1:ケイコウオ@りゅうのウロコ投稿日:2016/04/17 20:22:57 ID:zTEynP8.
スポンサーリンク
2:雑コラッタ◆VvP2n1FUaY投稿日:2016/04/17 20:24:03 ID:CKZrKsvw
一位ピッピすげええええええええええええええええ
13:最終奥義・田中ファイナル◆aNOPgbeoEk投稿日:2016/04/17 20:31:51 ID:T7qB1YUE
ピッピとギルガルドしか見えない

23:エアームド@インドメタシン投稿日:2016/04/17 21:18:30 ID:6OuLj3cA
このピッピってギエピーじゃね?
8:ニョロゾ@たからぶくろ投稿日:2016/04/17 20:26:40 ID:x5lyNycc
フレガにこの指止まれとか色々優秀だからな

5:イワパレス@にじいろのはね 投稿日:2016/04/17 20:26:28 ID:XxneOOnY
ピッピとギルガルド以外変わらぬ日常
6:マグマッグ@パワーベルト投稿日:2016/04/17 20:26:29 ID:1aL7pEys
Big 6もしくは派生ばかりだな

7:ピチュー@オレンジメール投稿日:2016/04/17 20:26:32 ID:Dx0cwptE
海外は基本、オリジナリティのある構築が多いけど、去年の大会は日本の脳死CHALKに制圧されたからね
だから海外勢からすれば脳死構築を極めた方が勝ちやすいというだとか
ある意味、同じ構築の中で勝ちあがれる人は普通に頭が良いと思う

だから海外勢からすれば脳死構築を極めた方が勝ちやすいというだとか
ある意味、同じ構築の中で勝ちあがれる人は普通に頭が良いと思う
15:キバゴ@4ごうしつのカギ投稿日:2016/04/17 20:40:04 ID:euBkUGn6
17:バタフリー@こだいのせきぞう投稿日:2016/04/17 20:44:38 ID:7S0KcAvQ
グラオーガもありだと思うけど今回はいないね。
18:ワルビアル@こだいのせきぞう投稿日:2016/04/17 20:46:28 ID:iDjeDQeI
環境が凝り固まったからgsにしたのにまーたガラパゴス化して結論パが出来てしまった
3:コンパン@ブリーのみ投稿日:2016/04/17 20:25:24 ID:hPwaz706
何も見なかったことにしよう
19:スリープ@バコウのみ投稿日:2016/04/17 20:47:17 ID:4fkhljNU
グラゼルネアロードーブルをPT1体までとかにすれば面白そう
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
やっぱ本気で楽しめる様にしたきゃ被りなしのパーティ3組組ませて2本先取制ぐらいやらな見応えないやろ
ギルガルドとピッピが一匹ずつ、他すべて被り
ヤバすぎ
結論パやんけ
おお…見事に被っている
いかにバランス終わってるかっていう証明だなw
それでもあなたはポケモンを続けますか?
ポケモンもそのうちコスト制来るかな
まあこんなもんよね
オレこのスレにリアルタイムでいたでwwwwwwwwwwwwwwwwww
オーガレックとは何だったのか…
これ同じパーティ同士で対戦する時マンダとガルーラどっちが有利なんだ?
やっぱドーブルの技構成によるんか?
ポケモンの種類がーってんなら普通のルールも去年同じくらい酷かったんだからGSだからってわけじゃないんだよなあ
環境決まるのはやかったのはその通りだが
スレでも出てるけど、同じ構築の中で勝ちあがれるって普通に凄くね
ミラーとか全然自信ないわ
俺このスレにリアルタイムでいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オワモン過疎モン
私このスレにリアルタイムでいたわよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4世代GSのバランスのよさはもう影も形もないな
6世代の結論パですな。
悲しいけれど「考える」ってのは不確定要素だから
なるべく考えなくていい脳死パが流行るのは道理なんだよなぁ・・・
ジョバンニが一晩で(略
末期過ぎる
同じパーティで同じことやるの繰り返してよく飽きないな・・・
7位がガルーラ入ってないだけで良心的に見える不思議
偏り過ぎワロタ
ゲーフリは外注してでもバランス調整をしっかりやってくださいお願いします
サンムーンまではもうオワモンということは皆が知っている
第四世代より酷くね
イギリスの大会はオーガレックが多い
もうポケモンはこの6匹で十分ってことかよ
持たせる技や振り、役目なんかは様々な訳だから問題ないよ
相手と同じもの使うんだったらチェスや将棋の大会にすればいいじゃん
もうちょっと面白いPTを期待してた
ワシがレート卒業した理由
やっぱカロスダブルみたいに禁伝と準伝は禁止すべきだな
もっとバランス調整して色んなポケモンが見れるようになればいいのに
レート階層じゃなく総種族値で吸えるレート上下して欲しい。
フランス地区大会で1位になった人はものすごく強いだろうな。
※1
天才かお前
将棋でええやん定期
結論パで殴り合い運ゲ
今世代では通常運転やな
メガガルーラを支援する炎タイプはやっかいだな
サンムーンで新しい状態異常とかでないかな?
サンムーンもガルモンやな
らんらん(´・ω・`)
結局互換切ったのも昔からのファン離れさせただけで何の意味もなかったな
ついに海外でもか。つまらんな
はぁ
初代VCでやった方が被り率下がったりして()
マイオナで気の合う友人とちまちまやるのが一番楽しい
数種類のレンタルポケモンで殴りあうレートなんかおもんないわ
そもそも何で禁止だったダクホを解禁してそのままなんだろ?
今のポケモンはクソゲー・オブ・ザイヤー受賞かくていかな?
Bigsixのポケモンだけ廃止しても他のテンプレが完成して結局殆ど変わらんのやろなぁ
BIG6廃止しても
レックウザ、カイオーガ、ナットレイ、マニューラ、クロバット、何かがテンプレになるだけの模様
ポケモンの道具を木の実以外廃止しろ
ピッピ>ボーマンダ
今作のダブルのバランスの偏りはダブル厨もため息出すレベルだからね
改善があるといいね
5世代より貧富の差が拡大しているんだから当然こうなる。
伝説の3匹だけ他では天候書き換え不可なんて強すぎるだろう。
天候は元にもどして他の天候パーティが活躍できたほうがいい。
こりゃあゲーフリがマイチェンじゃなくて第七世代出すわけだわ
GSのレートもこんなのばっかり
ぶっちゃけシングルの方がまだ幅があるぞ
運要素があまりないから確実性の高いパーティが好まれるのだろうけど
BW2まではオーガ最強だったのに時代は逆転か…嬉しいような悲しいような
ピッピはメタなんだろうな
対戦はじめた時にピッピにやられた
マジでみんな同じパーティだな
ゲーフリはゲームバランスだけは外部にやらせたほうがいいと思う
日本の上位陣ではグラカイドータクンが主流になっててBIG6系統は数を減らしてきてる
JCSではここまでの状況にはなっていないはず
バランス悪くてもレートは流行りにメタができるから幾らか流動性あるけど、大会は安定的に勝てるパーティが好まれるからそりゃこうなるわな
4世代の頃のGSに戻ってくれ
CHALKにしろBig6にしろ、確実性を高めたら最後にはミラーマッチ運ゲになるのは当然
シングル()より活躍できるポケモンが多い~とか、運要素少ない~とか言ってたダブル選民って息してんの?
※61
そのグラカイにイベルタルが強いから最近数を増やして、そのイベルタルにゼルネアスが強いんだよなぁ
見事な三竦み
日本の対戦環境を知ってると、海外遅れてるなとしか感じない
BIG6は決して弱い構築ではないけれど、
キュレムやイベルタル、ゼクロムへのケアが難しいから万能というわけではない
他にもレックウザ+水タイプの並びやトリパも苦しい
※64
シングルで頻繁に使用されるポケモンが約60匹に対して、
ダブルで頻繁に使用されるポケモンは約90匹、GSも同程度
GSだけ見てもクロバット、ドーブル、ライチュウ、ドータクンなど
シングルでは絶対にランクインしないポケモンが大量にいる
逆にシングルでのみ使用されるポケモンはジャローダとマンムーぐらい
数だけでいえばダブルの圧勝です
尚、トリプルは150を越える模様
セジュンが嘆いたとか言うけど、その頃も程々だけどな
09年以前の環境を考えれば、環境の豊かさなんてないも同然だろ
当時の結論パなんて今から考えれば鼻くそも良いところよ
08WCSのドクロエンペとか砂晴れヌケニンとか、そういうのがもっと見たいね
6より5、5より4世代が面白かったよね
こんなん俺のパーティで楽勝っすわwww
6世代の対戦環境自体ほんとつまんねえもんな
オワモンという事がよく分かる(笑)
メガとかなくてもカントークラシックの様にピクシーゲンガーゲー
リトルマッチでもニューラストライクゲーになるんだしGSよりちょっとマシかな程度で第6世代の構築って基本どのルールでも結論出ちゃうよな
オワモンっていうか公式がルール設定ミスっただけやろ
※1
これいいなあ。ゲーフリはこういう奴を採用するべきだよ。
つーかこんな有様じゃ何のためにパーティに入れられる伝説の数を制限してんの?って感じなんだが
どうせ偏るんなら制限無くして伝説だらけの世紀末ゲーにした方が面白いだろ
Big6やその派生が強いし数も多いのは事実だがここまで偏るのは逆に珍しいくらいだぞ。
幾つもの大会があるんだからこういうケースもある。他の大会や流行りも見てからいうものだが、これだけ見て全て知った気になっている奴が多そう。
けろは画像提供主のmasaさんに許可取ったん??
去年のマスター決勝以上につまらなくなりそうだ
正直1位の人のピッピも
7位の人のガルドも意外性は全くない・・・
ダブル好きな人はピッピやピクシーをどう使うかも知っているからさ・・・
あとドーブルの不毛な試合が中継される最悪なシナリオも予想される
公式がネガティブキャンペーンしてどうするんだか。。
持ち物に、こころのしずくに追加であいいろのたま、べにいろのたまを禁止
技に、ガリョウテンセイ、ダークホール禁止
次回作以降のGSルールはこれで
オワモンとか末期とか言ってる奴って学習能力無いのな
※75
本当になんで規制かけてんの?って感じだわ
ポケモンかぶりまくってた初代だってもうちょいバリエーションあったよ…
あれからポケモンの数は何倍にもなったのに
※79
ほんこれ
大金叩いてスーパーボウルのCM作って注目が集まったところにこの大会だもんなぁ
なんだかんだダブルじゃマンダはガルと肩を並べるくらい強いんだね
第3世代もエメラルド発売まではビミョーだったし、第6世代はこのありさまだし、ホウエン地方は呪われてるのかね。
>>85
肩を並べるレベルではないが1ランク下レベルはあるよ
採用率高いポケモン50匹使用禁止にすればいいだけなのになぜやらないのか
今でもダークホールが帰ってきた意味が分かってないんだが
おしゃべりやフリーフォールは問題が解決すれば使えるのは分かる
ゲーフリはこの惨状を見ても森本を起用し続けるのだろうか
バグチェック主任でもさせとけよ
なんでポケモンと技にコストを設けないのか理解できない
対戦要素に関してはガチで終わってる
ポケモンはそれだけじゃないけど
本当にひどい
これ調整もなく、僕の考えた最強のポケモンを作りまくった結果、八方塞がりになってるよね
たぶん森本もポケモンに飽きてどうでもよくなってるんだろうな。ガルーラも調整されないと思う
なんで関係ない韓国人の名前が出てくるのよ
まぁチョソどもにとっちゃセジュンってやつは神みたいなもんだろうな。日本にも同胞は多いわけだし。
なんでメガとゲンシ両立できるようにしたんだマジで
本当メガガルーラなんとかしろ
早く新作出して新しい風を入れないと淀みそう。
※75
ほんとこれ。どうせなら
アルセウス・ゼルネアス・ゲンシグラードン・ダークライ・ゲンシカイオーガ・メガレックウザ
VS
アルセウス・ゼルネアス・ゲンシグラードン・ルギア・メガディアンシー・フーパ
みたいな世紀末ゲーが見たいわ
※95
メガレックウザとゲンシ2匹を両立させるためだよ
なら伝説3匹まででも良かったけど
※1 有能
本当ポケモンのバランスどうにかしようよ
これはひどい
任天堂やゲーフリとかって絶対トップダウン方式だからな
上が一人で全部決める。話し合わない
事実は知らないけどこういうの見る限り絶対そうだろ
まあ三竦みの関係くらいにならないとバトルはつまらんわな
増田が私物化してからのポケモンはおかしい
そもそも通常のシングルレートだって1位にガブリアスがずっと居続けてるのも
バランスというか環境がおかしいわけであって……
第7世代では結論パがでないことを祈る。
ピッピって本当に厄介だよねぇ…
でも、一位がピッピというのは普通に凄い
>海外は基本、オリジナリティのある構築が多いけど
これよく見るけど海外勢の使用ポケモンのランキング見たことないんだが
負けの多い構築が淘汰されただけで実は日本とあまり変わらないんじゃないよな・・・
イギリスの上位8人は割りとバラエティあったな
※79
ピッピに意外性ないならセジュンパチリスも同じだっただろう。誰だってちょっとダブル齧ればこの指と特性や麻痺まきでサポートすることは容易に想像できても、環境の中でそれがいかに強いのかというところに工夫がある。
ポケモンの種類増えてんだから、その分いろんなルール作ってほしいわ。スペシャルルールでいろんなルール試せば良いのに
フェアリーのタイプ相性と上位天候はさっさと調整しろ
元々バランスは良くなかったけど
ある時期から特定のポケモンの過剰優遇/冷遇などが目立つようになった
それが増田が独裁者になった時期とほぼ一致する
BWで切った俺の名采配
第四世代のポケモントレーナーといえば草薙やモルフか
進化前もいるとはいえ約720匹も使えるポケモンがいるのに8人中6人が完全同じとかおかしいだろ
俺もこのルールはこの6匹でやってるけど
ガチ勢は勿論、クッソ低ランクに趣味パで行っても
だいたい上位陣のコピペばっかりで凄いつまらないんだよね……
ダイパ時代を思い出すわこの煮詰まりっぷり
シングルのジャロゴーリ流行期に引退したけどまだオンはクソゲーなんだな
超ダンとポッ拳は楽しませてもらってるが本家にも戻りてえわ
サンムーンはよろしくなゲーフリ