ぽけりん> ミュウツー「この中でもっとも落ちぶれた禁止伝説がいまーすwwwww」

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ミュウツー1.jpg

ミュウツー「この中でもっとも落ちぶれた禁止伝説がいまーすwwwww」

16/04/25 11:55
ゲーム 117コメント
スポンサーリンク
1:フラージェス@かいふくのくすり投稿日:2016/03/24 19:38:12 ID:E22wm2JM
ミュウツー「そwwwれwwwは?wwwwww」

ホウオウ「」チラッ
ルギア「」チラッ
セレビィ「」チラッ
グラードン「」チラッ
レックウザ「」チラッ
ジラーチ「」チラッ
デオキシス「」チラッ
シンオウ三龍「「「」」」チラッ
マナフィ「」チラッ
ダークライ「」チラッ
シェイミ「」チラッ
アルセウス「」チラッ
ビクティニ「」チラッ
イッシュ三龍「「「」」」チラッ
ケルディオ「」チラッ
メロエッタ「」チラッ
ゲノセクト「」チラッ
カロス三文字「「「」」」チラッ
ディアンシー「」チラッ
フーパ「」チラッ

ミュウツー「答えはカイオー………」

カイオーガ「お前だよミュウツー。メガ二つもらっても両方使えないやつが何言ってるんだ」

ミュウツー「ファッ!?」
2:ガルーラ@イトケのみ投稿日:2016/03/24 19:39:07 ID:28Nowx8Q
逆襲の時代に戻れミュウツー
今のお前に出番など無い
31:ランタン◆fdN.nQILMs投稿日:2016/03/24 20:10:15 ID:0I5X4ZcY
無慈悲なカイオーガさん
37:ライコウ@ヤミラミナイト投稿日:2016/03/24 20:18:17 ID:FF3dma3M
なんで幻いんねん
36:ペロリーム@ジーエスボール投稿日:2016/03/24 20:16:09 ID:JrZuawsY
一番落ちぶれた伝説って言ったら確かにミュウツーだろうな
今でもある程度は強いんだけど初代の時が圧倒的すぎて今と比較すると落ちぶれ度合いがすさまじい
33:バオッキー@じめじめこやし投稿日:2016/03/24 20:11:47 ID:k7R7wdcg
5世代以前だとレックウザなんか話題にすらなってないしな
328:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/01/21 21:54 ID:ZwnA+S670.net
レックウザ 永続風 飛行の弱点半減 アイテム可

グラードン 永続晴 水無効 メガ併用可

カイオーガ 永続雨 炎無効 メガ併用可

ミュウツー ふみん ふくつのこころ(わらい)
46:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/02/23 17:189 ID:NZqeyvBha.net
メガ枠を取らずに実質メガシンカできるグラカイと持ち物要らずでメガできるレックウザはずるい
ミュウツーはメガ枠も持ち物も禁伝枠も全部取られるのに
スポンサーリンク
3:どらゃんどらゃん◆3zNBOPkseQ投稿日:2016/03/24 19:39:28 ID:LNJU1zxI
ジガルデ
12:パッチール@じめじめこやし投稿日:2016/03/24 19:42:29 ID:k7R7wdcg
ミュウツー強いけどな
出てくると何されるか分からない
舐めてるとマジで痛い目見る
18:タマゲタケ@こだいのきんか投稿日:2016/03/24 19:51:41 ID:W.bbnR66
これを見てもまだミュウツーは落ちぶれてないって言えるか
五世代の頃の全解禁(図鑑NO.441は使用不可)のダブルの大会の使用率な
no title
14:綾夜◆25HSidNP62 投稿日:2016/03/24 19:43:54 ID:q8Qd8.u.
禁止級で落ちぶれた、って言うか評価がガラリと変わったのはレシラムのイメージが……
最初は炎+龍+ターボブレイズの範囲が評価されてたけど今じゃ合体の素材扱いだしなぁ
見た目のレベルは禁止級トップクラスなんだが
【悲報】伝説ポケモンのレシラム、GSレート使用率60位以内にすら入れず
20:ムシャーナ@かざんのおきいし 投稿日:2016/03/24 19:53:53 ID:vwl3qdwo
ミューツーっていうよりエスパーがね……
19:ハトーボー@りゅうのウロコ投稿日:2016/03/24 19:52:12 ID:Lk1P8WbA
メガミュYとかいうメガルの不意打ち喰らって死ぬ雑魚wwwwww
652:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/09/30 21:12 ID:KpTd+6lL0.net
メガミュウツーはオーガとゼルネに弱くなかったら良かったんだけど
692:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/04 17:51 ID:lmL3d0Di0.net
メガミュウツーの特性はせめて適応力にしてほしかった・・・・
不眠とかしょぼすぎだわほんと。ホウエン伝説にはあんなチート特性与えといて
745:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/15 16:29 ID:XMhljr40P.net
メガミュウツー不眠は積みねむるメガ進化の一発芸で使ってる
340:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/03/03 02:36 ID:DR2nIuhw0.net
変幻自在メガミュウツーZが欲しい
種族値はそのままでいいから

<ORAS・ミュウツー(スペシャル)> fastStoneCapture-2016-04-25_124220b.png
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 11:59 ID: 1e2f4

    初代があるから下落幅で言えばM2一択

  2. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:01 ID: 54ca1

    明らかジガルデ

  3. ▼返信 名無しさん     16-04-25 12:01 ID: e5e9c

    いちげと
    以下ゴミ

  4. ▼返信 名無しさん     16-04-25 12:06 ID: 34cbf

    カイオーガ弱い言ってるミュウツーはエアプすぎるだろPGLのスペレのランキング見て来いよ
    ジガルデとか禁止伝説唯一の合計種族値600だからな・・・

  5. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:06 ID: d530e

    ジガルデはもともと落ちぶれてるから

  6. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:08 ID: d7785

    股間から尻尾生えててキモイ

  7. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:15 ID: bd350

    未だにメガ進化のデザインになれない
    映画も悪くなかったけどやっぱりデザインは嫌い

  8. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:17 ID: 6e97a

    不意打ちで死ぬって言われてるけどこいつおにび覚えるぞ

  9. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:24 ID: 0af4d

    >>4
    落ちぶれてはいるだろ。弱いとは言ってないし
    というか、五世代のランキングにノオーがいるのが謎過ぎる(笑)

  10. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:28 ID: 76e4f

    クリスマスカップのノオツーキュレムは強かったな
    吹雪ぶっぱしてるだけで結構勝てた

  11. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:29 ID: 0cac1

    ドヤ顔で5世代ランキングあげてるやつwwwwwwww
    あえて図鑑ナンバーでカッコつけてるのも痛々しいわwwwwwwww

  12. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:29 ID: 3630b

    米9
    ノオーツーで並んで吹雪連打してたんだぜ?

  13. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:34 ID: ad466

    ミュウツーが落ちぶれてるならデオキシスは何なん

  14. ▼返信 名無しさん     16-04-25 12:34 ID: 4e5e8

    ジガルデとか言ってる奴は日本語の勉強でもしような
    Zさんは最初から雑魚扱いだから落ちぶれてすらいないんだよなぁ

  15. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:40 ID: 566b1

    フィオネって伝説?

  16. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:44 ID: 2eb22

    今でも禁伝中堅よりは強いがいかんせん初代の性能がマジキチだったからな…

  17. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:44 ID: faf2a

    ※13
    デオキシスは幻だろ

  18. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:45 ID: 6eec6

    BBSにレスできないんだけど
    はよ直せ無能管理人

  19. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:57 ID: 46150

    落ちぶれたつっても今でも普通に使えるしネタにするほどではない

  20. ▼返信 名無しさん     16-04-25 12:58 ID: 77fc4

    ※17
    ORASでデオキシスは伝説に降格したんだよ

  21. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 12:59 ID: 29d30

    ていうか、ゲンシカイキとメガレックウザのシステムが贔屓されすぎてて気持ち悪い。禁止級は全員システム的には同じ扱いにして欲しいわ。大自然から生まれた禁止級は人工ポケモンより格上って言われてるみたいで気分悪い

  22. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 13:00 ID: 99ec7

    幻も入れるならミュウとフィオネも入れてあげて

  23. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 13:03 ID: 85a7c

    カイオーガはゲンシよりスカーフのが強い

  24. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 13:05 ID: 84447

    ※19
    アスペ

  25. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 13:07 ID: a0e11

    4.5世代のノオーの強さを知らない9がいると聞いて

  26. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 13:07 ID: a6115

    パルキアさんも話題に入れてあげて
    4世代じゃオーガのお供してたんだぞ

  27. ▼返信 名無しさん     16-04-25 13:08 ID: fab76

    全解禁されるなか唯一つかえなかった図鑑NO.441はよほど壊れ性能のポケモンなんやな

  28. ▼返信 名無しさん     16-04-25 13:22 ID: 7f455

    ポ拳のダークミュウツーが本家にもくれば

  29. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 13:34 ID: d0e6f

    初代の無双っぷりを考えれば落ちぶれとかってレベルではないな。メガミュウツーは派手だが選択肢には入るってレベルでバランス崩してなくて評価はしたい。

  30. ▼返信 名無しさん     16-04-25 13:42 ID: a8c68

    大体ガルーラとファイアローのせい

  31. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 14:03 ID: 7cd0d

    つまりあれだろ
    スクラップの夢ミュウツーとドーブル組ませたのが流行るから今こういう記事出すんだろ

  32. ▼返信 名無しさん     16-04-25 14:06 ID: 3f8bb

    ファイアローだけでどのミュウツーもある程度縛れるからな

  33. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 14:08 ID: a063f

    落ちぶれたのはデオキシスだろ

  34. ▼返信 名無しさん     16-04-25 14:20 ID: 8ce2f

    年収100億の奴が年収10億になった的な意味での落ちぶれ

  35. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 14:33 ID: df92c

    六世代GSやってないから推測になるけど
    Y「高火力不眠でダクホ怖くないマン」不意打ち
    X「格闘追加で不意打ち怖くないマン」アローメガマンダメガレック
    みたいなイメージ

  36. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 14:35 ID: 037f2

    性能よりメガのデザインが最悪すぎる
    特にX

  37. ▼返信 名無しさん     16-04-25 14:49 ID: e8459

    メガのデザインがゴミ過ぎて使う気になれん

  38. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 15:01 ID: 9b9b9

    せめてデザインだけでもどうにかならなかったのか…

  39. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 15:14 ID: d998d

    落ちぶれたというより周りがインフレしてるんじゃ

  40. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 15:20 ID: 87d0b

    ※20
    一応幻扱いだぞ
    スペシャルレートも出れない

  41. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 15:43 ID: ddc5d

    エアプ多すぎ

  42. ▼返信 名無しさん     16-04-25 15:56 ID: 7082f

    フィオネとセレビィよりはマシ

  43. ▼返信 名無しさん     16-04-25 16:05 ID: 98284

    まぁスマブラに出れたし………でも環境には合ってないなミュウツーは。

  44. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 16:09 ID: f99a8

    個体値700…?

  45. ▼返信 名無しさん     16-04-25 16:44 ID: 83453

    イベルタルってあまり活躍聞かないが…どうなん

  46. ▼返信 名無しさん     16-04-25 17:02 ID: 4e5e8

    ※45
    イベルタルはトップメタとは言えんが結構活躍しとるで
    少なくともミュウツーよりは全然多い

  47. ▼返信 名無しさん     16-04-25 17:11 ID: a24cd

    こいつは珠の方が強い

  48. ▼返信 名無しさん     16-04-25 17:17 ID: 08f76

    デオキシスは幻でしょ
    GSやスペレ出れないんだし

  49. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 17:18 ID: 6ae19

    ミュウツーはダークセウス環境で本領発揮
    GSだとゴミ

  50. ▼返信 名無しさん     16-04-25 17:30 ID: 4c47a

    ポケモンパン買ってこいや
    27日から色違いミュウツー配布やで

  51. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 17:31 ID: f82cc

    逆にメガレックウザくらいの強さ持ってたら優遇されすぎって叩かれそうだからこのくらいでいい

  52. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 17:53 ID: 23ebf

    ミュウはともかくミュウツーが伝説に違和感があるな。
    生まれてから1番日が浅そうなイメージがある。

  53. ▼返信 名無しさん     16-04-25 17:58 ID: 7a941

    ※11
    それな

  54. ▼返信 名無しさん     16-04-25 18:02 ID: f0761

    ※53
    ミュウツー造った人まだ生きてるし……

  55. ▼返信 名無しさん     16-04-25 18:03 ID: f0761

    間違えた、※52や

  56. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 18:13 ID: 44139

    「落ちぶれた」っていう日本語が分かってない池沼が多過ぎて草も生えない

  57. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 18:34 ID: 4f23d

    それでも俺はミュウツーが一番好き

  58. ▼返信 名無しさん     16-04-25 18:45 ID: c38cd

    代わりにポッ拳で暴れてるんだよなぁ

  59. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 18:49 ID: 776bd

    正直1、5が強すぎるだけでそれ以外では大したことないけどな
    6はスマブラとポッ拳に努力値割きすぎて論外

  60. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 18:58 ID: 48a47

    ヒードラン「」

  61. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 19:04 ID: 15f29

    ミュウツーz エスパー
    特性 ふしぎなまもり
    B+50 D+50
    メガ条件:サイコブレイク持っていること
    これでグラカイゼルネのクソゲー終わらせろ

  62. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 19:12 ID: e732b

    デオキシスが弱いとかエアプだろ
    メガル辛いだけで最強クラスだぞ
    ダブルならファスガ使えるし

  63. ▼返信 名無しさん     16-04-25 20:07 ID: 4e5e8

    ※62
    エアプも何も、そもそもレートでもJCSでも使えないから…

  64. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 20:17 ID: 5a599

    ※60
    そもそもヒードランは禁伝じゃないよにわか乙^^

  65. ▼返信 名無しさん     16-04-25 20:47 ID: d4ee6

    グラの壊れっぷりが酷すぎてカイオーガ弱くなったみたいな風潮になってるけど、ゲンシカイオーガ自体はちゃんと強いもんな。確かにグラードンとの相対評価のバランスが変わったけど、別にグラードンキラーになることがカイオーガの存在価値なわけでもないだろうに。
    ミュウツー…種族値同格のレックウザであの壊れ性能が許される現在にメガシンカを貰っていたら、こんなことにはならなかっただろうに…。3年前ゲノセクトに巻き込まれなければ、20周年記念で貰えたのは派生作品限定のダークミュウツーなんかじゃなく、正当強化されたメガシンカだったのかも…。

  66. ▼返信 名無しさん     16-04-25 21:07 ID: 95f63

    いや普通に強いだろミュウツー
    サイブレでカイオーガ確2だし サイキネでグラードン確2だし
    ふいうちとかは味方がサポートすればいいだろ

  67. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 21:16 ID: bb40c

    ミュウツーが使用率トップの画像が貼ってあるけど、あれはミュウツーが公式で安売りされてた当時のカップだったからそこな気もする
    それまでは言うほど禁伝トップ5の常連ってほどでもなかったし
    禁伝戦が始まってからの使用率で統計取るとグラカイディアパルギラホウオウアルセの次くらいじゃね、新世代のゼルネアスにも早々に抜かされそうだが

  68. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 22:03 ID: d1d2c

    え?カイオーガ落ちぶれってネタだよな?
    GSグラゼルネとオーガレックばっかやぞ。本気でオーガ落ちぶれとか思ってる奴おるんか?

  69. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 22:30 ID: 44f3b

    メガレックウザがトップメタだと思ってる奴も居るみたいだしやっぱりここエアプ多いんだな。

  70. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 23:06 ID: 99ec7

    ※69
    シングルで使うこと前提で考えてるんだと思うよ。

  71. ▼返信 @名無しさん     16-04-25 23:08 ID: 97557

    どうせZ解禁か新要素でアホ程強くなるからな

  72. ▼返信 名無しさん     16-04-25 23:17 ID: af0c7

    GSだとメガミュウツーYの不眠がダクホドーブルに対してけっこう役に立つぞ

  73. ▼返信 名無しさん     16-04-25 23:37 ID: b1394

    やっぱり落ちぶれるの意味分かってない奴多すぎだろ
    おちぶ‐れる
    【落ちぶれる】
    《下一自》身分や生活状態などがさがって、みじめなありさまになる。零落(れいらく)する。

  74. ▼返信 名無しさん     16-04-26 00:08 ID: 72bbd

    ※73
    だから、ミュウツーがそうなんだろ?

  75. ▼返信 名無しさん     16-04-26 00:26 ID: df61b

    幻ありならマナフィがひどいよ
    うるおいで害悪できてたのが積み技読んでハートスワップするだけの存在と化した

  76. ▼返信 名無しさん     16-04-26 02:10 ID: 7e499

    ミュウツーはポッ拳で本気だしてるから

  77. ▼返信 @名無しさん     16-04-26 02:32 ID: cd880

    メガレックウザはシングルでもカイグラの使用率を上回ることは難しいだろうなぁ…
    メガ枠を奪ってしまうことと実際耐久が紙だからね。

  78. ▼返信 名無しさん     16-04-26 05:32 ID: 60bdf

    メガM2X&YがショボいのはメガM2Zへの布石だと思ってたけどなぁ

  79. ▼返信 @名無しさん     16-04-26 06:46 ID: a9915

    時ば経てばどのポケモンもいずれそうなる

  80. ▼返信 @名無しさん     16-04-26 07:01 ID: 515ab

    専用技取られたホウオウちゃうん?

  81. ▼返信 名無しさん     16-04-26 08:10 ID: 9f675

    初代ミュウツー
    最強のステータス、最強のタイプ、最強の攻撃技、最強の積み技、最強の回復技
    元々ポケモンは通信対戦機能をつける予定がなかったためバランス無視の最強として君臨した
    一切の誇張無しにコイツ使えば勝てる
    今のミュウツー
    多様化と新要素の追加で最強という概念が消失
    一般ポケモンにも不利を取られる奴が増えた
    エスパーは弱点を突き難く突かれ易い一貫性が低く耐性も少ない最弱のタイプに
    メガ枠と禁伝枠を両方使うのに天候も取れなきゃ火力強化特性も無し
    メガ枠にしろ禁伝枠にしろ、弱くはないが他の同枠を押し退けてまで使う理由が限られる
    トップメタに大きく水をあけられる禁伝中堅下位

  82. ▼返信 @名無しさん     16-04-26 13:42 ID: fbfad

    スペックだけみるとそうなんだが実際相手すると厄介。
    メガ2パターンは読みづらいし壁張ってきたり、まもしばしたりと小技もある。火力もないわけじゃないし、S130から岩雪崩連打されるだけでも鬱陶しい。

  83. ▼返信 @名無しさん     16-04-26 15:40 ID: 6ab4f

    最初から地を這う程度の存在もいっぱいいるんですよ!!

  84. ▼返信 名無しさん     16-04-26 16:11 ID: 5bf04

    ゲンシカイキで特性かわりものになってはいかがだろうか?
    ミュウリスペクトで

  85. ▼返信 @名無しさん     16-04-26 21:22 ID: 6c4e3

    レシラムは落ちぶれたというより元々落ちぶれてるからなぁ
    ポッ拳だと落ちぶれたけど

  86. ▼返信 名無しさん     16-04-26 22:28 ID: 91719

    これはカイオーガの腰巾着ことパルキアなんだよなぁ
    初代ミュウツーとか、ルール無用だと氷漬けで即死するクソザコやぞ
    初代最強はフリーザーでダークホースはルージュラだって、はっきりわかんだね

  87. ▼返信 名無しさん     16-04-26 22:34 ID: e59b0

    確かに落ちぶれた。でも弱いとは言ってない。むしろ今でも最強クラス
    ※81レックウザとかグラカイは?

  88. ▼返信 名無しさん     16-04-26 22:45 ID: e59b0

    ※86
    お前は初代をやってないな まず初代で一番の正義だった素早さは全ポケモン中2位。(1位はマルマイン因みにサンダースとプテラとタイ)それに特殊がクソ高いし攻撃もなかなか高い。因みに自身も吹雪を覚える。だからフリーザーは10万ボルトで落ちる。ルージュラは大文字か度忘れ積んで10万ボルト。まず吹雪で確実に凍る訳ではない。強いて言えばラッキーでギリギリ落とせるレベル

  89. ▼返信 hjvytsfj    16-04-26 23:58 ID: 2da94

    ミュウツーは最強!
    炎、氷、電気、エスパー覚えられるし。

  90. ▼返信 名無しさん     16-04-26 23:59 ID: 2da94

    h。じゅtxj、いおふkfyjd、jhvck、yrjkd

  91. ▼返信 73    16-04-27 00:36 ID: 1ac0d

    ※74
    ミュウツーが落ちぶれてるところは問題ない。他の奴も言ってる通り初代で無双から考えると今も弱くはないが今は…だからな。
    とにかく※56と同じこと言ってるだけだぞ

  92. ▼返信 @名無しさん     16-04-27 01:08 ID: fc808

    初代懐古厨がやたら持ち上げてるイメージしかない
    まあそりゃ強かったけど
    メガはYはまだしもX無理
    あの短い尻尾と腕毛に見えるやつが気持ち悪い

  93. ▼返信 名無しさん     16-04-27 03:07 ID: 6c6d4

    少なくともゲームにおけるミュウツーは猛威を振るった初代に比べると最強の面影はなくなった。決して弱いというわけではないがスターミーやゴウカザルに似た器用さは残ってるが決定的なパワーと持続力に欠けるところで一線から遅れを取るように下がりつつあるイメージ。と言っても一味加えるだけで大きく様変わりしたポケモンは過去に何度となくみてきてるからチャンスによっては復権する可能性は重々あると思う。

  94. ▼返信 名無しさん     16-04-27 08:52 ID: 87d6c

    ポケモンなんて所詮バランス崩壊のキャラゲーなのに
    その中で強いなんて何の自慢にもならん

  95. ▼返信 名無しさん     16-04-27 09:11 ID: b3898

    初代初代言われてるがミュウツーは5世代も滅茶苦茶強かったからな?

  96. ▼返信 @名無しさん     16-04-27 09:40 ID: a9cda

    霊無効クラスのとは言わないが、そこそこなのを求めていたら
    どうしようもないカス特性で笑った思い出
    ガルの親子愛といい、特にバランスとかは考慮していないのかな…?

  97. ▼返信 名無しさん     16-04-27 11:09 ID: 6bb21

    ※96
    そりゃ一番最初に公開されたメガ枠ですし

  98. ▼返信 名無しさん     16-04-27 18:19 ID: 0f0ce

    ※3
    ようゴミ

  99. ▼返信 名無しさん     16-04-27 19:15 ID: c28f5

    ※3
    よう、ゴミよ。安らかに永眠しろ。

  100. ▼返信 名無しさん     16-04-28 00:28 ID: b3541

    ※88
    急所率にも関わる素早さ種族値が本格的に猛威を振るい始めたのは
    2匹以上のこおり禁止というルールが施行されてから
    初代のこおり状態は炎技を受けない限り溶けないので、こおり状態=実質瀕死となり
    こおり状態にならず弱点技も少なかった氷タイプは、エスパータイプ以上に重宝されてたりした
    更に全ステータスに努力値255振りと同等の事が可能だったので、即死する事は極めて稀で
    威力120命中90で3割こおりだった吹雪が猛威を振るった一因にもなってる
    つまり不一致10万Vでフリーザーが落ちるとか笑止だし、鋼も居ないのに大文字の採用とか論外
    度忘れを積もうが凍れば関係なく、ミュウツーが吹雪を覚えようが自身は対策が身代わりしか無い
    極めつけとして、ポケスタ等を除く修正前の初代では、もう一つ猛威を振るった技に影分身がある
    一回積むだけで今とは比べ物にならない回避率を得て、運ゲーに拍車を掛けてた
    流石にミュウツー6体なら強みがあるが、単体だと何か致命的なリスクを抱える事になるんだよ
    VC出てにわかが増えるのはしょうがないが、知ったかぶりはやめような

  101. ▼返信 名無しさん     16-04-28 13:44 ID: 225bc

    GBの対戦だとどくミュウツーややけどミュウツーがいるからふぶきなんて威力高いだけで追加効果でねーぞ?
    ポケモンセンターで全回復してから対戦限定なら別だが

  102. ▼返信 名無しさん     16-04-29 04:45 ID: 8c705

    未だにくっそどうでもいい特性なのどうにかしてほしいッて思うわ

  103. ▼返信 名無しさん     16-04-29 23:06 ID: c543d

    吹雪の命中9割×氷3割で勝率2割7分なのに必死過ぎるだろw
    初代は上から殴られて急所で落ちる確率も低くないのに

  104. ▼返信 名無しさん     16-04-30 17:57 ID: 06e7b

    凍れば終わるなんてこおりタイプ以外全てに言えることだろうがよwww

  105. ▼返信 名無しさん     16-05-01 13:28 ID: 1446d

    まあでも初代の対人戦でミュウツーに一番勝てる可能性あるポケモンってフリーザーだよね
    当時一般ポケ最強のケンタロスや幻ポケのミュウでもM2には歯が立たないからな

  106. ▼返信 名無しさん     16-05-01 21:42 ID: 7cc83

    でもやけどミュウツーにはフリーザーでも歯が立たんぞ?

  107. ▼返信 @名無しさん     16-05-01 23:54 ID: b5cc0

    当時はすばやさを操作する手段も先制技も豊富じゃなかったからすばやさがすごい大事なのになにを勘違いしてるのやらwww

  108. ▼返信 @名無しさん     16-05-05 00:06 ID: cc970

    ポッ拳のミュウツーは後出しじゃんけんでクソゲーやってるよ
    レシラムも修正前は鬼のように強かった

  109. ▼返信 @名無しさん     16-05-05 13:52 ID: 9d513

    でもなんだかんだみんな使ってると言うね

  110. ▼返信 名無しさん     16-07-02 18:00 ID: 01ac1

    どうせ初代再リメで又キチガ になるんだからさ
    て事で俺が考えてみた
    HPへんかなし
    A+110
    D+20
    SA+50
    SD
    S+40
    専用技 サイコバースト
    エスパータイプ
    相手に当たる時に、相手の一番苦手なタイプへと変化する
    つまり
    繰り出すときタイプ一致で1.5倍、更に効果抜群で2倍以上
    特性 究極の力
    相手に有利な効果や、自分に不利な効果が一切発動しなくなる

  111. ▼返信 名無しさん     16-10-09 08:27 ID: 1241b

    ミュウツーが一番最強の時代はもうとっくに終わったって言うのが未だに受け入れられない。
    これも時代の変化なんだね。

  112. ▼返信 名無しさん@    17-10-31 13:00 ID: 5865f

    強いには強いけど絶対強者で無敵の初代に比べれば落ちぶれもいいとこだわ。

  113. ▼返信 名無しさん@    17-10-31 13:32 ID: 9d8f1

    特性うんこでも技広いし普通に強いんじゃないんか?
    あと眠る→不眠で状態異常治せたり出来るんだぞ!
    すごいんだぞ!

  114. ▼返信 名無しさん@    18-02-25 20:19 ID: 434b6

    初代信者の「初代基準ならミュウツーは種族値744!アルセウスざっこwww」とはなんだったのか
    一番不遇なのは第二世代な気がするなぁ、本編じゃ牛さん専用遺伝子ポロッと落ちてるだけでポケモン屋敷も消えてるし
    ポケスタ金銀だとライバル()の下僕と化しているし
    悪タイプに対抗するのにあのクソ技じごくぐるまを覚えさせられたミュウツー結構いそう

  115. ▼返信 名無しさん@    18-04-26 11:12 ID: f0011

    伝説ポケモン(禁止級)の元ネタと設定の能力+比較で強弱(階級)格付け(テンプレ)。
    科学と超能力(マザー)とクローンが元ネタのミュウツー(メガミュウツー)・・・スペックは超能力で精神と物体を破壊する力を持つエスパータイプ最強クラスの世界級or宇宙級、原始回帰以下の弱さ、ウルトラネクロズマと同等かそれ以下、パーフェクトジガルデやBWキュレム以上の強さ。
    一般人応募者の描いた怪物と神道と日本神話(スサノオとアマテラスоr嵐の神&風の神)が元ネタのルギア&ダークルギア・・・スペックは嵐や暴風で町を破壊する程度の力を持つ都市級にして伝説最弱級、ホウオウと同等かそれ以上、ルナアーラ(ソルガレオ)やミュウツー以下の弱さ。
    鶏と中国神話と浄土邪宗が元ネタのウンチホウオウ・・・スペックは町を炎で燃やす程度の力を持つ都市級にして伝説最弱、ルギアと同等かそれ以下の弱さ、ソルガレオ(ルナアーラ)やミュウツー以下の弱さ。
    シャチと大自然中心の大海(根源)&海の神+雨の神(天候の神)と仏界が元ネタのゲンシカイオーガ・・・スペックは天候の大旱打ち消す大雨に全ての火炎消滅させる始まりの海にする能力と全ての火山破壊する圧倒的な力を持つ宇宙級、メガミュウツー超えゲンシグラードン以上の強さを持つ。
    ゴジラと大災害火山=下の大地(終焉)&大地の神+旱の神(天候の神)と地獄界が元ネタのゲンシウンコグラードン・・・スペックは最強の大災害(大震災・大火災・大旱魃・火山大噴火)を起こす力と全ての水を蒸発させる終わりの大地にする能力を持つ宇宙級、メガミュウツー超えウルトラネクロズマ以上の強さを持つ。
    龍神(竜神)と上空=大空=天空(オゾン層+大気+宇宙)&天空の神と天界が元ネタのメガレックウザ・・・スペックは全天候と全領域制圧力のエアロックからの乱気流で原始回帰超えた圧倒的な強さを持つ宇宙級、メガシンカ最強にして伝説最強。
    時間の神と空間の神と冥界の神が元ネタのディアルガ&パルキア&ギラティナ・・・スペックは時間を操作したり空間を切り裂いたり世界の裏側から突き破る力を持つ世界級、レシラム&ゼクロムとゼルネアス&イベルタルと同等かそれ以上の強さ、パーフェクトジガルデやBWキュレム以下の弱さ。
    戦争の英雄と陰陽道と核製造~核兵器が元ネタのレシラムとゼクロム・・・スペックは世界を燃やし核をおとした威力相当の力を持つ世界級、ゼルネアス&イベルタルと同等級、ルギア&ホウオウ以上の強さ、キュレム以下の弱さ。
    黒白=陰陽の中間的グレーな存在と氷の化け物と核の冬が元ネタのブラックキュレム&ホワイトキュレム(キュレム)・・・スペックはゼクロムとレシラム倒す強さと吸収合体する能力を持つ、世界を凍らす力で世界級、ディアルガ&パルキア&ギラティナ以上の強さ、パーフェクトジガルデと同等かそれ以上、メガミュウツー以下の弱さ。
    鹿と鳥にキリストと北欧神話(生命と破壊)が元ネタのゼルネアスとイベルタル・・・スペックは生命の化身と破壊の化身の力にして世界級、ルギア&ホウオウ以上の強さ、レシラムとゼクロムと同等級、パーフェクトジガルデ以下の弱さ。
    竜(龍)=蛇と秩序の神と維持の神が元ネタのジガルデ(パーフェクトジガルデ)・・・スペックはイベルタルとゼルネアス圧倒する強さと能力を持つ世界級、ディアルガ&パルキア&ギラティナ以上の強さ、BWキュレムと同等かそれ以下、メガミュウツー以下の弱さ。
    獅子と蝙蝠に日天と月天が元ネタのソルガレオとルナアーラ・・・スペックは太陽と月の光を司る力を持つ都市級or世界級、ルギア&ホウオウ以上の強さ、ネクロズマ以下の弱さ。
    闇と光の神が元ネタのネクロズマ(ウルトラネクロズマ)・・・スペックはソルガレオとルナアーラ倒す強さと吸収合体する能力を備えるエスパータイプ最強クラスの宇宙級、パーフェクトジガルデやBWキュレム以上の強さ、原始回帰以下の弱さ、メガミュウツーと同等かそれ以上の強さ。

  116. ▼返信 名無しさん     18-09-08 20:11 ID: 53845

    フィオネは許されたな!

  117. ▼返信 名無しさん     20-02-04 07:24 ID: 9789c

    メガシンカやゲンシカイキ無しの環境で最強なのはカイオーガ
    アルセウス(笑)は火力が低過ぎてポケモン界最強火力のカイオーガにはとても太刀打ち出来ない

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved