スポンサーリンク
世界中のプレイヤーと戦うインターネット大会
「2016 インターナショナルチャレンジ June」
今年に開催されたINC January、INC Marchと同じGSルールで開催されます。
1戦以上した参加者には「ポケマイルポイント」2000ポイントがプレゼントされます。
使用ソフト
大会について詳しくはこちら
「2016 インターナショナルチャレンジ June」

1戦以上した参加者には「ポケマイルポイント」2000ポイントがプレゼントされます。
使用ソフト
ポケモンORASエントリー期間
2016年6月16日(木)14:00~24日(金)8:59開催期間
2016年6月24日(金)9:00~27日(月)8:59バトル形式
ダブルバトル使用可能ポケモン
1試合の対戦時間幻を除く全て
※ミュウツーなど、禁止伝説はバトルボックスに最大で2匹まで。
※※使用可能ポケモンは、XY・ORASで捕まえた・孵化した・ふしぎなおくりもので受け取ったポケモン限定。
最大15分
大会について詳しくはこちら
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
コメント(→コメント投稿フォームへ)
今のGSもう飽きた。
ジョウトオープンが面白かっただけに
いろいろ残念だよなぁ…。
海外の強者も参加するから面白い
ヌオーとニドクインが大活躍してくれたわ。
エアプ
ヌオーとニドクインほんとに活躍出来た?かなりカイリューゲーだったけど
エントリーしたのに開催期間忘れててランドさま貰えなかったよ
同意
鉢巻じゃないカイリューならヌオーで受けられるし、鉢巻なら裏で処理すればいいから、ヌオーでカイリューはある程度見れるでしょ。地面枠として天然ヌオーはかなり優秀だよ。
クインはどれくらい刺さってたのか知らんが。
いちおうな、一応
それはない
グラゼルネゲー
レックウザは少ない
上位陣はもうこんな大会参加しないだろうし、なんの意味があるのやら
メガガルメガガルメガガルメガガルメガガルメガガルメガガルメガガルメガガル
メガガルメガガルメガガルメガガルメガガルメガガルメガガルメガガルメガガル
メガガルメガガルメガガルメガガルメガガルメガガルメガガルメガガルメガガル
新作発表してから皆モチベ下がってんだから、特殊ルールや全国ダブルとかにしろよ…
全国ダブルとかガルーラ一強すぎてそれこそ誰得なんですが
そうか?
GSより全国のほうが全体的に火力低いし、色んなポケモン使えるぞ
ガルーラとか割と対策楽だし
ガルゲン滅びとかのほうが怖いぞ
ヌオー、イノムー、マタドガスあたりは
高レートにいくと多かったね
逆に低レートで多かったのがニドキング
弱いポケモンではないけど、
今回の環境に刺さっていたかというと…
こいつらも含めて合計2匹までにしてほしい
今のルールだと皆同じようなパーティーばっかりで初日で飽きる
まあ予選突破したプレイヤーは殆ど参加しないんじゃない?
調整するにしてもショーダウンだろ
当たり前のように無許可違法シミュレーターの名前が出るのがガチ勢のヤバさである
同感。火傷や麻痺、威嚇、ゴツメ、ノーマル技に合わせて鋼出しみたいな立ち回りすればガルーラも言うほど恐くない。*25はオフ会の動画見たら?
自分もJCSでもういいかなとは思うが、WCSをその感覚で見るためのお祭りとして参加するかな。
あと半年で世代が終わるんだし、幻解禁の何でもありルールを一回やってほしい。
こうですか!?分かりません><
大事なところが見えていないのは相変わらずだな
GSダブルやりたければスペレでいいんだし
コメントの投稿
ポケモンBBS稼働中!
今読まれてる人気記事!
コメント数