スポンサーリンク
1:メガラティオス@ダークボール投稿日:2016/02/05 08:47:58 ID:uW84dLnM
最終進化で合計390ってなんだよ…
アリアドスH70 / A90 / B70 / C60 / D60 / S40 / 合計390
3:フラージェス@ウッディメール投稿日:2016/02/05 08:49:14 ID:MQYT0Vb6
強化されたじゃん
13:キノココ@じめんのジュエル投稿日:2016/02/05 09:35:09 ID:4fjEcoKs
エネコロロ「は?」

エネコロロ H70 / A65 / B65 / C55 / D55 / S70 / 合計380
10:プラスル@イトケのみ投稿日:2016/02/05 08:52:07 ID:FMTXoUTg
レディアンさんがこちらを見ています

7:ワカシャモ@やけどなおし投稿日:2016/02/05 08:50:16 ID:jRYHM2Js
メガホーンもネットも貰っておきながら強化されてないみたいな言い方やめろ
金銀の相方なんて未だに劣化バトン使いしかできねーんだぞ
金銀の相方なんて未だに劣化バトン使いしかできねーんだぞ
1:マーイーカ@ブルーカード投稿日:2014/11/05 20:55:13 ID:GIrSNgm.
第3世代→シグナルビーム習得
第4世代→どくづき、ふいうち、かげうち、ミサイルばり習得
第5世代→クロスポイズン、ダブルニードル取得
第6世代→メガホーン習得
なお
第4世代→どくづき、ふいうち、かげうち、ミサイルばり習得
第5世代→クロスポイズン、ダブルニードル取得
第6世代→メガホーン習得
なお
20:ガマゲロゲ@リピートボール投稿日:2014/12/15 21:25:41 ID:hSy1ImKQ
アニメでも悪役扱い




510:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/17 15:49 ID:Gc6VdK8S0.net
アリアドスって蜘蛛のくせになんでS40しかないの
535:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/17 15:51 ID:RK+oiCHR0.net
デンチュラとアリアドスはS種族値逆でいいよな


18:二色の平安紅茶館◆G44lUgh2Zk投稿日:2016/02/05 10:23:30 ID:vthFhOkY
アリアドス:70-90-70-60-60-40
デンチュラ:70-77-60-97-60-108
うーんこの
デンチュラ:70-77-60-97-60-108
うーんこの
23:ノーヒットノーラン◆Oh/bx/90rw投稿日:2016/02/05 11:04:31 ID:OxFgw7Qs
メガアリアドス
70-155-120-15-110-20 計490
これなら辛うじて使えそう
70-155-120-15-110-20 計490
これなら辛うじて使えそう
スポンサーリンク
27:ミノマダム@アンノーンノート投稿日:2016/02/05 15:15:36 ID:SKqg5fzA
色違い綺麗

29:ブーバー@がんせきおこう投稿日:2016/02/05 15:30:53 ID:/P7I8hA6
この子虫の中ではワザ範囲そこそこ広い上にふいうち使えるのよね
まあゲーフリが専用特性を与えてくれれば…
まあゲーフリが専用特性を与えてくれれば…
22:ゼクロム@きれいなぬけがら投稿日:2016/02/05 11:01:13 ID:F08taQK6
ペンドラー死すべし

187:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/06 21:54 ID:KjVDhFQo0.net
アリアドスを育てよう
↓
毒菱も遺伝させよう
↓
メガホーンはペンドラーから持ってこよう
↓
ペンドラーを育てよう
どうしてこうなった
↓
毒菱も遺伝させよう
↓
メガホーンはペンドラーから持ってこよう
↓
ペンドラーを育てよう
どうしてこうなった
424:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/18 16:49 ID:???0.net
毒パでバトンリレーするか
ペンドラー→アリアドス→モルフォン→ペンドラー
ペンドラー→アリアドス→モルフォン→ペンドラー
976:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/27 22:35 ID:6uiAMmHw0.net
アリアドスさんは唯一の役割対象だったポイヒガッサ消えたから…

678:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/29 21:12 ID:1ZgX34R10.net
メガホーンとねばねばネットを覚えたアリアドスを待っていたのは、また地獄だった
好きだから使いたいけどどう運用するべきかまじでわからん
アリアドス使ってる人はいるんだろうか
好きだから使いたいけどどう運用するべきかまじでわからん
アリアドス使ってる人はいるんだろうか
209:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/25 10:56 ID:3UG5NNd/0.net
ツノ要素もヤリ要素も薄いアリアドスがメガホーン習得したのはスピアーとの指定ミスだったんだじゃないかと思えてきた


4:ビリリダマ@こだいのうでわ 投稿日:2016/02/05 08:49:16 ID:qKfjGPJQ
いつから、アリアドスが最終進化だと錯覚していた・・・
みたいにもう1段階進化してほしい
みたいにもう1段階進化してほしい


SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
今のままでいい
ビジュアル好き
メガでS大幅に上がれば
使えそう
見た目完成されてるから進化してほしいけどそこが心配
スピアー好き
毒菱とねばねばネット覚えるのはアリアドスだけ!
先発で出して、浮いてるやつさえ後続で処理すればイケるイケる!
虫ポケモンってデザインいいよな
虫ポケモンってデザインはいいのに弱いってのが多いね
序盤虫はみんなRPGの業を背負っている
ビビヨンでようやくオーソドックスに使えるレベル
色々考えて匙投げた
レディアンはまだアイデンティティ持たせれるけどこいつ無理やった
昔育ててレートいっても選出しないことが多く出しても不意打ちくらいしか仕事しないのがね…
メガシンカしても使わない
せっかくの不眠もガッサは岩封、バナはめざ炎をまず持ってるからあんまり…。
ゲンガーも催眠術じゃなく鬼火持ってたら死亡
高速移動かなしばりバトンができるぞ
なおモルフォン
メガシンカとか追加進化は嫌い
今のままの見た目で使いたい
だから種族値を完全に1から作り直してほしい
最終進化形で390って頭おかしい 最低でも480はないと
スナイパー型作ったことあるけど悲しいくらい火力不足だった
こういうポケモンの救済こそ優先してもらいたいんやけどなぁ。
イトマルとアリアドスはキモいから嫌い
ストーリーでは必ず序盤虫使うんだけどアリアドスはそこそこ使えたからまだマシ。
むしろストーリーですら全く使えなかったコロトックやレディアンのがよっぽど・・・。
種族値に関してはいくらなんでも大幅に変更できないから、そのためにポケダンとかの外伝がある
GOには期待してる
ポケカだと使えるから…
こういうポケモン大杉
せめて「くものす」が技じゃなくて特性だったらなあ
耐久でもないのにナイトヘッドが候補にあがるのか
まだ2進化だからもう一段回進化できそう
ダサイドン再びとか言われそうだが
そんなアリアドスでも、ヒカリに対しては優位に立てる。いとをはくで動きを封じてからの、つのでつく攻撃で効果抜群。
いっそのこと低い種族値のポケモン底上げしてさ
今の合計580以下のポケモンを全部520とかに統一しようよ
覚える技や特性で十分差別化できるし
すべてのポケモンをバトル向きにする必要ないしなぁ
※22
性格で分かるけど
使われてるのの2割くらいはB特化の耐久仕様なんだ・・・
後鋼に通るからね
新特性で、
「場に出た瞬間に、覚えさせている設置技(毒びしorねばねばネット)の中からランダムで一つを発動する」
みたいなのが来れば一気に実用的になるぞ。
場にねばねばネットがあると能力upとかあってもいいと思うの
毒虫はただでさえ多いからなぁ・・・
Sをどれだけ上げても加速ペンドラーには勝てないし
火力全振りでも適応力メガスピアーには勝てない
メタモンが技の変身を特性で発動できるようになって
超強化されたように常時クモのすの「かげふみ」を
起点にした強化の方が持ち味出せるかも知れんね
PGLを見る限りとさいが影響してそう
なんで2013から16年までのレス入り乱れてるの?
こんなまとめただただはちゃめちゃやん
※32
このサイト特有のマジキチまとめ
重力耐久パのエースなんだがな
毒轢ネット不意打ち+@で運用してる
最悪ネットさえ撒ければ重火力地面アタッカーで浮いてる鋼も対処できる
しかも耐久に振れば意外と耐えてくれるしな
イトマルとアリアドス怖いよう(。>A<。) 最新のは知らないが、RSのナイトヘッドのエフェクトマジで震え上がったわ! でもバチュル、デンチュラは平気。 デンチュラ発表当初はウギャーッてなったけど。
金銀では最後までレギュラーでした
ただ相手の相性良くても互角ぐらいでした
しんかのきせきとかいうクソアイテムのせいで進化させてもらえない奴
ただでさえ弱いデンチュラから素早さとったら何が残るんだ
無駄に個性あるだけの雑魚になるぞ
20のアリアドスの2枚目の画像ワロタwwwwwww