スポンサーリンク
886:名無しさん、君に決めた!投稿日:2016/11/09 01:47 ID:qhQHJvws0.net
ゲンガー逝ったああwwwwww
耐久低いのに呪われボディなのかw
ブルンくらい耐久あれば発動に期待できるが
ゲンガーの紙耐久じゃ発動すればラッキーレベルだな
耐久低いのに呪われボディなのかw
ブルンくらい耐久あれば発動に期待できるが
ゲンガーの紙耐久じゃ発動すればラッキーレベルだな

のろわれボディ
攻撃わざを受けたとき、30%の確率で相手をかなしばり(直前に使ったわざを出せない)状態にする。
162:名無しさん、君に決めた!投稿日:2016/11/09 02:13 ID:Ac6LRN4F0.net
ゲンガーの呪われボディは笑える
地に足つけてる時点で浮遊は意味不明だったがよりによって耐久なんてできるわけないやん
地に足つけてる時点で浮遊は意味不明だったがよりによって耐久なんてできるわけないやん
ゲンガーH60 / A65 / B60 / C130 / D75 / S110 / 合計500
124:名無しさん、君に決めた!投稿日:2016/11/09 00:53 ID:aql4Kb3MM.net
まあゲンガーって浮いてないからな

157:名無しさん、君に決めた!投稿日:2016/11/09 00:55 ID:1zriV24q0.net
ゲンガーまじで地に足つけちゃってるやん
275:名無しさん、君に決めた!投稿日:2016/11/09 05:19 ID:VidoWRUVa.net
まあお前浮いてねぇだろって
ルビサファの時から言われてたからなw
ルビサファの時から言われてたからなw
816:名無しさん、君に決めた!投稿日:2016/11/09 13:09 ID:LO4editV0.net
サトシ「ゲンガーは浮遊だから地面は効かないんじゃあ…」
アニメスタッフ「うるさい」
サトシ「……」
アニメスタッフ「うるさい」
サトシ「……」
514:名無しさん、君に決めた!投稿日:2016/11/09 12:15 ID:myaY1rYdd.net
ガルーラ、ゲンガー、アローと暴れまくってた連中の弱体化が目立つな
あれ?ガブさんは?
あれ?ガブさんは?
184:名無しさん、君に決めた!投稿日:2016/11/09 00:57 ID:JEVlbUXS0.net
ゲンガーふゆうなくなるとか実質ガブリアスの強化やん

165:名無しさん、君に決めた!投稿日:2016/11/09 00:56 ID:jYlsvZN0d.net
ゲンガーくん無印のアニメだとケンタロスの地震食らってたしな
316:名無しさん、君に決めた!投稿日:2016/11/09 01:06 ID:cn0mMGasH.net
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
コメント(→コメント投稿フォームへ)
スイクンなんてむしろ強化されたし
ゲンガー使ってた身としては辛いが仕方がない
もう閉鎖しろよ
いつまでださいサメがトップに君臨してんねん
ガブはむしろ混乱の自傷率低下、ゲンガーに地震通るなと間接強化受けてる
ついでにロトムも処刑しろ増田
こいつが一般メガ最強になる?
まぁこの変更が俺のスタメンで一番辛いw 焼き鳥は知らんww 耐久低いのにこれはなー
まぁどの世代でもまんべんない強さを保ってたからまぁよしとするか…
あの時代は特性というものが存在しなかったからね
だからゲンガーに普通に地面技が効いてた
もうゲンガーとはバイバイかも;;
これで悲しむやついないわ
みず むしタイプ
75 125 140 60 90 40 530
ききかいひ
みちづれも死んでんぞ
道連れ連打が失敗しやすくなることにも触れろよ
どこのだれとも知らんやつのツイート一個貼られても
ならまだまだ弱体化とは言えないな
ガルーラ以上にウザかったからな
まさかスカイバトルは残ってないよな?
他の特性なかったんかなあ・・・
ありがとうございます。
マジかこれでゲンガー減りそう。
弱体化のために浮遊没収したのに強力な特性与えたら意味ないじゃん
でも弱くても好きだから使い続けるよ
もともとノーマル格闘も効かないタイプなのに
正直これはざまぁと思ったわ
アローやゲンガーは5匹いるかいないかってレベルで大好きなポケモン達だったのに、本当に露骨な弱体化されて厨二臭い構築やポケモンだけのゲームになっているのが最悪だわ……
カプシリーズの登場で日の目を浴びそうなフィールド系の恩恵を受けるから一概に弱体化とは言えないのでは
いつまでプレッシャーとかいうクソ手抜きゴミ特性のまま放置してんだゲフリ
ドータクンみたいに特性2に
組み込んでもよかったのになー
環境一新するなら
ギルガルドも少し
大人しくなってほしい
ここまで露骨なのは酷い
※24
天才かよ
1匹だけ電気浮遊で優秀な複合を使い分けられる優遇ポケモンは消えろ
終わったと言うほど弱体化でもない気がするけどな
もしそうなら俺のスカーフゴーストがゲンガーの完全劣化じゃなくなるのだが
ただの道連れマンに成り下がってたし良かったな
おにび命中100%でもいい
フィールドの恩恵受けるようになるね
どう環境に食い込んでくるか楽しみ
ゲッコウガ
ガブリアス
は弱体化されない模様
襷ゲンガーにとっては寧ろ強化だと思うんだが…
ガブリアスの天下w
ゲンガー使いの悲鳴がクッソ心地よい
低耐久でありながら、タイプと浮遊を活かした面白いポケモンでした
ほんま優遇気持ち悪いわぁ
ダブルで地震持ってるやつラグランドと型破りとかぐらいしか思いつかないからそんな痛くないか?
じゃあ最初から作るなよって言いたくなる
電磁浮遊があるだろ・・
対戦期待してるわ
浮遊没収→わかる
のろわれボディ→わからない
ゲンガーはまだしもメガゲンガーはどう考えても浮いてないしなぁ。
浮遊は夢特性がないハンデがあるんだし…
それとも夢作ってくれるのか?
ゴース特性一つしか持ってなかったのに追加でいいだろ
毒って地味じゃん?
プレッシャーとかならまだ使えそうだしw
メガヘラ使いとしてはいちばん嫌いなのあいつらなんだが
とくせいは第3世代からって知らないだけか?
技の豊富さと種族値はそのままだしそう変わらんだろ。サンムーンで何かしら新技覚えるだろうしそれ次第だな
ゴースト版ハイポンくれ
ジバコイルが浮遊になってるんやな
安心せい。ゲスフリはお前には優しいからな。
なぜゲンガーだけよってたかって弱体化?
ガルーラとボルトロスは明らかに弱体化されてる
じゃあとりあえずサンムーンいらないや
浮いた金で意外と好評なモンハンのRPGでも買うかな
ワイのカウンターゲンガーがますます気持ちよくなるなぁ
カウンターゲンガーは基本レート潜れんやろ。
>>173
低耐久で3割ワンチャンに掛ける呪われより、レートで見る多くのポケモンが使ってくる地震を100%防げる方が有用
あいつも紙耐久の癖してのろわれボディだぞ
てか俺のゲンガー、おまけにこごかぜも覚えさせてるから大体無理にカウンター狙う必要もないんだよなぁ
サザンとフリャのS10ずつ上げるとか?
ゲンガー弱体化とかクソかw
あー!もう!好きだからまだ使うけどほんと弱体化とかシネ!
サンムーンの弱体化の中では一番残酷だなって思いました。
地面タイプ全員「けっけっけこれでゲンガーも俺たちの敵じゃない‼︎」
フェアリーに浮遊か高速アタッカーが来れば動きにくくなる
ここまで大きな変更してまで弱体化せざるを得なかったんやな、それでもゲンガー強いと思うけどね
そもそも浮遊と言うのが間違っとるw おい、パラメーター設定者、もし見てるなら こんなお粗末な 冷遇 他の種族にもあるだろうが! 根本的に言うと上をたたくよりも下を底上げしてやれって。
メガゲンガーで使ってるけど、通常ゲンガーの時に地面技に無償降臨が出来ないの
本当に辛いので止めて欲しい。
早く夢特性与えてよ。ゲンガー可哀想。
何でこいつらは弱体化されなかったのやら
メガボーマンダは一応弱体化されたが
最初からS120で動けるから、実質強化されてるし
ガブリアスは鮫肌の判定が弱体化されたしね。
ゲンガーはメガゲンガーか襷ゲンガーしか強くない。
珠は弱かった。道連れも戻して欲しい。
メガボーマンダからスカイスキン没収しないのに
ゲンガーだけ特性の没収とか酷くない?
マタドガスやシビルドンの浮遊は許されて、ゲンガーだけ浮遊無くすとかいまだに不満でしかない。
せめて夢特性与えて救済を
コメントの投稿
ポケモンBBS稼働中!
今読まれてる人気記事!
コメント数