スポンサーリンク
1:デスマス@メカニカルメール投稿日:2016/04/09 05:44:56 ID:Gan1RDpk
リビエールラインしか覚えてないやろ?
2:反逆の堕天使◆LbPbqn7X0I投稿日:2016/04/09 05:46:18 ID:4hO0wVN2
>>1
読心術か!?
読心術か!?
3:レックウザ@しんぴのしずく投稿日:2016/04/09 05:55:48 ID:D3hDvoKA
ミュライユ海岸(8番道路)はなんとか覚えてた
5:ラッキー@アクアカセット投稿日:2016/04/09 05:57:31 ID:m664xTVU
歴代最オサレ廃人ロード
33:メノクラゲ@スピアナイト投稿日:2016/04/10 08:47:25 ID:7VhgHxuc
タマゴ抱えて疾走したリビエールラインと、ラブカス乱獲したアズール湾は覚えてる
アズールは青って意味らしいな
アズールは青って意味らしいな
12:クルマユ@オニゴーリナイト投稿日:2016/04/09 06:47:59 ID:C2hj7p6s
アサメの小道
ミアレの荒野
クノエの林道
はなんとなく印象に残ってる
ミアレの荒野
クノエの林道
はなんとなく印象に残ってる
22:アーマルド@ミミロップナイト投稿日:2015/02/17 17:30 ID:wlU3QKci
アサメの小道こと一番道路は歴代で一番しょぼい道路だな
無くても良かった気がする
無くても良かった気がする

14:オニゴーリ@リリバのみ投稿日:2016/04/09 07:28:08 ID:epF4lAi2
リビエールは川の意
25:セットG2◆FUN.MYCqQs投稿日:2016/04/09 08:50:07 ID:jmhuVGqI
リビエールライン
ライン川
ライン川
27:コマタナ@パワーウエイト 投稿日:2016/04/09 18:55:50 ID:R0qUNfs.
マンムー道路しか覚えてないわ
753:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/05 13:56 ID:???0.net
クリア後誰も通らないマンムーロード

スポンサーリンク
24:キリキザン@こだいのきんか投稿日:2016/04/09 08:47:39 ID:OZ45nfGE
ポケモンリーグは覚えてる
842:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/04 21:08 ID:tLDAkXEa0.net
38:マンキー@じてんしゃ 投稿日:2016/04/10 09:19:53 ID:/tf88Zfw
カロスの雰囲気いいけど実際のフランスはry
30:エレキブル@シーヤのみ投稿日:2016/04/10 05:51:31 ID:CWdJD3/w
別名と由来を簡易に
アサメの小道 アサメタウンから続く小道
アバンセ通り 「前進」冒険が始まる道路
ウベール通り 「開かれた」森が開けた場所にある道
パルテール街道 (フランスの庭園に使われる幾何学模様の)花壇のこと
ベルサン通り 「斜面」坂のある道
パレの並木道 「宮殿」
リビエールライン 「川」
ミュライユ海岸 「(城壁など防護のための)壁」という意味。断崖絶壁の道
トゲトゲ山道 「とげとげポケモン」サイホーンに乗って進む山道
メンヒルロード ブルトン語で「長い石」を意味する、先史時代の巨石のこと
ミロワール通り 「鏡」映し身の洞窟に続く
フラージュ通り 「秣」牧場のある道
ミアレの荒野 ミアレシティ近郊に広がる荒野
クノエの林道 クノエシティへ続く林道
ブラン通り 「褐色」落ち葉の道
トリスト通り 「悲しみ」「憂鬱」という意味。荒れ果てホテルがある道
マンムーロード マンムーに乗って進む雪道
エトロワ・バレ通り 「狭い谷」
ラルジェ・バレ通り 「広い谷」
迷いの森 イッシュにも迷いの森があり、そちらはLostlorn Forest、カロスはWinding Woodsという
デルニエ通り 「最後の」冒険の終わりの道
デトルネ通り 「逸らす、方向転換させる」
アバンセ通り 「前進」冒険が始まる道路
ウベール通り 「開かれた」森が開けた場所にある道
パルテール街道 (フランスの庭園に使われる幾何学模様の)花壇のこと
ベルサン通り 「斜面」坂のある道
パレの並木道 「宮殿」
リビエールライン 「川」
ミュライユ海岸 「(城壁など防護のための)壁」という意味。断崖絶壁の道
トゲトゲ山道 「とげとげポケモン」サイホーンに乗って進む山道
メンヒルロード ブルトン語で「長い石」を意味する、先史時代の巨石のこと
ミロワール通り 「鏡」映し身の洞窟に続く
フラージュ通り 「秣」牧場のある道
ミアレの荒野 ミアレシティ近郊に広がる荒野
クノエの林道 クノエシティへ続く林道
ブラン通り 「褐色」落ち葉の道
トリスト通り 「悲しみ」「憂鬱」という意味。荒れ果てホテルがある道
マンムーロード マンムーに乗って進む雪道
エトロワ・バレ通り 「狭い谷」
ラルジェ・バレ通り 「広い谷」
迷いの森 イッシュにも迷いの森があり、そちらはLostlorn Forest、カロスはWinding Woodsという
デルニエ通り 「最後の」冒険の終わりの道
デトルネ通り 「逸らす、方向転換させる」
引用 ポケットモンスターX・Y 攻略情報まとめwiki
http://www53.atwiki.jp/pokemonxy/sp/pages/61.html
http://www53.atwiki.jp/pokemonxy/sp/pages/61.html
40:イシツブテ@こないれ投稿日:2016/04/15 00:07:47 ID:NaaWA2Uo
デデンネ通りって覚えてたけどデトルネ通りだったのか…
39:カメテテ@あやしいパッチ投稿日:2016/04/10 10:13:09 ID:Bkq8Iwts
(´・ω・`)ヌ城


17:ハハコモリ@ポイントマックス投稿日:2016/04/09 07:46:24 ID:XVBW/9pY
道路ごときに迷いの森とかつける
美意識過剰のあの地方の話ですか
美意識過剰のあの地方の話ですか
32:王剣リーフブレード◆HbKO0q9E52 投稿日:2016/04/10 08:34:10 ID:L/uAeGew
エイセツシティにて
ワイ 「ジムリーダーどこや。」
ガイドー 「ウルップさんなら迷いの森に行ったで。」
ワイ 「おう。早速行くで。」タウンマップを見る
ワイ 「迷いの森どのだよ。」
こんなことがあったの思い出した
ワイ 「ジムリーダーどこや。」
ガイドー 「ウルップさんなら迷いの森に行ったで。」
ワイ 「おう。早速行くで。」タウンマップを見る
ワイ 「迷いの森どのだよ。」
こんなことがあったの思い出した

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
いっち
に
さん
なぞのばしょ
アズールはマリルリの英名にも一部混ざっているよな
迷いの森はBWでもあるよな
ちゃんと由来があったのか
アズマリルリってそういう…
メンヘラロード?(難聴)
カロス一周してみよっかな
正直XYのオサレ感クッソ好き
やっぱり、ここまでしたんだからXYだけで終わらせずにZとかも出してほしかったねぇと思う
別にZ発売にこだわってるわけじゃないんだけどもさ
アサメの小道はBWとのグラフィックの違いを分かりやすくするためじゃないかな
だいぶ経った今でこそいらないって思うかもしれないが、初見の驚きを俺は忘れないぞ
デデンネ通りは私と同じwww
シティの名前は普通に日本語由来が多かったからちょっとチグハグだったな
ラルジュ・バレはなんかかっこいいから覚えてた
こういうの好きだわ。地方の特色が感じられる
ホントに思い付いたのがリビエールラインしかなかったwww
今後のリメイクでは是非歴代地方の道路にも名前を付けてくれ!
プランタン・アベニューしか覚えてなかった
※13
だよね
グラフィックがこんなに進化しましたよ!っていうメッセージにしか思えなかったし,実際,初見では感動した
リビエールラインしか覚えて無かったわ
シビビールライン
どのだよwwwwww
カロスをレベル低いポケモン達のレベル上げ兼ねてもう一回ゆっくりまわってみたけど 楽しかったな
カメラロールとかに感動する
正直覚えてるのは少ないけど、こういうオシャレ感は大好き。名前がついてるだけでオシャレな雰囲気になる。こういうのは雰囲気なんだよ雰囲気。
最後のジム戦のため迷いの森へウルップさんを探しに行った時にやっぱりまよちゃったなそれでポケモンの村までようやくたどり着いてウルップさん見つけた時にはやったー、これで最後のジム戦が出来るって思ったな。
し父府へ常ね府ぬ煤へ?府に召す
どうでもいいがラブカス乱獲ってハートのうろこなら泥棒できるだろ
マンムーロードは本当にクリア後通らんな
サイホーンの方は化石とメガ石取りに行ったけど
パリとかは道の名前がついてることが多いからそれを意識したんだろうね
シャンゼリゼ通りなんかが代表的
迷いの森はレンジャーの道間違えたらやり直しみたいな仕様にすれば良かったんじゃと思う、ダルイだろうけど
RPGに雰囲気は大切だよな
Zでカロス地方をもう一度冒険したかった
BW2みたいな感じで
トゲトゲ山道は覚えてる
SMでこういうオシャレネームってないんやろか
(タマゴ孵化パワーレ)ベルサン(を使って自転車で走る)通り
デルニエ出身の人は複雑な心境だろうな…
最初の三匹貰いに旅立った地元が最後だなんて
ぜんぶわすれた………….
マンムーロードというかなんというか、
マンムーに乗ったまま甘い香りを使うと
『踏みつけたポケモンが襲い掛かってきた』
いや、踏みつけてねぇし!
吹いたわ・・・
メンヘラロードって思っていたら全然違った(笑)
1番道路は3DS最初の道路の視覚的なアピールとして必要だろ
こういうのダレトク?って毎度思う