
ヒアリってなんかポケモンにいそうじゃない?
— ポリ (@polyacryla) 2017年7月11日
初期のころの、ネーミングが雑なポケモン。 pic.twitter.com/3rZ8yJxNBu
スポンサーリンク
違和感働け笑
2017-07-11 22:22
クオリティたけぇなwww
2017-07-11 22:28
一瞬、マジにいるポケモンと思ってしまいました。
新作とかに出そう…
新作とかに出そう…
2017-07-11 22:29
実写化待ったなし
2017-07-11 22:34
この戦法やってくれてたら間違いなく勝手に滅んでくれるが
2017-07-11 22:24
いっせいに じばく するのだ!www
2017-07-11 22:23
もし強くても6世代でだいぶ死んでそう

2017-07-11 22:33
進化したらファイアリー
2017-07-11 22:38
アリアドスの宿敵である

2017-07-11 22:22
クイタランの餌食だな

2017-07-11 22:51
クイタランを吸収したアイアント感
2017-07-11 22:47
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
コメント(→コメント投稿フォームへ)
美味しそうなあり
ここの管理人の目はどうなってんだ
こうもん様、撃沈!w
ちぶりっ!w
ワロタ
後、毒性がクソヤベぇから特性はふしょくかひとでなしだろう。
インフェルノ懐かしいな
そういやあいつもアリだったな
毎度恒例のフェイク画像と大差無いやん
そんなやつが世界中で繁殖するわけないだろ
一応ネタだと思うが、マジなら病院行け。
肝臓か腸のどちらかがやられている可能性がある。
場合によっては癌(ステージ三)も考えられる。
ボルケニオンは冗談よ
......アリだけに
火虫の物理AT普通に強そうだし出て欲しいな
全部やってる上で言ってるのであればオレとは気が合わないって結論ですが
肩の力抜けよ
なんとなく同系色だけでまとまってる感じ。
アイデアはいいよね。ありがちな感じがポケモンっぽい
ほのお/毒 →地面4倍
無能すぎワロタ。
パズドラ感しかない
アイアンちゃうやん
例のスレ的に
彩度低めな色合いや、ハイライトと反射光の色の濃さや目全体に入ってる微妙なハイライト、陰の輪郭に中間陰入れるところとかよく杉森さんの塗り意識してて公式にありそうだと思った
感じ方は人それぞれなのにそれを否定するなんて
ウルガモス<何だとっ!
エンニュート<そうかしら?
何でもかんでも不謹慎って言うのは寒いぞ
話題に乗っかって描いてみる奴とそれ持ち上げるアホばかり
フェイクか否か判別出来るかなんてどうでもいいけど、
どう見ても嘘!騙される奴は馬鹿!とかわざわざ書き込む方々は雰囲気を悪くしてるだけって気付いてね
公にそう言わず黙ってた方がカッコいいよ
足とか触覚あたりがデフォルメ効いてないから創作感が出るな
最近だとクワガノンとかも
センスなさすぎる
やっぱぽけりんは諸悪の根源
ファイアントだと格闘に聞こえる
リプしてたユーザーの未来予知見事的中
あと顎もうすこしデカイほうが好み
ガイジ発見
全体の形状や棘が生えてる部位が気持ちいい形ではない
公式はやはりよくできてる
アナフィラキシーショック
威力- 命中60 タイプ: 毒
相手がどく・もうどく状態の時、ひんしにする。
あと正直デジモンっぽい
H55 A113 B60 C60 D80 S82 合計450
ついでにポケとるのステータスも
攻撃60 最高80 炎 はじきだす
昔っぽくはないね
お前らの言うポケモンらしさって何だよ
コメントの投稿
ポケモンBBS稼働中!
今読まれてる人気記事!
コメント数