味を説明してくれ
紙切れ云々は
コピー絵画じゃなくて元の絵画でも価値観に
よってはただの紙切れになりえるって話だろ
通貨についても今は換金して自国の通貨に
変えれる所も多いけどその通貨が自国の通貨と
互換性が無かったらただの紙切れじゃね?
頭悪い俺に意味を説明してくれ
紙切れ云々は
コピー絵画じゃなくて元の絵画でも価値観に
よってはただの紙切れになりえるって話だろ
通貨についても今は換金して自国の通貨に
変えれる所も多いけどその通貨が自国の通貨と
互換性が無かったらただの紙切れじゃね?
※35 :
名無しさん 2019-08-14 09:24 ID:ZjYzYjUz
英語版が出るってときに会員向けの通販があって買ったから少しだけ英語版の初期ロットのカード持ってるな
ほんとただ持ってるだけだが
ほんとただ持ってるだけだが
※36 :
ななしさん 2019-08-14 09:34 ID:NWU1ZTI3
※34
そういう話じゃないやろ
そういう話じゃないやろ
※37 :
名無しさん 2019-08-14 10:40 ID:NDkwYWM2
ツイカスくっさ
※38 :
名無しさん 2019-08-14 11:22 ID:ZWZmYzAx
金のために残しておけば良かったとか言ってる時点で愛着ないの分かるわ
※39 :
名無しさん 2019-08-14 11:29 ID:MGI1MDUy
よく燃えそうだね
※40 :
ななしさん 2019-08-14 11:56 ID:ZDdkYjc5
良好な保存状態を維持するためにもそれなりに金かかりそうだよな
だからこそこれだけの値段が付くんだろう
だからこそこれだけの値段が付くんだろう
※41 :
名無しさん 2019-08-14 12:34 ID:ZDE1NDFm
※40
全部鑑定してもらうだけでも結構な費用掛かりそう。
全部鑑定してもらうだけでも結構な費用掛かりそう。
※42 :
名無しさん 2019-08-16 15:46 ID:NTUzNzkz
今のカードを完璧に保存しても保存法方確立されてるから値段あんまりつかないんだろうなぁ
※43 :
名無しさん 2019-08-27 17:50 ID:ODk5MWVk
株ポケさん一時期ポケカのステマしまくったしなww
電通にもネット広告まで裏で頼みまくったもんなw
結果、転売ヤーとにわかがブームに乗せさせて売れに売れたから3位か。
でも大株主任天堂の利益は悲劇の4割減なんだな。
電通にもネット広告まで裏で頼みまくったもんなw
結果、転売ヤーとにわかがブームに乗せさせて売れに売れたから3位か。
でも大株主任天堂の利益は悲劇の4割減なんだな。
スポンサーリンク