
2016/08/18
9年をかけてファンが開発した「ポケモン・ウラニウム」が数日で公開中止に
スポンサーリンク
関連:制作6年!海外ファンが作った『ポケットモンスターウラン』がすげえ!原子力タイプも登場

開発チームから公開停止がアナウンスされました。任天堂の米国法人Nintendo of Americaの担当弁護士から何回もの警告を受けて、その要望を「深く尊重して」とのことです。
『Pokemon Uranium』は海外のポケモンファン達が9年がかりで作り上げた非公式のRPG。
原発から漏れ出た放射能により......といった不穏なプロローグから始まる同作は、
「原子力(Nuclear)タイプ」のボケモン150種類、トレーナーとポケモンとの会話、オンラインでのトレードやバトルなど、意欲的な新要素を詰め込んだもの。
開発にはRPG Maker XP(RPGツクールXP)が用いられたWindows PC用ゲームであり、製品版ポケモンが改造されたわけではありません。
その公式サイトでは150万以上ものダウンロード達成の報告とともに、ダウンロードのリンクを撤去したと告知。
(略)
全文はこちら
5: ネックハンギングツリー(福岡県) 投稿日:2016/08/16 17:29 ID:jr2SzAwH0.net
そりゃダメだろ
16: スリーパーホールド(茸) 投稿日:2016/08/16 17:34 ID:n6KREiH80.net
動画みたらBGMやらなんやらそのまま過ぎてワロタ
27: キングコングニードロップ(庭) 投稿日:2016/08/16 17:39 ID:NztUtKts0.net
ポケモンは駄目だろ。キャラ変えろ

124: ニールキック(芋) 投稿日:2016/08/16 20:51 ID:+t/fXxig0.net
>>27

34: アイアンクロー(愛知県) 投稿日:2016/08/16 17:42 ID:NbWlsx/00.net
楽しそうやん。
75: ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone) 投稿日:2016/08/16 18:14 ID:FMrObLM+0.net
ボッケモンならあるいは
89: バックドロップ(チベット自治区) 投稿日:2016/08/16 18:33 ID:pDYDck+w0.net
つくってるときが最高に楽しいのがツクールだから
94: 頭突き(チベット自治区) 投稿日:2016/08/16 18:44 ID:6j36r5WC0.net
前にゼルダでも同じことあったよな
こうなるの分かってんだから作らなきゃいいのに
こうなるの分かってんだから作らなきゃいいのに
100: キャプチュード(禿) 投稿日:2016/08/16 18:51 ID:YCqap5QZ0.net
>>94
解る解らないとかじゃなくて、「こういうゲームが欲しい・望みたい」ってファン心理は当然ある訳で。
それを思うな・考えるな・なにもするなってのは、難しい話と思うで。
作れる能力があって、作ったら出来上がったって話で。
解る解らないとかじゃなくて、「こういうゲームが欲しい・望みたい」ってファン心理は当然ある訳で。
それを思うな・考えるな・なにもするなってのは、難しい話と思うで。
作れる能力があって、作ったら出来上がったって話で。
101: ムーンサルトプレス(公衆電話) 投稿日:2016/08/16 18:52 ID:xhWme9N/0.net
>>100
公開するな
公開するな
102: バックドロップ(やわらか銀行) 投稿日:2016/08/16 18:58 ID:v+dwGlcw0.net
その情熱を新作ゲームにぶつけろよ
スポンサーリンク
105: 稲妻レッグラリアット(catv?) 投稿日:2016/08/16 19:02 ID:U+Sg3hWU0.net
盛り上げすぎた
159: かかと落とし(東京都) 投稿日:2016/08/17 08:54 ID:Q6L9+ETi0.net
150万ダウンロードとか同人の域超えとる
83: トペ コンヒーロ(茸) 投稿日:2016/08/16 18:23 ID:6AHzNLmO0.net
核タイプっていう発想好き
135: スターダストプレス(大阪府) 投稿日:2016/08/16 23:47 ID:hKHxLxoQ0.net
アルタイルとシリウスは潰されずに生き残ってるのに…

161: カーフブランディング(三重県) 投稿日:2016/08/17 09:14 ID:YJ3P5nTp0.net
>>155
適当に1個選んだ動画見たけど思いっきりズバットの鳴き声とかそのまま流用してたわ
まあどう考えても妥当な中止だな
適当に1個選んだ動画見たけど思いっきりズバットの鳴き声とかそのまま流用してたわ
まあどう考えても妥当な中止だな
158: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone) 投稿日:2016/08/17 08:52 ID:urKnHEgJ0.net
ただのぶっこぬきだろこれ
やる気あるなら1から作れや
やる気あるなら1から作れや
123: 河津落とし(兵庫県) 投稿日:2016/08/16 20:41 ID:eg4gXLvY0.net
ポケモンのキャラをそのまま使ってんだからアウト(´・ω・`)
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
コメント(→コメント投稿フォームへ)
接尾語にiumなんて勝手につけんなよ
ドンマイ
本編流用してたらアウトに決まってますわ
こんなもん作らないし、DLもしない
いや、ウラニウムであってるよ。
ファンなら何でも許されると思ったら大間違いだぞ。
ツクールだからとか関係なく
朗 報
まあ意欲だけは認める
営利目的の企業の財産を勝手に利用してる時点で当然の処置
身内に切り替えていくか
シリウスアルタイルが生き残ってるのにこれはだめってもしかして核のせいじゃね?
許されるわけがない
認知された時点で配信停止命令はくると思うよ
仮に既存のポケモン(例えば本スレでいうところのズバット、ルカリオ)を使ってなくても、「ポケットモンスター」という名前のゲームを配信するとアウト
いけ!
怪しいお米
セシウムライスだ!
公式にも取り入れてほしい
あの時代が悲しかったんだよ
9年も掛けた割には本家の流用ばっかり
設定も核とかいうポケモンのイメージを損ないかねない物だし
任天堂が警告出すのも当たり前
最初から訴訟に踏み切ると面倒だから何回か警告に留めてただけ
二次では危険な存在に入る任天堂とポケモンでやるとか中々の勇者だな
止めなきゃ損害賠償半端ないだろうな
アメリカだしな
無料公開で被害甚大じゃ笑えないからな
よりおもしろそうやな
某ポケ同人みたいに「公式が出したもの」って思われたら裁判沙汰だぞ
公開停止要求で済んだだけでもありがたいと思え
しかも本家の新作がもうすぐ発売って時期に公開なんかして
ファンのやることじゃないわ
そんな労力使う暇あるならオリジナルのゲームでも作れよ
もともと自己満足で始めてることだし製作者も文句はないだろ(任天堂の器の狭さにガッカリしたかもしれないけど昔からそうだし)
ウランは英語でuraniumだからあってるぞ
教養がないのバレるから発言は程々にな
所詮偽物だし
他人のアイデアが基盤にないと何にも出来ない無能力者じゃねーかwww
任天堂を除いてね……
ほんと、任天堂が邪魔でしかない
メトロイドみたいなまともな新作出さない癖に潰すだけ潰してるケースは任天堂がファンを舐め腐ってるとしか思えんかったけど
製作期間が長いからなんだよw無駄な時間費やしてるだけだろ
被害者面してるのがなにより腹立つ
むしろ加害者側だろと
ベガ・アルタイルを知らない世代がいるとは驚き
器小さいな
GBAの改造ポケモンも改造ツールも乱数もなんとかしろ
もしこれに悪意が無いなら余計始末が悪いわな
完成が数年早かったらあるいは
なんでポケモンにしたんや。
この人たちにはもう一回全く別のゲームを作って欲しいな。
steamでもタグにツクールってあると買う気無くなるわ
これは原作のものを流用してるんだよ!!
だからアウトなんだよ!
完全新作を作れは説得?としてはちょっと違くない
今の時代デジタルや編集技術の進化で、素人でもこういう作品が作れちゃうから
それによってプロ気取りの素人が増えた気がするわ。
ニコ動の歌い手とかな。
他人の優れた作品を加工してるだけなんだから魅力的に見えて当たり前。
自分のオリジナルで生み出せない奴が、こういう人の褌で名声を得ようとする、乞食は嫌い。
リスペクト精神オリジナリティに回せよ
これが吸い出したROMに当てるパッチを作ったとか
素材から全て自分で用意したクローンゲーとかなら話がちょっと変わるけど
アルタイルとベガのように
キャラもポケモンを使わないで
ポケモンらしさを出せていたらセーフだと思う
ようはオリジナルの二次創作?
バカなのか?
日本の企業が作ったゲームっつーの知らねえのかな。
設定もベガみたいに隕石等で誤魔化せば何とかなったろうになぁ・・・
何よりあっちのファンメイドは、開発規模がデカい上に大々的に宣伝したりし過ぎだわ。
嫌でも公式の目につくし、まず無いだろうが色々と勘違いもおきかねない。
ファンだと言うなら公式に迷惑を掛けないように
特定の狭いコミニティ内でだけで、目に付かないように活動して公開するべきだったな。
しかし公式の言葉を尊重してやめるに至った点は評価できる
世の中には作ってもらったこと有難く思えみたいな開き直ったファンもどきや
公式のお願いなんて知るか!弾けないお前が悪いんだ!みたいな
精一杯施錠したのに破壊して空き巣に入るような改造厨ばかりだからな
メトロイドとかスマブラのも
だからどうしたって話だが
国内で黒い任天堂ネタが面白がられるならまだしも
アメ公がウランの話すんじゃねぇよ
あと違法な物を消すのは当然の処置だから
なに? あの鼻は? 馬鹿にしてんの?
社会を知らないガキやなぁw
黙っとけ
お前の方がガキやろw
ナマズン回とかクズモー回とか、放送権のある作品だって自粛せにゃならんのに
ポケモンは福島の支援に力入れてるからなおさらだろ
題材が不謹慎
本家素材流用
大々的に宣伝して目立ち過ぎた
ってとこか
熱意は素直にすごいと思うけど二次創作は節度持ってやらないとね
>>>94
>解る解らないとかじゃなくて、「こういうゲームが欲しい・望みたい」ってファン心理は当然ある訳で。
>それを思うな・考えるな・なにもするなってのは、難しい話と思うで。
>作れる能力があって、作ったら出来上がったって話で。
「〜で。」「〜て。」を多様する人が気持ち悪い。
これはコピペ改変?とにかくキモイ。最近多すぎ。キモイキモイキモイ。
ツクールXPでこんな演出するならRGSS言語バリバリのプログラマーじゃないと作れないからw
チャンピオン戦とか特に
コメントの投稿
ポケモンBBS稼働中!
今読まれてる人気記事!
コメント数